バウンティソード・ファースト 攻略5
2012年7月14日
第3章突入~メッシーナ到着まで の記事です!
すでに仲間何人か逃していそうな感じがします。
無事ノーマルエンド見ることできるのか??
途中、「荒れ地ルート」を選択しました!
【メモ書き】
・固有キャラ(ゴーシュ)を途中倒してしまいました・・・。
何かのイベントがあったのかもしれません。
・今更だけど、解呪の香は効力範囲全味方ユニットなんですね・・・プリースト系いらないね(笑
効力を知ってからはいくつか持たせています。
【ユウキの基本戦術】
ツキカゲとコルツ→マスターニンジャ/敵が近付いてきたら十字しゅりけん連発!ボスキャラも瞬殺です!
アテナ→LV38からレディウォーリア/危ない敵はパラライズアローで足止めします。
ヘンメリー→ウィザード/魔法で遠距離攻撃、ちょっと発動が遅いのがたまに瑕。
ソード→ソードマスター/実は魔法系のみなもと以外は全てソードに使っています。接近戦ではまず負けません!
と、ソード以外は遠距離職です。ガンガン雑魚を倒してくれます。
強いボスは十字しゅりけんの連発とソードの攻撃で倒しています。
【ユウキの攻略チャート】
~第3章~
【決戦・ジブラルタル クリア後】
★ジブラルタル海峡<クエストモード>
NPC・・・老人
アトラス砂漠<バトルモード>
最終兵器
勝利条件・・・機神1号を倒す
<参加ユニット>
・ソードLV43
・ツキカゲLV42
・コルツLV39
・アテナLV35
・ヘンメリーLV33
<初期配置敵ユニット>
開戦後、直ぐにドラゴンナイト3体は機神1号に倒されてしまう。
<ユウキの攻略法>
初の本格的なボス戦か?ワクワクしながら・・・コルツ・ツキカゲの十字しゅりけん連発で瞬殺しました^^;
一応、強力なビームに当たらないように、機神1号の縦横ラインに入らないようにしたのですが、
斜めにも撃ってきたりして・・・。自分は平気だったのですが。
とりあえず、機神1号の右下から十字しゅりけんを連発しました。防御が硬いの何回も何回も・・・。
クリアタイム・・・36秒
☆戦闘終了後、道の賢者と会話、リパイオス山脈へ強制移動。
蟹座の指輪をゲット!各地で12神の石版が出現!
☆フュリスとの会話→「何とかなるさ」を選択
12神の石版探し
☆今までに行ってみた場所を探してみた!
【石版の場所】
賢者の里<クエストモード>
孤高の地
NPC・・・里の老人
まだ賢者には会えないみたいです。
★ジブラタル海峡<クエストモード>
1.リュウビ仲間に! シュタイアがいることが条件?
【最終兵器クリア後】
★アトラス砂漠<フリーバトル>
<出現敵ユニット>
アテナがここでLV38になり、レディウォーリアに転職しました!
イベリアの岬<バトルモード>
残ったものは・・・
1.妙に敵が弱いです。2章で遣り残してしまったイベントみたいです。
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソード
・ツキカゲ
・コルツ
・ヘンメリー
・アテナ
LVのメモを取り忘れました・・・。
<初期配置敵ユニット>
<見つけた宝物>
・ギャンブルシード
<ユウキの攻略法>
攻略・・・いや、LVが違いすぎるから適当です。
ツキカゲを敵が全滅する前に宝箱回収に向かわせた。
クリアタイム・・・1分40秒
【残ったものは・・・ クリア後】
★イベリアの岬<クエストモード>
NPC・・・丘の上の老人
ファウスト(いつか仲間になりそう)
若者
★イベリアの岬<クエストモード>
もの言わぬ少年
何度かクエストモードに入ると発生
リリン仲間に!
オアシス
<見つけた宝物>
・牡羊座の指輪
NPC・・・砂漠の娘
砂漠の長老 (ダークドラゴンの話が聞ける)
砂漠の少年
砂漠の老女
☆マップから出るとルート選択・・・「荒れ地ルート」を選択
☆ダークドラゴン退治に行ってみた。
★パドヴァ地方<バトルモード>
しばらくしたらダークドラゴン出現!
<増援敵ユニット>
アテナのパラライズアローで足止めしてソードが倒した。
十字しゅりけんだと攻撃力が弱すぎてダメージがあまり通らなかった。
アトラス山脈<バトルモード>
大いなる幻影
勝利条件・・・機神6号またはパラディンを倒す
敗北条件・・・敵または混乱したキャラがフュリスに接触
<参加ユニット>
・ツキカゲLV45
・ソードLV44
・コルツLV42
・アテナLV39
・ヘンメリーLV35
<初期配置敵ユニット>
<見つけた宝物>
・白のオーブ
・バインディングネット
・日輪の鎧
<ユウキの攻略法>
ちょっと初見殺しじゃない?一度ゲームオーバーになりました。
機神6号は精神攻撃で一定時間経つと混乱攻撃をしかけてくる。
混乱は解呪の香で治る。
機神6号は放置して、パラディンを倒してクリアしました。
☆皆に1個ずつ解呪の香を持たせた。
1.初期配置をミスると詰むかもしれない・・・。
フュリスが階段前を塞いでしまうので進めなくなってしまう。
よくよく見るとフュリスの上側にも2キャラ分だけ配置場所がある!
フュリスの上側にソードとアテナを配置。
2.ツキカゲは「転移の魔封石」を使用して、マップ左下の森の中に隠れている宝箱を回収後、
上側の宝箱の近くにいるパラディンのもとへ!
3.ソードはマップ右上にあり宝箱を目指した。
4.コルツとアテナはフュリスに迫る敵を撃退した。
5.宝箱全て回収後、ツキカゲがパラディンを倒す。
クリアタイム・・・1分25秒
☆終了後、フュリスの問いに・・・「ほっといて欲しかったか?」を選択
【大いなる幻影 クリア後】
★アトラス山脈<フリーバトル>
<出現敵ユニット>
アトラス山脈・東<バトルモード>
戦争と真実
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ツキカゲLV45
・ソードLV44
・コルツLV42
・アテナLV42
・ヘンメリーLV37
<初期配置敵ユニット>
ゴーシュと関係あるメンバーがいるのかもしれない。
そのメンバーを参加させるとイベントあるかも。
自分は面倒なのでやっていません^^;
<見つけた宝物>
・守護の腕輪
・勇士のサレット
※スタート地点近くの森に宝箱あり。近くにナイトも隠れいている。
<ユウキの攻略法>
基本戦術は同じ。ツキカゲ・コルツは移動しながら十字しゅりけんで攻撃。
1.ツキカゲはマップ左下の宝箱回収へ。
コルツはすぐ近くの森に隠れている宝箱回収。ついでにナイトたちを一掃
2.アテナ・ヘンメリーは自由行動で遠距離攻撃。
3.迫撃砲には注意!遠距離攻撃でないと届かない場所にいる。
あまりにも自由にさせすぎると、迫撃砲をターゲットにして攻撃を受けながら
ウロウロと彷徨っていることがある
ソード・コルツ・ツキカゲなど通常攻撃が遠距離でないキャラにはちゃんと指示を与えないと昇天するよ!
クリアタイム・・・1分35秒
【戦争と真実 クリア後】
★アトラス山脈・東<クエストモード>
NPC・・・少女/バアさん
<見つけた宝物>
・獅子座の指輪
ゴーシュを倒してしまって少女怒った。
グレナダの岬<バトルモード>
空と海の間に・・・・・・
勝利条件・・・機神5号を倒す
<参加ユニット>
・ソードLV45
・ツキカゲLV45
・コルツLV44
・アテナLV42
※ヘンメリーは機神の攻撃を受けたら即死したので不参加
<初期配置敵ユニット>
※機神5号のHPは攻撃を入れた後に見てしまったので不明。見たときは900以上あった。
<ユウキの攻略法>
機神5号は高速でマップを駆け回るが、攻撃時は止まる。
その隙にコルツかツキカゲの十字しゅりけん連発!
クリアタイム・・・43秒
【空と海の間に・・・・・・ クリア後】
★グレナダの岬<クエストモード>
NPC・・・若者
メッシーナに到着したところで
今回は終了!
第3章突入~メッシーナ到着まで の記事です!
すでに仲間何人か逃していそうな感じがします。
無事ノーマルエンド見ることできるのか??
途中、「荒れ地ルート」を選択しました!
【メモ書き】
・固有キャラ(ゴーシュ)を途中倒してしまいました・・・。
何かのイベントがあったのかもしれません。
・今更だけど、解呪の香は効力範囲全味方ユニットなんですね・・・プリースト系いらないね(笑
効力を知ってからはいくつか持たせています。
【ユウキの基本戦術】
ツキカゲとコルツ→マスターニンジャ/敵が近付いてきたら十字しゅりけん連発!ボスキャラも瞬殺です!
アテナ→LV38からレディウォーリア/危ない敵はパラライズアローで足止めします。
ヘンメリー→ウィザード/魔法で遠距離攻撃、ちょっと発動が遅いのがたまに瑕。
ソード→ソードマスター/実は魔法系のみなもと以外は全てソードに使っています。接近戦ではまず負けません!
と、ソード以外は遠距離職です。ガンガン雑魚を倒してくれます。
強いボスは十字しゅりけんの連発とソードの攻撃で倒しています。
【ユウキの攻略チャート】
~第3章~
【決戦・ジブラルタル クリア後】
★ジブラルタル海峡<クエストモード>
NPC・・・老人
アトラス砂漠<バトルモード>
最終兵器
勝利条件・・・機神1号を倒す
<参加ユニット>
・ソードLV43
・ツキカゲLV42
・コルツLV39
・アテナLV35
・ヘンメリーLV33
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
機神1号 | 990 | 220 | 104 | 52 | 48 | 48 | 16 | 6 | 1 |
ドラゴンナイトLV44 | 198 | 0 | 72 | 68 | 30 | 57 | 14 | 14 | 3 |
<ユウキの攻略法>
初の本格的なボス戦か?ワクワクしながら・・・コルツ・ツキカゲの十字しゅりけん連発で瞬殺しました^^;
一応、強力なビームに当たらないように、機神1号の縦横ラインに入らないようにしたのですが、
斜めにも撃ってきたりして・・・。自分は平気だったのですが。
とりあえず、機神1号の右下から十字しゅりけんを連発しました。防御が硬いの何回も何回も・・・。
クリアタイム・・・36秒
☆戦闘終了後、道の賢者と会話、リパイオス山脈へ強制移動。
蟹座の指輪をゲット!各地で12神の石版が出現!
☆フュリスとの会話→「何とかなるさ」を選択
12神の石版探し
☆今までに行ってみた場所を探してみた!
【石版の場所】
場所 | 指輪 |
剣の岬 | 山羊座の指輪 |
タルテソスの門 | 天秤座の指輪 |
ジブラタル海峡 | 魚座の指輪 |
スパニア高原 | 牡羊座の指輪 |
賢者の里<クエストモード>
孤高の地
NPC・・・里の老人
まだ賢者には会えないみたいです。
★ジブラタル海峡<クエストモード>
1.リュウビ仲間に! シュタイアがいることが条件?
【最終兵器クリア後】
★アトラス砂漠<フリーバトル>
<出現敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
スカルナイトLV40 | 96 | 24 | 58 | 39 | 31 | 29 | 14 | 14 | 4 |
ラヴェンLV39 | 64 | 27 | 55 | 29 | 41 | 28 | 15 | 15 | 6 |
アテナがここでLV38になり、レディウォーリアに転職しました!
イベリアの岬<バトルモード>
残ったものは・・・
1.妙に敵が弱いです。2章で遣り残してしまったイベントみたいです。
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ソード
・ツキカゲ
・コルツ
・ヘンメリー
・アテナ
LVのメモを取り忘れました・・・。
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ラヴェンLV26 | 44 | 11 | 34 | 23 | 24 | 12 | 15 | 15 | 3 |
ラヴェンLV25 | 42 | 11 | 33 | 22 | 24 | 10 | 15 | 15 | 6 |
ロックLV27 | 82 | 13 | 42 | 26 | 18 | 9 | 13 | 12 | 5 |
ウィザードLV30 | 56 | 68 | 22 | 18 | 16 | 31 | 10 | 8 | 1 |
<見つけた宝物>
・ギャンブルシード
<ユウキの攻略法>
攻略・・・いや、LVが違いすぎるから適当です。
ツキカゲを敵が全滅する前に宝箱回収に向かわせた。
クリアタイム・・・1分40秒
【残ったものは・・・ クリア後】
★イベリアの岬<クエストモード>
NPC・・・丘の上の老人
ファウスト(いつか仲間になりそう)
若者
★イベリアの岬<クエストモード>
もの言わぬ少年
何度かクエストモードに入ると発生
リリン仲間に!
オアシス
<見つけた宝物>
・牡羊座の指輪
NPC・・・砂漠の娘
砂漠の長老 (ダークドラゴンの話が聞ける)
砂漠の少年
砂漠の老女
☆マップから出るとルート選択・・・「荒れ地ルート」を選択
☆ダークドラゴン退治に行ってみた。
★パドヴァ地方<バトルモード>
しばらくしたらダークドラゴン出現!
<増援敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ダークドラゴン | 999 | 283 | 138 | 94 | 57 | 85 | 8 | 8 | 1 |
アテナのパラライズアローで足止めしてソードが倒した。
十字しゅりけんだと攻撃力が弱すぎてダメージがあまり通らなかった。
アトラス山脈<バトルモード>
大いなる幻影
勝利条件・・・機神6号またはパラディンを倒す
敗北条件・・・敵または混乱したキャラがフュリスに接触
<参加ユニット>
・ツキカゲLV45
・ソードLV44
・コルツLV42
・アテナLV39
・ヘンメリーLV35
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ラヴェンLV44 | 88 | 60 | 66 | 40 | 33 | 39 | 10 | 10 | 6 |
パラディンLV46 | 94 | 67 | 61 | 48 | 38 | 40 | 10 | 10 | 1 |
パラディンLV44 | 88 | 60 | 66 | 44 | 33 | 39 | 10 | 10 | 5 |
機神6号LV48 | 999 | 200 | 50 | 75 | 63 | 59 | 14 | 7 | 1 |
<見つけた宝物>
・白のオーブ
・バインディングネット
・日輪の鎧
<ユウキの攻略法>

機神6号は精神攻撃で一定時間経つと混乱攻撃をしかけてくる。
混乱は解呪の香で治る。
機神6号は放置して、パラディンを倒してクリアしました。
☆皆に1個ずつ解呪の香を持たせた。
1.初期配置をミスると詰むかもしれない・・・。
フュリスが階段前を塞いでしまうので進めなくなってしまう。
よくよく見るとフュリスの上側にも2キャラ分だけ配置場所がある!
フュリスの上側にソードとアテナを配置。
2.ツキカゲは「転移の魔封石」を使用して、マップ左下の森の中に隠れている宝箱を回収後、
上側の宝箱の近くにいるパラディンのもとへ!
3.ソードはマップ右上にあり宝箱を目指した。
4.コルツとアテナはフュリスに迫る敵を撃退した。
5.宝箱全て回収後、ツキカゲがパラディンを倒す。
クリアタイム・・・1分25秒
☆終了後、フュリスの問いに・・・「ほっといて欲しかったか?」を選択
【大いなる幻影 クリア後】
★アトラス山脈<フリーバトル>
<出現敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ジャイアントLV41 | 172 | 8 | 69 | 29 | 28 | 24 | 8 | 8 | 6 |
シクロープLV42 | 189 | 12 | 74 | 30 | 29 | 27 | 8 | 8 | 2 |
アトラス山脈・東<バトルモード>
戦争と真実
勝利条件・・・敵の全滅
<参加ユニット>
・ツキカゲLV45
・ソードLV44
・コルツLV42
・アテナLV42
・ヘンメリーLV37
<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
ナイトLV44 | 88 | 61 | 57 | 37 | 29 | 33 | 8 | 8 | 2 |
ナイトLV44 | 88 | 61 | 57 | 43 | 29 | 40 | 7 | 7 | 1 |
サムライLV42 | 92 | 71 | 65 | 30 | 38 | 41 | 11 | 11 | 3 |
プリーストLV43 | 80 | 113 | 37 | 44 | 42 | 59 | 8 | 10 | 2 |
迫撃砲LV42 | 150 | 20 | 63 | 30 | 35 | 29 | 8 | 8 | 4 |
ゴーシュ パラディンLV47 | 115 | 83 | 89 | 56 | 42 | 42 | 8 | 9 | 1 |
そのメンバーを参加させるとイベントあるかも。
自分は面倒なのでやっていません^^;
<見つけた宝物>
・守護の腕輪
・勇士のサレット
※スタート地点近くの森に宝箱あり。近くにナイトも隠れいている。
<ユウキの攻略法>
基本戦術は同じ。ツキカゲ・コルツは移動しながら十字しゅりけんで攻撃。
1.ツキカゲはマップ左下の宝箱回収へ。
コルツはすぐ近くの森に隠れている宝箱回収。ついでにナイトたちを一掃
2.アテナ・ヘンメリーは自由行動で遠距離攻撃。
3.迫撃砲には注意!遠距離攻撃でないと届かない場所にいる。
あまりにも自由にさせすぎると、迫撃砲をターゲットにして攻撃を受けながら
ウロウロと彷徨っていることがある

ソード・コルツ・ツキカゲなど通常攻撃が遠距離でないキャラにはちゃんと指示を与えないと昇天するよ!
クリアタイム・・・1分35秒
【戦争と真実 クリア後】
★アトラス山脈・東<クエストモード>
NPC・・・少女/バアさん
<見つけた宝物>
・獅子座の指輪
ゴーシュを倒してしまって少女怒った。
グレナダの岬<バトルモード>
空と海の間に・・・・・・
勝利条件・・・機神5号を倒す
<参加ユニット>
・ソードLV45
・ツキカゲLV45
・コルツLV44
・アテナLV42
※ヘンメリーは機神の攻撃を受けたら即死したので不参加

<初期配置敵ユニット>
ユニット | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 回避 | 魔力 | AS | MS | 出現数 |
機神5号 | ? | 170 | 99 | 43 | 55 | 38 | 15 | 13 | 1 |
<ユウキの攻略法>
機神5号は高速でマップを駆け回るが、攻撃時は止まる。
その隙にコルツかツキカゲの十字しゅりけん連発!
クリアタイム・・・43秒
【空と海の間に・・・・・・ クリア後】
★グレナダの岬<クエストモード>
NPC・・・若者
メッシーナに到着したところで
今回は終了!