fc2ブログ

バウンティソード・ファースト 攻略6

2012年7月20日

第三章メッシーナ到着 ~ 誰がために鐘はなる の記事です!

プレステ等の据置きはやれる時間がかなり限られてしまっているので
攻略ペースが非常に遅いです。
プレステ1本に1箇月以上かけてしまうか・・・。

で、電車の中やその他気軽にできるモバイルRPGも同時進行していましたら、
モバイルRPGのほうが早くクリアできてしまいました^^;

モバイルRPGの記事は、バウンティソード・ファーストクリア後、一気に記事をまとめます!

それでは、いつもの攻略チャートです。






途中、「街ルート」を選択しました!









【メモ書き】

・転職アイテムは、転職可能LVに達しているキャラに使用する。
 その後、決意で転職可能になる。転職できないキャラに使用してもなくなることはないので
 ガンガン試してみましょう!

・敵のHP999表示はあてになりません!それ以上あります^^;

【ユウキの基本戦術】

先の記事とほぼ同じだが、
ここにきて、ツキカゲ・コルツの打たれ弱さが欠点になってきた。
攻撃力の高い敵・防御の高い敵はソードがしとめている。

他、ヘンメリーをビショップへ転職させてみた。
ウィザードで攻撃もいいけど、あまり敵を倒せなくなってしまったので・・・
ヒール系でコツコツ経験値稼ぎすることにした。
オールヒールいいかもね。


【ユウキの攻略チャート】

メッシーナ

1.酒場で情報収集後、闘技場に挑戦してみた!




メッシーナ 闘技場

★ランクD
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ナイトLV43876058452931
ハイ・ウィザードLV45681324034496710
賞品・・・ミスリルブレイド

★ランクC
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ヴァルチャーLV441546445563112
シューターLV458868634048371112
ワイズマンLV4587150456239771210
賞品・・・妖精の弓

★ランクB
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ガーゴイルLV488438747343481010
パラディンLV48986477514344
【増援】全てを倒すと、ケルベロスLV22×4とドラゴンLV22×2が増援
    LV22でもかなり強い!!
増援ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ドラゴンLV2235084713948
ケルベロスLV22?メモできず775163311616
※ケルベロスのHPは見る前に攻撃してしまって正確な値がわかりませんでした・・・。申し訳ない。

賞品・・・幻影のローブ/守りのみなもと

★ランクA
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ダークナイトLV4810293855358621111
パラディンLV4910842735129321111
ドラゴンナイトLV5013482906434371111
【増援】すべてを倒すとニンジャマスター3体増援
賞品・・・知の宝玉/命のみなもと




忘れられた谷<バトルモード>
忘れられた谷

★狭い縦長マップです。

勝利条件・・・敵の全滅

<参加ユニット>

・ツキカゲLV50
・ソードLV49
・コルツLV49
・アテナLV45
・ヘンメリーLV38

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
シクロープLV462211679323228
ゴリアテLV50274249148363310
【増援】ゴリアテを攻撃してしばらくしたら増援が複数体。
    スタート地点付近にも出てくるので取り残されているキャラに注意!

<見つけた宝物>

・転移の魔封石

<ユウキの攻略法>

1.シクロープ・ゴリアテのスキルは強烈なので打たれ強いソードを先頭にして攻略
2.ツキカゲは宝箱回収へ
3.敵増援後、ヘンメリーの付近(スタート地点付近)に出てきた敵は
  アテナのパラライズアローで足止めして倒した。
  宝箱の下側にゴリアテが出現するので注意!
  
  ツキカゲ一度スキルを喰らって昇天・・・リセット
    打たれ弱いキャラは注意です!

クリアタイム・・・1分58秒




【忘れられた谷 クリア後】

★忘れられた谷<クエストモード>

NPC・・・村人(会話すると封印の墓所へ行けるようになる)

<見つけた宝物>

・射手座の指輪




封印の墓所<バトルモード>
殺人者達

★ツキカゲがいるとアカツキとイベント&一騎打ち
★遠距離キャラで攻略しないときつかも・・・。

勝利条件・・・アカツキを倒す

<参加ユニット>

・ツキカゲLV50
・コルツLV50
・ソードLV49
・アテナLV47
・ヘンメリーLV38

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
機神9号8203452545374810
※機神9号撃破後、アカツキVSツキカゲ
ツキカゲがいない場合はどうなるでしょうか?いつものように試していません^^;
(ユウキの攻略は超適当なので参照の際は注意して下さい!)


増援ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
アカツキ
シャドウマスターLV54
1861029872112562020

<ユウキの攻略法>


機神9号は「生体破壊システム」を使用してくる。
生体破壊システムを受けたユニットは60カウントの間に機神9号を攻撃しないと昇天してしまう。
しばらくすると「電送システム」でワープする。ワープ先は初期配置場所付近。
遠距離攻撃ユニットで固めているので問題なく撃破したが・・・

機神9号の後にアカツキVSツキカゲの一騎打ち!

1回目・・・実は、機神9号を倒すためにツキカゲのSPをほとんど使用して倒していた・・・
        いつもの十字しゅりけん連発です^^;
        アカツキに十字しゅりけん連発できずに昇天。一回の攻撃で半分以上のダメージをうけるのでどうしようもない。

2回目・・・機神9号をコルツの十字しゅりけん連発で撃破!
      その後、アカツキにツキカゲが十字しゅりけん連発で撃破!リベンジは楽でした^^;

クリアタイム・・・1分15秒

☆戦闘終了後、フュリスの問い・・・「思わんな」を選択。ソードらしいものを選んでみた。




【殺人者達 クリア後】

★封印の墓所<クエストモード>

<見つけた宝物>

・水瓶座の指輪




絶望の湖<バトルモード>
銃声 鳴りやまず・・・・・・

勝利条件・・・敵の全滅

<参加ユニット>

・ツキカゲLV51
・コルツLV50
・ソードLV49
・アテナLV47
・ヘンメリーLV39

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
迫撃砲LV451502072404125
ハイ・ウィザードLV47124157584166801212
シューターLV4811978714746421012
スナイパーLV461147476402020
【増援】全てを倒すとオルトルートと機神3号増援
増援ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
機神3号LV5399974795767331210
オルトルート
アークウィザードLV55
1944887452641631212
【増援】オルトルートを攻撃すると、モンスター召喚。放置していると魔法を連発してくるので
    遠距離職がさっさと倒す。

<ユウキの攻略法>
ここは苦戦して何回か挑戦してしまった・・・。
初期配置の敵を全滅させるのは容易いが、オルトルートが召喚したモンスターと機神3号の処分が難しい。
オルトルートは楽^^;
以下、何度も挑戦してクリアしたときの方法です。

1.遠距離部隊との戦いになる。
  打たれ弱い敵が多いので、コルツ・ツキカゲの十字しゅりけんでサクサクと倒す。
2.ソードは橋の上の敵をセイバーソニックで一掃し移動。
  オルトルートはマップの左上に出現するのでスタンバっておく。
3.オルトルート攻撃後、モンスターをさっさと処分したいのでアテナを上の端の真ん中あたり、
  ツキカゲをマップ左の回復魔方陣の上に移動。
4.準備が出来たら敵を全滅させてオルトルート・機神を出現させる。
  ソードがオルトルート攻撃後、アテナとツキカゲでモンスターを撃破。
  アテナは処分後、マップの端っこに引っ込めた。
5.ソードがオルトルート撃破後、機神3号の右で通せん坊
6.ツキカゲが機神3号の左で攻撃。
  そのまま撃破!

オルトルートが召喚したモンスターを放置すると
魔法を一斉に発射してくるので回復道具を使用する間もなく昇天することが・・・。

機神3号を橋の上まで進撃させてしまうと、口からビーム発射してくる。
喰らうと即死なので、橋の上に行かないように通せん坊か、
攻撃役以外はマップの端っこに移動させておく。

なんかさ、機神のHPは999以上ないか?
妙に時間がかかったのだが・・・防御が高いだけだったのかな?

クリアタイム・・・3分3秒




【銃声鳴りやまず・・・・・・ クリア後】

★絶望の湖<クエストモード>

<見つけた宝物>

・双子座の指輪




暗黒の壁<バトルモード>
邪悪の壁

勝利条件・・・機神7号を倒す

<参加ユニット>

・ソードLV52
・ツキカゲLV52
・コルツLV50
・アテナLV48
・ヘンメリーLV39

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
機神7号LV538509585497655

<見つけた宝物>

・マナのエキス
・命のみなもと
・回避のみなもと

※味方ユニット初期配置位置から北東と北西の木の陰に宝箱が1つずつ隠されている。

<ユウキの攻略法>
今まで戦った機神の中では一番弱い^^;
大技出す前に倒してしまったか?
ヘンメリーが一発攻撃受けても即死しないくらいだし・・・弱いですな。

1.ツキカゲは北西にある宝2つ、コルツは北東にある宝1つ回収
2.機神7号に攻撃すると電送システムでワープ
3.ワープ後の機神7号がツキカゲとコルツの十字しゅりけんの射程範囲に入ったら
  連発でしとめる!

クリアタイム・・・50秒

☆クリア後、ルート選択・・・「街ルート」選択




アクラ<バトルモード>
ワルキューレの騎行

☆アテナがいるとルーネと会話イベント

勝利条件・・・敵の全滅
        (ルーネを1回攻撃すると、敵は全て撤退する。その後、機神8号が出現)

<参加ユニット>

・ツキカゲLV53
・ソードLV52
・コルツLV50
・アテナLV48
・ヘンメリーLV39

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ヴァルキリーLV47113777446615212
レディウィーリアLV4392636941544612
ガーゴイルLV4913042776945441010
ルーネ
ヴァルキリーLV58
1781041065872571413
【増援】ルーネを攻撃後、全員が撤退し機神8号増援
増援ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
機神8号LV5599920510642100781410

<ユウキの攻略法>
味方初期配置位置はよ~くマップを見渡すと1ユニット分だけ置ける場所がある。
最初、アテナの南側にツキカゲを置いて、一気にアテナを倒そうとしたが・・・
アテナのクリティカルを受けて昇天

アテナの南側にソードを置くことにした。

1.開戦直後、ソードは北にいるヴァルキリー2体に向かってセイバーソニック!
 そのままルーネを攻撃。
2.ルーネ攻撃後、全ての敵ユニットが退却。
  機神8号が現れる。機神7号の強化版みたいな感じ。
3.まずはツキカゲが十字しゅりけん連発、それでも倒れなかったのでコルツも連発!
  無事撃破!

クリアタイム・・・50秒

☆ヘンメリーLV40がハイ・ウィザードになりました!
 魔法詠唱速度がウィザードよりも速いのでガンガン敵を倒してくれるようになった!




アクラ

1.酒場で情報を聞く。何度も聞くと遺跡の街の情報も得られる。
2.闘技場に挑戦してみた!




アクラ 闘技場

★ランクD
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ゴリアテLV48180100503530
スナイパーLV4712982324664321010
ガーゴイルLV46803384714140
賞品・・・導師の杖

★ランクC
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
パラディンLV48986477514344
ヴァルチャーLV49186835556311616
【増援】2体のダークナイト増援
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ダークナイトLV4810293755368621111
賞品・・・黒のエンブレム

★ランクB
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
重装騎士LV54254135104814546
ワイズマンLV48141175534062801510
【増援】2体倒すと?重装騎士撃破後?スナイパー3体増援
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
スナイパーLV5010485514562311010
賞品・・・古の石版/サバイバルスーツ

★ランクA
<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
カオスドラゴンLV60999138865948
賞品・・・あらはんの衣/守りのみなもと/ギャンブルシード
※パラライズアローで痺れさせてしまえば楽勝です!麻痺が切れないように注意!




ちょっと寄り道
遺跡の街<バトルモード>
遅れて来た死神

勝利条件・・・敵の全滅

<参加ユニット>

・ツキカゲLV56
・ソードLV54
・コルツLV52
・アテナLV50
・ヘンメリーLV45

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
スカルナイトLV4012519764852491410
ボーンゴーレムLV381741382412830
ドラゴンゾンビLV5445042106592038
【増援】撃破後、レイス複数体増援
    味方キャラも色々なところに散らばるので注意!打たれ弱いキャラを守りましょう!
増援ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
レイスLV531521966443646910
※レイスの出現数数え忘れました・・・。4体?5体?それくらいです。申し訳ない。

<見つけた宝物>

・覇王の手甲
・バインディングネット
・移転の魔封石

<ユウキの攻略法>

複雑そうに見えてほぼ一本道です。

1.初期配置場所から左にいるゾンビドラゴンはパラライズアローでとめてから
  ヘンメリーとアテナが倒した。
2.他のメンバーは適当に進軍。途中、ツキカゲが宝箱を回収。
3.敵を全滅させるとイベント後レイス出現。
  味方の配置がバラバラになるので注意!
  たまたまツキカゲが最後の宝箱のそばに来たので回収。

クリアタイム・・・3分42秒




【遅れて来た死神 クリア後】

★遺跡の街<クエストモード>

<見つけた宝物>

・蠍座の指輪




太古の島<クエストモード>
約束の土地

☆フュリスの問い ・・・ 「しているかも」選択。二つ試してみたがこっちのがよい雰囲気?

NPC・・・道の賢者 (賢者の里へ行くようアドバイス受ける)

☆道の賢者から最後の12神の指輪を得る。(乙女座の指輪)


☆フュリスの問い ・・・ 「いいや、信じるよ」選択




賢者の里<クエストモード>

1.賢者たちと会話。ハイランドへ!

NPC・・・火の賢者/水の賢者/風の賢者/土の賢者/里の老人




ハイランド<バトルモード>
影との戦い

1.ソードとソードの影との一騎打ち!
2.クリア後、バウンティソードゲット!自動的に装備。

<参加ユニット>

・ソードLV55

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ミラージュLV55230121999671371616
※ソードと全く同じステータスになっている。

<ユウキの攻略法>
回復はHP30%以下にして道具使用。
ただし、道具使用する前にメガヒールを手動で使用した。

万が一のためにイージスをはっておきました。
あとは適当に殴るだけで勝てます^^;

クリアタイム・・・1分21秒




ハイランド<バトルモード>
誰がために鐘はなる

【注意】キャンプ無しでバトルに突入します!

勝利条件・・・敵の全滅
敗北条件・・・5分経過

1.機神11号を倒すとルーネ率いる女神部隊増援。
2.アテナがいるとイベント発生!
3.戦闘終了後、ルーネ仲間に!(以降の戦闘、コルツと交代)

☆感想・・・本作品中、僕にとって一番きつい戦いだった^^;

<参加ユニット>

・ツキカゲLV56
・ソードLV55
・コルツLV53
・アテナLV51
・ヘンメリーLV47

<初期配置敵ユニット>
ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
機神11号999270656557901610
※やっと確信したけど、HP999とは書かれているけど、実際は999以上です!!
 何回攻撃しても999のままだった^^;

【増援】機神11号を倒すとルーネと他5体ヴァルキリー増援
増援ユニットHPSP攻撃防御回避魔力ASMS出現数
ルーネ
ヴァルキリーLV58
1781041066370571413
※他5体ヴァルキリー増援

<ユウキの攻略法>

【敗北時】
何も考えず、ツキカゲとコルツのSPが尽きるまで十字しゅりけんを機神11号に当てた。
2回目のライトニングを放たれたところで撃破!
・・・したのはいいのだが、増援に来たヴァルキリーの攻撃でヘンメリーが倒れリセット。
次はもっと早く倒したが、今度はコルツが集中攻撃を受けて倒れた。リセット。
下側で倒すとヴァルキリーたちの的にされる^^;

【勝利時】

機神11号は行動パターンが決まっていてライトニングを放つときは止まる。
マップ右上で止まったときに撃破すると安全か?

コルツとツキカゲは丘の上で待機。
ヘンメリーは丘の右側で待機。ヴァルキリーの攻撃に当たったらやばいのでずっと丘の上で攻撃。
アテナは丘を降りて中央で待機。
ヘンメリーとアテナは機神11号が上がって来たら攻撃が当たる場所に移動して攻撃。(ヘンメリーは丘からは下ろさない)
ソードは只管機神11号を追い回す。

機神11号のHPが減ってきたらツキカゲを丘から下ろして機神11号が上がってくるのを待つ。
十字しゅりけん連発でしとめる。
機神11号を2回目に来たマップ右上で倒した。かなり時間かかったけど・・・。

増援後、森に隠れている2ユニットをコルツの十字しゅりけんで素早く処理。
アテナはパラライズアローで他3体の動きを止めて、ソードのセイバーソニックで一掃。

最後はソードがルーネをしとめて終了!

残り時間・・・9秒 アブナイアブナイ・・・。

自分のPT、ソード以外打たれ弱いので積極的に攻撃に参加できませんでした。
ホント、下手糞な攻略をしてしまった・・・。




十年の果てに

1.回想イベントのみ

4章に突入したところで今回は終了!
ついにクライマックスです!
コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。