ロストスフィア 攻略4
2017年10月24日
シリアスが増し、驚きの展開が増えてきた!うん、本当に驚いたよ・・・。 そろそろ重大なネタバレなしじゃ語れないパートに入ってきました!
アレの中身、声色からして屈強なオッサンってよりも美男子だとは思っていたが・・・!? そして、煩かった奴も・・・なんか、FF7のあのキャラを思い起こさせる落ち着いた感じに!? 今回はキャラに関しての驚きが多かったね!どんどんユウキ好みな作風になってきた♪ テンション上がって集中して遊べる時間が延びてきた気がするぞ! もう、先が気になって癒やしBGMを聞いても眠くならない(笑)
今のところ、クロノよりもFFやドラクエを思い起こさせる演出・雰囲気が多いかなぁ~っと感じました。 シナリオ進行は帝国の脅威を感じながら、各地で発生している全く異なる問題を解決するタイプでユウキ好みです♪
それでは、
王国領・南部~うつしみの湖
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 驚きの真相や他のRPGと比べて珍しい演出があっていい感じ♪
- 昼限定のモンスターもいると思うけど、夜限定のモンスターのほうが目立つかな? ダンジョンに入る場合は夜がいいかも?
【ユウキの攻略チャート】
王国領・南部
到達LV28- 素材集めをした。
- 東には安寧の村ユージュがあるね!
- ユージュ近くの紫色の光を調べると、アーティファクト「刹那の時計台」の知識を得た!
- ユージュから北西に行ったところにあるロストポイントに刹那の時計台を創った!
- 新しく創れるようになったアーティファクトに、味方だけが有利になる効果のものがまた多くなったね♪ 特別な理由がない限り、今後も味方だけに効果が及ぶものを創っていくつもり。
- 北西にある土の法石柱を起動させた。機装スクトルムの封印されし力が目覚め、アーティファクト「スクトルム」の知識を得た!
☆夜にしか手に入らない素材があるかも?ねじシイタケは夜によく見かけたような・・・。
<光るポイントで見つけた素材>
- 赤首ダイコン
- くるまシメジ
- ひょうたん小麦
- 雫松の実
- 草原の記憶
- 木陰ジャガイモ
- 白星タマネギ
- もも岩塩
- ねじシイタケ
安寧の村ユージュ
到達LV28☆法石屋の品揃え、セツナ法石に良い物が多々追加されているね♪
- 入るとイベント。ドラクエで良く感じる雰囲気。
- 入って東の橋に近付くとイベント。ここでも異変が起きているみたいだね。
- ・・・お、一応、魚は釣れるんだね。
- 情報収集した。
- 東端の民家で紫色の光を調べて「あらゆる書物が存在」を記憶化した。 アーティファクト「無限図書館」の知識を得た!
- 北端の村長宅で紫色の光を調べて「預言師になった」を記憶化した。 アーティファクト「予知の御神木」の知識を得た!
- 料理屋にねじシイタケを渡すと、ねじシイタケのスープを入手! (※ねじシイタケはここより西にある光るポイントから夜間に入手した。)
- 宿屋の女将に話しかけるとイベント。
- 宿屋にいるベーブイに話しかけるとイベント。
- 東端の民家にいるチャーダに話しかけるとイベント。
- 北西端の民家でクーツァに話しかけるとイベント。
- 北端の村長宅で村長に話しかけるとイベント。 ・・・本当、帝国はクズ過ぎる。いい感じにブチ切れてきた!
- 一通りの話を聞いてから宿屋にいるガルドラに近付くとイベント。ガルドラから聞かされた真実とは!?
- 村の東口から月が良く見える崖に行くとイベント。やっぱ、あのギアは・・・。
- な、なんだ!?一瞬、第1弾(いけにえと雪のセツナ)のラスボスかと思ったよ(汗) 月とロストの関係・・・気になるね!
- PTの雰囲気がいい感じ♪仲間は皆、良い奴!
<見つけた宝物>
- 蘇生薬×2
- ミドルポーション×2
<光るポイントで見つけた素材>
- 木陰ジャガイモ
- シアワセ草
- 白星タマネギ
- しわピーマン
- 清涼水
- まだらブドウ
- 古代の化石
- ひょうたん小麦
- 黒首羊
- ピリピリクレソン
神樹の洞窟
到達LV28:ユージュから北西へ- 入るとイベント。サクッとモーカ、ギリマン、デーリンを撃破!全敵チャームに罹ったね。
- 撃破後、イベント。今作の粘着&ネタキャラか?FF8のビッグス&ウェッジを思い起こさせる。
- 三バカを撃破後、その広間の北東にあるレバーを動かして東の扉を開けた。
- 扉を開けるレバー以外に、部屋にいる雑魚を焼却処分してくれるレバーもあったね。
- 東の部屋の奥にあるレバーを引いて、中央(洞窟に入って北)の扉を開けた。
- 中央の扉の先でイベント。こいつら、面白い(笑)三バカをフルボッコにした!
- 2度目の三バカを撃破後、西側から飛び降りた。
- 西・南・東と進んだ部屋でレバーを引いてベルトコンベアの方向を変えた。
- 今度は東側から飛び降りた。
- レバーを操作せずに東の階段を上がり、ベルトコンベアに乗ると東側の奥に行けた。 大きなカタマリを再生して機装で破壊して奥の部屋へ。 紫色の光を調べて「大陸の中心に立つ」を記憶化し、アーティファクト「セントラルキッチン」の知識を得た!
- 東側に飛び降りた後、北の2つのレバーを引いて、上層のベルトコンベアに乗ると本ルート。
- セーブポイントはエリア北西端にあるので注意!北口から最奥に行く前にセーブ&料理だね!
- 北口から最奥へ。この三バカ、結構好きです(笑)そして、ボス戦!
- 撃破後、新たなアーティファクトの知識を得た!
- 「神樹」を再生した!神樹草を入手!
<見つけた宝物>
- ブルースフィア
- EN回復装置×2
<光るポイントで見つけた素材>
- 清涼水
- 古代の化石
- ポーション
- 風の記憶
- 熱気の記憶
【ボス:ゲフロッグ 撃破LV28】
相手は毒攻撃、混乱攻撃、睡眠攻撃等を仕掛けてくる。他、カエル落とし等の強烈な全体攻撃を仕掛けてくる。
今回のボスは今までのボスと比べたらかなりタフで強いかも!? ルミナは「エリアルブラスト+ティアムーン」と「エリアルブラスト+イグニスライズ」を繰り返し、他キャラは回復(アイテムでMP回復含む)・補助(主に追加効果のあるスキル・刹那システムで攻撃)に徹した。 ルミナの分身中の「エリアルブラスト+イグニスライズ」で計3000ダメージ近く与えることができたね♪
相手が眠って隙だらけの時間があったけど、こっちも直前で催眠ガスで全員が眠ってしまったので、折角のアタックチャンスを逃したかも(汗) 睡眠対策をとっていれば、もっと楽できたかな?
安寧の村ユージュ
到達LV29- 情報収集した。
- 東の橋にいるファウルと会話。「崖を素早く登る」を記憶化し、偽りの記憶を入手!
- 北西端の民家にいるクーツァに神樹草を渡した。
- 村長宅に入るとイベント。奴を見たときのシェラちゃんが可愛かった♪
- 宿屋に近付くとイベント。
- ガルドラ、格好良いなぁ。こういうキャラをもっと見たい!ガルドラが仲間に!
- でも、PTはいつも通り「ルミナ、シェラ、カナタ、ヴァン」にしよう。 性格は好きだけど、全身鎧は好きじゃない・・・。
- ・・・えッ!・・・うおッ!ま、マジか! 今の取り消し!PTを「ルミナ、シェラ、ガルドラ、カナタ」にした! 声色からゴツイおっさんではなく美男子だと思っていたが・・・今までで一番驚いた!
- 重鎧には変わりないけど、素顔を出しているのでいい感じ♪軽装備だったら完璧だったな(*´Д`)
- 三バカがいた場所の光を調べると、だれかの財布を入手(笑)
スポンサーリンク
王国領・北部
☆<光るポイントで見つけた素材>には、今行けない場所で採れたものも含む。
- ユージュから北へ。橋を渡った先が王国領・北部だった。
- 橋を渡った後、紫色のアーティファクトに近付くとイベント。
- 今は行ける場所が少ないね。北にあるアクアンへ!
<光るポイントで見つけた素材>
- 灼熱レモン
- 渦潮レモン
- 剣聖ニンジン
- 蜜トマト
- ぜんまい小麦
- 鈴ブロッコリー
- 高原の記憶
- 癒しオリーブの実
- ヒョロヒョロセロリ
湧水の村アクアン
到達LV29- 入るとイベント。
- ここも綺麗な場所♪情報収集と観光を楽しんだ!
- 料理屋はトロアボカドを探していた。見つけたら渡そう!
- エリア中央の東の民家で紫色の光を調べて「巨塔」を記憶化した。アーティファクト「グランドクロス」の知識を得た!
- 東端の広場でカポッドとトゥーナの話を聞いた。
- エリア中央の水辺でトーマスとショーゼ達の話を聞いた。
- 北西端の民家で紫色の光を調べて「極彩色の水辺」を記憶化した。アーティファクト「レインボーレイク」の知識を得た!
- 北の橋にいるピネノの話を聞いた。
- 北端の小島に釣りポイントがあったね!
- 北西端の橋に近付くとイベント。
- 宿に入るとイベント。その後、舞台に近付くとイベント。このお姉さん・・・怪しい・・・。
- あれ?壺が割れたのに・・・セリフが変わっていないとか・・・手抜き?
- ・・・と思っていたらそういうことか!ここで起きている異変が分かったね!
- 北西端の橋に近付くとイベント。
- 一通り話を聞いた後、宿に戻るとイベント。
- 踊り子のマーニーと会話。ルミナお姉さん、案外・・・お馬鹿?(汗)
- 再びマーニーと会話。主人公がお留守番組か。珍しい演出が多いかも?
- カナタとヴァンだけで行動開始!
- 宿から出るとイベント。
- 再び情報収集してから目的地に向かった!
<見つけた宝物>
- 清涼水×3
- 万能薬×2
<光るポイントで見つけた素材>
- 灼熱レモン
- モミジ鳥
- 発光石
- スウィートバナナ
- 古代の化石
- 濃霧の記憶
- 蜜トマト
- 朝露ローズマリー
- ぽかぽかサトウキビ(橋修理後)
- 渦潮レモン(橋修理後)
還らずの湿原
到達LV29:アクアンから東へ☆カナタとヴァンだけでボスと戦うことになるので、きちんと装備を整えよう!
- 入るとイベント。野郎同士のこういう話も悪くないな!
- 南の壊れた橋でイベント。進めるようになったので奥へ!
- 奥の雑魚を倒して記憶を集めた。少し戻って、東にある「奇妙な形の岩」を再生して奥へ!
- その後もロストしたものを再生しながら奥へ!
- 東の小島に釣りポイントがあった!
- 奥の穴に近付くとイベント。ガスダック×8と戦闘!
- 撃破後、イベント。
- 穴の横から崖を登ると、ロストした宝箱と鍵付き宝箱があった。
- 穴の先が本ルート。セーブポイント先でボス戦!
- 撃破後、イベント。胡蝶の鍵を入手し、新たなアーティファクトの知識を得た!
- ルミナ達と合流!PTを「ルミナ、シェラ、ガルドラ、カナタ」に戻して脱出した。
<見つけた宝物>
- ベルセルク(要:再生)
- 踊り子の服(要:胡蝶の鍵)
<光るポイントで見つけた素材>
- 銅の塊
- ペンギィの落し物(岩)
- ポーション
- 蘇生薬
- トロアボカド
【ボス:モルフォス 撃破LV30】
相手の攻撃力は大したことないけど、リジェネがウザい! 更に、混乱やチャームなどの行動不能系の状態異常も使ってくるので、リジェネの回復力に押される・・・。
ヴァンのビット数を4つにして、ビット数が多いほど攻撃力アップのヒュージシェル等のスキルを使えば相手の回復力に負けないね!
エーテルでMP回復、カナタのオーラでHP回復を行いながら攻めた。
王国領・北部
- アクアンの近くにあるアーティファクトを調べて、他のアーティファクトで上書きしよう!
- う~ん、どうしようかな・・・創れるアーティファクトが多すぎて迷うなぁ(汗)
- とりあえず、セーブポイントが回復ポイントにもなる無限図書館を創った!
湧水の村アクアン
到達LV30- 情報収集した。
- 料理屋に還らずの湿原で見つけたトロアボカドを渡した。トロアボカドサラダを入手!
- 北端の小島にいるパッショに話しかけて「我慢できるのが自慢」を記憶化した。熟達の記憶を入手!
- 直った橋を渡って外に出た。
王国領・北部(アクアン北)
- 東に行ったところにある紫色の光を調べると、アーティファクト「機動城」の知識を得た!
- アーチ状の岩を通り抜けて東に行ったところで風の法石柱を起動させた! 機装エクティートの封印されし力が目覚め、アーティファクト「エクティート」の知識を得た!
うつしみの湖
到達LV31☆各々、最新武器を3段階強化して挑んだ。
☆夜の景色が最高♪
- 入るとイベント。おぉ・・・なんて綺麗な湖なんだ!じっくりと観光を楽しむことにした♪
- 北西に行くとセーブポイントがあった。
- セーブポイント先でボス2連戦!(1戦目後、機装強化パーツBを入手!)
- 正体は早い段階でバレバレだったけど・・・やっぱ、明らかになったときの演出が良ければワクワクできるね!
- 撃破後、イベント。奴が戻ってきた!
- しかし、また煩くなるのか・・・と思ったら・・・なんか、落ち着きがあって知能も強化されている!? 月の記憶の人物紹介によると、徐々に意識を取り戻しつつあるって書かれているけど・・・このままでいいよ(笑)
- FF7のヴィンセント風になったな!チヴィンセントと名付けよう(ぇ)
- 湖を抜けた。
<見つけた宝物>
- 撫子の天弓
- 一文字
<光るポイントで見つけた素材>
- 古代の化石
- ぽりぽりショウガ
- シアワセ草
【ボス:ギア 撃破LV31】
1戦目も2戦目もHPが低いのでルミナの攻撃で直ぐに倒すことができた。 ちと、2戦目は相手の狙い撃ち(クリティカル率アップ)後の射撃(範囲攻撃)で壊滅状態になったけど(汗) フルHPのカナタでも即昇天する威力だった・・・。
しかし、「やられる前にやれ!」ですね! ルミナの「エリアルブラスト+ティアムーン」と「エリアルブラスト+イグニスライズ」でサクッと撃破!
王国領・北部(うつしみの湖北)
- 東のロストポイントでロストアークを創った!ちと、不利になることがあるかもしれないが、これでルミナのクリティカルダメージアップだね♪
- エリア北東端の紫色の光を調べて「盛大な祝宴」を記憶化し、アーティファクト「レシピバンク」の知識を得た!
- 西のロストポイントにレシピバンクを創った!
王国首都マシェに到着!噂通り、ロストしてしまっているが・・・直ぐに再生できるのかな?
そして、ヴァンと王国の関係も明らかになりそうだね!何となくヴァンの秘密も予想できるけど・・・。
予想通りだとしても、真相が明らかになったときの演出が大事!さて、どんなことが起きるのかな!?
ユウキ好みなシリアス展開が多くなってきたので、今後も期待大です!
ってところで、今回は終了!