ロストスフィア 攻略6
2017年10月28日
※今回は演出に関する重大なネタバレがあります!知ってしまうと楽しみを失うことになるかも・・・。閲覧注意!
今作、驚きの設定や演出があって、メインシナリオに関してはかなり楽しめる! ちと、盛り上がりに欠けて最後は期待外れ・・・と感じてしまったが!?
まだ謎が残っているキャラがPT内にいるし、ロスト現象は元々・・・ってわけです。 今回の最後の演出、好きだね~♪期待外れでガッカリからの・・・徐々に「キタキター」です!本当・・・素晴らしかった!
それでは、
天の法石柱~浮遊要塞ダーカ・ヴェナス(2回目)
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 各キャラの主力スキルにはセツナ法石「慈愛の恵み」を昇華させて全体回復ができるようになっている。
- さらに、アーティファクト「聖者の王宮」で刹那システム・昇華効果の回復力をアップさせている。 回復スキルを使わずに、攻撃スキルの回復力だけで常にフルHPを保てる状態♪
- 今作、昇華が発生しやすくていい感じ♪アーティファクト「預言者の聖墓」の効果で先制攻撃して刹那システムをガンガン使おう! シェラのシンフォニアやアーティファクトの効果でSPを溜めやすくしているので終始刹那システム連発も可能!
- やっぱ、ユウキは攻めよりも守りが好みのようです。過剰な防御力と回復力を得てガンガン攻めているみたいな? 防御は最大の攻撃(笑)
【ユウキの攻略チャート】
天の法石柱
到達LV40- エルの真北にある小島でイベント。
- 月が見える場所と言えば・・・。
安寧の村ユージュ
到達LV40- 東口からユージュの丘に入るとイベント。三日月の記憶を入手!
- 目的地が分からない場合は、パーティトークだね!ふむ、そういや、そんな場所があったね!
機甲遺跡ラグネス
到達LV40- 入るとイベント。半月の記憶を入手!
帝国首都ワット
到達LV40- 東の展望台でイベント。満月の記憶を入手!
天の法石柱
到達LV40- 満月の記憶で「そびえたつもの」を再生した!
- 天の法石柱を調べて起動させた!機装ファディールの封印されし力が目覚め、アーティファクト「ファディール」の知識を得た!
- よし、王都に行ってみよう!
王国首都マシェ
到達LV40- 入るとイベント。
- 水の記憶×5と叡智の記憶×5で「王国首都マシェ」を再生した!
- 情報収集した。
- 料理屋に悠久レタスを渡して、悠久レタスサラダを入手! お前の店の光るポイントで悠久レタスを手に入れたのだが・・・(汗)
- 北口近くでイベント。ヴァンの可愛い一面を見ることができた♪
- 城に入ろうとするとイベント。王家の鍵を入手!
- 城内で情報収集した。
- 城1F東の書庫にはロストした宝箱があった。記憶が揃ったら忘れず回収だね!
- 城1F西の下り階段先でイベント。謎解きがありそうで楽しみです♪
<見つけた宝物>
- ミドルエーテル×4(要:再生)
- 5000G
- 古代の銀貨×10(城内)
- 戦鬼のベスト(城内)
- シヴァッド(城内:要再生)
<光るポイントで見つけた素材>
- 古代の化石
- 宝石コショウの実
- 悠久レタス
- こがねタマネギ
- 雷帝鳥のタマゴ
- ぽりぽりショウガ
- 青銅岩塩
- ペンギィの落とし物
グレイシア大書院
到達LV40- 入って北へ。東の本棚で紫色の光を調べると、アーティファクト「鋼鉄の滝」の知識を得た!
- 更に北に進むとイベント。とりあえず、西へ!
- エリア西を探索し、戦士の像と剣豪の像を入手!
- 南西端の部屋で紫色の光を調べると、アーティファクト「白金の祭壇」の知識を得た!
- 扉前に戻り、左側の「ちしきと~」の台座に「剣豪の像」をセットした! 台座に書かれているヒントと像の説明を読めば何をセットするべきかわかるね!
- 今度はエリア東を探索し、賢者の像を入手!
- 南東端の部屋でコウティを倒し、狩人の像を入手!
- 北東端の部屋で紫色の光を調べると、アーティファクト「黄金の社」の知識を得た!
- 扉前に戻り、右側の台座に「狩人の像」をセットした。 引っ掛け問題かも?ちゃんと台座のヒントと像の説明を読もう!
- 2エリア目、セーブポイント近くで紫色の光を調べると、アーティファクト「涙の楽園」の知識を得た!
- 2エリア目の奥でボス戦!
- 撃破後、新たなアーティファクトの知識を得た!
- これ、ヴァンに才能がなかったらどうするんだろう・・・イメージが湧いても簡単には模写できないよね(汗)古代兵器の設計図を入手!
<見つけた宝物>
- 完全蘇生薬
- 強化法石珠【金】×3
- 破魔の大弓
<光るポイントで見つけた素材>
- ボロボロの書物
- 金の指輪?
【ボス:ネクロノミコン 撃破LV41】
なるほど、十の試練って相手が10回動く前に倒せってことだね。
他、メガウィンディン、メガシャベット、メガチョコン、メガミミィ、メガグランチョが出現。
・・・相手、雑魚過ぎ・・・いや、こっちが強くなりすぎたのか?相手の2回目の行動前に撃破!
1回行動を許してしまったが、連続魔準備と魔物召喚だったのでノーダメ撃破です。
雑魚はカナタのシャイニングとシェラのシンフォニアで一掃し、ボスはルミナの「エリアルブラスト+ティアムーン」と「エリアルブラスト+イグニスライズ」で瞬殺!
スポンサーリンク
帝国王宮
到達LV42- 謁見の間でプラナに話しかけるとイベント。
- 今回も驚きだったけど、ユウキが予想していたものよりは大したことなかった(笑)
- おぉ、まだ残っていたのか・・・面白い場所に行くことになった♪
- 1F北端にいるプラナに近付くとイベント。
- エレベーターで月晄炉へ!
月晄炉
到達LV42☆ここの雑魚から王国首都マシェの城内にあるロストした宝箱を再生するための記憶が得られた!
☆流石にシャイニングだけだと一掃するのが難しくなってきたが、先制攻撃で全員が刹那システムを使ったスキルをぶっ放せば自爆以外のダメージを喰らう前に倒せるね!
- 入って北に行くとイベント。そこそこ楽しめる仕掛けかな?
- ・・・と思ったら、秒殺でしたね(汗)「西、北、東、東、北、北」と進んで奥へ!
- 内部中心でイベント。なるほど、ロストだけでなく、これも月の力か・・・機装が復活した!
- 機装で屋外にある岩を破壊してから戻ることにした。
- 屋外北東端の岩を破壊し、紫色の光を調べると、アーティファクト「グランドクリスタル」の知識を得た!
- 屋外北西にある岩を破壊し、紫色の光を調べると、アーティファクト「プレミアムファーム」の知識を得た!
<見つけた宝物>
- EN回復装置×2
- 鋼牙の太刀
- 大地の杖
<光るポイントで見つけた素材>
- 悠久の記憶
- ボロボロの書物
- 漆黒の記憶
- 災禍の記憶
- 金の指輪?
帝国軍基地
到達LV43- 発着場でイベント。さぁ、最終決戦だ!このタイミングで飛行船入手のトロフィーが手に入った。
- 弱気のカナタだが・・・良き仲間達に恵まれて良かった♪
- そのまま浮遊要塞へ!
☆一旦、浮遊要塞から出て世界を簡単に巡ってみたが・・・やっぱ、殆ど変化なしだね。 しかし、帝国軍基地の奴ら、会話内容に変化があったけど、今度はタイミングが早過ぎ! まだ、新兵器をぶっ放していないのに、使ったことになっている(笑)
☆アーティファクトの整理をした。守護天使の聖堂を全知の悪魔、レシピバンクを聖者の王宮に上書きした。 これで確実に攻撃が当たるので、回避率が高いボスもルミナお姉さんの攻撃で瞬殺だね! 回復量もアップしていい感じ♪ガンガン攻撃しながら回復です!
浮遊要塞ダーカ・ヴェナス
到達LV43☆ここの雑魚はシャイニングで一掃できた♪
- 正面口から前回ボスと戦った3エリア目に入れた。
- 前回クロムと出会った場所よりも奥へ!
- ピラミッド型のスイッチを押して橋を架けた。見かけたら躊躇なく押してOK!
- 3エリア目中央のワープポイントで4エリア目へ!
- ワープポイントだけでなく床リフトもあるので注意!
- 4エリア目のセーブポイントから西へ。リフトで下層に降りるとボス戦!
- 撃破後、赤い鍵を入手!(この後、この鍵で開けることができる宝箱に覚えがなかったけど、見逃したかと思って今までの場所を再探索してしまった・・・対象の宝箱はここよりも先にあった(笑)無駄にレベルが上がってしまったなぁ(汗))
- 5エリア目:ワープポイントで北西部に移動したら、南の部屋で紫色の光を調べて「ワレモ滑稽」を記憶化した。 アーティファクト「スターピラミッド」の知識を得た!
- 5エリア目:最奥の球体の中へ!
- 球体に入ったところのワープポイント先で紫色の光を調べて「恨メシヤ」を記憶化した。 アーティファクト「秩序の神殿」の知識を得た!
- 一旦、町に戻り、武器と防具を強化した!武器は7段階、防具は5段階まで鍛えた。これだけやれば・・・十分でしょ!
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- ミドルエーテル×2
- 完全蘇生薬×2
- ミルニョル
- エリクサー
- スクランブル
- 古代の銀貨×3
- シンクレア(5エリア目:要・赤い鍵)
- 古代の金貨
- ラストエリクサー
<光るポイントで見つけた素材>
- 清涼水
- 壊れた機装パーツ
- ミドルポーション
【ボス:最強機装エンペラム 撃破LV44】
相手は自浄(約3700回復)、増幅(全能力50%アップ)、迎撃(カウンター:約70ダメージ)を仕掛けてくる。
カウンターを除けば、相手は2回しか行動してこなかった。 というのも、昇華やアーティファクト効果で、SPが溜まりやすくなっていて、刹那システムを使うと相手のATBPが低下するようにしてある。 全員終始刹那システムで攻撃し、相手の行動を許さない状態だった。相手も元々遅いのかな?
ルミナは「エリアルブラスト+ティアムーン」と「エリアルブラスト+イグニスライズ」で攻撃。 他キャラの主力スキルは、シェラはシンフォニア、ガルドラは飛炎・斬刻・紫電、カナタはシャイニング・カラミティ等々。 シャイニングと飛炎(元々全体回復効果あり)を除く全てのスキルに全体回復の昇華効果があるので、回復スキル要らずで攻撃スキルだけで回復は間に合った♪
ちと、相手は様々な属性耐性があって、ルミナの攻撃が効き難かったけど、倒すだけなら余裕♪
【ラスボス?:クロム 撃破LV47】
相手は飛翔(全体攻撃後、暫くターゲット不可。その後、もう一度全体攻撃)、全体攻撃、ラストワンヒール(HP4925回復)、憤怒の盾(物理攻撃無効)、憎悪の盾(魔法攻撃無効)等を仕掛けてくる。 全体攻撃はどれも200ダメージ程。厄介な状態異常は喰らわなかったので、飛翔後以外は攻撃スキルの追加回復だけで間に合った♪
飛翔後は相手がいなくなるので攻撃スキルが使えない! 何もせずに2度目の攻撃を喰らうと大変なことになるので、その前にシェラのエクスヒールで全体回復をした。
終盤、憤怒の盾を使ってきたら、念のために用意してあった特殊攻撃と魔法攻撃で攻めた(これにも全体回復付けといた(笑))。 その後、憎悪の盾を使ってきたら、憤怒の盾の効果に上書きされるので、いつものルミナの一撃で仕留めた!
ファイナルアタックとして、ファイナルビッグバン(全体約150ダメージ)を使ってきた! まぁ、全員フルHPだったので余裕でした♪
エンディングへ?
プレイ時間:約40時間(日記原本記帳時間含む)- な、なんか・・・盛り上がりに欠けるな・・・。まだ続くんでしょ?っと思っていたら!?
- ラスボスの最後の一言が気になるけど・・・ん?仲間達の会話、こ、これは・・・。
- ラスボスを倒しても、ロストの問題は解決していないよね。ロスト現象は元々は月の力だし・・・。
- 仲間達の会話からスタッフロールに入るとき、スタッフロール中の演出が・・・じわじわとキタキターって感じで素晴らしかった!
- データ保存後、タイトル画面へ・・・こ、これは・・・。一応、金トロフィーが手に入ったけど・・・。
- エンディングじゃなかった!!データをロードすると第2部の始まりです!
期待外れな終わり方・・・と思わせての!?って演出が最高でした♪
実は、PT内にまだ謎が残っているキャラがいるよね!序盤のチュートリアル的な言動しかそれを思わせるものがなかったが・・・。
月と関係があるのだろうか?第2部、更に切なくなった世界を旅することになりそうだ♪
ってところで、今回は終了!