ガデュリン 攻略2
2017年11月15日
LV30程で復活魔法「はんごん(反魂)」を覚えるとクリティカルの脅威が和らぎ、攻略ペースが上がってきたね! 更に、永続エンカウント無効技があるので、十分なレベルになって戦闘が面倒になったらエンカウント無効で進むといいね! レベリングのために戦闘を繰り返していたけど、1つのダンジョンを隅々まで探索すると3時間以上費やすことも・・・ そろそろ敵を無視してサクッとクリアしようかな?って感じです。
シナリオは期待以上のボリューム。NPCとの会話内容に変化は少ないけど、NPC個々の会話テキストのボリュームは満点! 序盤はいきなり戦争に巻き込まれて超展開気味だったけど、徐々に真相が明かされ、謎だった出来事の意味がわかってくるタイプかな?
リュウとファナの進展が早いのも面白いですね・・・ニヤニヤ。 しかし、いつの間にそこまで仲を深めていたのだろうか? 出会い方から異常だったけど・・・やっぱ、2人きりで牢獄にぶち込まれたときかな?(ぇ)
そのファナはさらわれ系ヒロインで大事なときにいなくなって大変なパートがあったけどね。 せっかく復活魔法が使えるようになって楽になったのに!?って感じでした^^;
それでは、
エドナの塔~リゴルド
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 魔法「まふうじ」は一定歩数エンカウント無効の効果がある。
- 「まふうじ」が使えるキャラ(タオ・ホー等)にMP自然回復(祈りの帽子等)を装備させて、まふうじの効果が切れる前に掛け直せばエンカウント無効を永続させることができる。
- かぎロープは攻略に必須!ダンジョン内の宝箱に入っているけど、店でも購入可能。
- 他、重要アイテムが殆どヒント無くそこら辺の宝箱に入っていることがある。 RPG慣れしていないと重要アイテムと気付かないかも?また、使う場所にも気付かないかもね(汗) シナリオ進行難度もそこそこ高いかも?
【ユウキの攻略チャート】
エドナ
到達LV27- エドナのガヴァナー神殿2Fにいるヴァザンと会話。とうのカギを入手!
- 神殿から出て直ぐ東にあるエドナの塔へ!
エドナのとう
到達LV27☆リュウが石化して、戦闘終了後に治す手段がないとゲームオーバーだけど、ファナの「こおりとかし」で治せるね!
- 扉を塔の鍵で開けて奥へ!
- ダンジョンにもNPCがいるのが良いよね!結構大事な話を聞くこともあるし、情報収集しながら進んだ。
- 本ルートは2F北西の上り階段。
- 4F北の下り階段から2F最奥へ。竜巻に近付くとボス戦!
- 撃破後、最奥の宝箱から、じゅもんのしょを入手!
- んじゃ、グランデの廃墟最奥に戻ろう! 長時間ダンジョンに潜っていたけど、クリティカルを一度も喰らわなかった。運が良かったね♪
<見つけた宝物>
- エッダのひやく(2箇所)
- ディガンのませき
- 500G
- 1000G
- きずぐすり(5箇所)
- ハーフプレート
- モールコール(2箇所)
- 800G
- まほうのたて(2箇所)
- めじるしのこびと(2箇所)
- こおりのぼうし
- とかしざけ
- まきびし
- どくけしのはな
- ませきのかけら×5
- ぎんのまどうふく
- どくのこなぶくろ
- ソーラロッド
- きれいなほうせき
- じゅもんのしょ
【ボス:フーピー 撃破LV31】
今回も只管殴っただけ。クリティカルと連撃さえ喰らわなければ大したことないね!
相手の通常攻撃は約50ダメージ。単体に毒&ねむり攻撃を仕掛けてくる。
グランデのはいきょ
到達LV32- B3Fにいるタオ・ホーと会話。黒い扉が開いた!そして、ルードが離脱し、タオ・ホーが仲間に!
- ・・・いや、ルードのほうがレベルが高くて強かったよ(泣)
- 扉の奥にいる人物に近付くとボス戦!
- 撃破後、レミタを救出し、エドナに強制帰還した。
【ボス:ハティー 撃破LV32】
相手の通常攻撃は約90ダメージ。クリティカルはもちろんだけど、連撃を喰らっても昇天するね。 でも、ファナが復活魔法「はんごん」を覚えたので、少しは昇天しても安心か? MP50以上を保つようにエッダの秘薬で回復しながら戦った。
守りの風(攻撃したキャラを吹き飛ばす)や らいほうでん(全体約100ダメージ) 等の強烈な全体攻撃を使ってくる。
吹き飛ばされたキャラは暫く「遊撃」で反撃を狙った。 (遊撃のターゲットは味方にしないと敵を守ることになるので注意!)
リュウは只管攻撃、ファナは攻撃&回復、タオ・ホーは回復&補助(怪力や脱力など)を行った。
吹き飛ばされまくって長期戦になったけど、何とか撃破!今までのボスと比べたらかなり強い・・・。
エドナ
到達LV33- エドナのガヴァナー神殿2Fでヴァザンに報告した。 すると・・・いきなりの展開!?おいおい、マジかよ・・・ファナが離脱! ファナは頻繁に離脱するヒロイン系なのか?(笑)
- ぐはぁ、復活魔法が使えたファナとルードがいなくなり、またクリティカルに怯える旅になりそうだ・・・。鬼畜度も高い(泣)
- 今度の当面の目的は奪われた天の舵の奪還かな?
☆この後、タオ・ホーがいれば黒い扉が開くと思い、近場の黒い扉を開けようとしたが・・・開かなかったね(笑) やっぱ、何かの鍵がないとダメなのかな?
にしファーン
到達LV34- エドナを出て東の高台へ。今度は高台を北へ!
- はぁ~、石化やクリティカルに怯える生活に逆戻りです(汗)
- タオ・ホーが復活魔法を覚えると見込んで、さっさとレベルを上げたいが、結構進んだところでクリティカルを喰らって昇天(笑)
- 奥地から戻るのは難しそうなので、暫くリュウの一人旅で更に奥へ・・・んで、クリティカルを喰らって昇天してデスルーラでスタートに戻る(笑)
- もうね、そんな感じ・・・なかなか進まない!
- 高台を北に進み、川が見えたら東へ。その後、南東に行くと目的地があった!
- ふぅ~、辿り着いてみると距離は大したことないかも・・・運が悪かったのかな(汗)
カーティア
到達LV34- 入るとイベント。ヴァザンの紹介があったので入れた!そして、ファナは・・・。
- 情報収集した。
- 入って西にいるライドンに話しかけると賭け事ができる。
- 北東端の民家2Fでルトファに話しかけてみたが、まずはファナを助けないと話を聞かせてくれないみたいだ。
- んじゃ、ファナを助けに・・・とりあえず、エウレスに行ってみよう!
にしファーン
到達LV34- 北西に行き、川辺に下りてみると宝の洞窟があったが、まだ入れなかったね。
- 北西に行き、高台を抜けて南西に行くと目的地に着いた♪
エウレス
到達LV35- 入るとイベント。通れと言われたけど、道を塞いでいる兵士が動かず邪魔で入れなかった。 一旦外に出ると入れるようになったね^^;
- 情報収集した。
- 北東端の埠頭には絵描きがいた。あとで風景画が買えそう。覚えておこう!
- 北端にある太陽の神殿で情報収集した。
- 神殿1F北端にいるルーナと会話。月の巫女ではなく、太陽の巫女です^^;
- んじゃ、北の村に行ってみよう!
スポンサーリンク
にしファーン
到達LV35- エウレスから出て北へ。直ぐに目的地に着いたね!
ヨーレ
到達LV35- 入るとイベント。ルーナの紹介があったので入れた。
- 情報収集した。化物は暗闇の洞窟にいるとの情報を得た。
- 道具の効果を教えてくれるNPCがいた。今までよく分からないものもあったので助かった♪
- 暗闇の洞窟はルーナが管理しているんだよね。まずはルーナに会ってみることにした!
エウレス
到達LV35- 少し復興して建物が増えていたね!最新防具を揃えた!
- 太陽の神殿1Fでルーナと会話。ルーナが仲間に!
- たぶん、ルーナはファナを助けるまでだと思うけど、能力はファナとほぼ同じかな? ・・・レベルを引継いでくれれば良かったのに・・・と思ったけど、もう少しで復活魔法を覚えるレベルかな?
- 町に戻ると更に復興していた!最新武器を揃えた! リュウは追加攻撃のある雪飛沫の剣を引き続き使うことにした。
にしファーン
到達LV35☆敵から防具外しの攻撃を喰らうと本当に防具が外れているので注意! 戦闘終了後、装備の確認を忘れずに!
- ヨーレから西へ。その後、海沿いを北に進み、山の上にある洞窟が目的地!
くらやみのどうくつ
到達LV36☆ここで入手した「かえんてぶくろ」が強い!通常攻撃2回+追加ダメージです!
☆ルーナがLV27で、タオ・ホーがLV30で復活魔法「はんごん」を覚えた!やっとクリティカルの恐怖から解放された!
☆アマージュという敵を倒すと大量の経験値が得られる!物理攻撃はあまり効かない。 「かさいりゅう」などの魔法で攻撃するといいね!
☆ここで「まふうじ」の魔法にエンカウント無効効果があることに気付く(汗) MPが高くなってきたし、ほどほどに使いながら攻略することにした。
☆その他、様々な魔法の効果を試してみた。
- 入るとイベント。ルーナが巫女の力で扉を開けた。 なるほど・・・他に巫女の力を使って開く扉があるのかな?覚えておこう!
- 道中の宝箱に入っている かぎロープ はキーアイテムだね!町でも購入できたと思う。
- B2Fの行き止まりの下に穴がある場所で かぎロープ を使うことができる。
- 本ルートは、B1F北西端からB2Fへ。その後、B2F最奥の行き止まりで かぎロープ を使ってB3Fだね!
- B3F最奥の部屋に入るとイベント。そして、ズール神官×4を撃破!
1体ずつ集中攻撃して倒した。相手は強烈な全体攻撃を使ってくるので4体いる間はHP180以上をキープしたい! - 撃破後、奥の扉をルーナの魔法「巫女の力」で開けて奥へ!(このタイミングで一旦戻って回復した。)
- B3F東に行くと・・・穴に落とされたはずの娘たちがいた!? B4Fに行くほど深くない穴で滑り台状で流された感じだったのか?
- ドラゴンに近付くとボス戦!
- 撃破後、イベント。リュウとファナの雰囲気でニヤニヤですね。進展が早い2人です(笑)
- ルーナが離脱し、ファナが復帰!その後、ファナの装備を忘れずに!
- 脱出した。
<見つけた宝物>
- 1000G
- サンダーロッド
- きずぐすり
- ドラゴンコール
- ちからのくるみ
- ディガンのませき(2箇所)
- とげよろい
- かぎロープ(2箇所)
- ほのおのゆみや
- かえんてぶくろ
- エッダのひやく
- モンスターコール
- かみのけのころも
- かえんはじき
- 1300G
- こうらのたて
- ませきのかけら×6
【ボス:まんなかのくび、ひだりのくび、みぎのくび 撃破LV40】
相手は、かいろうへき(数回ダメージ無効)、しゃくねつ、やけつくいき等を仕掛けてくる。 灼熱やブレスには状態異常効果はないみたい?
相手を「だつりょく」で弱化し、味方を「みなかいりき」で強化するとクリティカル以外は脅威じゃないね! 「だつりょく」を掛ける前に運悪く相手の連撃を喰らったら即昇天したけど(笑)
ユウキは右・中央・左の順に首を落としたけど、中央は少しタフなので左右を先に倒すべきだったね。
カーティア
到達LV40- 北東端の民家でルトファと会話。コルダーンにはリゴルドのガヴァナー神殿から行けるみたい。
- そして、そのガヴァナー神殿に行くには、5個の天空の宝石を集めて試練の部屋を開ける必要があるそうだ・・・。
- とりあえず、1つ目の天空の宝石があると思われる宝の洞窟に行ってみよう! 予想以上にシナリオが長いかも(汗)ダンジョンを隅々まで探索すると何時間も掛かるし・・・まだまだ長く楽しめそうだ!!
たからのどうくつ
到達LV40:カーティアとエウレスの間にある洞窟(カーティアからは北西へ)- 入るとイベント。ルトファの許可があったので中に入れた!んじゃ、宝探し開始です!
- B3Fで拾った祈りの帽子(MP自然回復)をタオ・ホーに装備させると、MPが尽きることなく「まふうじ」の効果を永続させることができるね! 十分にレベルが上がり、戦闘が面倒で耐えられなくなったら、エンカウント無効でサクサクプレイをしようかな?
- B1Fの十字路を東に行ったところの下り階段からB2Fへ。 B2Fに入って北にある下り階段からB3Fへ。B3F西端の下り階段からB4Fに行き、最奥の宝箱から、まほうのかぎを入手!
- B1Fの十字路を西に行ったところの下り階段からB2Fへ。 B2F南西端の下り階段でB3Fに行き、B4F奥にある穴にかぎロープを使ってB5Fへ!
- B5F北端の扉を魔法の鍵で開けて、宝箱から、ゆうやけのたまを入手!
- ふぅ~、雑魚を倒しながら宝探しを楽しんでいたら3時間以上掛かったなぁ(汗) レベルは十分だと思うし、戦闘は怠くなってきたので、そろそろエンカウント無効でサクサクプレイかな?
- 宝箱の配置数が多いのが好印象♪宝探しが楽しい!
☆この後、エウレスの絵描きに話しかけると、風景画を10000Gで購入できた!
☆エドナに入って西にいる商人に話しかけると、風景画を15000Gで売れた・・・が、商人が怪しい・・・。あとで何かあるのかな?
☆魔法の鍵で他の扉も開くかも?調べてみた!
<見つけた宝物>
- かみのけのころも
- ぎんのまどうふく
- きれいなほうせき(4箇所)
- エッダのひやく
- うなりなまくび
- きずぐすり(3箇所)
- ませきのかけら×7
- いのりのぼうし
- 3000G
- サンダーロッド
- まほうのかぎ
- かぎロープ(2箇所)
- じゃもんのよろい
- きんのよろい
- ディガンのませき(2箇所)
- 1500G
- ばくちふだ
- とかしざけ(2箇所)
- みがるふだ
- まほうのたて
- 1300G
- どくけしのはな
- はじきよろい
- ませきのかけら×4
- めじるしこびと
- 1200G
- 700G
- 500G
- モンスターコール
- 1000G
- ませきのかけら×10
- ゆうやけのたま
魔法の鍵で各地の扉を開けてみた!(天空の宝石の回収)
- 黒茶の扉は魔法の鍵で開いたね!どうやら、魔法の鍵で天空の宝石が手に入るみたい。
- 今回も開かなかった扉は日記原本にメモしながら進めていたので、直ぐに回収できた♪ やっぱ、メモを取りながら攻略するのはRPGの基本だね!
- エウレスの太陽の神殿2Fの宝箱から、たいようのたまを入手!
- エドナの塔4Fの宝箱から、あおぞらのたまを入手!
- グランデの廃墟B3Fの宝箱から、あさやけのたまを入手!
- う~ん、メモ忘れがなければこんなところかな? あと1つ天空の宝石が足りないけど、もっと先に進むとあるかもね。まだ行っていない場所に行ってみよう!
にしファーン
到達LV45- 暗闇の洞窟があった山から東へ。
- 橋を渡った先にあるピラミッド型の施設が目的地だった!
リゴルド
到達LV45- 入るとイベント。ドラン将軍のお陰で中に入れた♪ って、今回も門番がちゃんと動いてくれなかったので、一旦外に出てから入った(汗)
- 情報収集した。
- 入って直ぐ西の民家で妊婦の息子と会話。医者を連れてくるように言われた。
- 民家から出て北東へ。屋外にいる医者に話しかけるとイベント。
- まだ生まれないみたい。あとで様子を見に行こう!
- 北東端にある博物館で情報収集した。
- おい、博物館3F東の部屋に展示されている「トルネコの腹巻」って何だよ(笑)まさか、あのトルネコなのか!?
- よしよし、ちょっとメモ忘れがあったのかと不安だったけど・・・ 博物館3F北の扉を魔法の鍵で開けて、宝箱から、ほしぞらのたまを入手!
- これで天空の宝石が5つ揃った!新たなダンジョンが5つあるのかと思っていたが、思っていたよりも面倒無く揃って良かった♪
- 北端の建物はリゴルドのガヴァナー神殿だった。情報収集した。
- 神殿B1F南口から闘技場の受付に出た。決闘親父に話しかけるとザコ戦が始まり、勝利すると賞金1000Gを貰った。
- 神殿B1F西端にある扉前で5つの天空の宝石を使うと扉が開いた!
- 部屋に入る前に「はい」と答えて、ドラン将軍が仲間に!やっと4人揃ったぞ!これで最終PTかな?
- 部屋に入り、神像に近付くとボス戦!
- 撃破後、最奥の時の門前で光の鍵を使うとイベント。
☆この後、妊婦に会いに行くと無事出産を終えていた。他に何かあるのかな?
<見つけた宝物>
- 100G(博物館2Fの棚)
- ほしぞらのたま(博物館3F、要:魔法の鍵)
【ボス:グラのしんぞう 撃破LV45】
相手は、嵐(全体約90ダメージ)や夢落とし(全体眠気)等を仕掛けてくる。
いや~、敵と戦いながらダンジョンを隅々まで探索していたら、レベルが上がり過ぎたかな? 「脱力」で相手を弱化し、「皆怪力」で味方を強化すると楽勝です。3ターンで決着だったね♪
今までのボスの中でも、一番気持ち良くサクッと倒せた!
ついに、目的地「コルダーン」に到着!
ガリュリンの創造神と言われるガヴァナーに会えるのだろうか?
ガヴァナーと敵対しているズールとはどんな奴なのだろうか?
宇宙港に出てSF度が増してきた!
ってところで、今回は終了!