fc2ブログ

アルバスティア戦記 攻略開始!

2017年11月17日

今日から、565本目のRPG:ケムコ配信Android「アルバスティア戦記(公式サイト)」攻略開始です!

あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!

アルバスティア戦記はEXE-CREATE開発の中でも、ドラゴンシンカー系(ドット絵・レトロテイスト)の作品ですね! 今回も無料版Premium版(広告非表示+天星石1000個)が配信されています。もちろん、ユウキは広告表示を嫌うので、Premium版を購入しました! んで、オマケで付いてきた天星石を使って、サクサクプレイでシナリオを存分に楽しむ予定です♪

初回特典のゴッドチケットでエナジー1417(エナ子)を引き当て、開始早々、私つぇ~モードです(笑) いや~、本当、最近のケムコ作品(Premium版)はストレス解消にうってつけのRPGですね! 特に最近は、高難度RPGやマゾゲーなんて言われる作品を攻略していたので、尚更サクサクプレイが楽しく感じる!

10年前に魔物の襲撃で両親を喪った兄妹が、仇討のついでに天上界を救うために立ち上がる! 世界を救う旅で出会う仲間は100人+α(αはガチャキャラ)!人型はもちろん、タルや棍棒、ネコやペンギン、何でもありな仲間達です(笑)

序盤から沢山の仲間と出会えるのが楽しい!探索好きなユウキは、育成よりも仲間探しを楽しんでいます。 育成と言っても、リーダーキャラ以外の仲間はレベルが上がるアクセサリーって扱いだしね。実質、3人PTって感じです。

それでは、早速やってみましょう!

オープニング~コーラル港

までの攻略日記です!

【評価とコメント】

2017年11月23日攻略完了!

滅茶苦茶楽しかったね!

☆シナリオ(ストーリー&演出)

メインシナリオよりも兄妹愛や恋愛関連のニヤニヤイベントが目立つ。 特に、序盤から中盤はイベントの度に兄妹のラブラブとギルの女性好き発言が入る。 恋愛要素が濃いシナリオが好みであればいい感じか?

職業によっては、男女で見た目が変わらない仲間がいるのが残念かも・・・。

☆戦闘難易度

Premium版で難易度「ふつう」だと終始サクサクプレイです!

☆可愛い娘は?

妹のエルミーアがいい感じ♪でも、育成などはできないのが残念。 他は人外が多く、あまり興味がない。

☆ハマった要素は!?

やっぱ、ケムコ作品と言えば、サクサクプレイでストレス解消かな?

チーム編成や仲間の育成は面倒でテキトーだったけど、仲間探しはハマった!探索好きには堪らないね♪

☆こんな要素が好きなプレイヤーにオススメ!

兄妹愛、恋愛関連のニヤニヤイベント、人外、サクサクプレイ、探索(仲間探し)、キャラ育成

☆やり込み要素

サブクエスト、闘技場&裏闘技場、一撃のダメージ競技、最強の敵など。 最高難度の最強の敵は倒せば倒すほどパワーアップするので、やり込み派の方々は延々と楽しめるかも?


【攻略メモ・システム関連の感想等】

  • 難易度は「ふつう」で挑戦!
  • 課金システムあり。課金ポイント(天星石)は購入の他、3戦闘行う度に1個入手できる。デイリーボーナス等でも入手できる!
  • 課金ダンジョンあり。「執事の鍵」を天星石400個で購入すると入れる。
  • ランダムエンカウント。戦闘はサイドビュー、行動権はSPD依存、コマンド入力式。
  • 戦闘演出スピードの調整可能。戦闘ショートカットシステムあり。
  • 1チームはリーダーキャラ(固定)+仲間キャラ3人の計4人で編成。3チームで戦う。
  • 行動権が回ってきたら、1チーム1回だけ行動できる。実質、3人PTと変わらない。 12人でフルボッコにできる!と思ってやり始めるとガッカリするかも(汗)
  • チームとは別に、主人公アランの妹エルミーアは操作できないけど、自動でサポートしてくれる。
  • リーダーキャラはレベルアップの他、装備や永続ステータスアップのアイテムで鍛えることができる。
  • 仲間キャラはレベルアップするけど、リーダーキャラのステータスアップやスキル使用等、アクセサリー的扱いに近い。 装備や永続ステータスアップのアイテムでは鍛えることができない。
  • 永続ステータスアップのアイテムをドロップする敵が多い。
  • 仲間キャラはレベルアップの他、希望石(そこら辺で大量に手に入る)で鍛えて限界突破可能。
  • 同じ職業の仲間がチーム内いる場合は影響しあってパワーアップする。
  • リーダーキャラのレベルアップに必要な経験値(EXP)と仲間キャラがレベルアップに必要な経験値(FP)は別物。 どちらも戦闘終了後に手に入るけど、EXP2倍とFP2倍の課金アイテムが別売りされているので注意!
  • スキルは使用回数制だけど、HPも使用回数も戦闘終了後に全快するので、毎戦闘全力全開で戦ってOK!
  • 一部のスキルはスキル用の消費アイテムがないと使用できない。
  • 様々な職業の仲間が揃ってくると絆エリアという補助効果が得られる。 原則、前列に配置されている1チームだけが恩恵を受ける。
  • 戦闘に参加していない仲間は戦略会議場に配置し、戦闘キャラのサポート(主に攻撃力アップ)ができる。 戦略会議場に配置した仲間にもFPが入ってレベルアップする。
  • 仲間キャラと町・村・ダンジョンで会話が可能。LV50とLV99のタイミングで会話内容に変化が生じるらしい。
  • ガチャで仲間になったキャラは自宅で待機している。
  • 各仲間に紹介文がある。細かな設定を楽しむことができて好印象♪
  • 武器強化・改造システムあり。要らなくなった武器を素材にできる。これは面倒無くユウキ好みな仕様♪
  • 魔物図鑑はエリアごとにインデックスされているので見やすいね! ユウキは目指さないけど、魔物図鑑コンプリートを目指すプレイヤーには有難い仕様だと思う。
  • ミニマップの左上をタップすると大・小の切り替えが可能。
  • 世界地図を広げて地名をタップするとワープできる。
  • ダンジョンからは、いつでも脱出できる。
  • 仲間キャラはシナリオを進めると以前訪れた場所にも出現するけど、いつも通りのケムコ作品であれば期間制限はないはず。 ユウキはシナリオを進める度に調査しながら進めているけど、効率だけを求めるのであれば、最後にまとめて探したほうがいいかも?
  • サブクエストやクリア後のやり込み要素あり。
  • 他、細かなことはヘルプを見てね!いつもと違うシステムが多いかも?

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. タイトル画面の背景とBGMが合っていない気がする(笑)背景もドット絵にして欲しかったなぁ。
  2. まずはヘルプで勉強した。ふむふむ、少し今までと比べてシステム面に変化が多いか?
  3. 次に設定を弄った。戦闘ショートカットを「使用する」、敵選択モードを「随時選択モード」にした。 一応、ミニマップも「表示する(大)」にしたけど、これは、いつも通りならミニマップの左上をタップすると変更が容易にできるはず。 他、戦闘が怠くなったら戦闘演出スピードを3倍にするかも?
  4. んじゃ、ニューゲームでスタート!難易度はいつも通り「ふつう」を選択した!
  5. なかなかシリアスな始まり。公式サイトに舞台は「天上界」とあったから、「地上界」があるのかな・・・と思っていたが、そういうことか・・・。
  6. アランとエルミーアの名前設定。ユウキは姉弟愛が好きだけど、兄妹愛にも期待しちゃいます♪
  7. 操作方法の確認後、10年前の魔物の襲撃で両親を喪った兄妹の旅が始まる!

シリウス村

初期PT:アランLV1
  1. 情報収集した。
  2. 道具屋に未開封の宝箱の個数がわかる「オタカラーの魔法書」が売っていた! 早速購入し、金欠の間は1個をセーブ&ロードで使い回すつもり(笑) よし、今作でも全宝箱開封を目指すぞ!
  3. 電球アイコンが付いているNPCはチュートリアルキャラだね。
  4. 宿屋にいる武器改造好きの男性から武器改造に関するチュートリアルを受けた。その後、SPDの水×2を入手!
  5. 東端には入れない小屋が・・・いつもの宝物庫かな?
  6. 南口から出ようとするとイベント。 選択肢はあまり重要じゃないかな?一応、真面目に答えていくつもり。
  7. この兄妹・・・いいね!ニヤニヤ・・・羨ましい! ユウキもRお姉ちゃん(実姉)とニヤニヤしたい・・・。ぐふぅッ! (※ユウキは極度なシスコン(姉属性)です。)

<見つけた宝物>

  • ポーションゼリー
  • 250GOLD
  • 解毒薬

流れ星の森

到達LV1:シリウス村から東へ

☆戦闘終了後、HPとスキル使用回数が全快するので、惜しみなくスキルを使って敵を倒そう!

  1. 初エンカウントすると戦闘に関するチュートリアル。
  2. 入って東の行き止まりにいる迷いの男性に話しかけると宝箱に関するチュートリアル。その後、VITの水×2を入手!
  3. 南にある光に近付くとイベント。フタゴ草を入手!「奥を示す」でもっと探索することにした。 たぶん、いつものパターンなら、どちらを選んでも結果はかわらないと思うけど^^;
  4. エリア北東の広間でイベント。い、いきなり!?
  5. ですよねー(汗)イベント後、巫女の力(ダンジョン脱出)のチュートリアルを受けた。

<見つけた宝物>

  • ポーションゼリー
  • 250GOLD
  • オーガのつの帽子(シリウス村に戻った後に再探索)

シリウス村

到達LV2
  1. 入るとイベント。お、ちゃんと気になるシーンを見せてくれたね!オープニングだけで終わっちゃうのかと思っていた。
  2. エルミーアが可愛過ぎる!妹もありだな・・・。他作品をやっていても、兄妹愛があると毎度言っている気がするけど(笑)
  3. シナリオを進めるとNPCとの会話内容がちゃんと変化するね! 気になるイベントを終えたら情報収集して会話内容の変化を楽しむことにした♪
  4. 北東端の村長宅に入るとイベント。村長の手紙を入手!
  5. んじゃ、仲間を求めてアルタイルの町へ!
  6. お、またNPCとの会話内容に変化があった♪
  7. 村から出ようとするとイベント。アクアリオが仲間に! メインキャラは仕方ないけど、他の枠は女性キャラで埋めることはできるのかな?楽しみです♪
  8. そして、初ガチャの結果は・・・カリムが仲間になった! どこかで聞いたことのある名前・・・と思ったらアルファディアのキャラだね!
  9. ショップが開放された!早速、オマケで付いてきた天星石1000個を使うことにした!
  10. 今回は、持っているだけで経験値2倍のアイテムがあるけど天星石700個か・・・高いな(汗) でも、今作は仲間が100人ってことで、仲間のレベルを優先すると良いかもしれない。 ここは・・・「FPの珠」を天星石400個で購入した!他は「宝物庫の鍵」と課金ダンジョンに入るのに必要な「執事の鍵」に使う予定。
  11. 早速、宝物庫の鍵も天星石80個で購入し、東端にある宝物庫の宝を回収した!
  12. もう一度、他に仲間がいないか情報収集してみると、宿屋のキララが仲間に!

☆この後、ゴッドチケット1枚使ってガチャをしてみた! 結果は・・・うぉ~、エナジー1417(エナ子)が仲間に!ユウキにとってはアタリ♪

☆開始早々、女性キャラが1チーム分(3人)揃ったね!カリム君には早々に退場してもらった(笑)

☆メニュー画面の「なかま」でチーム編成してから出発!

☆流れ星の森に行って、最奥の行き止まりにある宝を回収した。

<見つけた宝物>

  • INTの聖水×3(要:宝物庫の鍵)
  • SPDの聖水×3(要:宝物庫の鍵)
  • VITの聖水×3(要:宝物庫の鍵)
  • STRの聖水×3(要:宝物庫の鍵)

月光街道

到達LV3:シリウス村から南へ

☆雑魚はエナ子の「アルファディア」で一掃!暫くは・・・というか、このまま終盤までサクサクプレイできるかもよ(笑) 私つぇ~モードでいい感じ!やっぱ、ケムコ作品はユウキの中ではストレス解消RPGです♪

☆矢印床(一方通行)で取れない宝箱がある。 ショップで購入できるヘヴィジャケットがあれば取れると思うけど、いつも通りであればヘヴィジャケットは他の方法で入手できるかもしれないので、今は無視した。

☆開かない鉄格子があった。これもいつも通りであれば、クリア後の追加シナリオとかかな?今は無視した。

  1. 入るとイベント。しっかり者の妹はいい感じ♪
  2. 2エリア目の途中でイベント。 弱々しいお兄さんを演じるのも楽しいかもしれないが・・・ここは「エルミーアをかばう」にした!
  3. 古の宝箱のチュートリアル後、ホイサが仲間に!
  4. 3エリア目に入って少し進むとイベント。【サブクエスト01:モフィの落とし物】を受注した! 今回はサブクエストのチュートリアルって感じだね!
  5. 直ぐ北にある光を調べて、伝心石の袋を入手して完遂!モフィが仲間に!
  6. おぉ、絆エリアは該当キャラがチーム内にいなくても発揮するんだね! この仕様は好印象です♪趣味全開チームでずっと楽しめる(笑)
  7. 東口から外に出た。

<見つけた宝物>

  • しびれなおし
  • イナズマシャツ
  • ポーションゼリー×3
  • エルフの耳帽子
  • ダガー+10

スポンサーリンク


アルタイルの町

到達LV4:月光街道を抜けたら東へ

☆町の中央の池の近くにいるゴリキーは世界中の戦士(4種族)を仲間にしていないと仲間にならない。

☆北東口の先、柱前の行き止まりにいるパニーニャは世界中の僧侶(4種族)を仲間にしていないと仲間にならない。

  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。サブクエストがあったので処理した!
  3. 宿屋にいる教えたがり子供に話しかけるとトロフィー画面に関するチュートリアル。その後、HPの水×2を入手!
  4. 宿屋2Fでゲンキを仲間にした!
  5. 武具屋でモエを仲間にした!
  6. 北西の小屋は宝物庫だった。宝物庫の鍵を購入し、宝を回収した。
  7. 北西端にいるオニキを仲間にした!
  8. 東口先の行き止まりにいるソルシエを仲間にした!
  9. 南東端にいるにゃんじろうを仲間にした! ユウキは興味ないけど、人外好きプレイヤーも満足できそうですね!
  10. 北端の族長宅に入ろうとするとイベント。「村長の手紙を出す」を選択した。 (試しに、ロードし直して他の選択肢を選んでみたら、やっぱ、結果は同じだったね。 コミカル好きなら変な選択肢を選んだほうが楽しめるかも(笑)
  11. 村長宅に入るとイベント。ルインの名前設定。
  12. イベント後、メインキャラのルインが仲間に!他、カサンドラ、サデラック、マニャニャが仲間に! 更に、バーストストライクが使えるようになった!
  13. う~ん、女性キャラでも人外は苦手なんだよね。ルインの性格はいい感じのお姉さんだけど・・・。 人外でもエルフは許せる範囲なので、今回はコモン族とエルフ族の仲間しか使わずに攻略するつもり。 ルインのチームを解体し、コモン族とエルフ族の女性キャラの仲間を入れることにした。
  14. 族長宅でミライを仲間にした!

☆この後、シリウス村に戻ってみるとサブクエストがあったので処理した!

<見つけた宝物>

  • 500GOLD
  • アビリティの水×3(要:宝物庫の鍵)
  • 中くらいの柱石(要:宝物庫の鍵)
  • 精霊の秘薬×3(要:宝物庫の鍵)
  • ショートソード+60(要:宝物庫の鍵)
  • しびれなおし
  • スモールハンマー+15

【サブクエスト03:伝心石の宣伝】

  1. アルタイルの町に入って直ぐ、宿屋近くにいるレイヒェから受注。
  2. アルタイルの町の周辺でエンカウントするレッドジェリーを3体倒して完遂!
  3. 完遂後、メニュー画面の「クエスト」から報酬を受け取ってからレイヒェに話しかけるとイベント。

報酬:VITの水×3

☆シリウス村にて

【サブクエスト02:商人の落とし物】

  1. シリウス村の宿屋前にいるタウロから受注。
  2. 月光街道東口(アルタイル側)から入ったエリアの西口近くにある光を調べて、タウロの落とし物を入手して完遂!

報酬:希望石×5


仲間探しをした!

  1. シリウス村に戻ってみると、新しく仲間が出現していた! もう一度、今までに行った場所を探索してみた。シナリオを進めると各地で仲間が出現するのかな?
  2. シリウス村の武具屋・道具屋でココロを仲間にした!
  3. シリウス村の武具屋・道具屋にある本棚を調べると、本棚が仲間に! 様々なタイプの人外好きプレイヤーに対応していますね(笑)
  4. シリウス村の宿屋2Fの光を調べた後、西の壁の隠し通路から東の小部屋へ。 奥にある木箱を調べると、マキスが仲間に!
  5. シリウス村:東端にいるカメハメを仲間にした!人外でもペンペン等、鳥類は好きです♪
  6. シリウス村の村長宅にいる絆調査の男性に話しかけると絆エリアに関するチュートリアル。その後、希望石×2を入手!
  7. シリウス村:北東端にいるナナシを仲間にした!
  8. シリウス村:南西端にいるフラスを仲間にした!
  9. 流れ星の森:入って直ぐ北の行き止まりにいるピ・ピョンを仲間にした!
  10. こんなところかな?またシナリオがある程度進んだら仲間探しをしてみよう♪

ヴィーナス港(寄道)

到達LV5:アルタイルの町から東へ
  1. 情報収集した。
  2. 北東端のタルを調べると、タルが仲間に!
  3. 武具屋にいる属性物知り女性に話しかけると属性に関するチュートリアル。その後、ギフトチケット×2を入手!
  4. 南端の行き止まりに近付くと隠し通路に関するチュートリアル。・・・今更!?
  5. その隠し通路先でベアー九郎が仲間に!

☆ここより南には課金ダンジョン「執事の塔」があった。 一応、入口の扉に近付くとイベントが発生するけど、「執事の鍵」がないと入れない。 クリア後に天星石400個で購入してから攻略するつもり。

☆もしかして、今後、ドラゴンシンカー系は執事が出てくるようになるのか? 嫌な予感・・・こいつ、ユウキと合わない野郎キャラなんだけど(汗)この口調、かなり苦手・・・。 基本、軽そうな野郎キャラは・・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ

<見つけた宝物>

  • Aアップゼリー
  • 千年針
  • いぬみみバンド

デネブの町跡

到達LV6:ヴィーナス港から南西へ
  1. 入るとイベント。もちろん「抱きしめる」だね!ニヤニヤ♪
  2. 1エリア目北東にいるチームに近付くとイベント。ギルの名前設定。 なんか、今作、チームリーダーにはユウキ好みなキャラがいないな・・・。 エルミーアの可愛さを存分に楽しむことにしよう。ちと、育成できないのが残念だけど・・・。
  3. イベント後、メインキャラのギルが仲間に!他、ジューイチ、ネメストル、サケガインが仲間に!
  4. これで3チーム揃ったね!もちろん、仲間はコモン族とエルフ族の女性キャラで埋める! 今は女性キャラが1人足りなかったので、マスコットのカメハメも入れた。 ペンペンは人外で野郎でも許せる(笑)
  5. 2エリア目:最奥でボス戦!
  6. 撃破後、イベント。・・・少しギルの印象が変わったかも。

<見つけた宝物>

  • ポーションゼリー×5
  • VITの水×2
  • コブシの胸当て
  • SPDの水

【ボス:アヴァランチ(HP625)×2 撃破LV9】

絆エリア「魔法のぱぁうぁー」をセットしたエナ子の「アルファディア」で瞬殺(笑)


アルタイルの町

到達LV9

☆希望石が溜まりまくっていたので、エナ子を今の限界まで強化した!

  1. 入るとイベント。相変わらず、サクサクプレイでシナリオ展開は早くていい感じ♪
  2. NPCとの会話内容に変化があったので情報収集した。
  3. 西口から外に出ようとするとイベント。戦略会議が利用できるようになったので、テキトーにレアリティが高いキャラを配置した。 出来ればこれも女性キャラ(コモン族&エルフ族に限る)で埋めたいが・・・流石に難しいか?

各地を巡ってみた!

☆シリウス村の武具屋にいるタンスは大工を仲間にして修理道具を入手することが加入条件。 どこかの町に大工はいるらしい。大工を見つけたら忘れずにタンスも仲間にしよう!

  1. 新しい仲間が出現していたり、サブクエストが発生していたりした。
  2. 攻略したダンジョンに戻ってみると新しい仲間がいるって感じなのかな?デネブの町跡に仲間がいたね!
  3. デネブの町跡:1エリア目東の行き止まりにいるレイを仲間にした!
  4. デネブの町跡:1エリア目西端にいるミザルを仲間した! (加入条件の+50以上の武器強化はアルタイルの町の宝物庫にあったショートソード+60のレベルを1つ上げて達した。 元々が+50以上の武器を持っていても、一度強化しないと条件を満たさないので注意!)
  5. シリウス村にはサブクエストが発生していた!

☆シリウス村にて

【サブクエスト04:赤いポシェット】

  1. シリウス村:西端にいるルナから受注。
  2. 流れ星の森:南東端の行き止まりにいるヴァランガ(HP300)を倒して完遂!

報酬:ポーショングミ×6


ヴィーナス港

到達LV10
  1. 情報収集した。サブクエストがあったね!
  2. 東の港にいる船員に話しかけてコーラル港へ!

【サブクエスト05:忘れ物は雲の向こう】

  1. 入って南にいるルートから受注。
  2. コーラル港:西端の港にいる船員に話しかけて「青、石、ペンダント」と答えて、青い石のペンダントを入手して完遂!
  3. こういう話をちゃんと聞いていないと答えられない系のクエストは大好物です♪
  4. 報酬を受け取った後、ルートに話しかけると、ルートが仲間に!

報酬:ミラクルウォータ×2


コーラル港

到達LV10

☆ヴィーナス港などに戻るときは巫女の力でワープだね!やり方は平気だと思うけど、世界地図を開こう!

  1. 到着するとイベント。ぐはぁ、ルインさん、レアな年下好きお姉さんか! ・・・コモン族やエルフ族なら良かったのに・・・(泣)
  2. ギルは年齢・種族の差別なく・・・女性好きの鏡だな!見習いたいが・・・やっぱ、人外だけは無理だぁ(汗)
  3. 情報収集した。サブクエストがあったね!
  4. 武具屋前でイベント。・・・こういう流れ(笑)断ったら・・・酷いものを見た><;
  5. な、なんか最近・・・ケムコさん・・・♂とか人外に力を入れているの?(汗)
  6. 南の崖には隠し通路があった。その先の洞窟内で由緒ある棍棒を仲間にした!
  7. んじゃ、オーガ族の族長に会いにルビーの町を目指そう!

<見つけた宝物>

  • HPの水×5
  • Dアップゼリー

【サブクエスト06:名も知らぬ君へ】

  1. 武具屋にいるアセロから受注。
  2. ヴィーナス港の出入口近くにいる漁師と会話。
  3. コーラル港に戻り、アセロに報告して完遂!

報酬:ギフトチケット


さぁ、ルビーの町を目指して北東へ!

っと、少し進むと・・・!?

序盤から仲間が沢山いていい感じ♪探索好きなユウキは、仲間を探すのにハマっています!

ってところで今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。