英雄伝説 空の軌跡 the 3rd:改 第四話攻略
2017年11月30日
「扉」のシナリオは各キャラの後日談以外にもFC以前の話もあった! クローゼが王立学園に編入したときの話やシェラ姉とアイナの出会いの話を楽しむことができたぞ! 他にも、FC・SCでは操作キャラではなかったキャラの話も!?とにかく、大ボリューム!
ただ、徐々に「扉」でも探索・戦闘が増えてきたけど・・・う~ん、微妙・・・。 というのも、「扉」で登場するキャラは後日談等専用キャラで、レベルアップしても本編のキャラには影響がないみたい。 たまに場を盛り上げる演出で戦闘を行うのはいいけど、ダンジョン探索は要らないなぁ。探索は好きだけど、本編に殆ど影響がない無駄な探索はあまりしたくない(汗)
まぁ、ストーリーに関しては全く問題ないので、殆ど意味がない戦闘・探索であっても我慢できるけどね。 後日談等でも、FC・SC同様、少しシナリオを進めると殆どのNPCとの会話内容に変化があって情報収集が楽しめるのは好印象だしね! 後日談等の主役キャラ以外のNPCのことも深く知ることができて良かったです♪
・・・ティータとアガットの後日談が凄まじかった(笑)エリカ坊のことが、更に好きになった!
それでは、
第四話:昏き聖痕
の攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- ティータはCP増加装備でSブレイクをガンガンぶっ放せるようにし、クローゼはクリムゾンアイを装備してアーツで大ダメージを与えることができるようにした。
- 気のせいか・・・妙にユリアVSミュラーのタイマンが難しかっただけで、他のタイマンはヌルイな^^;
- 気のせいか・・・妙に第三話のデススラッガーが強かっただけで、第四話のボスは雑魚だったな(笑)
- この調子なら、戦闘難度は気にせず、サクサクプレイできそうだけど・・・また難しくなるのかな?
【ユウキの攻略チャート】
☆第四話:昏き聖痕- ケビンとリースの過去回想。第一位のセルナートお姉様も素敵♪
- 過去回想後、封印石を解放!オリビエとジンが仲間に! オリビエは予想通りだったけど、ジンは予想外だった。シェラ姉が来るのかと思っていたよ。
- 変態お兄様が仲間になって、更に会話内容が面白くなりそうですね(笑)
- リースが離脱し、ヨシュアが強制参加。PTを「クローゼ、ティータ、ヨシュア、ケビン」にした。 う~ん、リース、直ぐに復帰してくれるかな?
- 徐々に真相解明パートに入って来た感じ。メインシナリオにも期待だね!
- 拠点で仲間達との会話を楽しんだ。
- 南の広間の本棚で前作までのサブクエストで見かけた書物が読めるようになった!
- 次は、今の状態で開けることのできる扉に挑戦してみた!
- お、第四星層への魔法陣近くにある宝箱から、編入試験合格通知を入手! クローゼ+編入試験合格通知で開く扉があったよね!挑戦してみた!
- ・・・おいおい、月の扉・・・とんでもないボリュームだった! 最初のチュートリアル的なティータ編とは比べ物にならないボリュームでしたね。 そして、後日談だけでなく、FC以前のキャラを知ることができるんだね・・・素晴らしい!
- 満足したら、第四星層へ!
【星の扉4:旅の終わり】
- 金の道にある扉。ジンがいると開いた!
- ジンの後日談で、共和国の問題点とその解決策を知った。キリカがギルド受付を辞めた理由もわかったね!
報酬:陰陽、4000ミラ
【太陽の扉3:裏武術大会/ノーマル】
- グランアリーナにある扉。ジンがいると開いた!
- このタイトル画面(笑)裏武術大会で遊ぶことができた!単に用意された敵と戦い3連勝するだけ。
- クローゼ、ヨシュア、ケビン、ジンの4人で挑んでみた!
- 第一試合:黒服たち6人を撃破!相手のHPは2万を超えていたので長期戦になったけど、問題なく倒せた。
- 第二試合:ブラックヒツジン、モモイロヒツジン、ヒツジン×6を撃破! 第一試合よりも早く決着した。ヒツジンの攻撃には眠り効果があるので注意だね! とりあえず、ジンは真・龍神功を使うと滅茶苦茶強い!
- 最終試合:G-アパッシュ、スピンドール×2を撃破!
- 特に問題なくノーマルバトル制覇!次は、特定のアイテムを入手後、ハードバトルに挑戦できるらしい。
報酬:身の理、5000ミラ
【月の扉3:舞い降りた翼】
- 銀の道にある扉。編入試験合格通知を入手後、クローゼを連れて行くと開いた!
- おぉ、なんと、後日談ではなく、FC以前のクローゼが学園に編入した頃の話だった! 学園に慣れず苦悩するクローゼ、ジルとの出会い・友情、謎の生徒会長とのやり取りが楽しめた! 流石、長編エピソード・・・前作までと同じく頻繁に変化するNPCとの会話も楽しめたぞ! ルーシー副生徒会長が超絶可愛かった♪
- 1回目の自由行動:社会科の生徒たちに話しかけてプリントを渡そう!まぁ、全NPCに話しかければOK! 旧校舎にもいるので注意だね!最後に、女子ロッカーにいるモニカにプリントを渡した。
- 2回目の自由行動:生徒会の最も大事な仕事とは・・・(笑) 全NPCに話しかけた後、講堂にいるレクターに近付いてイベント。
- 3回目の自由行動:苦悩しながらも徐々に学園生活に溶け込んでいく描写がいい感じ♪ 生徒会室でレオから200ミラ貰える。情報収集した後、学園長から外出許可を得てから学園を出た。
- 4回目の自由行動:夜の学園の正面口前でイベント。その後、ジル操作で男子寮2F奥の部屋の扉を調べてハンスに声を掛けた。 ・・・ニヤニヤ「今日はもう帰らない」を選択!こ、これで良かったのか!?
- 5回目の自由行動:レクターのようなキャラは実は優秀って場合が多いです。 情報収集後、生徒会室の窓を調べて屋根の上へ!
- そして、2年後・・・くはぁ、続きはまた今度か! 今作でやるのか、それとも、次作以降に繋がるエピソードだったのか・・・。先が気になる><;
- かなり長く楽しめたね!じっくりと情報収集していたら2時間近く楽しめたんじゃないの?大満足です♪
報酬:隼眼、6000ミラ
ル=ロックル訓練場
到達LV108- おや、ここは・・・SC序章でエステルたちが修行していた場所だね!
- イベント後、雑魚6体を撃破!ル=ロックルの地図を入手!
- 宿舎で石碑を解放した!
- 宿舎2Fの部屋の宝箱から、冷血ミートボールのレシピを入手!
- 南口から外に出てバルスタール水道へ!
<見つけた宝物>
- 冷血ミートボールとレシピ
- 精神4
- 紅玉の指輪
- 幸運
バルスタール水道
到達LV108☆カタツムリのような魔物は水属性のアーツで片付けよう!
- 入るとイベント。
- 凄いことになっているけど、進み方はSCと同じ。 でも、橋を架けるレバーは左右両方試したほうがいいね! 橋が架かる以外に宝箱が出現することもあった。
- 耐熱ブーツを装備すると溶岩でのダメージが少なくなるけど、装備は必須じゃない。
- 本ルートは2エリア目北口から3エリア目へ。
- 3エリア目西端に星の扉があった。まだ条件に合うキャラがいないね。
- 4エリア目で石碑を解放した!一旦拠点に戻ってCPを回復した。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。封印石を入手!
- 最奥の宝を回収してから拠点に戻った。
- 封印石を解放すると、新しい場所に行けるようになって、アネラスが仲間に! アネラスらしい登場でしたね(笑)
- くぅ、アネラスもPTに入れたいが・・・(泣)
- その代わり、先ほど見つけた星の扉を開けて存分にアネラスの後日談を楽しんだ!
- 拠点で仲間達との会話を楽しんだら、次のダンジョンへ!
<見つけた宝物>
- 耐熱ブーツ(4箇所)
- スカルペンダント+
- EPチャージ1
- セラスの薬
- UFパイ
- 龍樹のツナギ
- 感嘆フレグランス
- 攻撃4
- フェザーブローチ
- カイザーナックル
- クリムゾンアイ
【ボス:?アネラス?(HP8942) 撃破LV109】
他、ウェアザッパー(HP20216)×2が出現!
今回も、第二形態(HP18222)と直ぐに倒せる第三形態がある。
前話ラストのデススラッガー達よりも雑魚(笑)Sブレイクと範囲攻撃で攻めてサクッと撃破!
今回は余裕があったのでクローゼもアーツで攻撃した。 実は、クリムゾンアイを装備して魔力が高いクローゼはPT内最強火力かも。 回復はケビンの「セイクリッドブレス2」で行った。
【星の扉5:剣の道】
- バルスタール水道にある扉。アネラスを連れて行くと開く。
- アネラスって、こんなに剣の道に拘っていたキャラだったんだね。
- 途中でリシャール(HP14044)とタイマン戦!
- 前のユリアVSミュラーはギリギリの戦いだったけど、今回は楽勝だったね! 風花陣でSTRを強化してガンガン攻撃!HP4000くらいになったらティアラルで回復した。
- FC・SCではコミカルが目立ったけど、アネラスの本当の姿がわかった。 アネラスが剣聖・剣帝並に強くなったら・・・た、堪りませんな!将来に期待!
報酬:利剣「迅羽」、5000ミラ
スポンサーリンク
サントクロワの森
到達LV110- 入るとイベント。
- やっぱ、ミニマップがあるっていいね!
- 入ってずっと南に行ったところで月の扉を発見!まだ条件に合ったキャラが揃っていないけど・・・楽しみだな!
- 3エリア目北東端の行き止まりの宝箱から、ドクドクッキーのレシピを入手!
- 4エリア目東端の行き止まりでイベント。どんな状況だよ(笑)ワーラット×5と戦闘!
- 撃破後、イベント。ティータちゃん、こんな奴のために泣いちゃダメだ><;
- 5エリア目で石碑を解放した!
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。封印石を入手!
- 拠点に戻り、封印石を解放すると、新しい場所に行けるようになって、シェラザードが仲間に!
- 拠点で仲間達との会話を楽しんだ。やっぱ、リースのような「・・・です」タイプの娘は好き♪
- ちょ、ル=ロックル宿舎2Fの奥の部屋に入ろうとすると・・・(笑)
- シェラ姉で開けることのできる扉に挑戦してみた!シェラ姉の過去回想。予想以上の長さです!
- んじゃ、グリムゼル小要塞に行ってみよう!
<見つけた宝物>
- リリーネックレス
- アセラスの薬
- アイス三姉妹
- HP4
- キュリアの薬
- ドクドクッキーとレシピ
- カルバリークロス
- ティアラルの薬
- ガトリングギア
- 省EP4
- セピスセット
- キドニーダガー
【ボス:?シェラザード?(HP9196) 撃破LV111】
他、セ・レ・フォルス(HP12818)×4が出現!
雑魚共は暗闇&混乱攻撃とCP吸収をしてくるみたい。 どうせCP吸収されるくらいなら・・・サッサとSブレイク(CP200)をぶっ放して攻撃した!! 討ち逃してもスモークカノンで全敵を暗闇にするといい感じ♪サクッと雑魚は撃破だね!
今回も第二形態(HP19196)と弱い第三形態があった。
って、ボスには状態異常耐性が殆どなかったみたい。 石化の刃をセットしていたティータの攻撃で石化し瞬殺だった(笑)
【月の扉2:依頼人】
- グランセルのギルド3Fにある扉。シェラ姉を連れて行くと開いた!
- 今回は、5年前のFC以前の話だった!シェラ姉とアイナの出会いだね! ・・・この頃のシェラ姉、ウザいな・・・ユウキがリアルでもバーチャルでも苦手とする女性のタイプです(汗)
- 1回目の自由行動:王都グランセルの南街区と東街区で情報収集した。 シェラ姉の他にも、NPC達の過去を知ることができたね!アイスクリーム屋の前には・・・!? 東街区の百貨店に入るとシナリオ進行。
- 2回目の自由行動:情報収集後、東街区のアイスクリーム屋のソルベに話しかけた。
- 3回目の自由行動:イベントを終える度に多くのNPCとの会話内容に変化が生じるのはFC・SCと同じだね! 本編では会話マラソンがないけど、サブクエストで存分に楽しめそうです♪ 百貨店に入るとサブイベント。変化が見られなくなるまで入ってみた。 更に、ギルドでクルツに話しかけるとサブイベント。その後、北街区に入るとシナリオ進行。
- 4回目の自由行動:地下水道を抜けよう!今回はダンジョン探索&戦闘が多いね! 一応、宝箱も配置されているので隅々まで探索した。途中の東西を繋げるレバーを引くとシナリオ進行。 ムチャしやがって・・・一座に拾われる前のシェラ姉を知ることができた。
- 5回目の自由行動:地下水道・西区画を探索し、西街区に出た。 アイナ、こんなに大変なことを経験していたのか・・・やっぱ、アレは人を変えるな・・・。
- 6回目の自由行動:情報収集した。北街区に入るとイベント。先輩、滅茶苦茶強い!
- 最後にクズたちを撃破!CP100以上溜まっている場合は、クラフト後、サクッとSブレイクでリーダーを片付ければ楽勝だね!
- 結末は・・・!?ユウキも見習いたい。でも、自分なら、一番お世話になっていたゲーム会社にしようかな(笑)
報酬:天眼、4000ミラ
グリムゼル小要塞
到達LV111- 入るとイベント。
- 1F北東端の部屋で電源を入れて、1F東のゲートを開けるための装置を動かした。
- 1F東のゲートの先でIDカードを入手すると、1F北のゲートを開けるための装置を動かすことができた!
- なんか、SCのときと構造が違う気がする・・・と思っていたら、その通りだった! 2Fでは赤と緑のスイッチを押して橋を架けて進もう!
- 2Fの奥にある宝箱からIDカード2を入手! これを入手するためには、あまりスイッチを弄らないことかな?
- 赤い橋を架けた状態で、2F南端のゲートへ!近くの装置を調べて、IDカード2で開けることができたね!
- 3Fは暗い道と暗室が続く。とりあえず、僅かな光を頼りに奥の部屋の宝箱から、暗視ゴーグルを入手!
- 暗視ゴーグルを装備すると、暗室でも周りが見えるようになるね!
- 暗室の隅にある装置を動かすと、明るくなって扉が開いた!
- 2つ目の暗室でも北西端にある装置を動かして、部屋を明るくして扉を開けた!
- 4Fでは噴き出す熱湯に注意!
- 4F奥で石碑を解放した!一旦拠点に戻り、CPを回復した。
- 奥でボス戦!お、こいつか!やっと、ティータの気になる後日談を見ることができそうです(笑)
- 撃破後、イベント。封印石を入手!ティータちゃん、滅茶苦茶嬉しそうです♪
- 最奥の部屋には星の扉があった。 今までに入手していた携帯食料を食べて、料理レシピを20種以上覚えて開けてみた!
- 満足したら、拠点に戻った。
☆星の扉の報酬で入手した超・闘魂ハチマキはティータに装備させた。
<見つけた宝物>
- グルリ<渦巻>
- ティアラルの薬
- IDカード
- 超弩弓
- ゼラムパウダー
- IDカード2
- 暗視ゴーグル
- キュリアの薬
- ムーングラス
- シルバーピアス+
【ボス:?アガット?(HP12148) 撃破LV112】
他、メズ・ビースト(HP24116)×2が出現!
ボスは様々な状態異常が効く。第一形態は石化効果(石化の刃)、第二形態は即死効果(シャドウスピア)が出て、第三形態はテキトーに殴って瞬殺! ・・・あ、瞬殺しちゃったから、第二形態のHPをメモするの忘れちゃった(汗)
2体の雑魚も大したことない。ケビンのグラールスフィア(CP200)が効いている間に倒しちゃったね♪
【星の扉6:重剣流特訓法】
- レシピを20種類以上覚えると開いた!
- うぉ!?まさかの、あの3人組の後日談です。確かに、SC後にどうなるのか気になっていたけど・・・ FC・SCで操作キャラにならなかったキャラを操作することになるのか!?
- ウェムラーに話しかけ、食事を分けてもらった。食事ってアレかよ(笑)1人昇天するけど、他はCPがMAXになったね(汗) 直ぐにウェムラーに話しかけ休憩して復活!
- んじゃ、洞窟探索です!戦闘は、メンチギリで相手のDEFを下げて殴れば問題ないかな? メンチギリが効かない相手は・・・まぁ、テキトーに殴って平気!とにかく、殴る!
- 赤宝箱にはアクセサリーが入っている。
- 途中で2人だけになる。離脱したキャラを追わずに来た道を戻った。
- 戻る途中でイベント。離脱したキャラを追って奥へ!
- ずっと奥に進むと、離脱したキャラがいた!3人でマスタークリオン(HP3815)を撃破!
- 最奥で兄貴(HP11157)と戦闘!
メンチギリでDEFを下げて、精神注入やアイテム等で回復しながら只管殴って撃破! - 撃破後、イベント。・・・禁句(笑)この3人は、次作以降で登場することはあるのかな?
報酬:超・闘魂ハチマキ、100ミラ
隠者の庭園
到達LV112- 封印石を解放した!ル=ロックル訓練場に何か変化が生じた。 そして、アガットが仲間に!いきなり・・・ティータ、良かったね!ニヤニヤ・・・。
- 仲間達との会話を楽しんだ。
- それじゃ、楽しみにしていたティータ&アガットの後日談を見てみよう! ニヤニヤも楽しみだけど、エリカ坊の活躍も楽しみだ(笑)
- 後日談を存分に楽しんだ後、ル=ロックル訓練場へ!
【月の扉1(2回目):オーバルギア開発計画/後編】
- ティータとアガットがいると開いた!「扉を開いて後編を見る」を選択!
- もうね、最初から大爆笑!とんでもねぇ・・・期待以上です!罪人アガット、どうなる!?
- エリカ坊とアガットの初対面が面白すぎる(笑)そして、シュタ、シュパパ・・・(爆)
- 自由行動:アガット操作で情報収集した。幾らかエリカ坊の伝説を聞くことができた(笑) ギルドのキリカに話しかけるとサブイベント。中央工房の屋上でシナリオ進行。
- オーバルギア(HP9582)と2連戦!今回のタイマン戦も余裕♪ ユリアVSミュラーのあの難しさは何だったんだ!?
- その後、ティータとアガットの会話でラッセル家が固まる(笑) やばい、もっと見てみたいが・・・ここで終了><;
報酬:ティータがクラフト「オーバルギア」を修得
ル=ロックル訓練場
到達LV112- 転位機能で宿舎に入るとイベント。
- 屋外の北に行くとイベント。彼女のピンチを救ったのは!?
- こ、これが真の第五位の実力か!?まだ詳しく明かされていないけど、聖痕って奴の力なのか? ケビンがSクラフト「魔槍ロア」を修得し、ボス戦!このときのケビン、ステキ!!
- 撃破後、イベント。封印石を入手!
- 封印石を解放し、エステルが仲間に!
- ケビンが離脱し、リースが復帰!
- おぉ、ケビンは可哀想だけど、これはフル女性PTが作れる!? って、ヨシュアは強制参加なのかな?それなら、エステルを強制参加にして欲しいけど・・・どうなるんだろう? ってところで、次話へ!
【ボス:アスタルテ(HP41449) 撃破LV112】
他、アデプト(HP9590)×2が出現!
相手の魔槍(全体約1万ダメージ)と雷槍(直線約5000ダメージ)しか喰らわずに済んだ。 一気にケビン、ヨシュア、ティータのSブレイクをぶっ放して雑魚は瞬殺!ボスのHPも半分以上削った。 あとは、時と空が弱点なので、クローゼのアーツなどで大ダメージを与えて撃破!
・・・なんか、第三話の難度が妙に高いだけで他は楽勝なのか?それならサクサク進めることができて嬉しいな♪
第五話は、どんな過去回想かな?
それが終わったら・・・とりあえず、エステル関係の扉を開けてみよう!
ってところで、今回は終了!