fc2ブログ

英雄伝説 空の軌跡 the 3rd:改 クリア!

2017年12月8日

566本目のRPG:PS3「英雄伝説 空の軌跡the 3rd:改(Amazonリンク)」クリアしました!

ストーリーの流れや演出はFC・SCに劣るかもしれないけど、各キャラの後日談・過去回想を集めた短編集として考えたら満足できる作品だった! 今までの英雄伝説と違ってダンジョン探索要素が強いので、納得できないプレイヤー(特にシナリオ重視派)が多いのかもしれないけど、探索好きでもあるユウキにはうってつけの作品だったね! 後日談・過去回想・トレジャーハンティング(宝箱の配置数が多い!)を存分に楽しむことができた!

次作以降に続きそうなエピソードも楽しめて良かったね♪ エンディングを見たら、レンやケビンとの再会が楽しみになってきた!

最終話では短い間だったけど、PT制限がなくなり、理想的なフル女性PTで楽しむことができたのも好印象! リース、レン、クローゼ、ティータの可愛さを存分に楽しみながら、最終話はノンストップでクリアしちゃった♪ リースのフードを脱いだ姿が可愛過ぎて堪らんかった(*´Д`)

残念なところと言えば・・・エリカ坊の活躍をもっと見たかった(爆) あと、レンの過去回想が他キャラと比べて短くてまとまっていなかったような・・・?

もっと過去回想・後日談を見てみたい!って気がするけど、シナリオ重視&探索好き、お姉ちゃん好きでキャラ萌しちゃうユウキとの相性は抜群だったね! ルフィナ姉さんで・・・涙でしたよ><;

英雄伝説 空の軌跡 the 3rd:改、超滅茶苦茶楽しかったね!

それでは、

第七話:遠い炎群~エンディング

までの攻略日記です!

【攻略メモ・システム関連の感想等】

  • ラスボスは初見殺しかも(汗)ラスボス戦で3度目の全滅をしてしまった!
  • やっぱ、CP増加率アップ装備と全状態異常無効化装備をしているキャラが多いと楽♪

【ユウキの攻略チャート】

☆第七話:遠い炎群

紫苑の家

到達LV131
  1. 今回は過去回想はなく直ぐにイベント。
  2. 屋外北東の井戸を調べるとイベント。
  3. 西の建物の居間に入るとイベント。
  4. 居間から厨房に入るとイベント。
  5. 西の建物2F:子供部屋に入るとイベント。
  6. 西の建物2F:院長室に入るとイベント。
  7. 西の建物2F:男子部屋に入るとイベント。
  8. 西の建物2F:女子部屋に入るとイベント。
  9. 屋外北の礼拝堂の正面の扉を調べるとイベント。
  10. 屋外北の礼拝堂の西口の扉を調べるとイベント。
  11. このあと、少し迷った(汗) 上記の調べられる場所を全て調べた後、西の建物の居間から外に出るとイベント。礼拝堂の鍵を入手!
  12. 礼拝堂の正面の扉を開けた。ついにルフィナ姉さんが亡くなった真実が明らかに!
  13. うぅ、ルフィナ姉さんの最期のイラストで泣ける・・・ゾクゾクもした。こういうの好きです。
  14. そして、真実を知ったリースの台詞が・・・涙です。
  15. 影の王の正体も明らかに!影の国を構成している素は予想通りだったけど、姿は予想外だったな。 でも・・・はぁはぁ、た、堪りません!!んで、リース&ケビンもいい感じ!素敵です♪
  16. リース&ケビンで煉獄探索開始!

煉獄

到達LV131
  1. おぉ、フードが脱げたリースが超絶可愛い♪
  2. おぉ、戦闘BGMが滅茶苦茶格好良い♪ユウキ好みです!
  3. 3エリア目に入るとイベント。・・・もしかして、アイツも出てくるんじゃないの!? ネット上での評判は悪いけど、アイツは空の軌跡の男性キャラの中では一番好きです♪楽しみ!
  4. イベント後、亡者オーウェン(HP32174)、ワイトメン(HP4174)×2と戦闘!
    リースとケビンはCP増加率アップ装備をしているので、直ぐにCP100溜まってSブレイクをぶっ放すことができた。 オーウェンは最大HP半分になって分裂する。Sブレイクでまとめて倒しやすくなるので雑魚でした(笑)
  5. 撃破後、イベント。ケビンの過去を知りながら進むことができそうだね。
  6. 5エリア目に入るとイベント。亡者エルマー(HP29980)達と戦闘!
  7. 撃破後、イベント。どんどんリース&ケビンがいい感じに♪ 今作、展開が遅かったけど、やっと盛り上がってきた!ヤル気が急上昇してきたぞ!
  8. 6エリア目:北西端の宝箱から、グラールロケット(全状態異常無効化)を入手! 今はリースに装備させるけど、あとで回復役のクローゼに装備させよう♪
  9. 7エリア目に入るとイベント。グロールドゴースト(HP13874)達と戦闘!
    Sブレイクで雑魚を一掃し、グロールドゴーストの殆どのHPを削った。 その後、グロールドゴーストには物理が当たり難いみたいなのでアーツで仕留めた。
  10. 撃破後、イベント。
  11. 7エリア目から危険な敵が徘徊しているね。 相手に気付かれないクオーツをセットしているし、あまり相手にしないで進んだ。
  12. 10エリア目でイベント。ついに来た!やはり、悪そうなニヤリ顔が堪りません! そして、彼から影の国に関する詳細を聞くことができた!煉獄にいても楽しそうですね^^;
  13. イベント後、ケビンがSクラフト「聖槍ウル」を修得し、ボス戦!
  14. 撃破後、イベント。クク・・・こちらこそ、楽しめたよ♪
  15. 2人・・・いや、3人のピンチを救ったのは・・・総力戦って感じでいいね!次話へ!

<見つけた宝物>

  • アセラスの薬(2箇所)
  • タベルナクルム
  • EPチャージ3(2箇所)
  • コスミックギア
  • 獣肉の煉獄シチュー
  • ヴァジュラ
  • 虹色のプルプル
  • アレの生き血エキス
  • シャインスフィア
  • ティア・オルの薬(2箇所)
  • プルガトリオ
  • 朧円具輪
  • 蒼玉の首飾り
  • グラールロケット

【ボス:ワイスマン(HP29549) 撃破LV133】

他、アスタルテ(HP38449)、ロストルム(HP39510)が出現!

リースとケビン共にCP増加率アップ装備をしているので、CP100溜まったらSブレイクをぶち込んでサクッと撃破!


☆最終話:いつか、辿り着く場所
  1. オリビエが影の国に選ばれていたら・・・R18作品になっていたな(笑)
  2. ケビンとリース、その他、エステルたちとの間に本当の絆が結ばれた瞬間だった!
  3. さぁ、いよいよ最終話!ラストダンジョンに向かうと戻れないみたいなので十分に準備しよう!
  4. そして・・・な、なんと!PT編成が自由になった! 「リース、レン、クローゼ、ティータ」の理想的なフル女性PTで存分に楽しむことにした! はぁはぁ、テンション上がってきた!!
  5. 拠点で仲間達との会話を楽しんだ。
  6. セレストに話しかけると、深淵に転位できるようになった!
  7. なんか、ヨシュアの話を聞く限り、本当に総力戦になりそう。 全キャラ鍛えるのは面倒だけど、装備くらいは整えようかな?
  8. 大樹の広間にある本棚を調べると、SC時代のリベール通信を読むことができた! そして、全て閲覧したので、翡翠の頭環を入手!
  9. 第七星層の深淵に行ってみよう!

深淵・1

到達LV134

☆延々と同じフロアが続くけど、お気に入りの娘たちの可愛さを堪能しながらじっくりと攻略した♪

☆レベルが低いキャラは敵とのレベル差があるとLV129までは簡単に上がるね!

  1. 5エリア目でルキフグス(HP32957)、ブラッドシューター(HP16660)×2を撃破!
    ブラッドシューターはゲリュオーン(HP28000)になって復活する。
  2. 撃破後、ゼムリアストーンを入手!
  3. 5エリア目:北の泉を調べるとHP・EPが回復した。
  4. さらに下層、深淵・2へ!

<見つけた宝物>

  • アセラスの薬
  • 5000ミラ
  • タイガーハート
  • ティア・オルの薬

深淵・2

到達LV135
  1. 5エリア目でベイルゼブル(HP65176)、デュラハーン(HP24116)×6を撃破!
  2. 撃破後、ゼムリアストーンを入手!
  3. ・・・どんだけ続くんだ?深淵・3へ!

<見つけた宝物>

  • キュリアの薬
  • 修羅
  • EPチャージ3
  • セピスセット

深淵・3

到達LV136
  1. 5エリア目でアカ・マナフ(HP69280)、フライトナイト(HP4499)×4を撃破!
  2. 撃破後、ゼムリアストーンを入手!

<見つけた宝物>

  • クインティリボン
  • セピスセット
  • 5000ミラ
  • ゼラムカプセル

スポンサーリンク


深淵・4

到達LV136
  1. 1エリア目の宝箱から、達人鍋<極>のレシピを入手!
  2. 2エリア目の宝箱から、2つ目の裏武術大会参加許可証を入手!
  3. よし、5エリア目が最深部だった!レンで開く星の扉があったので挑戦した。
  4. 最奥にはポム・ザ・テンペスト(HP2007)、シャイニングポム(HP1604)×6がいた!
    くぅ、初見では攻撃力不足でダメージを与えることができなかった。 一度やり直し、クローゼにクリムゾンアイを2つ装備させ、CP200のSブレイク「サンクタスノヴァ」をぶっ放して一掃!
  5. 撃破後、ゼムリアストーンと閃光の紋章を入手!
  6. おぉ、閃光の紋章は能力値アップ+全状態異常無効化のアクセサリーだった!クローゼに装備させた!
  7. 拠点に戻り、セレストに話しかけると、ゼムリアストーンで最強武器を作ることができた! リース(法剣)、レン(大鎌)、クローゼ(片手剣)、ティータ(導力砲)の最強武器を作った!
  8. この後、全女性キャラをLV129以上にした。男性キャラは装備だけ整えた。
  9. よし、ラストダンジョンに行く前に、残っている扉を開けてみた!

<見つけた宝物>

  • 達人鍋<極>のレシピ
  • 裏武術大会参加許可証
  • レーベンスボルン+
  • セピスセット

【星の扉15:楽園の少女】

  1. レンがいると開いた!ついに、レンに関する過去回想か!?
  2. う~ん、レンの過去には辛いことがあったみたいだけど、内容が他と比べて短い?
  3. レンも次作以降に登場しそうだね!楽しみです♪

報酬:虚無


全ての扉をクリア!

  1. 太陽の扉3をクリア後、最後に星の扉14を開けた。
  2. おぉ、星の扉14の報酬で貰えた熾煌の冠は閃光の紋章よりも強力!今作、全状態異常無効化装備が多くていいね!
  3. んじゃ、もうやることはないと思うので・・・セレストに話しかけてラストダンジョンへ!

【太陽の扉3:裏武術大会/ナイトメア】

  1. 2つ目の裏武術大会参加許可証を渡すと挑戦できた!
  2. リース、レン、クローゼ、ティータで挑戦!クローゼ以外はCP増加率アップ装備をしている。
  3. 第1試合:デュナン公爵(HP31010)、フィリップ(HP48756)、モルガン(HP68770)を撃破!
  4. 第2試合:オルグイユMK2(HP79850)を撃破!
    こいつの直線攻撃の3連砲をまともに喰らうと、フルHPでもティータとレンじゃ耐えられなかった。 案外発動が早く、移動して逃げるのが難しい。固まって戦うのはオススメしない。
  5. 第3試合:キリカ(HP47450)、痩せ狼ヴァルター(HP64850)を撃破!
  6. 最終試合:カシウス(HP87000)、剣帝レーヴェ(HP84980)を撃破!
    タイトル画面にいたので最後は戦うことになると思っていたが・・・おじ様まで一緒に出てくるとは(笑) でも、混乱対策をしてあったし、以前戦ったときよりも2人とも遅くなったかな?連続で行動権を奪われることは少なかった。 運悪く2人が連続でSクラフト・・・なんてことがなければ全滅はないかな? フルHPを保つつもりでクローゼの「ラ・ティアオル」やアイテムで回復し、Sブレイクでクリティカル等のATボーナスを奪いながら戦って撃破!

報酬:魂の理、20000ミラ

【星の扉14:幻焔計画】

  1. 黒の方舟・聖堂にある扉。ここを除く全ての扉をクリアすると開いた!
  2. おぉ、いきなりSCラストのアニメーションから始まり、その後は・・・!?
  3. 空の軌跡では七柱のうち第三柱の教授を倒したが・・・軌跡シリーズ、どんだけ続くんだ!?
  4. そして、盟主との会話もあった!案外、ウロボロスはホワイト組織だよね(笑)
  5. 盟主、女性か!?な、なんか、ユウキ好みなお姉様って感じがする!正体が・・・気になる!
  6. もう、会っていたりして?展開としては、滅茶苦茶お気に入りだったお姉さんキャラが盟主だった!ってのが理想的!
  7. そして、計画は次作に続く・・・う~ん、気になる内容だったね!

報酬:熾煌の冠、30000ミラ


幻影城

到達LV137
  1. これこそ空の軌跡!やっぱ、空中戦の演出は迫力があっていいよね♪
  2. そして、意外な人物の格好良いシーン・・・ですよねー(笑)
  3. この作品を始めたときから見ていたアレがラストダンジョンだったのか・・・。
  4. ヨシュア君が言っていた通り、ラストダンジョンは総力戦だね! 16人が4PTに分かれて4ルートを攻略です!
  5. くぅ、真ラスボスがいるルートはケビンとリースが強制参加か・・・ フル女性PTで挑みたかったが、まぁ、主人公が不在のラスボス戦は話にならないよね^^;
  6. 金の巨人相手は、アネラス、シェラ姉、オリビエ、ミュラーにした。
  7. 黒の幻想相手は、エステル、ジョゼット、ヨシュア、リシャールにした。
  8. 紅き聖獣相手は、ティータ、ユリア、アガット、ジンにした。
  9. 最後は、リース、レン、クローゼ、ケビンにした!
  10. さぁ、最後の戦いを始めよう!

幻影城・右門

  1. アネラスLV129、シェラ姉LV129、オリビエLV107、ミュラーLV105で挑戦!
  2. 敵のレベルは140以上!ちょっと戦えば直ぐにレベルが上がって130以上になったね!
  3. 補給する場所がないような話を聞いていたけど、途中にある赤い石碑で回復&ショップ利用ができたね!
  4. 最奥でボス戦!ってところまで進めて別ルート攻略へ! どうやら、ラスボスは4連戦になるみたいだね。

<見つけた宝物>

  • EPチャージ3
  • アルテミスヒール(2箇所)
  • ゴルゴンドレッド
  • キュリアの薬
  • グラールロケット
  • アカシックR
  • S-タブレット
  • マスタービーンズ+
  • 白流
  • アポクリファ
  • ティタントゥース
  • ティア・オルの薬(2箇所)
  • アセラスの薬
  • ラファエルハロウ
  • ゼラムパウダー

幻影城・左門

  1. エステルLV130、ジョゼットLV129、リシャールLV126、ヨシュアLV128で挑戦!
  2. 最奥まで進めて別ルート攻略へ!

<見つけた宝物>

  • ガブリエルアウラ(2箇所)
  • ラファエルハロウ
  • アマノマドラー
  • キュリアの薬
  • EPチャージ3(3箇所)
  • スワロウテイル
  • グラールロケット
  • アカシックR
  • ゼラムパウダー
  • S-タブレット
  • ティア・オルの薬
  • 白流
  • トルネードファン+
  • ティタントゥース

幻影城・正門

  1. ティータLV135、ユリアLV129、アガットLV128、ジンLV107で挑戦!
  2. 最奥に到達後、ラストPTへ!

<見つけた宝物>

  • S-タブレット(2箇所)
  • ラファエルハロウ(2箇所)
  • ゼラムパウダー
  • ガブリエルアウラ
  • ティア・オルの薬(2箇所)
  • アポクリファ
  • キュリアの薬
  • ヴリトラハン
  • アチャラナータ
  • アルテミスヒール
  • セレストブルー
  • T-アンクレット+
  • EPチャージ3

幻影城・大門

  1. リースLV137、レンLV136、クローゼLV137、ケビンLV134で挑戦!
  2. 最奥への扉を調べるとイベント。も、もしかして、東亰ザナドゥの異界の正体!?(ぇ)
  3. お、やはり、そういうことか・・・そのままの姿で戦って欲しかったけど・・・ラストバトル4連戦!
  4. 撃破後、エンディングへ!

<見つけた宝物>

  • EPチャージ3(3箇所)
  • アルテミスヒール(2箇所)
  • アセラスの薬(2箇所)
  • セレストブルー
  • 石化の理
  • キュリアの薬(2箇所)
  • ピエタピエロト
  • ゼラムパウダー
  • ティタントゥース
  • アニュスデイ
  • ヴァジュラ+
  • ゼラムカプセル
  • 絶縁テープ
  • S-タブレット
  • キュリアの薬
  • ガブリエルアウラ
  • リコリスシアー
  • シャインスフィア+

【ラスボス1:ゴルディアス零式(HP69950)】

他、アローアンヘル(HP9716)×4が出現!

アネラスLV137、シェラ姉LV137、ミュラーLV134、オリビエLV135で挑戦!

雑魚共が石化・毒攻撃、ボスが暗闇・気絶・即死攻撃を仕掛けてくる。

ボスは雑魚を呼び出すので、ボスを狙いながら雑魚処理したほうがいいね! ちと、このPTにはCP増加キャラがいないので長期戦になってしまったが・・・ 状態異常に気を付ければダメージは大したことないね! 育っていないキャラで戦うことを想定して手加減してくれているんだと思う^^;

回復はオリビエのハッピートリガーやアイテムを使って行った。 一番不安なPTで勝てたので、他は平気そうだね!撃破後、特にイベントなく、次の戦闘へ!

【ラスボス2:T-2ゲシュペンスト(HP66255)】

他、ブレードアンヘル(HP9917)×4が出現! こいつらは全敵のSTRを強化し、雷光槍(範囲約4000ダメージ)を連発してくるので長く放置していると厄介なことになるかも? Sブレイク等の範囲攻撃でサクッと倒そう!

エステルLV138、ジョゼットLV138、ヨシュアLV138、リシャールLV138で挑戦!

ヨシュアはCP自然増加装備をしているのでCP100以上になったらタイミングを見計らってSブレイクをガンガンぶっ放した! 雑魚はヨシュアとジョゼットのSブレイク一発ずつで片付いたね!

ボスにはリシャールの真・光連斬を使いまくってサクッと倒せたね♪

ボスの最大火力と思われるジェノサイドでも全体約8000ダメージ。やはり、火力は大したことないね!

【ラスボス3:R-タイクーン(HP78257)】

他、ロッドアンヘル(HP9626)×4が出現!こいつは混乱攻撃を仕掛けてくるので注意! まぁ、主火力のティータとアガットはグラールロケットを装備しているので大したことなかったけどね!

ティータLV138、ユリアLV135、アガットLV136、ジンLV133で挑戦!

ティータはケビンがいなければ主力キャラだしね。 しかも、殆ど使っていないジンさんだけど、真・龍神功を使えば戦闘力だけなら最強キャラだと思うし、楽勝です♪

ボスよりもどんどん呼び出されるロッドアンヘルがウザかったね。 ボスだけなら、範囲攻撃を頻繁に喰らうけど、HP10000もあれば昇天することないと思う。 回復はティータのバイタルカノン等で行った。バイタルカノンは状態異常も治してくれるので優秀だよね♪

こいつを撃破したら、セーブ後、本当のラストバトルへ!

【ラスボス4:アニマ=ムンディ(HP150000)】

リースLV140、レンLV140、クローゼLV140、ケビンLV140で挑戦! リース、レン、ケビンはCP増加率アップ装備、ケビン以外は全状態異常無効化装備をしている。 状態異常に関しては、あまり気にすることなく攻略できたね!

こ、こいつ、初見殺し過ぎる(笑)初見では超理力蓄積後の全体攻撃を喰らい、全員フルHPでも即全滅だった(汗) タイミングを見計らってアレで防ぐしかないのか!?・・・リベンジです!

最初は7つの柱(HP16000)が出現し、これらを破壊しないとラスボスにダメージを与えることができない。 ラスボスのターンになると柱の数が多いほど強烈な全体攻撃を放ってくる! 全ての柱が残っている状態で約15000ダメージだった。 柱が減ると威力が下がるけど、発動時間は短くなるので注意!

柱を壊すときは無属性のSブレイクがオススメ。 属性があるSブレイクだと、その属性に弱い1本の柱にしか効かないので注意! リースとレンはCP増加率アップ装備をしているので、強烈な一撃を喰らうと直ぐにCP100溜まったね! ケビンもCP増加率アップ装備をしているけど、属性持ちをSブレイク登録してしまっていたのでSブレイクは使わなかった。

柱を全て破壊すると行動パターンが変化した! 以降、行動パターンが変化する度にグラン・グリモア(HP7490)×2が出現したが、誰かしらのSブレイクで行動される前に仕留めた。 暫くは範囲約5000ダメージの攻撃を続けていたが、途中でDEFを強化し行動パターンが変化した!

DEFが上がっている状態だと物理が殆ど効かなくなるが、時属性に弱くなっていたね! 時属性のアーツで攻撃した!今作、時と空に弱い敵が多かったので、全員が時と空属性のアーツが使えるようにしといて良かった♪

暫くすると行動パターンが変化し、アーツが効かなくなり物理が効くようになった! ちと、相手の攻撃力が上昇したか?約8000ダメージを覚悟して戦ったほうがいいかも・・・

そして、このタイミングで放つ超理力蓄積後のSクラフトが初見での敗因(汗) 2度目の挑戦では、運良くケビンの順番が相手のSクラフト前に回ってきたので、CP200「グラールスフィア」で完全防御! ケビンのSブレイクを「グラールスフィア」にしておけば安定して勝てそうだね。

あとは楽勝♪

今度は空属性に弱くなったので、ダークマターで攻めて、物理が効くようになったらクローゼ以外の3人のSブレイクをぶっ放して一気に撃破!

ふぅ・・・相手の初見殺しSクラフト以外は問題なしだね!


エンディングへ!

プレイ時間:61時間39分(日記原本記帳時間含む)
  1. ぐはぁ~、本当、ユウキの弱点を突いてきて涙が零れる・・・。
  2. もし、相手がR姉(ユウキの実姉)だったら・・・む、無理だ~><;
  3. 酷な2人の共同作業だったなぁ・・・。リースをリードするケビンが素敵でした。
  4. 全体的にFC・SCの演出と比べたら劣るかもしれないが、姉要素タップリでユウキ好みな終わり方でした。
  5. 仲間達との別れのシーンも良かったね!オリビエとシェラ姉のその後が気になる・・・。
  6. エステル、ヨシュア、レンの関係も気になるね!「痛み」を知り戸惑うレン、それを優しく諭すエステル。 レンに伝えたかった気持ちを全力でぶつけるエステルにも涙でした・・・。 再び会うことはあるのだろうか?そして、そのとき・・・どのような関係になるのだろうか?
  7. 最後にどーでも良いけど、ネタキャラとして期待(笑)
  8. エンディングテーマがいいね!曲調も歌詞も切なくていい感じ!
  9. はぁ~、やっぱ、エンディングはこれくらい長くないとね・・・。 ユウキにとっては、泣き成分はFC・SC以上だった!
  10. 今作で様々な伏線を作り、次作、英雄伝説7へ!いや~、次にケビンと出会うのが楽しみですね! ぜひ、アレは1人で考えてもらいたいが・・・(笑)

☆クリア後はいつも通り周回プレイだけかな? あとは周回プレイ好きややり込み派の方々、頑張って! ユウキは大変満足したので、次のRPGの世界に旅立ちます!


それでは、次回からは・・・

567本目のRPG:ファミコン「じゅうべえくえすと」攻略開始です!

ドラクエタイプの和風オーソドックスRPGだけど、SF要素も入っているみたい?不思議な世界観です。

開発元(バースデイ)が貝獣物語と同じなので、システムや世界観に似ている部分があるね!


コメント 2件
コメントはまだありません
雅詩吟  

クリアおめでとうございます。

レンの過去話はレーティングの関係でPSP版以降は7割程カットされてますよ。

youtubeやニコニコにPC版の動画あるので見てみるといいかもです。

カットされた理由もわかると思います

2017/12/08 (Fri) 23:04 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆雅詩吟さんへ

毎度どうもです!

PCが原作の作品はカットされているシーンが多いけど、レンの過去話はそんなにカットされていたのか!?
確かに、それでは上手く伝わらないかも・・・あとで動画を探してみます♪

今後ともよろしくです!

2017/12/08 (Fri) 23:17 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。