じゅうべえくえすと 二の巻・三の巻攻略
2017年12月14日
ソフトの形状が特殊だからボリュームはそこそこあると思っていたけど・・・予想以上かも!? 各地で発生している全く異なる事件を楽しみ、町・村が多く、情報収集・整理も楽しんでいます!
ただ、RPGの基本である情報収集を疎かにするプレイヤーはかなり多いみたいなので、シナリオ進行難度は高いのかも? NPCからの情報の他に、助っ人のジロキチのスパイで得られる情報も必須! それらの情報をヒントにキーアイテムを探して進めるって感じだね。
あと、イベントが発生する場所も分かり難いことがあるので注意! 情報通りなら何かありそうだけど、何もない・・・って場所は要注意! とりあえず、最奥に行って調べてみよう!・・・何かあるかも!?
うむ、たぶん、RPG慣れしていない少年時代にやっていたら、シナリオ進行で大苦戦していたと思う。 シナリオの流れを掴むことができないと、イベントが発生するタイミングが分からないって難しさもあるかな? 謎解き好きなユウキにとっては、いい感じのシナリオ進行難度です♪
今のところ、戦闘難度はそんなに高くないかな? 三の巻の終盤で被ダメージが一気に増えたけど、ファミコン前期のRPGのような理不尽な死は一度もない。 二の巻のダンジョン探索後のボス戦で超力・アイテムが尽きて全滅したくらい。 これは理不尽ではなく、ユウキの判断ミス。ダンジョン脱出アイテムを持参せず、ボス戦で力尽きた(汗) ボス自体は滅茶苦茶弱い(笑)
宝箱の罠にはエナジードレイン(レベルダウン)やテレポート(フィールドに放り出される)という極悪なものがあるけど、いつでもセーブできるからね。 罠が掛かっている宝箱を開けようとすると警告があるし、罠を外す前にセーブして失敗したらリセットするだけです。 ・・・まぁ、ノーリセットプレイを好むプレイヤーにとっては面倒なことになると思うけど・・・ウィザードリィのようなものかな?
ユウキはクリアだけを目指しているので、罠解除やダンジョン内の動く仕掛けに挑む前にセーブをして、失敗したら惜しみなくリセットです(笑)
それでは、
じゅうべえくえすと:二の巻と三の巻
の攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 仲間の名前は名前登録所で変更可能。
- 仲間は「とくぎ」で単独行動やサーチが可能。
- じゅうべえの剣術は無制限にガンガン使えるのがいいよね!範囲攻撃や2回攻撃が使い放題♪
- ダンジョンでは、ジロキチにスパイをさせ忘れたり、宝の地図が示す場所を調べ忘れたり・・・そんなことを頻繁にしている(汗)
【ユウキの攻略チャート】
☆二の巻:かいていようさいシードラゴン りゅうぐうじょうのききいよ
到達LV8- 情報収集した。
- ここではドラゴン教という奴らに苦しめられているみたい。
- 南西端の民家にいる男性から500両で やばいさけ を買った!
ツチノコだいみょうじん
到達LV8:いよの町から東に行ったところにある穴- 奥にいる信者にヤバイ酒を渡した。その後、メカツチノコ×3と戦闘!
相手が2体以上の場合は しんくうぎり で攻めた。 - 撃破後、ツチノコ様と会話。
- 近くにある酒樽を調べて、さかだるを入手!(ロバロバがいないと持てないかも?)
いよ
到達LV8- 情報収集した。
- 西の民家にいる爺さんに話しかけるとイベント。
- 町の北東に地下道の入口が出現!
- 地下道を南に抜けた。
とさ
到達LV8:地下道を抜けたら南東へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 宿屋で女装しているジロキチから、しろのまきものを入手! シードラゴンに関する詳細を知ることができた!
ばんさくの家
到達LV9:とさの町から北東へ- 屋内で ばんさく と会話。魔界衆をやっつけてと頼まれた。
- 屋外東の池にいる奴が ばんさくの兄さばのすけ だった! 話しかけると、さばのすけが助っ人になった!
☆この後、なにわの桟橋近くにある宝を さばのすけ を呼び出して回収した!宝の地図05を入手!
りゅうのほこら
到達LV9:ばんさくの家から南へ- 石碑を調べるとヒントが得られた!あおきものの下か・・・。
- さばのすけ を呼び出し、エリア南端(中央の石碑の真南)を調べると龍宮への道を発見!
- 見つけた穴に落ちると龍宮に到着!
龍宮
到達LV9- 情報収集した。
- 龍宮の奥にある長い階段でシードラゴンへ!
シードラゴン
到達LV9☆最上階を1フロア目とした。階段を利用して下に行く程、2フロア目、3フロア目・・・と日記上では表記することにした。
☆シンボルエンカウントの敵は結構強いので注意!
☆螺旋階段の影や水溜りも通れるので注意!
- 螺旋階段の使い方に注意!一度階段に重なって、上キーで上へ、下キーで下へ!
- 2フロア目:東の部屋の宝箱から、うつぼのかぎを入手!
- 6フロア目:南西端の部屋で情報収集した。
- 情報収集後、まだ奥の部屋には行けなかったので、部屋から出て東にある部屋の扉を うつぼの鍵 で開けて中へ!
- 7フロア目にいる魔界衆に話しかけると、タツノコつかい、メカタツノコ×2と戦闘!
メカタツノコがいなくなるまで しんくうぎり で攻めた。タツノコつかいは2回攻撃してくることがあるので注意! HP60程になったら道具「きくそう」で一度だけ回復したけど、あとは只管斬って勝利! - 撃破後、サザエのカギを入手!
- 6フロア目に戻り、南西端の部屋の奥の扉をサザエの鍵で開けた!
- 奥で おとひめ と会話。・・・なみだのしずくを入手!
- 6フロア目北に新しい上り階段が出現していた!
- 頂上で うつぼうず に話しかけるとボス戦! (この時、竜姫を見て・・・顔デカでアゴヒゲが生えているのかと思ったら、服の襟を表現していたのね(笑) 目の下にあるvが口で周りにアゴヒゲかと思って日記原本に「キモイ」を沢山書いてしまって・・・ゴメン><;)
- 撃破後、コスモトロンを入手!
- イベント後、りゅうのたま を入手し、りゅうひめ が仲間に!
- 暫くは女の子と2人旅が楽しめそうでいい感じ♪ (ここで竜姫の横の姿を見てアゴヒゲじゃなく服の襟だと気付きました(笑))
<見つけた宝物>
- うつぼのかぎ
- きくそう(2箇所)
- やくそう(2箇所)
- ドクダミン(2箇所)
- けむりだま
- まきびし
- かえんじって
【ボス:うつぼうず 撃破LV10】
2度目の挑戦で撃破した。初見では・・・地上に戻れず、超力とアイテム切れで回復できずに、相手を瀕死にしたところで力尽きてしまった! 超力が十分に残っていれば楽勝です♪
相手はたまに2回攻撃。ブヨブヨ、カパ、アクアジェットを仕掛けてきた!
まずは、道具「涙の雫」を使って相手のブヨブヨ効果を打ち消した!これでダメージが入るようになったね!
その後は、HP70以上をキープしながら只管殴って撃破! カパやアクアジェットを2連発してきたら約60ダメージ喰らうので注意!
龍宮
到達LV10- 情報収集した。お礼だけだったね。
- 南にいる亀に触れると地上に戻れた!
☆この後、平和になった とさ で情報収集した。
☆おぉ、竜姫は剣や槍を装備し、魔法で戦う魔法剣士タイプだね!素敵です♪
あき
到達LV10- かごちゃんを呼んで あき に戻った。
- 東端の桟橋にいる男性に龍の玉を使うとイベント。次の舞台へ!
スポンサーリンク
☆三の巻:なぞのかざん あかいたまのひみつ
くれべっぷ
到達LV10- 情報収集した。
- 南の時の神社ではお守りを売っている奴がいた。
☆外に出ると・・・ここは宝の地図05に載っていた場所だね! さばのすけを呼び出し、海に沈んでいる宝を回収した!きんのこうらを入手!
<見つけた宝物>
- 100両(さばのすけで船の近くを調べる)
さつま
到達LV11:くれべっぷ から南へ。沼を抜けたら西へ☆ここより南には火山(火炎城)があったけど、まだ入れなかったね。
- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 南端の民家に火消しのサブがいた。異人の町で火傷を治す薬を探そう!
- 変装しているジロキチからは しろのまきもの を入手! 火炎城に関する詳細を知ることができた!
はやと
到達LV11:さつまから南西へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- ここから琉球に行けるけど、船を動かすためには油が必要らしい。
- 異人の町に油も薬もあるみたいだね。北を目指そう!
いじんのまち
到達LV11:はやとから北へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 北西端の民家2Fに変装していないジロキチがいた(笑)なるほど・・・ヒントを得た!
- 北東の民家2Fに入るとイベント。よくわからんが「はい」を選択。
- 部屋にいる外人に話しかけると・・・なるほど、メニュー画面の「とくぎ」で竜姫の「おいろけ」を使って竜姫だけで行動した。 竜姫だけで外人に話しかけ「はい」と答えて追い払った!
- 外人を追い払った後、爺さんに報告。げんないが助っ人になった!
- 南口近くの道具屋でシガレットを購入した!
- 北西端の民家にいる外人にシガレットを使って渡した。やけどのくさ を入手!
- げんないを呼び出し、火傷の草で やけどのくすり を作った!
- 外壁の1マス外を歩くことができる。北端にいる外人に話しかけると・・・ あ、こいつが火傷の薬の作り方を教えてくれた。まぁ、これくらいはノーヒントで余裕でしたね^^;
- 道具屋でチョコレートを購入し、屋外東にいる外人に使って渡した。じっぽのあぶらを入手! これではやとの船が動くね!
- 他にも大人向けの本とか買いたかったけど・・・金欠なので止めた(笑)
☆さつまに戻る前に、ここよりも北に行ってみた。
☆ずっと北には一本の大木があったけど、今は何もないかな?って、ここはシロが待っている場所か?
☆敵が強くなってきたなぁ~。じっくりと進めよう!
もじ
到達LV12:異人の町から北東へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- いわみの町は男が消えるらしい・・・良い町だね(笑)
- んじゃ、さつまに戻ろう!
さつま
到達LV12- 南端の民家で火消しのサブに火傷の薬を使うとイベント。サブが助っ人になった!
☆サブがいても南の火山からは中に入れないので注意! 女の子が琉球に行ったとの情報があったと思うので、女の子を追ってみよう!
はやと
到達LV12- 西端の桟橋にいる男性に じっぽのあぶら を使うとイベント。りゅうきゅうへ!
りゅうきゅう
到達LV12- 情報収集した。スパイも送り込んだ。(誰もいない民家でジロキチを呼び出す)
- 西の民家にいる男性に金の甲羅を渡し、ロバロバを入手!竜姫が持てる道具の数が増えたね!
- 火山に繋がっている洞窟に入る前に、やくしまに行ってみた!
やくしま
到達LV12- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 南端にいる変装したジロキチから隠しアイテムのヒントを得た。
- さばのすけを呼び出し、桟橋にいる男性から西に3マスの場所を調べると、1000両を入手!
- 地下の最奥の壁を調べるとコスモトロンに関するメッセージ。
- んじゃ、りゅうきゅうにある穴(せんねんどうくつ)から火炎城に行ってみよう!
<見つけた宝物>
- 1000りょう(要:さばのすけ)
せんねんどうくつ
到達LV12- 入ったら南の道を奥へ。奥にいる男性から情報を得た。
- 東の階段で火炎城へ!
かえんじょう
到達LV12☆テレポストーンで脱出可能。今後はテレポストーンを持参してダンジョン探索をすることにした。
- サブを火の前で呼び出すと、道を塞ぐ火を消すことができるね!
- ジロキチにスパイをお願いすると地図07を入手! (ヤバイ、ブログを書いているときに気付いた・・・この地図の場所、見ただけで調べ忘れた><; ま、まぁ、問題なく進んだし、キーアイテムではなかったのかな?)
- 2フロア目からひび割れに注意!これは一定間隔で開くので避けやすいけどね!
- 5フロア目の火の壁にサブを呼び出して近付くとイベント。この作品、こういう場面が多いのか!? ファミコンだから今時のRPGと比べたらアッサリ気味なのは仕方ないけど、ユウキ好みなシリアスが楽しめるかも♪
- イベント後、奥の東のレバーを引くと爆発して10ダメージ喰らった! 西のレバーを引くと階段が出現した!階段を利用すると さつま へ!
<見つけた宝物>
- やくそう(2箇所)
- けむりだま
- ドクダミン
- きくそう
- もどりんのたま
- テレポストーン
さつま(崩壊後)
到達LV13- 情報収集した。
- どこかに火炎大王がいるって・・・こんな広い所を調べるのか!?
- ・・・お、なんだ「さがす」コマンドは必要なかったね! お稲荷様がいるところの南の行き止まりで火炎大王を発見!そして、ボス戦!
- 撃破後、北口近くにいるスズランと会話。
- これ以上のイベントはないかな? う~ん、次にやるべきことは・・・この地域の事件は解決したし、火山の噴火を恐れていた奴に会えるかな?
【ボス:かえんだいおう 撃破LV13】
相手はカエン(約20ダメージ)を使ってくるけど、通常攻撃(約60ダメージ)が一番痛い!
じゅうべえは二段斬り、竜姫はガッパで攻めた。HP100以下になったら竜姫のほすぴで回復した。
やくしま
到達LV13- 地下に行ってみると・・・ん?誰もいない?
- と思ったら、最奥の壁に近付くとイベント。もう、全く和風ではない話になってきた(笑) 敵の目的が明らかに!そして、コスモトロンを入手!
- 念のためにって調べに行く癖があって良かった・・・ここ、気付かないプレイヤーが多いかもよ!?
- これで いきのてんぐ に会えるのかな?あの大木があった場所に行ってみよう!
いき
到達LV13:異人の町から北へ- お、以前訪れたときにはいなかったけど、天狗がいた!
- 天狗に話しかけると・・・オロ島に飛ばされた!
オロとう
到達LV13- おぉ、ここにシロ(ホワイトウルフ)がいた!シロに話しかけると、ウルフが仲間に!
- ここでやるべきことはコレだけかな?大木に登ろうとすると いき に戻れた!
もじ
到達LV13- 北の民家に入ると、壁に穴があったね!「とくぎ」→「ウルフ」→「ていさつ」でウルフ単身で穴の中に入った!
- 最奥を調べると・・・なるほどね。 最奥で「ウルフが持っていた鬼の涙」を使うと画面が揺れ始めた!
- 気にせず仲間と合流し、外に出ると・・・港を塞いでいた人面岩が消えた!
- ウルフで屋外を調べてみると・・・何か反応あり! 北東のお店の裏あたりを調べると、てつパイプを入手!・・・なんだ、こんだけかよ><;
- この後、他の場所を巡ってみた。さつまが少しだけ復興していたね!
- んじゃ、船に乗って下関へ!
<見つけた宝物>
- てつパイプ
3人PTになり、一人旅の頃と比べたら、戦闘も楽しくなってきた♪
被ダメージが大きくなり、今後、苦戦するかもしれないが、その時はじっくりとレベリングを楽しもうかな?
ファミコンRPGだし、それくらいは覚悟してやっているしね!全く問題なし!
四の巻は光の天使が出てくるみたい。日本だけでなく、異国にも行けるような情報があったし・・・
本当、予想以上のボリュームかも・・・普通のファミコンRPGなら終盤に入っているくらい進めたと思うけど、まだまだ続きそうだ!
ってところで、今回は終了!