じゅうべえくえすと 四の巻~六の巻攻略
2017年12月16日
和風RPGだと思っていたが、和風を感じられるのがファミコン本体に刺さっているカセットのデザインだけになってきた(笑) 宇宙、エイリアン、大陸(中国)、ピラミッドと・・・純和風はあまり好きじゃないユウキにはいい感じ♪
ファミコンだから演出不足(超展開?)でアッサリ気味なのは仕方ないけど、ユウキ好みなシリアス展開を楽しめています! ゼノギアスのアレと同じような場所もあって驚いたよ。PS並のグラフィックだったらトラウマものだったな(汗)
情報を得る手段(特技や助っ人)が増えてきて、情報整理や謎解きに手応えあり!久々に、一時間近く彷徨してしまった! アレに長時間入ると・・・って仕掛けは他作品でも見たことがあるけど、滅多にないイベントだからね・・・気付くのが偶然だったけど、迷い過ぎずに済んでよかったよ。
三の巻終盤から敵が強くなってきて、四の巻から獲得経験値が一気に増加! レベルが今までよりも上がりやすくなり、優秀な剣術・超力が揃ってきたので、戦闘も楽しくなってきた! 一気に被ダメージが増えたから防御力の影響が薄れてきたが、最大HPが増えたし、中威力の回復超力も覚えたので、レベルが上がれば楽になるのは変わりないかな? とにかく、ファミコンRPGによくある理不尽な高難度ではないので攻略しやすいね♪敵が強いと感じても、レベルを上げればどうにかなりそう!
うん、ユウキにとっては、シナリオ進行難易度も戦闘難易度も丁度いい感じです!進めれば進める程、ユウキ好みなRPGになってきた!あとは、シナリオで盛り上がれば文句ないが・・・ファミコンRPGにそれを期待していいのだろうか?
それでは、
じゅうべえくえすと:四の巻~六の巻
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- キーアイテムの取逃しはないと思うけど、細かな取逃しは多いと思う。参考の際には注意してね!
- ○○のもと は げんない に渡して加工してもらおう!
- ウルフの装備は○○のもとを拾って作る。店では売っていないみたい。
- なかなか超力が効かない敵でも、ほぼ確実に効く超力があるかも?例えば、バトルナイトにはイカヅチが効く。 こういう敵は集団で出てきても全体攻撃でサクッと倒せるので経験値が美味い!
- 倒しにくい敵が集団で現れたら、無理せずに逃げた。出てきた敵を全て相手にするのはかなり難しいと思う。逃げることも勇気です・・・。
- 動くトラップにはじゅうべえだけでなく後ろの仲間にも当たり判定があるので注意! 仲間が増えたので序盤よりもトラップに引っ掛かりやすくなっている。この仕様は面倒で不満。いつでもセーブ機能がなかったら最悪だったね^^;
- 日記中の地名はテキトーに付けている箇所があります。
【ユウキの攻略チャート】
☆四の巻:やみのくらやみじょう いにしえのひかりのてんししものせき
到達LV13- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 屋外にいるジロキチには、さばのすけで話しかけよう!コウモリに関する情報が得られた!
- 北には黄泉の洞窟、東にはいわみの町か・・・まずは、東の町に行ってみよう!
いわみ
到達LV13:しものせきから北東へ☆装備が高くて買えなくなってきたけど、攻撃・防御はあまり増えないから無理して揃える必要はないかな?
- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 北の店にはロバロバがいるけど、野郎共を正気に戻してからかな?
- 外壁の外を歩くことができた。外にいるNPCからも情報を得た。
- ウルフのスコープを使ってアイテムの回収もした!
☆しものせき から北西に行くと ながと があったけど、誰もいなかったね。
<見つけた宝物>
- かえんのもと(屋外:中央民家裏周辺)
- くびわのもと(馬小屋)
どうぶつおんせん
到達LV14:いわみから北東へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- ここにコウモリ笛があるはず!早速、ウルフのスコープを使ってみると・・・よし、反応あり!
- 温泉の南東端のマスを調べると、じゅうのもとを入手! ・・・アレ?お目当ての物じゃないんだけど(汗)
- なるほど、そういうことか! 確か、動物と話ができる少女の情報があったよね。動物が笛を持っているのかな? んで、その少女は彼氏さんを追って暗闇城に行ったんだな!よし、少女を探そう! (・・・予想が外れていました(笑)あとで気付くけど、温泉の中をず~~~っと歩いていると!?)
<見つけた宝物>
- じゅうのもと
くらやみじょう
到達LV14:動物温泉から西へ☆動物温泉でコウモリ笛を入手していないと攻略できない!
- コウモリの対策など、全くできていないけど、行ける場所はここしかないので入ってみた!
- かなり敵が強くなってきたなぁ・・・じっくりとレベリングもしながら進もう!
- ジロキチにスパイをお願いすると、地図08を入手!
- 1F中央に地図08に記された場所があったが・・・岩を壊す必要があるのかな?岩を調べても何もなかった。
- う~ん、岩は壊せないし、コウモリを起こすこともできないし、何も出来ないね。 やはり、キーアイテムをどこかで入手するしかないみたい。一度戻って情報収集し直した。
- どうしても、動物温泉にあるというコウモリ笛に関する情報しか出てこない。 闇のハンマーで岩を壊せるって情報もあるけど、闇のハンマーがある場所の情報はなかったね。
- ウルフのスコープには反応しないのかも・・・もう一度、1マスずつ丁寧に温泉を調べてみると・・・ な、なんと、長時間温泉に入っていたらのぼせて倒れた!
- 目覚めると、みかづきが看病してくれていた。 彼氏さんを助けることを約束し、コウモリぶえを入手!
- ・・・ここ、結構迷うプレイヤー多いんじゃないの!?ふぅ~、1時間近く彷徨しちゃったな><;
- よし、これで暗闇城の攻略ができるね!暗闇城に戻った!
- 1F中央の階段でB1Fへ!
- コウモリの前でコウモリ笛を使うと、コウモリが目覚めた!
- ヘルバットたちを倒して、コウモリたちが守っていた宝箱から、やみのハンマーを入手! ・・・倒すのであれば、目覚めさせた意味がないような・・・むしろ、寝ていたほうが倒しやすいでしょ(笑)
- 闇のハンマーでそこら辺の岩を壊すことができるね!
- 1F東端の階段からB1Fへ。宝箱から、コウモリのカギを入手!
- 1F中央の地図08に記されていた岩を破壊すると、隠し階段があった!
- B2Fの牢の扉をコウモリの鍵で開けた。
- B3Fに入るとイベント。そして、ムササビだゆう×2と戦闘!
相手は分身をしてくる。本体にしかダメージを与えることができないけど、真空斬などの範囲攻撃が有効かな? - 撃破後、部屋の奥の壁にある らんじゃたい を調べて破壊した!これで野郎共が正気に戻ったぞ!
- B2Fの牢にいる野郎共から情報を得た。
- ・・・ま、まさか、舞台はそこまで広がるのか!?
- 牢にいるフジマルに話しかけると、黄泉の洞窟の入口が出現!
<見つけた宝物>
- やみのハンマー
- ドクダミン
- やくそう(2箇所)
- 1000りょう
- 50りょう
- ぴっぷ
- きくそう
- コウモリのカギ
いずも
到達LV16- 黄泉の洞窟を東に抜けたら、さらに東にある穴へ!
- 情報収集した。
- 最奥の部屋でカプセルに入っている何かを調べるとイベント。そして、宇宙へ!
- 宇宙の施設から出ると地球に戻り、タコリアンが助っ人になった!
☆動物温泉で みかづき に話しかけると、みかづき が助っ人になった!
☆いわみに野郎共が戻ってきたので情報収集した。店でロバロバを1200両で購入した!
☆タコリアンを呼び出すと宇宙に行けるね!
ラムダ星
到達LV16- 奥にいるラムダ星人と会話。エイリアンドールに関する真相が明らかに!
- 部屋に配置されているカプセルを調べたが、今は開かないみたい。 シナリオを進めると開くようになるみたい。今は無視した。
ながと
到達LV16:しものせきから北西へ- やはり、誰もいない・・・と思ったら、海で溺れている人を発見!
- さぶのすけ を呼び出し、溺れている人と会話。話が超展開気味だけど、凄い展開になってきた(笑)
- その後、北にいるサメに向かって みかづき を呼び出して会話。 「はい」と答えて、サメ達の頭を渡って大陸(中国)へ!
☆五の巻:クローンじょうのラオチュー もやしじけん
大陸の船着場
到達LV16- 宝を回収した。
<見つけた宝物>
- きくそう
- もどりんのたま
- 50りょう
- まんじゅう
- てつパイプ(屋外)
コンコン
到達LV17:船着場から西へ- 情報収集しようとしたが、言葉が通じない!
- 東の民家に穴があったのでウルフで偵察した。奥の壁を調べると、ラオチューに関することが書かれていた。
- とりあえず、ウルフのスコープに反応があったので、屋外で宝を回収!神社の裏にあったね!
- ?のもとの加工は失敗することがあるみたい。ロードし直すと成功した。
<見つけた宝物>
- ?のもと(屋外:神社の裏)
宇宙塚
到達LV17:コンコンから北へ- ゲンピーに話しかけると、でんやくき を入手!これで言葉が通じるようになったぞ!
- 奥にいるウサギと会話。隠しアイテムに関するヒントを得た。
- んじゃ、コンコンに戻って情報収集しよう!
スポンサーリンク
コンコン
到達LV17- 電訳機を使うと言葉が通じるようになった!
- 情報収集した。
- 東口近くにいる男性から2000両で地図09を購入した!
ジャンパイ
到達LV17:コンコンから北東へ。山道を東に進み、その後、海沿い南へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 主食の もやし からアハンという麻薬ができるらしい・・・凄い主食だな。流石、大陸(笑)
- 北東の花畑近くにいる犬好きの男性にウルフ(偵察中)で話しかけると、キバのもと2を入手! げんないに渡すと、くだきのキバになった!
- 北西端のキョンピーの屋敷でキョンピーと会話。キョンピーが助っ人になった!
- 部屋から出るとイベント・・・え!?いきなりでビビった(汗)
- 屋敷の外に出てゲンピーと会話。ゲンピーが助っ人になった! 更に、いちごだいふくを入手!これでポキンの町に入れそうだね!
ポキン
到達LV17:ジャンパイから北へ。沼地を抜けたら西へ- 門番にイチゴ大福を使って渡すと中に入れた!
- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- ・・・皆、ラリっていてまともな情報がない(笑)
- 北東の民家には穴があったのでウルフで偵察した。奥にいるNPCから情報を得た。
- 神社から北にある民家でお茶を貰った・・・やっぱ、罠だった! そして、牢獄フェチには堪らない展開に(*´Д`)
- 牢の中で本物のラオチューと会話。
- う~ん、一通り調べてみたが、何もないな・・・どうやって出るんだ? RPGの牢屋にしてはセキュリティが高いな(笑)とりあえず、出来ることをやってみよう!
- む?助っ人にキョンピーが残っているぞ!?呼び出してみると・・・ ジャンパイの墓からキョンピーが化けて出てきた(笑)
- おぉ、キョンピーは町の外も歩けるね!キョンピーでポキンに向かった!
- キョンピーで町の北にあるクローン城に入れた!
- 城に入って南へ。偽ラオチューに近付くとイベント。
- 偽ラオチューを追って、B1Fで偽ラオチューに話しかけると、さびたカギを入手! 呆気ない最期だったな(汗)
- 1F北東の階段で牢屋へ。牢に近付くとイベント。そして、無事、成仏してくれた・・・ありがとう!
- 偽ラオチューが昇天した部屋の最奥の壁を調べると、コスモトロンを入手! 怪しいと思ってノーヒントで見つけちゃったけど、城から出た所にいるNPCがコスモトロンの在処を教えてくれたね!
- 平和になった町で情報収集した。
- 町から出ると六の巻へ!
☆平和になった町の店で「もやし」を購入しておくといいね!あとで使うことになった。
<見つけた宝物>
- ?のもと(屋外:神社前)
☆六の巻:さばくのピラミッド きがじょうのひみつ
ソウレン
到達LV18:ジャンパイから海沿い北へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 中央の民家には穴があったのでウルフで偵察した。最奥の壁を調べると、どうのもと1を入手! げんないに渡すと、はやぶさのどうを入手!
<見つけた宝物>
- どうのもと1
- かえんのもと(屋外:中央付近)
シーサンプータの祠
到達LV18:ソウレンから西へ。その後、南へ- 読めない文字が書かれている壁の前でゲンピーを呼び出して情報収集した!
- 北端の壁をゲンピーで調べると、シーサンプータが出現!
- シーサンプータの好物「もやし」を渡すと、トランポリンを入手! (最初はすけべな本だと思って異人の町で調達してきてしまったのは秘密(笑) スケベなのは、シーサンプータではなく、砂漠のスケベ王ですね^^;)
さんりのちょうじょう
到達LV19:シーサンプータの祠から北へ。三里の長城が途切れている場所の1つ- 入って真っ直ぐ北へ。木と木の間でトランポリンを使うと三里の長城を越えることができた!
モンゴレン
到達LV19:三里の長城を越えたら北東へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 南東の大きな建物の西口から入ったところに女好きがいた!竜姫のお色気で話しかけるとどいてくれた。 その後、ウルフの偵察で穴の中へ!最奥の壁を調べると、あおいほんを入手!
- じゅうべえに青い本を渡して使ってみると・・・ お、オニガランドのような別エピソードが始まった! 今回は、オーロラ王国が舞台のようだ。ペンペンが沢山いるし、氷世界でいい感じ♪
- ペンタが持っている青い本を使うと本編に戻れた。本編の六の巻を終えてから攻略してみるつもり。 途中で別エピソードを始めたら、本編をどこまで進めていて、どんな情報があったのか忘れそう(笑)
☆竜姫がLV17で ほすぴる を覚えた!回復がかなり楽になったね!
<見つけた宝物>
- じゅうのもと(屋外:北東端の畑)
- あおいほん
ハルビンタ
到達LV20:北の千里の長城に沿って東へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。みかづきを呼び出して動物からも情報を得るのも忘れずに!
- 南端の民家に穴があったのでウルフで偵察した。奥で ひでりぼう に関する情報を得た。
- 入って北の民家にいる爺さんに竜姫のお色気で話しかけると、すなふきランプを使う場所を教えてくれた。
- 船に乗ってシバレンに向かう前に、周辺を探索した。ここより南にも町があったね!
<見つけた宝物>
- かえんのもと(屋外)
ナホトンカ
到達LV20:ハルビンタから南へ- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 南東の小さな民家に穴があったのでウルフで偵察した。奥の壁を調べると、タスカルを入手!
- 竜姫のお色気で得られる情報もあったね!
<見つけた宝物>
- タスカル
- じゅうのもと(屋外:北の畑の入口付近)
ウラジョスト
到達LV21:ナホトンカから南へ- 小屋には爺さんがいたが・・・なるほど、こいつが・・・。若返りの薬を見つけたら話ができそうだね!
- とりあえず、ハルビンタで船に乗ってシバレンに行ってみよう!
<見つけた宝物>
- てつパイプ(屋外)
シバレン
到達LV21- 情報収集した。スパイも送り込んだ。
- 店の利用はできないけど、店主から情報が得られる。
- 西端で女装しているジロキチに話しかけると、しろのまきものを入手! きがじょうの詳細を知ることができた!・・・おい、ゼノギアスのトラウマポイントと同じような場所!?
- このまま野郎共全滅でもいい気がするけど・・・助けに行こう(笑)
<見つけた宝物>
- ?のもと(屋外:桟橋)
あやしいどうくつ
到達LV21:シバレンから北西へ- 最奥の剣に近付くとイベント。マツうしと戦闘!
- 撃破後、ボス戦!
- ボス撃破後、コスモトロンを入手!
- 奥の剣を調べると、しんかげを入手!自動的にじゅうべえが装備した。
- さらに最奥の壁を調べると、ビンビンエキスを入手!
☆この後、野郎共が戻ったシバレンで情報収集した。
【ボス:コウモリだゆう 撃破LV21】
相手は、ももいろ(幻惑)、吸血(約90ダメージ)等を仕掛けてくる。 通常攻撃も80ダメージ以上で強烈!2回攻撃も仕掛けてくるのでHP200以上はキープしたい!
じゅうべえは二段斬り、ウルフは通常攻撃で只管攻撃!竜姫は ほすぴる で回復に専念した。
ウラジョスト
到達LV22- 民家にいる爺さんにビンビンエキスを使った。・・・え、爺さんのままのほうが姿が・・・(汗)
- こ、こいつ、最低だな!・・・仕方ない、10000両を支払って ひでりぼう を助っ人にした! そして、地図10を入手!
- 地図10を見てみると、シバレンの西にある湖だね!
- シバレンから西へ。さばのすけを呼び出し、湖でガイナブーストを入手!
せんりのちょうじょう
到達LV22:モンゴレンから北東へ。長城が途切れているマス目の1つ- 入って西側の木と木の間でガイナブーストを使うと長城が壊れた!
- ひでりぼうを呼び出し、砂漠を探索!ずっと北に行くとひでりぼうが方角を教えてくれた。
- 破壊後、真っ直ぐ北へ、その後、西へって感じだね!無事、きがじょうを発見!
- 城から一旦出て、城の真東にある地図09に記されている宝を回収した!タスカルオールを入手!
きがじょう
到達LV22:モンゴレンからは北へ☆一気に最奥を目指すのではなく、超力を惜しみなく使いながら探索し、無理せずに何度か戻った。
☆北側に黒い縁がある壁は扉。
- 開閉式の落とし穴を渡る前に必ずセーブだね。 じゅうべえだけでなく、後ろにいる仲間にも当たり判定があるので引っ掛かりやすい(汗)この仕様は面倒で不満・・・。
- ジロキチにスパイをさせると、地図11を入手!
- 1F東の部屋の宝箱から、ファラオのカギを入手!
- ファラオの鍵を入手した部屋の下り階段でB1Fへ。牢の扉をファラオの鍵で開けて情報収集した。
- 1F南東端の部屋:地図11が記している場所(部屋の南西端)を調べると、隠し階段を発見!B1F東部へ!
- B1F東部の牢の扉をファラオの鍵で開けて情報収集した。・・・不味そうな缶詰だな(泣)
- 1F東の部屋から2Fへ。2Fでは足場を踏み外さないように注意だね!
- B2Fに入ると・・・PS並のグラフィックだったらヤバかったな(汗)でも、脳内妄想すると・・・ウプゥ!
- 機械に話しかけると、ビッグカンカンと戦闘!
- 撃破後、情報収集した。
- 奥にいる男性に話しかけると、工場の機能が止まった!停止したベルトコンベアを渡って上の階へ!
- 2Fの壺の北の壁を調べると隠し階段を発見!3Fへ!
- 最奥(4F)に入るとボス戦!
- 撃破後、すなふきランプを入手!
- ひでりぼうと会話後、ピラミッド頂上の穴から外に出ようとすると、コスモトロンを入手!
- 外に出てからピラミッドに入ると・・・ひでりぼうのハーレムが完成していた! ビンビン元気で羨ましい・・・なんで、こんな奴が・・・とにかく羨ましい><;
- この後、ハルビタンから「南へ5歩、東へ7歩」進み、湖前ですなふきランプを使うと湖が砂漠になった!
- これで東側に行けるようになったね!ってところで、次巻へ!
<見つけた宝物>
- きくそう(4箇所)
- 100りょう
- ぴっぷ
- テレポストーン(2箇所)
- ファラオのカギ
- 1000りょう(2箇所)
- アースハンマー
- やくそう
- ドクダミン
- ?のもと(2箇所)
- もどりんのたま
- てつパイプ
【ボス:ツタンだいおう 撃破LV24】
相手はララバイ、マフウジを仕掛けてきた。通常攻撃は約150ダメージで超強烈!
竜姫はほすぴるで回復とコウラブルで補助。ウルフのトゲコウラを使うのもいいね! 防御アップの他、ダメージを反射するようになるぞ!
相手の攻撃は強烈だけど、ダメージがないララバイやマフウジを何度も無駄に使ってきたので助かったね^^;
竜姫が眠ってしまうことがあったけど、アイテムで回復を行ったので問題なし!途中、じゅうべえを昇天させてしまったが、アイテム「タスカル」を使って復活させた。
七の巻は大好きな雪世界・氷世界を楽しむことができそうだ!
と、その前に、青い本を使ってオーロラ王国のエピソードを楽しんでみよう!
オーロラ王国も氷世界でペンペンが沢山いて楽しそうだ♪和風要素は何処に行ってしまったのだろうか?(笑)
ってところで、今回は終了!