SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団 クリア!
2018年1月23日
571本目のRPG:ファミコン「SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 ~伝説の騎士団~(Amazonリンク)」クリアしました!
原作(カードダスとガンダム)の知識があればシナリオをもっと楽しめたと思うけど、今作もRPGとして作りが細かく、最後まで飽きずに楽しめたね! エンディングはアッサリ気味だったが、原作ではまだまだ続くらしいので仕方ないのかな?
ファミコンRPGの最後は鬼畜難度であることが多いので、十分にキャラを強化してラスボスに挑んでみた。 終盤ではガンダリウムが無限に手に入るのが好印象!キャラ強化も存分に楽しめたね! 普段はレベリング中に睡魔に襲われることが多いけど、今作は比較的短時間でキャラがガンガン成長するので睡魔に襲われることなく・・・ むしろ、育成が楽しすぎてぶっ続けプレイで強化し過ぎちゃった(笑)全員の武具を「+9」まで鍛えて、その後はエンディングまで俺つぇ~状態!
最初のPT編成後のゼダンの要塞(フォーミュラPT)には苦戦したけど、他はファミコンRPGとは思えないサクサクプレイが楽しめたね! うん、戦闘バランスと終盤のキャラ強化はユウキ好みな仕様で好印象です! 欲を言えば、ガンダリウムは序盤から無制限に欲しかったけど^^;
他、少し気になるのが・・・エンディング後のプレイ評価。 ユウキは最低評価の「ナイト」だったが、クリア後にネット情報を解禁して調べてみると・・・ な、なんと、名声ではなく日数に関係があるみたい・・・ユウキのようにじっくりと強化&探索をするとほぼ最低評価になるみたいです(汗) まぁ、評価はシナリオやエンディングの内容に影響がないみたいなので、あとは早解き派の方々、頑張ってね! ユウキは大変満足したので、次のRPGの世界に旅立ちます!
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団、滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
キングガンダム2誕生~エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 旧鉱山の途中に新たな鉱脈が出現!奥で無制限にガンダリウムの採掘が可能!
- バーリントンの鍛冶屋でないと「+9」まで鍛えられないので注意!
- 普段、偏ったキャラ育成をしちゃうユウキは複数PT総動員制には苦手意識があるけど、最終的には簡単に皆が俺つぇ~状態になって楽しかった♪もちろん、1人が俺つぇ~状態になるよりは簡単に全員が俺つぇ~状態になってくれるほうが好き(笑)
- 結局、名声って何の意味があったんだ!?最序盤で名声を大事にって言っている奴がいたけど・・・(汗)
【ユウキの攻略チャート】
☆キングガンダム2パートブリティスじょう
到達LV33:キングガンダム2、レッドウォーリア、プラス、ガンタンクR、ヘビィガンダム、ガンダムF91で開始!- 情報収集した。
- 4Fでダギ・イルスに話しかけると、どうくつのカギを入手!
バーリントン
到達LV33:ブリティス城近くの町- 情報収集した。
- ここの鍛冶屋で武具を「+9」まで鍛えることができるね!
- ソドンの町の近くでガンダリウムの新しい鉱脈が発見されたとの情報があった! 大量のガンダリウムが手に入るのかな?あとで行ってみよう!
- 中央広場にいる女の子からサブクエストを受注した!捨てられた人形を探して欲しいとのこと。
- 人形に関しての情報はなかったので、辺りを調べまくった! おぉ、こんな近くに・・・女の子の真北、家に隣接している花畑を調べると、にんぎょうを入手! 女の子に渡して完遂!名声が100上がった!
☆残すはザビロニア本国だけだね!決戦前に何かあるかもしれないので、世界を巡ってみた!
世界を巡ってみた!
☆チェスター→ソドン→アイル→ノースと船乗りに話しかけて戻れる。
☆反時計回りに世界を巡り、最後にベルファストの船乗りに話しかけるとリバープに戻れた! その後、リバープのサブクエスト(海賊イベントを見るだけ)を完遂させていると、リバープからベルファストにも行ける。
- 殆どが励ましとお礼だけど、各地の一部のNPCとの会話内容に変化があったね!
- おぉ、旧鉱山の途中で新たな鉱脈に入れるようになっていた! そして、奥にある鉱石を何度も調べると・・・ガンダリウムが無限に手に入った! よし、ちと、時間が掛かりそうだけど、あとで全員の武具を「+9」まで鍛えよう! キャラ強化が面白くなりそうだね♪
- ヘビィガンダムがスコットにいるミコちゃんのレターを預かっていたので、ランカにいるパルちゃん(笑)にレターを渡した。 名声が100上がった!
- ランカのショップに偽者がいたので追い払った。 その後、ランカの鍛冶屋の西隣の民家で偽者に話しかけるとハイザックと戦闘! 撃破して・・・報酬はないみたいだけど、これで一件落着?
- アイリッシュの東の民家で卵を見守る子供に話しかけるとイベント。 その後、子供に話しかけてゼダン村で購入したミミズを渡すと、チキンホイッスルを入手!
☆こんなところかな?満足したら大洞窟を通ってザビロニアに向かおう!
だいどうくつ
到達LV35:リバープから北西へ- 入口の扉を洞窟の鍵で開けた。
- 長かったけど、通り抜けるだけだった。
<見つけた宝物>
- ガンダリウム×2(4箇所)
- キャンプようぐ
- ひすいのゆびわ
- あくまのつぶやき
ザビロニア
到達LV36:洞窟を抜けたら北西へ- 情報収集した。ここは夜に大きな変化あり!
- ここの鍛冶屋では「+9」まで鍛えられないので、キャラ強化をする場合はバーリントンに戻ろう!
- 夜に北東の老木に話しかけるとサブクエストを受注!こういうイベント、好きです。
- ・・・あ、夜の宿屋には不幸なジムヘンソン一家がいた(笑)
- 夜に南東端の民家でアジスに特効薬のエキスを与えた。名声が100上がった!
- その後、昼に北東の切り株の近くにアジスがいた。
☆ファミコンRPGの最後の戦闘バランスは極悪なものが多い。十分に準備してからザビロニア城に向かうことにした!
☆ここより北にあるザビロニア城周辺で超絶レベリング&金貨稼ぎをした! フリーズグワジンは倒しやすいのでいい感じ♪ 不意打ちされると危険だけど、チキンや馬に乗っていれば不意打ちされない。
☆全員の武具を「+9」まで鍛え、大量のメガウォーターを持って・・・ザビロニア城に挑戦!
ザビロニアじょう
到達LV41- 十分に鍛えたからかな?気合を使わなくてもサクサク倒せる♪
- 3F扉前でイベント。そして、フォーミュラパートへ!
<見つけた宝物>
- ガンダリウム×2
- やみのもんしょう
☆フォーミュラパート
ブリティスじょう
到達LV33:フォーミュラ、ガンダムマーク2、プラチナロード、僧侶F90Jr.、闘士F90Jr.、剣士F90Jr.で開始!- 情報収集した。NPCが増えていたね!
ザビロニア
到達LV34:キングガンダム2PTと同じルートで向かった- 中央に商人がいた。金貨1000枚で、ばくだんを購入した!
- 北の村長宅で村長と会話。キングガンダム2たちの状況を聞いた。
☆こちらも全員の武具を「+9」にしてからザビロニア城へ!
ザビロニアじょう
到達LV36- 入口の扉を調べて爆弾で破壊した後、キングガンダム2パートへ! キングガンダム2達を助けるために牢屋の壁を吹き飛ばすのかと思っていた^^;
☆キングガンダム2パート
ザビロニアじょう
到達LV41- やっぱ、RPGの世界のセキュリティは脆弱(笑)
- 拠点に戻れないから昇天しないように注意だね!
- 牢から出て、エリア東端でデナン・ゲーに話しかけるとボス戦!
- 3F玉座の間でフォーミュラパートへ!
<見つけた宝物>
- きせきのくすり
- ガンダリウム×2
【ボス:デナン・ゲー 撃破LV41】
ガンタンクRはプロテクトを使い、その後、皆の「きあい」で1ターン撃破!
ちと、鍛えすぎたかな?(笑)
スポンサーリンク
☆フォーミュラパート
ザビロニアじょう
到達LV36- 3Fへの階段を守るデナン・ゾルに話しかけるとイベント。 むぅ、やはり、ここがラストダンジョンではなかったみたい。 まだ空飛ぶ船の残骸や岬の祠でイベントが発生していなかったしね・・・。
- イベント後、ボス戦!
- 3F玉座の間に入るとイベント。
- まだまだ続くね!4度目のPT編成(最終PT決定)です!第2部隊にはフォーミュラとガンダムF91が強制参加だね。
- 第1部隊を「キングガンダム2、レッドウォーリア、プラス、ガンタンクR、プラチナロード、ヘビィガンダム」、 第2部隊を「ガンダムF91、ガンダムマーク2、フォーミュラ、僧侶F90Jr.、剣士F90Jr.、闘士F90Jr.」にした! 武具が「+9」なら、物凄く弱いって奴はいないね。僧侶系を除けば、与ダメージが1なんてことはないと思う。
- 編成後、そのままフォーミュラパートだった!
【ボス:デナン・ゾル 撃破LV36】
こちらも鍛えすぎだね。とりあえず、武具が「+9」なら余裕♪皆の「きあい」で1ターン撃破!
ふしちょうのやかた
到達LV36☆聖なる森を西に抜けた先にある館だね! ・・・一度、間違えてフクロウの館に行きそうになった(笑)
☆ここに来る途中、ランカで情報収集した。一部のNPCとの会話内容に変化があったね!
- 正面口は閉まっていたので裏口から入った。
- 2F大広間でバスク・オムに話しかけるとボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 次の目的地に関する情報がないけど・・・確か、アレがもうすぐで直るって情報があったよね。 とりあえず、行ってみよう!
☆お金に余裕があったので、バーリントンでレイズの魔法を購入した!これで安心♪
【ボス:バスク・オム、エビル・S 撃破LV36】
いつも通り、僧侶はプロテクト後に回復に専念し、他は「きあい」で攻撃!
初ターンでバスク・オム、2ターン目でエビル・Sを撃破!HPはエビル・Sのほうが低い。
なんか、鍛えすぎちゃって、ボス戦でもサクサクでいい感じ♪このまま最後まで行けるか!?
そらとぶふね
到達LV37:リバープの近く- エンジン前にいる科学者に話しかけるとイベント。 ロンデニオンへ!・・・ですよねー、そうだと思っていました(笑)
- 続きが気になるが、キングガンダム2パートへ!
☆キングガンダム2パート
みさきのほこら
到達LV41:王家の谷を抜けた先にある祠- ブリティス城で岬の祠の賢者が呼んでいるとの情報を得た。
- 岬の祠の賢者に話しかけるとイベント。なんと、アッサリとロンデニオンがある島にワープ!
- お、地図を確認してみると、南東に新しい島が記されていた。今度こそ、クライマックスかな?
ヘンジ
到達LV41:ワープ後、すぐ近くにある村- 情報収集した。
- 聖山ロンデニオンに入るためには、導きの杖を入手するか、3つの遺跡の封印を解くことらしい。
- 入って直ぐの民家で遺跡の封印に関する情報を得た。
- 東の民家にいる爺さんに話しかけると、マロンのほん、ミスのほん、チョコのほんを入手!
☆島の中央、聖山ロンデニオン近くにある小屋の魔法陣でブリティス城に戻れる。
聖剣の泉への道
到達LV42:島の東端にある洞窟- エンカウントなし。通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
- ガンダリウム×2
せいけんのいずみ
到達LV42- 洞窟を抜けたら北へ。十字型の泉の南端が入口。
- 泉に近付くとイベント。「役不足」の意味、間違えて使っている作品・・・多いよね。 まぁ、ユウキも様々な日本語を間違えて使っているけど・・・日本語って難しい(汗)キングキャリバーを入手!
- これで3つの遺跡に入れるね!ロンデニオン周辺に戻ろう!
遺跡巡りをした!
到達LV42- 島の中央に聖山ロンデニオンがある。そこから、北、南西、南東に遺跡があるね!
- まずは、北の遺跡に入ってみた。キングキャリバーを持っていたので扉が開いたね!
- 直ぐ近くの男性が「きたーーっ!」と叫んでいた・・・奥の像を調べると3冊の本の何れかを供えることができる。 「マロンのほん」を供えると「きたーーっ!」とのメッセージ。これで正解のようだね! ヒントの内容はよくわからんけど・・・ガンダムネタなのか?
- 南西の遺跡には「トリオでよろしく」と言う男性・・・「ミスのほん」が正解だった!
- 南東の遺跡には「ベストガイ」と言う男性・・・「チョコのほん」が正解だった!
- 3つの遺跡の封印を解くと女神からのメッセージ。
ジムニコルソンの家
到達LV43:島の中央にある小屋- ジムニコルソンに話しかけると、フォーミュラパートへ!
☆フォーミュラパート
ヘンジ
到達LV37- 面倒なことになるのかと思っていたら、一応、無事だったみたい(汗)
- 情報収集した。
☆この後、直ぐに聖山ロンデニオンに入れるんだけど、思い込みで「導きの杖」を探してしまった! 既に聖山ロンデニオンの南側の山が消えているはず(汗)よく考えれば、導きの杖を使って敵は聖山ロンデニオンに入ったんだから・・・そりゃ、どこを探してもないわなぁ~(笑)
☆でも、寄道して良かったかも?聖剣の泉に行くと女神からキャラカーンを貰った! それをヘンジの民家にいる子供に渡すとサブイベント。
ロンデニオン
到達LV37:島の中央にある聖山☆十分に鍛えたので俺つぇ~状態だったけど、メガウォーターを大量に持って挑んだ。
- アントニオに話しかけるとイベント。先に進むと・・・もう戻れない! (ここをクリア後、強制セーブがあるのでフォーミュラPTで遊ぶことができなくなる。)
- 途中でアルパ・アジールに話しかけるとイベント。
そして、メガザクトパス、メガベルガ・ダラス、メガザビ・ギロスとの3連戦!
僧侶のプロテクトで強化し、各々メガウォーターでMPを回復しながら只管「きあい」で攻撃! 全て3ターン以内で撃破! - 連戦後、イベント。ビギナ・ギナに話しかけた後、山頂に出た。
- 山頂に出たら、西にある神殿へ!
- 神殿に入るとイベント。
- イベント後、フォーミュラパートのラスボス戦!
- 撃破後、最後のキングガンダム2パートへ! ・・・やっぱ、強制セーブされちゃうんだね(汗)
【ラスボス:ラフレシア 撃破LV38】
なんか、そこら辺に出てきそうなラスボス(笑)
たまたまかな?撃破に7ターン掛かったけど、ラスボスはメガフレア(全体約35ダメージ)しか使ってこなかった。 ガンダムF91は炎耐性があって1ダメージだし・・・全滅する要因がない(笑)
僧侶はプロテクト後、ヒールオールで回復に徹した。 他はメガウォーターを使ってMP回復しながら只管「きあい」で攻撃!
☆キングガンダム2パート
ロンデニオン
到達LV43- アントニオに話しかけるとイベント。もちろん、戻れなくなる。
- 途中、入って直ぐに階段があるフロアで、階段に近付くと3連戦!
最初の相手は全体混乱攻撃を仕掛けてきたけど、運良く混乱しても1ターンで復帰した。 全ていつも通り、プロテクトと只管「きあい」で3ターン以内で決着! - 3連戦後、山頂へ!
- 神殿に入るとラスボス戦!
- 撃破後、エンディングへ!
【ラスボス:ギガサラマンダー 撃破LV43】
フォーミュラパートのラスボスとキングガンダム2パートのラスボスでBGMが違うのが凄い!
相手はダークブレス(全体約20ダメージ)、暗黒の渦(MPに全体約8ダメージ)、通常攻撃を仕掛けてくる。 一番防御力が高いキングガンダム2が通常攻撃を喰らって60ダメージ程。他キャラが喰らうとかなり痛いかも?
気合を使いまくって暗黒の渦で気絶しないように注意かな?
他、いつも通り、プロテクトと「きあい」で8ターン撃破!
エンディングへ!
名声:8375 評価:ナイト(最低ランク)- ・・・おぉ、無事だったのか!
- これ以上、争いが起きないようにする方法は・・・そんな雑なやり方でいいのか!? 破壊しちゃダメだったのかな?・・・原作ではまだまだ続くのか?
- エンディングはアッサリ気味だったけど、綺麗なドット絵が楽しめたからいいかな?
- スタッフロール後に復興の歴史が流れて終了!
- クリア後のやり込み要素はなさそうかな?念のため、ネット情報を解禁して調べてみた。
- な、なんだと!?評価:ナイト・クラスは最低評価らしい。 やっぱ、最初のサブクエストを失敗したのが原因か?・・・と思っていたら・・・。
- どうやら、名声ではなく日数が評価に影響するみたい(笑)名声は関係ないらしい・・・。
- むぅ、最後の超絶キャラ強化タイムがなければ中間のキング・クラスだったかな? でも、エンディングの内容には全く影響がないらしいから、これで満足です!
- 高評価狙いはじっくりと探索するユウキとの相性が悪すぎです。早解き派の方々、頑張ってみて!
- 今作も元ネタがわからなくても、RPGとして滅茶苦茶楽しめたね! なんか、超絶キャラ強化タイム中にも睡魔が襲ってこなかったし・・・戦闘面も滅茶苦茶楽しんでいたみたい♪ んじゃ、満足したので、次のRPGの世界に旅立ちます!
それでは、次回からは・・・
572本目のRPG:Windows「DOTARIA(ドッタリア)」攻略開始です!
RPGツクールXP作品の2Dオープンワールド・シームレスARPGです!RPGツクールって、色々とできるんだね!
強制お使いイベント、進行フラグ立て、強制エンカウント(ラスボス除く)等、RPGで面倒だと思われる要素を排除した作品です!
自由度が高く、いきなりラスボスに突っ込むのも良し、じっくりと世界を巡った後にラスボスに挑むのも良し!
強制イベントはないけど、サブクエストはあるので自分好みなプレイスタイルで楽しめます♪
殆どがオリジナル素材なのでツクール臭が感じられないのも好印象!
少しやってみると・・・ドラクエ1とハイドライドが合わさったような感じ♪こりゃ、ハマりそうだ!