fc2ブログ

HEAVEN Death Game(ヘヴン デス・ゲーム) 攻略開始!

2018年1月30日

今日から、574本目のRPG(?):Windows「HEAVEN Death Game(ヘヴン デス・ゲーム)」攻略開始です!

※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、本作は大人のためのゲームです。作品の詳細は自己責任で調べてね!

HEAVEN Death Game は、ミンクのクライムレーベル「エムナレッド」第1弾として2005年(DLsiteでは2008年配信)に発売されたハード・サバイバルアドベンチャーです。 公式ジャンルはRPGではありませんが、シンボルエンカウント、探索、アイテム収集、キャラ育成等、一般的なRPG要素が濃いので攻略対象としました!

「サバイバルゲームツアー」に無料でモニターとして招待され、怪しかったけど送られてきたツアーチケットが本物だったので、新しいアトラクションかと思って参加した主人公。 南海の孤島「エデン」に降り立つと・・・かつてないスリルとサスペンスのサバイバルゲーム(デス・ゲーム)が始まってしまった! 招待された理由、主催者の目的、島から脱出する方法を探るため、そして、生き残るために、島で出会った美咲と一緒に探索を始めるのであった・・・。

ADVなのでテキストボリュームは満点! サバイバル・デスゲームなので、シナリオ重視派でシリアス好きなユウキの欲求を満たしてくれそうな作品です! そして、気になる恋愛要素ですが・・・意外にもヒロインたちとは純愛のようでニヤニヤイベントにも期待です! ・・・まぁ、ヒロイン以外の娘とは酷いことになるけど・・・画面が真っ赤に染まるぞ(汗)

公式サイトのキャラ紹介を見た限りでは、美咲が可愛い♪ 性格は梓が好みかも?んで、最年長の優理子お姉さんもいいね!さて・・・誰に萌えることができるかな? 実際にやってみると、見た目だけでは興味なかったけど・・・なんてことがあるよね! うん、萌成分も存分に吸引できそうで楽しみです(*´Д`)

それでは、

オープニング~探索2日目

の攻略日記です!

【評価とコメント】

2018年2月2日攻略完了!

超滅茶苦茶楽しかったね!

ADVとしての出来はわからないけど、CG・イベント回収率100%までRPGとして楽しめた!

本ルートはほぼ一本道、誤字・脱字・衍字が多い、ヒロインの好感度は会話の回数だけで決まる等、RPGなら気にならないけど、ADVとしては・・・?と思うところがあった。 ADV+RPG要素ってよりも、RPG+ADV要素って感じがしたなぁ。まぁ、それがユウキ好みでもあるんだけどね♪

本ルート(ノーマルエンド以上)は純愛だし、選択ミスで昇天することもないし、食料の確保等の複雑なシステムもないので、サバイバル・デスゲームを感じさせる演出が少なかったけど・・・バッドエンドは凄かったね(汗)

【戦闘難易度】

最序盤だけ命中率が低くて難しい(というかイライラする)かも? 昇天しない程度に体力と防御力を上げて、その後は強さと素早さを上げれば俺つぇ~モードになる。

最初は体力1000、防御力300程度を目指し、体力1万、防御力2000もあれば最後まで余裕! いや、これだと鍛え過ぎかも(笑)強さを鍛えまくると与ダメージは・・・なんと、100万を超える!!インフレRPGとしても楽しめそう♪

【主な要素】

サクサクプレイ、RPG+ADV、純愛、恐ろしいCG、インフレ数値

【やり込み要素】

CG・イベント回収(最短でも2周:ステータスなどの引継ぎはない
※ユウキの場合は1周目を攻略情報得ずにやっているので、コンプリート達成に3周かかった。


【攻略メモ・システム関連の感想等】

  • DLsiteで通常価格2880円。たまに999円セールの対象になる。ジャンルはアドベンチャー。
  • 操作はマウスとキーボードで行うが、攻略に必要な操作はマウスだけで行える。
  • シンボルエンカウント。戦闘画面は敵のシルエットが並ぶフロントビュー式。 画面右に表示される小さな六角フィールド(外周6マス、内周6マス、中央1マスの計13マス)を使ってのタクティカルコンバット風。
  • 戦闘メンバーは主人公の他にヒロインを2人まで参加させることができる。
  • 戦闘開始前に主人公の属性を選択する。ヒロインの属性は固定。
  • 主人公が昇天すると即ゲームオーバー!
  • 敵を倒すとポイントが貰える。拠点間の移動パートを終えた後に好きなキャラの好きなステータスに配分できる。 体力・術力は1ポイントで10上昇し、その他は1ポイントで1上昇する。 一番弱い雑魚1体でも10ポイント貰えるし、体力の初期値は100なので・・・物凄い勢いでキャラが強くなる(笑) シナリオ重視のADVがメインなので、RPG要素のバランスはあまり考慮されていないのかも? ・・・とにかく、ユウキ好みなサクサクプレイができていい感じ♪
  • 昇天しない程度に体力と防御力を鍛えたら、素早さと強さを鍛えた。 最初は命中率が低くてイライラするけど、素早さを上げまくるとガンガン攻撃が当たるようになる! サクサクプレイをしたい場合は、素早さと強さを上げよう!
  • 移動パートは一人称視点の3Dダンジョン風の画面だけど、画面右のミニマップを見て進めばトップビューの2Dフィールド風。
  • 移動パート中、ランダムで他の参加者が徘徊している。(2018年2月3日訂正:1日で2回他の参加者と出会うことができる。1回目は男性参加者、2回目は女性参加者で固定)。倒すとIDカードが手に入る。
  • 1日にIDカードを1枚入手しないとミニマップなどの機能が使えなくなる。普通に進めていれば全く問題ないと思うけど^^;
  • 参加者の強さはこちらの強さに合わせているみたい?
  • 制限日数は2週間(14日)。移動ポイントが0になると次の日になる。移動ポイントは1日10ポイント。
  • 移動ポイントは拠点を移動するか、拠点に入ると1消費する。 1回の探索時間は関係ないので、じっくりと楽しめるのが好印象!
  • 基本、拠点に入ったら、未読テキストが出なくなるまで全コマンド実行です!
  • エリアボスを倒すと、そのエリアの移動パートをスキップして拠点間の瞬間移動ができる。瞬間移動では移動ポイントを消費しない。
  • 拠点に入るとアドベンチャーパート。アドベンチャーパートでもエンカウントが発生するので注意!
  • 拠点に入る度に3回だけヒロインとの会話が可能。1回で好感度が1上がる。 ただし、ヒロインが2人以上いる場合は、連続で同じヒロインに話しかけることはできない。 (※ヒロインA→ヒロインB→ヒロインAと連続でなければ同じヒロインに2回話しかけることが可能。)
  • 好感度が一定値以上になると、一日の終わりに夜イベントが発生する。
  • CGは計146枚。画面が赤く染まるよりも純愛のほうが多いみたい?
  • 自由に島の探索が可能。決まったルートがないので、どんなエンディングを迎えるのか不明。ユウキの攻略チャートは参考程度にしてね! (※一周目はいつも通り攻略サイトや攻略本を利用せずに攻略します。)

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. まずは、マニュアルを読んで勉強した。 ふむ、シンボルエンカウント、キャラ育成(ポイント配分式)、探索等、RPG要素が濃いね! 公式ジャンルは「ハード・サバイバルアドベンチャー」だけど、知らずにやったらRPGで納得すると思う(笑)
  2. ユウキ好みなシリアスと可愛い娘たちに期待です! 見た限りでは、美咲がいい感じ♪性格は控え目な梓が好みかも?んで、お姉さん&メガネ属性の優理子も気になる!
  3. ゲームを起動し、様々な期待に胸を膨らませ「最初から始める」でスタート! ・・・タイトル画面をじっくりと眺めてドキドキしてしまった(笑)
  4. 主人公「隆」がツアーに招待されたときの回想と美咲との出会い。 やっぱ、一般的なRPG(セリフのみ)と違って、心情描写・背景描写を活字で楽しめるのがいいね! もちろん、それらを演出で見せるRPGも好きだけどね♪
  5. 美咲が超絶可愛い!・・・守ってあげたくなる(*´Д`)
  6. 妙に本格的なサバイバルツアーと思いながらも美咲と2人きりの海岸デートを楽しんでいたら、獣が襲い掛かってきた! 獣との戦いに勝利した隆、サバイバルツアーというアトラクションだと思っていたが、本格的に様子がおかしくなってきたぞ!?
  7. ゲームマスターと名乗る人物からサバイバルツアーの内容が明かされる・・・。 就活に苦戦していた隆だけど、優しいし、正義感があるし・・・良い奴なのに、何か裏があるのかな?
  8. ゲームマスターの話を聞いた後、チュートリアルを受けながら初戦闘! 六角フィールドのタクティカルコンバット風だね! 戦闘画面はフロントビュー式(敵のシルエットが並んでいる)で画面右に六角フィールドが表示されている。
  9. 撃破後、改めてサバイバルツアーというデス・ゲームのルールを確認する2人。 ゲーム期間は2週間。他の参加者が持っているIDカードを奪い、IDカードを一番多く持っている参加者が優勝。 優勝者のみに島から出る権利を与えるとのこと・・・優勝者以外はどうなるのかな?
  10. そして、IDカードを奪われても即ゲームオーバーではなく、昇天するまでゲームに参加できるみたい。 色々と結末を予想・妄想しちゃう設定だね。 デスゲームではよくあるパターンだけど、ヒロインたちと仲良くなった後、最後にどうなるのか・・・気になる!
  11. 参加者たちが招待された理由、主催者の目的、脱出手段・・・ 様々な謎を解決するために、美咲と一緒に南海の孤島「エデン」の探索が始まる! ・・・本当、美咲ちゃんが可愛い!!久々にこんなにドキドキできた(笑)
  12. 早速、拠点を移動しよう!お、敵が強い場所は警告してくれるね。 ここは大人しく集落跡に行ってみよう!

☆まだ行っていない場所の地名は表示されていないけど、マニュアル(電子解説書)に完成した地図が描かれているね! マニュアルは攻略サイト・攻略本ではないので、地図を参考にしながら進めることにします!


☆1日目

ビーチ⇔集落跡間

☆ビーチを探索しようとすると、何もないのに移動ポイントを1消費するので注意!

  1. 画面中央のアイテムレーダーを見て宝の回収をしよう! 赤く染まっている方向に行くと宝箱があるね!
  2. 縮小マップに表示されている緑色の点は敵シンボルだね! そして、その中でも濃い緑色の点は他の参加者だった!倒してIDカードを奪おう!
  3. 参加者・安邊正と戦闘!
    相手は風属性なので火属性が有効! お互い回避しまくって少しイライラ・・・あとで素早さを上げたほうがいいな。 隆の火属性の攻撃を2発当てて撃破!
  4. 撃破後、IDカード(安邊正)を入手!
  5. 探索を終えたら、エリア北西にあるゴールへ!宝箱が多くて探索が楽しかった♪
  6. 移動パートを終えると探索中に入手したポイントの配分。 体力と術力は1ポイントで10増加、他は1ポイントで1増加する。 ・・・って、雑魚を倒しただけでも10ポイント以上入手できるので一気に強くなるぞ! 初期体力は100なので、雑魚を1体倒すだけで2倍になる(笑)
  7. とりあえず、昇天しない程度に体力・防御力を上げて、強さ・素早さ・知力をガンガン上げようかな? 素早さは命中率に関わるので、サクサクプレイには必須かな?今の命中率だとイライラする(汗)
  8. 本当は全てを美咲に配分したいけど、主人公の隆が昇天すると即ゲームオーバーなので、昇天しない程度に鍛えないとね。
  9. とりあえず、2人の体力を500以上にして、他は美咲をやや強めに鍛えた。

☆じっくりと隅々まで探索したから移動ポイントが激減・・・と思ったら、1しか減っていない! どうやら、移動パートやアドベンチャーパートはどんなに時間を掛けても問題ないみたいだね! のんびりと探索&観光を楽しむユウキとの相性は抜群のようです♪マジで楽しい!

<見つけた宝物>

  • スタミナドリンクS(4箇所)
  • 毒消し草
  • 気付け薬
  • クイックタブレット
  • のどアメ
  • 逃走煙幕
  • パワーリング

集落跡

☆拠点内でも敵が襲ってくるので注意!同じ場所に留まると敵レーダーがどんどん赤くなり、敵との遭遇率が増す。

  1. 「話す」コマンドで美咲と3回会話した。お、1回話しかけると好感度が1上がったね! 今後、拠点に入ったら「話す」コマンドを必ず3回実行して好感度を上げることにした! ・・・もちろん、デスゲーム以外にも、そういうゲームなので・・・ニヤニヤイベントにも期待!!
  2. その場で変化がなくなるまで「行動」を繰り返した。
  3. 拠点内移動で集落(東側)と集落(西側)に行き、それぞれの場所で変化がなくなるまで「行動」を繰り返した。
  4. 全て既読テキストになり、集落から出ようとするとイベント。 日記を発見!こういう過去を描写したイベントは大好き♪存分にシリアス成分を吸引! やっばぁ~、始めたばかりなのに、女の子にもシナリオにもドキドキ・ワクワク・・・もう、やめられない!!
  5. 「墓地管理担当者」ってプレートを見かけたし、今度は墓地に行ってみることにした!

☆以降、原則、拠点に入ったら「話す×3→全て既読テキストになったことを確認してから拠点を出る」を行うことにした!


集落跡⇔墓場間

  1. ここにはエリアボスがいる。撃破すると称号を得て、ここの移動パートをスキップして拠点に行けるようになるらしい。
  2. お、濃い緑色の敵シンボルを発見!他の参加者・佐伯恵と戦闘!
    野郎と違って女性参加者相手の場合はイベントが用意されていたね!
  3. 撃破後・・・ぐはぁ、お、恐ろしい・・・。少し傷ついた女性には惹かれることがあるけど・・・これは(汗) CGとIDカード(佐伯恵)を入手!
  4. エリア北東端でエリアボス・迷企羅と戦闘!
    試しに戦ってみたら・・・普通に倒せたね!まだ攻撃は当たり難いけど、体力・強さ・防御力を鍛えたお陰かな?
  5. 撃破後、迷企羅(メキラ)の称号を入手!お、美咲の装備「ライトボーガン」も入手! 称号の他にも装備品が手に入るみたいだね!今後もエリアボスを見かけたら倒そう!
  6. 探索を終えたらゴール!・・・700ポイントも配分!美咲ちゃんを鍛えまくった(笑) これは・・・やはり、アドベンチャーパート重視なので、育成はオマケ程度でユウキ好みなサクサクプレイ仕様か!? RPGとしてのバランスはあまり考えていないのかもしれない(笑)

<見つけた宝物>

  • ガードリング
  • 毒消し草
  • スタミナドリンクS(4箇所)
  • 気付け薬
  • ガードタブレット
  • のどアメ
  • 逃走煙幕

墓場

  1. 会話後、各場所で変化がなくなるまで行動した。
  2. 「墓地管理担当者」のプレートに関するイベントが発生したね!集落跡でじっくりと探索しといて良かった♪
  3. それにしても、美咲が可愛くて萌死にそう・・・は、はやく好感度を上げてニヤニヤイベントも楽しもう!!
  4. んじゃ、集落跡に戻ろう!

☆素早さを上げたので攻撃が少し当たりやすくなったね!

☆キャラ育成のために・・・と思い。墓場⇔集落跡間を歩いたが、実は、瞬間移動すると移動ポイントを使わずに目的地に行ける! 大した修行にはならないので、瞬間移動したほうがいいね!


集落跡

  1. 会話後、各場所で変化がなくなるまで行動した。
  2. 西側で行動するとイベント。パソコンを見つけたが、やはり電力が通っていないね。
  3. アレを見つけたとしても、素人が動かせるものなのか? まぁ、「デスゲーム」だし、主催者が用意した演出なのかもね。西に向かおう!

集落跡⇔遺跡間

☆火属性の敵が多い。水属性が有効だね!

  1. エリア北西端でエリアボス・珊底羅と戦闘!
    水属性が有効!十分に鍛えた美咲の攻撃力が凄い!1ターンキル!
  2. 撃破後、珊底羅(サンテラ)の称号とパワーグローブを入手!
  3. 探索を終えたら、南西端のゴールへ!

<見つけた宝物>

  • スタミナドリンクS(3箇所)
  • ワイズピアス
  • エナジードリンクS
  • 毒消し草
  • 気付け薬
  • のどアメ
  • パワータブレット
  • 逃走煙幕
  • ポイズンガード
  • クイックソックス

遺跡

  1. 入るとイベント。おぉ、メガネお姉さんが登場!そして、優理子と戦闘!
    相手は風属性なので火属性が有効!十分な素早さがあったので、ガンガン攻撃がヒットし、2ターンで撃破!
  2. 撃破後、イベント。「話をする」を選択し、優理子が仲間に!年上お姉さんも仲間になって、更にテンション上がってきた♪
  3. とりあえず、好感度上げは美咲を優先した。でも、同じキャラに連続で話しかけることはできないみたい。 「美咲→優理子→美咲」って感じで話しかけた。
  4. 各場所で変化がなくなるまで行動した後、拠点から出た。

遺跡⇔発電施設間

☆ここにも火属性の敵が多い。水属性が有効だね!相性が悪い風属性の優理子は狙われやすいので注意!

  1. 武具が落ちていたね!きちんと探索しよう!
  2. エリア北東端でエリアボス・因達羅と戦闘!
  3. 撃破後、因達羅(インダラ)の称号と鎖帷子を入手!
  4. 探索を終えたら、北西端のゴールへ!

<見つけた宝物>

  • スタミナドリンク(3箇所)
  • 逃走煙幕
  • べっ甲細工の服
  • クイックタブレット
  • 青銅の剣
  • 青銅の槍
  • 毒消し草
  • 気付け薬
  • エナジードリンクS
  • のどアメ

発電施設

  1. 入るとイベント。ボロボロだけど・・・電力の復旧はできるのか?
  2. 会話後、行動開始!
  3. 所内に入った後、コントロール室へ!
  4. コントロール室で行動するとイベント。おぉ、大好きなクイズだ♪ って、こんなセキュリティでいいのか?やはり、主催者側が用意した演出か?問題の内容も変だし(汗)
  5. 墓地管理担当者」、「火力発電」、「エド・ケーシー」、「集落西」、「エデン」、「9月23日」、「ESトラベル」、「ナノマシーン」、「ポケコン」、「2人」と順々に答えて全問正解! まぁ、シナリオ重視派にとっては余裕・・・といつものように言いたかったけど、最後の問題だけ間違えて1度やりなおした(汗) 背景の細部まではチェックしていなかった。まだまだ修行が足りない><;
  6. 無事、電力が復旧したみたい。拠点から出ようとするとイベント。
  7. っと、ここで1日目終了!夜は安全に休めるルールらしい。 デスゲームなので、夜こそ楽しめそうだが・・・あ、あとで違うお楽しみがあるんですね(*´Д`)
  8. 美咲に関するイベントが発生した。好感度に関係あるのかな?美咲との親睦1のイベントだった!
  9. んじゃ、2日目スタート!

☆この後、遺跡に行ってみたが変わりなかったね。まぁ、会話で好感度が上がったから良しとしよう♪

☆遺跡に行く際に、瞬間移動をすると移動ポイントを消費しないことに気付いた。今後は瞬間移動を利用しよう!


☆2日目

集落跡

  1. 一応、他の場所で行動してから西側へ!
  2. 西側で行動するとイベント。無事、パソコンが起動した!
  3. う~ん、墓場にも何かありそうだけど、素直に遺跡に行ってみよう!
  4. 各場所で未読テキストがなくなったら、拠点を出た。

遺跡

  1. 祭壇で行動するとイベント。次は四聖獣に関する情報収集かな?
  2. んじゃ、まだ行ったことのない道を通って新しい拠点に行ってみよう!

遺跡⇔渓谷間

☆ここにも火属性の敵が多い。

  1. 濃い緑色の敵シンボルに触れて、参加者・石本蓮慈と戦闘!
    かなり硬かったけど、相手の攻撃を喰らっても殆どダメージがなかった。 ちと、攻撃力・命中力不足か・・・。長期戦になったけど、無事撃破!
  2. 撃破後、IDカード(石本蓮慈)を入手!
  3. ふぅ~、雑魚もタフだなぁ。サクサクプレイにはもっと攻撃力・命中力が必要だな。 そろそろ体力・防御力は上げずに、強さ・素早さに極振りかな!?
  4. これ以上先は危ないかも。反時計回りに島を探索しようかな?

<見つけた宝物>

  • のどアメ
  • ワイズキャップ
  • 毒消し草
  • スタミナドリンクM(2箇所)
  • エナジードリンクM
  • パワータブレット
  • スタミナバンクル20
  • エナジードリンクS
  • 逃走煙幕
  • 気付け薬
  • スタミナドリンクS
  • シルバーアーマー

渓谷

  1. 会話後、各場所で変化がなくなるまで行動した。・・・何もなかったね。
  2. お、この場を去ろうとしたらイベント。埋葬者リストには昔のことを知っていそうな人物が・・・。 昔のことを知っていそうな人物が埋まっているからって、掘り返そうなんて思わないぞ、普通(笑)
  3. 緊迫した状況だし、少しでも可能性があればってことだね。
  4. 日数を無駄にしちゃうかもしれないけど、まだ行ったことのないルートを通って墓場を目指すことにした!

渓谷⇔ビーチ間

  1. エリア南にいるエリアボス・客爾羅と戦闘!
  2. 撃破後、客爾羅(アニラ)の称号とシューティングボーガンを入手!
  3. お、女性参加者がいた!・・・この娘、超絶可愛い! 金髪ツインテールに黒ニーソです!!・・・滅茶苦茶好みです(*´Д`)
  4. 仲間になってくれないのが残念だ・・・志野田奈緒と戦闘!
    滅茶可愛いので、存分に立ち絵を楽しみながら戦った(笑)
  5. 撃破後、CGとIDカード(志野田奈緒)を入手!こんなCGではなく、この娘とのピンク色のCGが欲しい(ぇ)
  6. 探索を終えたら、エリア北東端のゴールへ!
  7. 体力・術力はもう十分かな?美咲の強さと素早さを2000以上にした!!
  8. ビーチは探索しても移動ポイントを無駄に使うだけ。そのまま森を目指した!

<見つけた宝物>

  • スタミナドリンクS(3箇所)
  • 気付け薬
  • 毒消し草
  • のどアメ
  • 逃走煙幕
  • タリスマン
  • エナジーバンクル10
  • スタミナタブレット
  • エナジードリンクS
  • ガードブレスレット

ビーチ⇔森間

☆水属性の敵が多い。地属性が有効!

  1. よしよし、とりあえず、強さと素早さを一気に強化して正解だったね! 美咲の攻撃で4000以上のダメージを与えてサクサクプレイです♪
  2. エリア北東端のエリアボス・安底羅を美咲の攻撃一発で撃破!
  3. 撃破後、安底羅(アンテラ)の称号と人魚の衣を入手!
  4. ここにも武具が落ちているね!丁寧に探索です!
  5. 探索を終えたら北端のゴールへ!
  6. 美咲と隆の強さ・素早さをどんどん鍛えよう! あと1人、お気に入りになりそうなヒロインがいるので、優理子を鍛えるのは保留。

<見つけた宝物>

  • スタミナドリンクS(3箇所)
  • クロスアーマー
  • ワイズタブレット
  • 気付け薬
  • のどアメ
  • 毒消し草
  • 逃走煙幕
  • エナジードリンクS
  • ハンティングナイフ
  • シルクベスト

  1. 入るとイベント。戦闘シーンのテキストがいいね! RPGでは戦闘シーンのテキストでの表現は殆どないので、ユウキにとっては新鮮♪
  2. このお姉さんもヒロインの1人だけど、俺系・デカい系は苦手だなぁ。・・・早く、大人しい系の巫女さんに会いたい!
  3. イベント後、クリスマーベラと戦闘!
    むぅ、結構強いね。美咲の攻撃でも700ダメージ程しか与えられなかった。 まぁ、2ターンでサクッと倒せたけどね♪
  4. 撃破後、イベント。「話をする」を選択し、クリスマーベラが仲間に!
  5. 各場所で変化がなくなるまで行動した。
  6. 奥にある大滝(河川敷から移動)で行動するとイベント。あとで何かありそうだね!

森⇔墓場間

☆ここも水属性の敵が多い。

  1. 探索しただけ。

<見つけた宝物>

  • エナジータブレット
  • 逃走煙幕
  • エナジードリンクS
  • のどアメ
  • スタミナドリンクS(3箇所)
  • スタミナバンクル10
  • 気付け薬
  • クイックシューズ
  • 毒消し草

墓場

  1. 入るとイベント。おぉ、このお姉さんもいい感じ♪
  2. 無礼を許してもらい、島の唯一の生き残りのお姉さんから情報を得るために、蒼月蘭を探しに行こう!
  3. 2日目はこれで終了!美咲の親睦2のイベントが発生した!

まだ行っていない拠点は残り5箇所になったね!しかし、まだまだ謎だらけだ!

とりあえず、一通り探索を終えてから、じっくりと謎解きかな?

テキストボリュームに大満足だし、意外と宝箱が多くて探索も楽しい!

恋愛イベントは、純愛なので、お気に入りの娘とのニヤニヤイベントも楽しみです!

直ぐに知っちゃう系じゃないのもユウキ好みです♪やっぱ、じっくりと愛を深める過程がいいね!

楽し過ぎて、睡眠時間やブログ更新の時間を削ってでもぶっ続けプレイしちゃう(汗)

・・・やっぱ、アドベンチャーはシナリオ重視派のユウキとの相性抜群だな><b

さぁ、3日目も頑張ろう!ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。