Fated Souls 2 クリア!
2018年3月30日
579本目のRPG:Windows「Fated Souls 2(Steamリンク)」クリアしました!
今作、顔グラ以外は前作よりも良かった!このレベルの作りとボリュームなら、ツクール製でも大満足です!(顔グラは前作よりもかなり劣化していると思うけど(笑))
ラストダンジョン攻略前に寄道要素を消化した。エクストラダンジョンやサブクエスト発生の場所が分かりやすく、やり込みしやすかったね! クリア後にネット情報を解禁して調べたら、やり残しが殆どなかった♪
宝箱が多かったし、雑魚は1ターンで一掃できるし、終盤はレベルがポンポン上がったのもよかった! 最近、ユウキの好みに変化が生じ、「シナリオ」と同じくらい「探索」とその「快適性」を重視するようになってきた。 宝箱大量&サクサクプレイ(レベルが上がりやすく、雑魚瞬殺)はかなり好きです!飽きることなく探索を続けることができて、ユウキ的評価が高いです!
オリジナルシステム等の特徴のある作品ではなかったけど、ダンジョン構造やゲームバランスはユウキ好みだったね! もちろん、シナリオもシリアス展開で大人な夫婦愛を感じることができて大満足です! 序盤に少しコミカルがあったのも良かったね! まぁ・・・主に汚い英単語が並ぶような内容だったけど(笑)
うん、終始飽きなかった!前作のようなクライマックス直前の無駄な大型往復イベントもなく、スムーズにシナリオを進めることができた!
Fated Souls 2、滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
エクストラダンジョン攻略 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 最終PTは「Galahar、Kara、Violet」にした。
- 本編以外のエクストラダンジョンがあるけど、ラストダンジョンはそれらをクリアしたことを前提とした難度。 一番難度が高いのはラストダンジョンであり、一番強い敵はラスボスだった。
- 雑魚は最後まで、Kara の Thunder Storm と Violet の Ragnarok で一掃できたね!
- Black Market で Restoration Herb と Rare Herb を大量購入し、ボス戦では、Kara はこれらを使って回復に徹した。 全体攻撃を喰らった後のターンは Restoration Herb で回復し、強烈な単体攻撃を喰らった後のターンは Rare Herb や High Potion で回復した。
- ボス戦での主火力は、Meditate で強化した Violet の Omega。 Galahar はテキトーに Magma Burst 等で攻撃し、Kara だけでは回復が間に合いそうにない場合はアイテムを使って回復した。
- 以下、特別な断りがない限り、上記のようにして戦った。
【ユウキの攻略チャート】
Cartera Prison
到達LV57- Doma城で入手した Cell Key でここの最奥の鉄格子が開くか確認しようと入ってみると・・・ 新しく敵シンボルが配置されていた!どうやらビンゴのようだね!
- 最奥の鉄格子を Cell Key で開けると、直ぐに Prisoner 76 と戦闘!LV58で撃破!
全状態異常攻撃や弱化攻撃を仕掛けてくるけど、それ以外の被ダメージは1000程で大したことない。 - 撃破後、ドロップで Ultimate Charm を入手! 全状態異常無効のアクセサリだね!Violet に装備させた!
Archaic Stairway
到達LV59:Watersnake Path 3 の東口へ(Cartera Prison から東へ)- 初めて来たときは雑魚にフルボッコされたけど、今なら余裕だね♪
- 只管階段を上った。滅茶苦茶長い!
- おぉ、Black Market で Orb Fragment を購入して良かった! 頂上にある柱に Orb Fragment を挿入した!・・・これ、買っていなかったら戻る羽目になっていたのか?(汗)
- その後、封印された柱を調べて、The End をLV60で撃破!
全体に1500ダメージ以上、単体に2500ダメージ以上与えてくる。フルHPを保つつもりで戦おう! - 撃破後、Blue Orb を入手!これで Zarnak Ruins にあった封印された扉を開けることができそうだね!
- Magic Orb が使えないので歩いて戻ろう・・・まぁ、レベルが上がりやすいから苦にはならないかな?レベルが上がりやすいRPGは大好き♪
Forgotten Tower
到達LV62:Tandara Falls 2 の魔法陣。Activation Scroll が必要- 前作にも似たようなものがあったよね。只管塔を登ろう!
- おぉ!21Fの宝箱から、2つ目の Ultimate Charm を入手!回復役の Kara に装備させた。
- 50Fの部屋に入ると、Monolith と戦闘!LV65で撃破!
Violet の Omega で約7000ダメージ与えることができるようになった♪4ターンでサクッと撃破! - 撃破後、Guardian Ring を入手!
- 出現した魔法陣で脱出した。
<見つけた宝物>
- Rare Herb(2箇所)
- HP Fruit(3箇所)
- MP Fruit(3箇所)
- Restoration Herb
- STR Fruit(3箇所)
- DEX Fruit(3箇所)
- AGI Fruit(3箇所)
- INT Fruit(3箇所)
- Ultimate Charm
- Guardian Sigil
???
到達LV66:Solside Village の墓前にある魔法陣。サブクエスト完遂後に入れるようになる- お、Kara と Violet の全体攻撃魔法で一掃できるけど、今まで以上に強い敵が出現するね!
- 最奥の空き箱を調べると、Mimicと戦闘!LV69で撃破!
全体に約2000ダメージ、単体に約3000ダメージ与えてくる。必ずフルHPを保つつもりで戦おう! いつも通り、相手よりも早く行動できる Kara がアイテムを使って回復していれば昇天することはないと思う。 ・・・が、相手のHPはとんでもなく高いので毎ターン8000以上のダメージを与えていても長引いたね^^; - 撃破後、Swordmaster's Ring を入手!
- これだけかな?イベントはなかったね。んじゃ、次行ってみよう!
- ・・・戻りは徒歩で!
<見つけた宝物>
- High Ether
- MP Fruit(2箇所)
- Ether
- High Potion(3箇所)
- Miracle Herb(2箇所)
- Rare Herb(4箇所)
- HP Fruit(2箇所)
- Elixir(2箇所)
- Restoration Herb(5箇所)
- DEX Fruit(2箇所)
- STR Fruit(2箇所)
- Dispel Herb
- High Potion
- AGI Fruit(2箇所)
- INT Fruit(2箇所)
Mysterious Room
到達LV70:Zarnak Ruins 4 にある建物- 地下の扉前の柱に、Red Orb と Blue Orb を捧げると扉が開いた!
- 長い廊下を只管北へ!すると・・・5人目の歴代ソードマスターの墓を発見!
- 墓に触れると、Varmet と戦闘!
Mimic とほぼ同じ攻撃をしてきて、少し弱いくらい。Mimic が倒せるのであれば問題なし! - 撃破後、Ultimate を入手!さらに、Galahar が Doom Blade を覚えた!
- おぉ、Masamune が最強武器かと思っていたら、Ultimate のほうが強いね!
- 歩いて脱出した。次は・・・。
<見つけた宝物>
- Restoration Herb
- Miracle Herb
- High Potion
- HP Fruit
- DEX Fruit
- Rare Herb
- INT Fruit
- STR Fruit
- AGI Fruit
- MP Fruit
- High Ether
Arena
到達LV72:Palmer Village から西へ。Fortress の南- 受付で30G支払って参加した!
- 雑魚8連戦だった。全試合、Kara と Violet の全体攻撃魔法でノーダメ撃破!
- おぉ、こんなところにあったのか・・・見つかっていなかった Demetrius の最強武器と思われる Holy Mace を入手!
- よし、これで思い当たるエクストラダンジョンやサブクエストは全てやったかな? んじゃ、ラストダンジョンと思われる Utopian Garden に行ってみよう!
Utopian Garden
到達LV73- むぅ、エクストラダンジョンを攻略することが前提かな? 他のどこよりも敵がタフで経験値が多いね!
- それでも、殆どの雑魚は Kara の Thunder Storm と Violet の Ragnarok で一掃! 妖精のような敵は魔法防御が高いので Galahar の通常攻撃で殴って倒した。
- 宝箱には各キャラの最強防具が入っているので必ず回収しよう!
- 3エリア目で Redford , Centurion×2 をLV74で撃破!
- 7エリア目で Vaynar , Barthos をLV76で撃破!
2人いる間は、必要あれば Galahar も Restoration Herb で回復に回った。 強烈な全体攻撃を仕掛けてくる Vaynar を先に仕留めれば楽になるね! - 最奥(9エリア目)に入るとラストバトル!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- Rare Herb(4箇所)
- Restoration Herb(4箇所)
- HP Fruit
- Elixir(2箇所)
- Holy Bracelet
- MP Fruit
- Knight's Cape
- Barbarian Sigil
- Amazon Clothes
- Ancient Robe
- Patriarch Suit
- STR Fruit(2箇所)
- Black Vest
- Miracle Herb
- DEX Fruit
- AGI Fruit
- High Potion
- INT Fruit
【ボス:Illyana , Shadow God , Right Hand , Left Hand 撃破LV77】
ぐはぁ、これは・・・即全滅はないけど、運が悪いとフルHPでも昇天することがあった。 両腕を落とすまでは、Kara と Galahar は毎ターン Restoration Herb で全体回復した。Galahar は Rare Herb でMP回復も行った。 昇天したキャラが出てしまった場合は、最も早く行動する Kara が Miracle Herb で復活させ、その後、他キャラが Restoration Herb で全体回復した。 たまたま、Kara が昇天することはなかったけど、Kara が昇天したら、先に行動する可能性が高い Galahar に復活を任せるつもりだった。
Violet は Meditate で自身を強化し、只管 Omega で攻撃!
Right Hand は全体回復をするので先に倒すべきだね!Omega 四発で倒せた。
その後、Left Hand → S → I の順に倒した。腕は直ぐに倒せるけど、SとIはHPが高い。
Sを瀕死状態にするとIが動かなくなり、Sは毎ターン単体即死ダメージ(約20万ダメージ)を与えてくるようになった! 毎ターン昇天したキャラを最も素早いキャラが Miracle Herb を使って復活させた。
Sが発狂した後に昇天したキャラを2人出してしまうと・・・立て直し不能に陥ると思うので注意! 復活させるキャラと攻撃するキャラがいないと倒せないと思う(汗)
Sを倒した後もIは動かなかった。フルボッコにして勝利!ふぅ~、前作よりもラスボス・・・強かったな! でも、たまたまかもしれないけど、状態異常攻撃は仕掛けてこなかったので、Ultimate Charm がなくても平気だったかな?
エンディングへ!
プレイ時間:28時間50分(日記原本記帳時間含む)- 超長編もいいけど、今作のように20時間台で終わる作品が丁度良い長さかも♪ ユウキの人生目標(RPG1000本クリア)的にも(笑)
- さて、娘はどうなったのか・・・なんか、ユウキ好みそうな暗い入り方だったが・・・。
- 前作の主人公と今作の主人公、平和(安息)を願うのは同じだけど、その過程が全く違って面白かった!
- 各キャラのその後も手短に語ってくれたね。 最後は Galahar ともっと話をして欲しかったが・・・微笑ましい演出でした♪
- 次作は Fated Souls シリーズ完結編で、なんと、Kara が主人公のようだね。 うむ、今作との繋がりが深そうだし、近いうちに攻略してみよう♪
- クリア後の要素はなさそうだね。クリア後、ネット情報を解禁してみると・・・ よしよし、今作はエクストラダンジョンやサブクエスト発生の場所が分かりやすかったので、殆どやり残しないみたいだね!
- というわけで、大変満足したので、ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!
それでは、次回からは・・・
580本目のRPG:ケムコ配信Android「セフィロティックストーリーズ(公式サイト)」攻略開始です!
EXE-CREATE開発作品では初めてかな?フィールドもバトルも全て3Dです!
オープニングだけ見てみたけど、世界観・設定がアスディバインディオス&メナスに似ているね!
世界樹、澱み、妖精、浄化・・・そんなキーワードが見受けられました。
んで、今作は3D化という新しい試みをしているけど、基本有料で以前のケムコ作品に戻った感じだね!
正直に言うと、有料時代のほうが好きな作品が多かったです。今作には色々と期待しちゃうね!