fc2ブログ

英雄伝説 閃の軌跡 第2章攻略

2018年4月14日

主人公と仲間達が学生ってことで、いつもの英雄伝説シリーズと違った雰囲気が楽しめるね! 今までは仲の良い幼馴染組だったり、精神的に大人で出会って直ぐに仲間として上手くやっていけたりしたけど・・・ 今作ではマキアスやユーシスをはじめとして、NPCとの付き合いも含めて険悪なムードが漂っています(笑)

子供っぽさがあるけど、学生らしい「青春」を上手く描けていて楽しいね! ユウキが苦手とする傲慢でキツイ性格の人物にも、心情に変化が生じ、徐々に打ち解けていく過程が描かれているが好き♪ NPCではパトリックやフェリスのような「まさに貴族生徒」ってキャラにも何かありそうだしね・・・楽しみです!

とりあえず、第2章では7組の大問題であるマキアス&ユーシスと一緒に行動することになるが・・・さて、どうなる!?

野郎同士は行き過ぎたものは勘弁して欲しいけど、徐々に芽生える友情の描写は好きだね! ・・・女の子同士はどんどんお願いします・・・アリサ&フェリスやトワ&アンゼリカとか、滅茶苦茶期待している! はぁはぁ、妄想すると鼻血が出そう(笑)

それでは、

第2章:麗しき翡翠の都

の攻略日記です!

【攻略メモ・システム関連の感想等】

  • 第2章もS評価でクリア!順調♪
  • 今作では同系統のクオーツ(攻撃1と攻撃2、封技の刃と封魔の刃など)をセットすることができるようになったんだね!
  • クエストの報酬に殆どミラがないので、お金が貯まり難いね。 常時金欠状態だが、これは学生であることを上手く描写しているってことか!?
  • 第3章に入る前に「新鮮ミルク」を購入したほうがいいかも・・・。
  • 今のところ、気絶攻撃をしてくる敵が多いかも?

【ユウキの攻略チャート】

☆第2章:麗しき翡翠の都
  1. てっきり第1章のB班の様子も見ることができるのかと思っていたが・・・ 悲惨な状況であったことを伝えられただけで何をしていたのかは不明なんだね。
  2. 約一箇月後、5月下旬。士官学院特有の軍事学の授業などが始まっていた!
  3. 軍事学の授業で「導力通信」と答えた。APが1上がった!
  4. 来月には中間試験があるそうだ。実戦があること以外は普通の高校だよね♪
  5. アリサも可愛いなぁ♪リィン君、気付いてやってくれ・・・ まぁ、殆どのRPGの主人公には鈍感属性が付与されています(汗)
  6. リィンは皆に身分を明かしたみたい。マキアスがとんでもなく冷たい・・・。 でも、誤解はされちゃうけど、「嘘」ではないよね?
  7. この雰囲気、面白いことになりそうだ!この流れだと、第2章の実習はマキアス&ユーシスと一緒になりそうだね!
  8. ピアノ曲、いいね・・・。んで、エマが優しくて惚れちゃう♪やはり、委員長・会長属性に惹かれちゃいます><b

放課後【5月22日(土)】

到達LV13
  1. 情報収集した。
  2. ナイトハルト教官、格好良い!男性キャラの中では好きな部類。
  3. な、なんか、性格はウザいけど、フェリスが滅茶苦茶可愛い♪いつか、アリサと仲良くなってくれるのかな?
  4. そういや、意外と貴族の女子生徒は優しそうな娘が多いよね。んで、白制服&黒タイツに惹かれる・・・。
  5. いかんいかん、第1章で存分にキャラ萌したので、もうサクサクと進めるんだった。30分ほど、またキャラ観察してしまったなぁ(ぇ)
  6. 旧校舎でフィーに近付くとイベント。エマとの絆とフィートとの絆が深まった!
  7. 学生会館2F:オカルト部のベリルに話しかけると、人物ノートに載った。 リアルでは関わりたくないけど、ゲームでは好きなタイプ(笑)
  8. 生徒会室でトワ会長に話しかけるとイベント!ぐはぁ~、やはり、超絶可愛い!
  9. 図書館1F:オススメ本コーナーで「エレボニアの伝説・伝承 上巻」を読んだ!
  10. 満足したら寮に帰った。「持っていた巾着バッグ」と答えた。APが1上がった!

☆この後、夜の寮内を散策し、満足したら自室で休んだ。


自由行動日【5月23日(日)】

到達LV13
  1. 今回も旧校舎地下の調査がメインクエストだね。サブクエストを片付けてから挑もう!
  2. 情報収集した。
  3. 第3学生寮でサラ教官の絆イベントを見た!サラ教官との絆が深まった!
  4. 生徒会室でトワ会長に話しかけるとイベント。先輩たちが1年生のときにやっていたことも気になるなぁ。
  5. ラジオ局に近付くとイベント。
  6. ブックストアでエマの絆イベントを見た!エマとの絆が深まった! ユウキもエマに勉強の面倒を見てもらいたい!!そして、初々しさがあってステキ♪
  7. ついつい、エマの絶対領域を眺めてしまった・・・(汗)エマも超絶ユウキ好み♪
  8. ブックストアで、帝国時報・第2号、古式弓術指南、ぽかぽか昼寝日和、俺の料理・サンドを購入した!
  9. 俺の料理・サンドを使うと、トマトサンドのレシピを入手!
  10. 帝国時報を読んでみると、零の軌跡ラストがクロスベルで起きたみたいだね。
  11. シスターも可愛い♪修道服も好みです(*´Д`)
  12. 全NPCに話しかけ、サブクエストを片付けたら、旧校舎へ!

【サブクエスト:教官用図書の配達】

  1. ブックストアのケインズから受注。5つの書物を受取った。
  2. 第三学生寮3Fにいるサラに「嗚呼、帝国旅情」を渡した。
  3. 図書館1Fにいるトマス教官に「獅子戦役の謎」を渡した。
  4. 本校舎1F教官室にいるハインリッヒ教頭に「分析・マクロ経済」を渡した。
  5. 本校舎2F音楽室にいるメアリー教官に「近代美術全集」を渡した。
  6. 本校舎屋上にいるマカロフ教官に「新解サイエンス」を渡した。
  7. ケインズに報告して完了!

報酬:撒き餌×3、4AP

【サブクエスト:代理教師の要請】

  1. 第二学生寮でクレインから話を聞いた。恒例のクイズクエストになりそうだね!
  2. トリスタ・邸宅でメリッサから受注。
  3. 約50年前」、「C・エプスタイン博士」、「火薬式の銃や・・・」と答えた。
  4. 楽勝だったね!前作までに何度も聞かれているような内容なので、今までの軌跡シリーズをやっていたプレイヤーにとっては基本中の基本!

報酬:2000ミラ、3(+2)AP


旧校舎

到達LV13
  1. 【メインクエスト:旧校舎地下の調査2】を完遂させるために探索した。
  2. アタックメンバーを「アリサ、ラウラ、リィン、エリオット」にした。
  3. 入るとイベント。
  4. エレベーター部屋に入るとイベント。
  5. エレベーターの端末を調べるとイベント。第2層へ! (※第1層に行くとちょっとしたイベントあり。)
  6. 第2層に入るとイベント。
  7. 攻略エリア2:南部にレバーが2つある。レバーを動かすと最奥への道が拓く。
  8. 最奥でケルビムゲイト(HP7496)×3をLV14で撃破!
    混乱攻撃を頻繁に仕掛けてくる。アリサのセントアライブでHP・CPを回復し、Sブレイクをガンガンぶっ放して倒した。 相手は動かず複数体を巻き込むことはできなかったけど、Sブレイクを使うと、今までの戦闘よりも楽だね♪
  9. 撃破後、イベント。探索メンバーの絆が深まった!
  10. 脱出するとイベント。報酬として、治癒のクオーツを入手! んじゃ、自由行動日の夕方を楽しもう!

<見つけた宝物>

  • セピスセット
  • フローラルボトル
  • 死神(魔獣出現)
  • EPチャージ2

自由行動日【夕方】

到達LV15
  1. 情報収集した。
  2. 本校舎2Fでフィーの絆イベントを見た!フィートの絆が深まった!
  3. 本校舎2F:美術室でリンデに話しかけると、サブクエスト発生!
  4. 技術部でマスタークオーツ「ウィング」を購入した!これは碧と同じく、全状態異常耐性が付くので育てよう!
  5. エマが・・・そういうキャラになるんじゃないだろうな(汗)
  6. ギムナジウム2Fでアリサたちに話しかけるとイベント。
  7. トリスタ:橋でイベント。この黒猫・・・何だろうね?今作の鍵になりそうな奴だが・・・。
  8. 喫茶店でエリオットたちに話しかけるとイベント。
  9. もしかしたら、ウザいパトリックも真の友人を見つけて成長するのかな? フェリス等、問題ありの貴族生徒たちの今後も気になるね!
  10. 満足したら寮に戻った。

【サブクエスト:生花の受け取り】

  1. 本校舎2F:美術室でリンデから受注。
  2. 街に行こうとするとイベント。
  3. 公園近くの花屋でジェーンと会話。スノーリリーとグランローズを受け取った。
  4. リンデに納品して完遂!何事かと思ったら、そういうことか!サブクエストのシナリオも楽しいね♪

報酬:ぽかぽかソックス、ひんやりベルト、4AP


実技テスト【5月26日(水)】

到達LV15
  1. 今回は「リィン、アリサ、ラウラ、ガイウス」で挑戦!
  2. 条件は「アーツを駆動解除」して勝利だね!
  3. 戦術殻β(HP14400)を条件を満たして撃破!
    アリサは少し離れた所でセントアライブを使って回復し、他キャラは相手に接近して戦った。 相手のアーツをタイミングよくリィンのクラフト「紅葉切り」で解除してから倒した。
  4. 撃破後、APが1上がった!
  5. そして、今回の特別実習のメンバーは・・・やはり、こうなったか! マキアスとユーシスの関係がどうなるのか、楽しみです!
  6. とりあえず、今回の実習を終えたら、7組全員が色々と協力してくれそうだね!
  7. って、これ、勝てるのか!?・・・いや、こりゃ、無理だね(笑)
  8. ランク乙四級にアップした!耀脈のクオーツを入手!

特別実習日【5月29日(土)】

到達LV15
  1. 学生寮1Fでイベント。まともなのがリィンとエマしかいないのが非常に不安だ(笑)
  2. アタックメンバーを「エマ、フィー、リィン、マキアス」にして、先頭キャラをエマにした! ぐはぁ~、やっぱ、メガネ&黒ニーソの委員長キャラは堪らん(*´Д`)
  3. くぅ、サクサク進めるつもりだったのに、カメラをグルグル回してエマの可愛さを10分ほど楽しんでしまった^^;
  4. 駅に行く前に情報収集した。いつも通り、トワ会長の可愛さを堪能しないと(笑)
  5. 公園で黒猫に話しかけるとイベント。
  6. エマを先頭にしてからドキドキが止まらない・・・一通り見て回ったら、トリスタ駅へ!
  7. 結局、マキアスは自分が嫌っている貴族と同じような態度だよね。しかし、リィンがいるし、今回は上手くやっていけそうだ!
  8. 満足するまで仲間達と会話&カードゲームを楽しんだら、目的地に到着!

スポンサーリンク


翡翠の公都バリアハート【特別実習1日目】

到達LV15
  1. 到着するとイベント。2人の仲の問題の解決以外に、貴族の世界を見せるという目的もあるんだろうね。
  2. ユーシスの兄が不在で何か問題が起きると感じるユーシス・・・どうなるのかな?
  3. マキアスは"貴族"としてではなく、個人を見てほしいよね。 学院にも優しい貴族生徒は沢山いるし・・・むしろ、ひねくれている奴のほうが少ないくらいです。
  4. さて、今回の章で2人の仲が改善されると思うけど・・・クエストを確認したら行動開始! エマの可愛さも存分に楽しもう><b
  5. 中央広場の川に釣りポイントがあった。
  6. サブクエストはメインクエストでオーロックス峡谷道に行ったときに片付けよう!
  7. 中央広場:高級料理店に入るとイベント。
  8. 駅前通り:北口近くにいるアネット達に話しかけるとイベント。
  9. 駅前通り:高級ストア2Fの書店でカーネリア文庫版3と4を購入した!
  10. 貴族街:西の邸宅2でローナに話しかけると、味わいハーブティーのレシピを入手!
  11. 貴族街:南の領邦軍詰所に近付くとイベント。
  12. 一通り見て回ったら、メインクエスト前に北クロイツェン街道を探索してみた。 メインクエストで行くことになるかもしれないけど、金欠で殆ど装備が買えないし・・・修行のつもりで(汗)

【サブクエスト:バスソルトの調達】

  1. 中央広場:高級料理店屋外にいるハサンから受注。(※このタイミングで受注し、特別実習1日目の夕方に完遂可能
  2. オーロックス渓谷道3:「!」のマークが表示されている崖を調べると、ピンクソルトを入手!
  3. 特別実習1日目の夕方にバリアハートに戻ったら、ハサンに納品して完遂!

報酬:銀の砂時計、4AP


北クロイツェン街道(寄道)

到達LV15
  1. 北端の橋に釣りポイントがあった。
  2. 一通り探索したら、都に戻ってメインクエストを進めることにした!

<見つけた宝物>

  • セピスセット
  • セラスの薬
  • レキュリア

メインクエスト:穢れなき半貴石

到達LV15
  1. 職人通りの宝飾店でブルックから受注。
  2. この白マント、前回の特別実習で後ろ姿だけ見たときに"奴"か?・・・と思っていたけど、堂々とした登場で驚いた!
  3. 北クロイツェン街道:中央の高台で光る木を調べると、ドリアード・ティアを入手!
  4. 帰る途中でイベント。これも両派の本格的な戦いが始まる兆候か?
  5. ブルックに納品して完遂!・・・ちょっとスッキリしない結末だが・・・幸運のクオーツを入手!
  6. オーロックス峡谷道に行けるようになったので行ってみよう!

オーロックス峡谷道

到達LV16
  1. 【メインクエスト:オーロックス峡谷道の手配魔獣】と残ったサブクエストを完遂させるために探索した。
  2. 入るとイベント。ここも綺麗な場所♪
  3. ぐはぁ、ワーマンティスは即死攻撃を仕掛けてくるので注意だね!
  4. 黒宝箱から出てきた雑魚をフィーのSブレイクで一掃したが・・・滅茶苦茶格好良かった! フィーに対して、徐々にドキドキしてきちゃったかも・・・やっぱ、感情が希薄で口数が少ない女の子は大好き!翠眼のジト目も・・・可愛い!
  5. オーロックス峡谷道2:高台で手配魔獣フェイトスピナー(HP14420)を撃破!
    アタックメンバーを「エマ、フィー、マキアス、ユーシス」にして挑んだ。 マキアスとユーシスのリンクは途中で切れしまう。ユーシスのクラフトで魔防を下げてアーツで攻めるといい感じ♪
  6. 撃破後、イベント。リィン君のお陰で助かり、これが2人の仲を改善させるきっかけになりそうだね!
  7. リィンがアタックメンバーから外れた。
  8. オーロックス峡谷道3の分かれ道でイベント。
  9. オーロックス峡谷道3でサブクエストの対象物を発見!今は街に帰れないので、あとで帰ったら忘れずに依頼主に渡そう!
  10. 東口からオーロックス砦へ!

<見つけた宝物>

  • キュリアの薬
  • セピスセット
  • 薫風(魔獣出現)
  • 暗闇の刃
  • 撒き餌
  • 精神2

領邦軍・オーロックス砦

到達LV18
  1. 入るとイベント。
  2. 砦に近付くとイベント。キナ臭い演出が続きます・・・。ユーシスは何を思っているのか?
  3. 休憩所でフーミィに話しかけると、赤い月のロゼ4巻を入手!
  4. 砦の入口前にいる兵士たちに報告してメインクエスト完遂!スパークアローのアーツを入手!
  5. 戻ろうとするとイベント。そういや、両派の戦い後、ユーシスはどうなってしまうんだろうね?
  6. 帰りのオーロックス峡谷道3でイベント。
  7. イベント後、夕方になり、リィンが復帰!アタックメンバーを「エマ、フィー、リィン、マキアス」に戻した。
  8. この後、砦に戻ると、兵士たちの会話内容に変化が生じていた。
  9. んじゃ、都に戻ろう!

翡翠の公都バリアハート【特別実習1日目・夕方】

到達LV18
  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 満足したら、ホテルに戻った。今作のBさん、輝いているね(笑)
  4. そして、ユーシスの秘密が明らかに・・・。 徐々に友情が芽生える演出はいいよね!マキアスも考えが変わってきたかな?

特別実習2日目【5月30日(日)】

到達LV18
  1. クエストを確認した。マキアスの「あ」が面白かった(笑)
  2. ユーシスが一時離脱。午前中はユーシス以外の4人で行動です。
  3. マキアスが面白いツンデレ(?)キャラに変わってきたな(笑)んで、フィーはどんどん可愛くなってきた!
  4. イベント後、情報収集開始!
  5. ユーシスに対して、一部の貴族たちの反応を見てマキアスは何を思うのか・・・。
  6. 駅前通り:北口近くにいるアネットに話しかけると、赤い月のロゼ5巻を入手! やっぱ、この小説・・・全年齢向けではないみたいだ(汗)
  7. うぉ!空FCから登場し続けていたNPC「アントン&リックス」が来ていたぞ! ・・・またアントンがお馬鹿なことをやってくれるのかな?
  8. 職人通りにいるクラリスのようなキャラはリアルでもゲームで苦手。
  9. オーロックス砦:入って直ぐ近くにいるアントンに話しかけるとサブクエスト発生!
  10. 満足したらメインクエストを片付けることにした。

【サブクエスト:懐かしのメニュー】

  1. 中央広場:高級料理店でハモンドから受注。
  2. 魔獣の油脂は北クロイツェン街道にいる魔獣がドロップする。5つ集めた。
  3. 大聖堂でシスター・タチアナに話しかけると、キュアハーブを入手!
  4. ハモンドに食材を納品して完遂!

報酬:特製ハーブチャウダー×5、クリーミーチャウダーのレシピ、4AP

【サブクエスト:旅行者の護送】

  1. オーロックス砦にいるアントンから受注。相変わらずです(汗)
  2. オーロックス峡谷道2:途中の橋でイベント(汗)
  3. アントンを都に連れ帰ると完遂!

報酬:うたたねみっしぃ、4AP


メインクエスト:北クロイツェン街道の手配魔獣

到達LV18
  1. ホテルでリシリューから手配魔獣の情報を得た。
  2. 北クロイツェン街道:北端の橋近くで、手配魔獣ヴィナスマントラ(HP12560)、マントラップ(HP1496)×6をLV18で撃破!
    雑魚はフィーのSブレイクで一掃した。相手は直線上に暗闇攻撃を仕掛けてくる。アーツで攻めるなら火が有効だね!
  3. 撃破後、イベント。これでリィンとマキアスの問題は解決だね♪ マキアスは男性キャラの中では好きなタイプ。貴族に対しても少し素直になっていい感じになってきました!
  4. 都に戻ると・・・マキアスもユーシスも父親の問題が大変そうだ・・・。
  5. とりあえず、報酬として地言鈴のクオーツを入手!マキアスが一時離脱。
  6. フィーちゃんの乙女のたしなみが素敵(笑)滅茶苦茶可愛いな!
  7. 地下水道に行く前に情報収集した。
  8. 高級料理店で兵士に近付くとイベント。 毎度そうだけど、オブジェも細かく描かれているよね・・・ちゃんとデザートに変化している!
  9. 満足したら、駅前通り下層の入口から地下水路へ! エマは癒し以外にも力が使えるのか・・・マキアス&ユーシスの問題が解決しても、まだまだ仲間内で何かありそうだね!

公都地下水路

到達LV19

☆今作、今のところ、気絶攻撃をしてくる敵が多いかも?対策したほうがいいね!

  1. ちょっと進むとイベント。
  2. レバーを動かすと道が拓けるね!
  3. 2エリア目:途中の広間でイベント。おぉ、こんなに早く会えるとは・・・ユーシスが復帰!※このタイミングで都に戻れなくなるので注意!
  4. お、ユーシスがSクラフト「クリスタルセイバー」を覚えた!
  5. 2エリア目から中央広場の宝を回収することができた。
  6. 3エリア目に入って北のルートを進むとレバーがある。
  7. 梯子を上り下りしているときのエマとフィーがいい感じ(笑)
  8. 3エリア目から領邦軍詰所・地下区画へ! 上手く行った(笑)・・・フィーちゃんの株がユウキの中で高騰中!そして、フィーの過去が明らかに!

<見つけた宝物>

  • ゼラムパウダー
  • ティアラ(中央広場)
  • ラ・クレスト
  • 練気(魔獣出現)
  • アセラスの薬
  • EPチャージ2
  • シルバーソーン
  • キュリアの薬
  • 駆動1

領邦軍詰所・地下区画

到達LV20
  1. 回復ポイント先でイベント。
  2. さぁ、熱い脱走イベントだ!まずは、領邦軍兵士(HP4800)×2を撃破!
  3. 撃破後、イベント。マキアスが復帰!
  4. 帰り道、公都地下水路2に入るとボス戦!
  5. 撃破後、イベント。おぉ、この人も理事の1人だったのか・・・。 う~ん、となると、今後、理事の中でも何かありそうだな。どうなるんだろう?
  6. 今回の件で、とりあえずは7組が"仲間"として結束した感じかな?
  7. B班の様子・・・前回もそうだったけど、あまり語ってくれないのかな?これは残念な要素・・・。
  8. ボク娘はそっち方面の人物なのか・・・剣じゃないけどアガートラムいいね! というか、本来はアガートラムって剣じゃないので、むしろ、こっちのほうが合っているのか?
  9. なるほど、サラは剣聖と逆パターンか・・・んで、いつかソレに戻るって流れの枠か?
  10. ランクが乙参級に上がった!規律の徽章を入手!
  11. 評価は・・・今回も55APでS評価だった!ってところで、次章へ!

【ボス:カザックドーベンR(HP18000)、カザックドーベンB(HP18000) 撃破LV20】

マキアスとユーシスは強制参加でリンクしている状態でスタート!

リィンとマキアスでカザックドーベンR、フィーとユーシスでカザックドーベンBを相手にした。

2体が離れている所にいれば、2回連続で同キャラに攻撃が向かって即昇天ってことはないかな? でも、ダブルクラックは約2000ダメージ喰らうので注意!ちと、昇天したキャラを出してしまった(汗) それ以外は毒攻撃やDEF低下攻撃だけど、単体だし、HP1000もあればギリギリ耐えられるかな? 相手は意外と鈍足なので、慎重に回復しながら攻めよう!CP100溜まったら、Sブレイクでタイミングよく攻撃だね! 相手にクリティカルやHP回復のATボーナスを取らせないように注意!

今までの英雄伝説シリーズのパターンであれば、どちらか一方を倒したら死に際の咆哮とかで他方が強化されるって奴が多かったけど、今回は倒しても何もしてこなかった。 暫くしたら自身の遠吠えでSTR&SPDを強化してきたけど、ほぼ同時に倒すつもりだったから、強化後の攻撃を喰らう前に倒せた。


和気藹々とは違うけど、まとまってきたように思われる7組だが・・・

今度はフィーの過去を知って良しとしない娘が出てきてしまったかも!?

暫くは、いや、今作全体になるかもしれないけど、大事件前に絆を深める作品なのかもね。

結構ニヤニヤ要素が多くて、キャラ萌成分は今まで以上にあるので楽しいです(*´Д`)

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。