英雄伝説 閃の軌跡 クリア!
2018年4月30日
※今回はシナリオに関する重大なネタバレが含まれているので閲覧注意です!
582本目のRPG:PS3「英雄伝説 閃の軌跡 (Amazonリンク)」クリアしました!
多くの過去作は終章のラストダンジョンが長かったけど、今作の終章はアドベンチャーパートがとんでもなく長かったね!クライマックスのNPC達との熱い会話内容を存分に楽しんだ!
予想通り、作品全体で閃の軌跡シリーズのオープニング。空FCと同じように、これから・・・ってところで終わったが、なかなかの盛り上がりだった! 実質的なラストダンジョンで全宝箱回収でトロフィーを入手したときには「本当にこれでラストなのか!?盛り上がりに欠けるけど・・・」 っと思ってしまったが!?いや~、多くの謎を残したけど、本作の気になる大事な部分はきちんと描かれていました!
エンディング後は、先が気になり、はやく閃2をやりたい!と感じました♪
今回も1周目で、全クエストクリア、最高ランク達成、全宝箱開封等、シナリオ重視派&探索好きには満足できる結果を残せました♪ 残念なのが第5章で取逃した帝国時報だけど・・・まぁ、トロフィーには拘っていないので、古いデータを使って内容は確認できたから満足かな? 約119時間(日記原本記帳時間や女性キャラ観察時間が長い(笑))の充実した旅を楽しむことができました!
クリア後、ネット情報を解禁し、裏ボスの存在を調べてみると・・・あれ?どうやら、今作には2周目以降限定の裏ボスがいないみたいだね。 う~ん、1周目で見ることができなかった・・・というか、あえて2周目の楽しみにしようと思って見なかった幾つかの絆イベントが気になるけど、 今回は1周目クリアで満足することにした。
1周目クリアだけだと、ステータス引継ぎと絆行動ポイントMAXの恩恵を同時に得ることができないしね。 2周目前提で進めていたが、1周目でロードを繰り返し、気になる絆イベントは見ておくべきだったかも(汗) 少し残念だが、大本命のトワ関連のイベントは全て見たと思うので、満足することにした!トロフィーコンプ等、やり込み要素はやり込み派の方々、頑張って!
約119時間、全く飽きずに遊べたね!トワ会長、最高でした(*´Д`)
英雄伝説 閃の軌跡、超滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
終章:士官学院祭、そして
の攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 全章S評価達成!今作は過去作と比べて最高ランク達しやすいかも? 今のところ、空SC以外は1周目で最高ランク達成しているね♪
- 終章のボス、特殊攻撃やアーツをあまり使ってこないので回避率100%のキャラがいれば勝利確定だね(笑)
- クリアデータをロードすると周回プレイができる。引継ぎ項目は周回数によって増える。
【ユウキの攻略チャート】
☆終章:士官学院祭、そして- とりあえず、学院祭を楽しもう!・・・あの2人がデュオ!?
- 委員長のソロには期待♪
- まずは、学院祭の準備です!
学院祭準備【10月21日(木)】
到達LV62- クエスト確認後、情報収集開始!
- オブジェが細かく描かれているので1つ1つじっくりと楽しんだ♪
- 講堂北西の控え室でパトリックに話しかけるとイベント。
- おや?サブクエストマークが付いているけど、隠しサブクエストかな? 中庭でハインリッヒ教頭に話しかけるとサブクエスト発生!
- 色々と頑張ったので、学院長室でヴァンダイク学院長に話しかけると、獅子心英雄章を入手! 更に、サラ教官と同じものを選択し、マスタークオーツ「トール」を入手!
- 本校舎2F:西の廊下でカスパルに話しかけると、ミックスジェラートのレシピを入手!
- 技術棟でジョルジュに話しかけるとイベント。
- 購買で帝国時報・第10号を購入した!
- 図書館1F:オススメ本コーナーで「RFグループの歴史」を読んだ!
- ブックストアでブレードの哲学を購入した!
- トリスタの桟橋でケネスに話しかけるとイベント。どうやら、最後の魚が釣れるみたいだ!
- ケネスの近くにある釣りポイントで・・・ギガンソーディを釣った! よっしゃー、軌跡シリーズをやり続け、初めての釣りコンプ達成!爆釣王のトロフィーを入手! ・・・書物コンプを逃したのは惜しいけど、代わりに釣りコンプはできて良かった。 今作の釣は面倒がなくてユウキ好みな仕様だったね♪
- ギガンソーディを釣ると「紅竿釣師」になった!マスタークオーツ「バーミリオン」を入手!
- 更に、釣果ポイントでマスタークオーツ「ヲロチ」を入手!
- 第2学生寮前にいるセリーヌに新鮮ミルクをあげた。
- 旧校舎には・・・何もないかな?んじゃ、メインクエストを片付けよう!
【サブクエスト:教頭の落し物】
- 中庭にいる教頭から受注。
- 再び教頭に話しかけるとヒントが得られた。
- 本校舎屋上で生徒会メンバーから情報を得た。
- グラウンド入口近くにいる女子生徒から情報を得た。
- 旧校舎前にいるレックスたちに話しかけるとイベント。黒革の手帳を入手!
- 教頭に黒革の手帳を渡して完遂!こ、これは・・・うん、ユウキも太陽よりも月のほうが好き♪
報酬:金言鈴、4AP
【サブクエスト:誤配達の荷物】
- 本校舎1F:西側にいるブリジットから受注。
- グラウンドでランベルトに荷物を渡した。
- トリスタのブックストアでケインズに荷物を渡した。
- 学生会館2F:文芸部でドロテに荷物を渡した。
- 最後に、ブリジットに荷物を渡して完遂!
報酬:EPチャージ3×3、4AP
【サブクエスト:インタビュー集め】
- ラジオ局でマイケルから受注。
- 講堂でフェリスにインタビューした。
- ギムナジウムで男子生徒から情報を得た。
- その後、第2学生寮で女子生徒に話しかけ、ムンクにインタビューした。
- 学生会館2F:オカルト研究会でベリルにインタビューした。
- マイケルに報告して完遂!
報酬:アセラスの薬×3、キュリアの薬×3、4AP
メインクエスト:飲食営業許可証の配達
到達LV62- 本校舎1F:医務室でベアトリクス教官から受注。
- 本校舎1F:西の廊下でコレットに営業許可証を渡した。
- 本校舎2F:調理室でミリアムから情報を得た。
- その後、トリスタの雑貨屋でニコラスに営業許可証を渡した。
- 本校舎前にいるベッキーとヒューゴに営業許可証を渡した。
- ベアトリクス教官に報告して完遂!不動珠のクオーツを入手!
- 本校舎から出るとイベント。
- クエストを片付けたら、技術棟でジョルジュに話しかけ、外にある導力バイクで帝都へ!
- 仲間は・・・エマを連れて行くことにした♪
- おぉ、エマと関係のあるイベントを見ることができたね!イベント後、エマとの絆が深まった!
- 帰りの2人乗り・・・リィン君、羨ましい><;
- そして、衣装合わせ。おぉ、これくらいの露出ならユウキは許せる。 エマが可愛い♪・・・フィーちゃん(笑)
学院祭準備2日目
到達LV62- ベアトリクス教官の過去をもっと知りたい。 サラの命の恩人だが、以前、教頭もベアトリクス教官を前にビビっていたので・・・軍医だったらしいが、戦闘力も凄まじいのか!?
- リハーサルを終えて、夜の寮内を散策した。満足したら自室で休んだ。
- この日にクロスベルでは・・・あちらもクライマックス直前だね!
士官学院祭1日目【午前】
到達LV62- 生徒会腕章と学院祭チケット×6を入手!お、前作「碧」のテーマパークと同じようなイベントだね!
- 前作のテーマパークではアトラクションを楽しむ度に仲間とNPCとの会話内容に変化があったよね。 まずは、全NPCに話しかけてから出し物を楽しむことにした!
- 講堂前にいる夫婦に話しかけるとサブイベント。「ゲート・オブ・アヴァロン」と答えた。
- タイトル画面は彼の絵だったんだね。
- 本校舎屋上にいる親娘に話しかけるとサブイベント。 その後、本校舎2F西側:1年5組前でみっしぃのぬいぐるみを見つけて届けた。
- グラウンドの入口近くのベンチにいるセリーヌに新鮮ミルクをあげた。
- 旧校舎前には・・・あの2人がいた(汗)
- んじゃ、出し物を楽しもう! (※チケット6枚の状態を別枠にセーブした。あとで女性キャラの全イベントを堪能した(*´Д`))
- 本校舎1Fでステラガルテンをトワ会長と楽しんだ!トワ会長との絆が深まった!
- 本校舎1Fで東方茶屋をエマと楽しんだ!エマとの絆が深まった!縁結びのおみくじを引いて・・・ニヤニヤ♪
- お、チケットを2枚消費すると午後になり、NPCとの会話内容に変化が生じた!
士官学院祭1日目【午後】
到達LV62- 本校舎前の屋台でベッキーに話しかけるとサブイベント。既に持っていた粗挽き岩塩×10を納品した。 あらびきソーセージ等を貰った。
- グラウンド近くにいる爺さんと子供に話しかけるとサブイベント。 その後、本校舎1Fの用務員室でガイラーに話しかけ、脚立を借りて風船を回収した。
- マキアスとユーシスが仲良しでいいね(笑)この後、両派の戦いが本格的に始まったらどうなるのかな?
- 図書館2Fでセリーヌに新鮮ミルクをあげた。
- 本校舎2Fでゲート・オブ・アヴァロンをフィーと楽しんだ!フィーとの絆が深まった!
ブレードでフィーに勝利すると、ブレードマスターの正体が明らかになり、ブレードマスターにも勝利するとレリーフカードを入手! - グラウンドでマッハスタリオンをアリサと楽しんだ!アリサとの絆が深まった!
ダッシュは操作が難しいので使わないほうがいいかも?ダッシュを使わなくても26秒台でゴールし1位だった♪ 規定タイム内にゴールできたので、マッハ杯記念盾を入手! - ギムナジウムでみっしぃパニックをミリアムと楽しんだ!ミリアムとの絆が深まった!
初見で目標スコア以上の290点を出し、みっしぃのぬいぐるみを入手!ミリアムにプレゼントした♪ - 最後のチケットを残して夕方になった!
士官学院祭1日目【夕方】
到達LV62- 旧校舎前でバニラに話しかけるとサブイベント。この人、病院に行ったほうがよいと思う(汗) この後、学生会館1Fの食堂でマカロフ教官に報告した。
- 医務室では・・・ついに、怪物の犠牲者が!?これ、学院祭中止案件でしょ(汗)
- 本校舎屋上でセリーヌに話しかけると、ゼラムカプセルを入手!
- 本校舎2Fでセレスタンに話しかけると、赤い月のロゼ14巻を入手!本当、素晴らしい読み物だった! ・・・いつものパターンならいるはず。はやくロゼのモデルになったキャラに会いたい!
- 本校舎2F:調理室でニコラスに話しかけると、手ごねハンバーグのレシピを入手!
- 図書館1F:テーブルの上にあるレシピ本を調べると、満腹寄せ鍋のレシピを入手! よし、これでレシピコンプリート!トロフィーを入手した♪
- 最後に、東方茶屋をトワと一緒に楽しんだ!トワ会長との絆が深まった! もちろん、縁結びおみくじを引いた。トワ会長と結ばれたい(*´Д`)
- チケットを使い切るとメインシナリオ進行。そして、全クエスト達成でクエストマスターのトロフィーを入手! よ~し、シナリオ重視派としては満足できる内容だね♪
- クライマックスって雰囲気だが・・・まさか、これで終わりじゃないよね!?
- 学生らしいラストって感じなのかな? ちと、盛り上がりに欠けるが・・・"証"を残すため、7組出陣です!
スポンサーリンク
巨イナル影ノ領域(攻略準備)
到達LV62- エマと<C>の大きな謎が残っているが、とりあえず、エマに関することかな?
- リィンとエマは固定メンバー。他、アリサ、フィー、ミリアム、ラウラ、マキアスを連れて行くことにした。 アタックメンバーは「エマ、フィー、アリサ、ミリアム」にした!フル女性PTでいい感じ♪
- んじゃ、出発!・・・の前に、学院とトリスタで情報収集と準備をした!
- トリスタの雑貨屋で食材を大量購入し、ダンジョン内でキャラを入れ替えながら全料理を作った!
- 旧校舎前にいるトマス教官に全ての珍妙料理を渡すと、幻妖牙のクオーツを入手!
- トリスタ:学院前にいるロッテに全ての独自料理を渡すと、熾天使のクオーツを入手!
- 絶品料理を含め、料理手帳を完成させた状態で本校舎2Fの調理室にいるマルガリータに話しかけるとイベント。 マスタークオーツ「マギウス」を入手!全世界の野郎諸君、特にイケメン君・・・ここに最凶の料理が完成したようだ・・・ 気を付けろッ!
- お、第2学生寮にいるベリルに赤い月のロゼ全巻を渡すと、恒例のゼムリアストーンを入手! やはり、モデルになったキャラがいそうだね!
- 技術棟:ジョルジュにゼムリアストーンを見せると、最強武器が作れるようになった! 早速、購買で購入できるソードブレイカーとゼムリアストーンでフィーの最強武器「ヴェールヴェンティ」を作った! 最強武器を作るとトロフィーも入手できたね♪
- 一通り見て回ったら、ダンジョン攻略開始!
巨イナル影ノ領域1
到達LV62- こういう歯車のダンジョン好き♪BGMも格好良い! 本当、ファルコム作品はシナリオだけでなく、BGMも素敵なものが多いよね!
- まずは、入って北西ルートへ!他は結界が邪魔で入れない。
- 道中の球状の装置をフィールドアタックで殴ると結界が消えるね!
- 北西ルートの途中、デカいドラゴン(ネグロガルム)が出現する場所に光が・・・ 調べてみると、ゼムリアストーンの欠片を入手!
- このダンジョンにゼムリアストーンの欠片が3つ落ちているのかな? 強敵と思われる敵シンボルを見かけたら周辺を見回したほうがいいね!
- 奥まで進むと入口に戻り、東ルートに入れるようになった!
- 東ルートの奥で装置を起動させると、北東ルートに入れるようになった!
- 2エリア目最奥から領域2へ!
<見つけた宝物>
- カレイドガーダー
- オーレリアドレス
- ゼラムパウダー
- EPチャージ3
- パシオンルージュ
- 魔王珠(魔獣出現)
巨イナル影の領域2
到達LV63- 今回の結界を解除する装置には対応した武器属性で殴らないと反応しない。 ユウキのPTでは、剛はミリアム、その他はフィーで解除できる。フィーちゃん、万能だよね♪
- まずは西ルートから探索してみた。(※東ルートから探索したほうが面倒無い。)
- 西ルートの途中、アイアンゴーレムがいる場所にゼムリアストーンの欠片が落ちていた!
- 西ルート北西端にあるクリスタルをミリアムのフィールドアタック(剛)で破壊した。
- 西ルートにはもう一つクリスタルがあるが・・・結界が邪魔で行けないね。 近くに装置は見当たらないし、東ルートに行ってみることにした。
- 東ルート:入って南には結界がある。まずは北へ!
- 東ルート:入って北に進み、東の梯子先で装置を起動させると南の結界が消えた!
- 東ルート:入って南へ。結界があった先の梯子先でクリスタルをフィーのフィールドアタックで破壊した!
- 東ルート:北西端の梯子先でクリスタルをフィーのフィールドアタックで破壊した!
- 東ルート:エリア北西の最奥で装置を起動させると西ルートの結界が消えた!東ルートから探索するべきだったね^^;
- 西ルートに戻り、最後のクリスタルをフィーのフィールドアタックで破壊すると、領域3に行けるようになった!
<見つけた宝物>
- EPチャージ3
- 聖王珠(魔獣出現)
- 風神珠
- アセラスの薬・改
巨イナル影ノ領域3
到達LV64- 本ルートを進むだけなら只管北へ!
- 2エリア目に入って西へ。ドゥルグネッサと戦った場所でゼムリアストーンの欠片を入手! これで欠片が3つ揃ったね!あとでもう1つ最強武器を作ろう♪
- 3エリア目の東西には宝箱があるけど、結界が邪魔している。 まずは北に進み、途中にある装置を起動させよう!
- おぉ、ここの宝を全て回収すると、全宝箱開封でトレジャーハンターのトロフィーを入手! よしよし、今作でも、1周目で探索好きには満足できる結果が得られたね♪
- って、つまり、ここがラストダンジョン? ・・・沢山の謎を残して微妙な盛り上がりで終わりそうだけど、閃の軌跡シリーズの序章と思えば仕方ないのかな?
- 3エリア目北端から第7層最奥へ!
- 一旦、最奥のワープ装置で地上に戻り、準備をした。
- お金が貯まったので、技術部でマスタークオーツ「ムラクモ」を購入した!
- 更に、ゼムリアストーンの欠片でゼムリアストーンを作り、ミリアムの最強武器「デヴァイン・ギア」を作った!
- 探索系や致命的な状態異常(即死・石化・消滅)を与える刃系のクオーツを全て外し、完全に戦闘に特化した。
- 準備ができたら・・・最奥でラスボス戦!(と思っていました^^;)
- 撃破後、イベント。
- 学院祭のために休もうとしたら・・・これが"起動"するのか!?
- よし、全てのクエストを完遂させた段階で最高ランクじゃなく不安だったけど、15AP入手して、甲零級達成! 熾煌の徽章を入手!
- そして、今回も41AP入手でS評価!これで全章S評価達成です! とりあえず、シナリオ重視派としても満足できる結果かな?
- ここからはエンディングかな?学院祭を楽しもう! まぁ、盛り上がりは微妙だったけど、学生らしい終わり方なのかな?しかし、エマの詳細も<C>の正体も不明のままか・・・。
<見つけた宝物>
- ティアラルの薬
- 天帝珠
- アーレスアーマー
- ゼラムカプセル
- 武神珠
- オリオンガーダー
【ラスボス(?):ロア・エレボニウス(HP200000) 撃破LV65】
他、ピースオブパワー(HP2699)×4が出現。ボスも複数体頻繁に呼び出す。こいつらはミリアムのSブレイクで一掃した! ミリアムにはフォースのマスタークオーツと闘魂ベルトを装備させているので、こいつらを一掃すると直ぐにCP100溜まる♪
エマ、フィー、アリサ、ミリアムで挑戦。全員SPD・回避率重視でクロノバーストを使えるようにした。 アタッカーのフィーにはジャグラー、ミリアムにはフォースのマスタークオーツを装備。 回復・補助役のアリサには確実に動いてもらうためにウィングのマスタークオーツを装備させた。 同じく回復・補助役のエマにはグラールロケットを装備させて確実に動けるようにした。
相手は殆ど物理攻撃だけかな?いつものラスボスは途中で特殊な行動パターンに変化したけど、最初から最後まで行動パターン変わらず? キャラを捕獲して継続ダメージを与えてくる攻撃は躱せないけど、他はアリサのヘヴンズギフト等で心眼を付与すると殆ど当たらなかった。 フィーは回避率55%あるので、心眼を付与すると回避率100%か!?全く当たらなかったぞ(笑)
ボスにSブレイクをぶっ放すと捕獲されたキャラを吐き出してくれるので、捕獲されたら直ぐに解放してあげよう!
前作「碧」のラスボスは瀕死時に強制ゲームオーバーのとんでもない初見殺しSクラフトをぶっ放してきたので、 相手のHPが50000程になったら、各々クロノバーストをEPが尽きるまで使い、その後、Sブレイクを全員が使ってサクッと撃破!
ちなみに、クロノバーストとEP回復方法が尽きなければ、ずっと私のターンで封殺できるよね^^;
士官学院祭2日目
到達LV65- 実は、正妻はエマさんなんじゃないの!?エマはずっと待っていました的な娘で超絶好み♪
- 情報収集した。今までにお世話になったNPCたちが来ていたね!
- 図書館近くにいるパトリックに話しかけるとイベント。
- 文芸部・・・腐っている(汗)頼むから、軌跡シリーズにこの要素は本格的に導入しないでくれよな^^;
- 技術棟でサラ達に話しかけるとイベント。 なんと、あの小説の遊撃士のモデルがこいつだったのか!?実際に何があったのか気になります(笑) しかし、「空」からよく練られているシナリオ構成だな・・・本当、凄いよ。
- クロスベルでは"あの人"が・・・遊撃士達には驚きの展開だよね。プレイヤーも驚いたけど^^;
- 中庭でラウラ達に話しかけるとイベント。
- 本校舎1Fでアリサ達に話しかけるとイベント。
- こ、これはまた・・・本校舎1Fでマキアス達に話しかけるとイベント。
- 本校舎2Fでエリオットに話しかけるとイベント(笑)
- 本校舎2F:美術室でガイウス達に話しかけるとイベント。
- 屋上ではアナベル嬢が・・・おぉ、今回の旅で相性抜群になったのでは!?
- 屋上でミリアムに話しかけるとイベント。
- 先輩にパイを差し入れしようって話だったので、屋上の屋台でダークチェリーパイを購入した!
- 旧校舎の奥でメインイベント。よしよし、ダークチェリーパイを持参して正解だったね♪
- イベント後、ジョルジュに話しかけると、EPチャージ3×3を入手! そういや、アイテムが手に入るってことは・・・エンディングではなく、まだ何かあるのか!?
- 旧校舎から出るとイベント。
- 正門にいるエリゼに近付くとイベント。超絶可愛い(*´Д`)
- クロスベルや両派の問題が残っているけど、皆、楽しそうだ♪
- うんうん、女の子はいいと思う(*´Д`)
- 大物ゲスト達が集う中、7組のステージが始まる!
- うぉ!?最後はまさかの曲だった!てっきり「星の在り処」だと思っていたが、この曲も素敵♪
後夜祭
到達LV65- ロイヤル兄妹が素敵♪
- 確かに、この人・・・サラの好みにドストライクだね(笑)
- キターッ!気になる人は・・・アリサ、ラウラ、エマ、フィー、トワから選択できた。 トワ以外はリンクレベル最大が条件かな?
- もちろん、トワを選択!あとでロードし直して他4名のイベントも見るつもり。
- なるほど、トワは年下好きにも年上好きにも好まれるキャラだよね!
- はぁはぁ、小さなお姉さん・・・トワお姉さん、マジで大好きです! ダンス中に10回ほど萌死んだ(汗)そして、その後の会話でじ~んと来た><;
- イベント後、「トワとの絆」のトロフィーを入手! (※この後、アリサ、ラウラ、エマ、フィーの絆イベントも見た。)
- 最後までじっくりと会話マラソンを楽しめる良いエンディングだった♪
- 後夜祭も終わりってところで・・・まだ終わりじゃない!?ただならぬ雰囲気に・・・!?
- うお~、この日にクロスベルでは・・・盛り上がってきた! 帝国ではガレリア要塞消滅以外にも、近いうちに・・・まぁ、それも鉄血宰相の計画の内だったみたいだが・・・。 碧がクライマックスを迎えているときに帝国内で起きたことが明らかになる!
- あの2人がいない理由は・・・片方は気付いたのでは!?
自由行動【10月30日(土)】
到達LV65- 情報収集した。
- 屋上でエマに話しかけるとイベント。
- 教官室でナイトハルトに話しかけるとイベント。おぉ、無事で良かったね!
- 様々なNPCの話を聞いていたら、前作から上手く伏線を作っていたんだなぁ~と感じた。 「閃」よりも先の話になると思うけど、共和国でも同じように何かが動いている話をやるのかな?
- 購買で帝国時報・第11号を購入した!
- そういや、ガレリア要塞の生存者が極めて少数と書かれているけど、碧では見た目ほど犠牲者は出ていないって話じゃなかったか? 無機物だけを消滅させたって聞いたけど・・・でも、確かに、そうだとしても落下して昇天するよね(汗) それとも、帝国が戦争を仕掛ける口実にするために大袈裟に書いたのか、クロスベルには犠牲者の情報を伏せたのか、仲間達がロイドを安心させるために言ったのかって感じ?
- 生徒会室でトワ会長に話しかけるとメインイベント。
- 技術棟でジョルジュに話しかけるとメインイベント。
- 旧校舎入口を調べるとメインイベント。第7層の奥へ! そこにいたのは・・・なんだ、てっきり彼とやり合っているのかと思っていたよ。違ったか^^;
- でも、そのもっと重要な役目・・・気付いていないとしたらミッション失敗では!?
- ミリアムと一緒に彼を探すことにした!
- トリスタに行こうとするとイベント。その後、トリスタで情報収集した。
- 今作では黒幕の頭文字だけ明らかになっていたので、早い段階で彼では?と気付いたが・・・ 正体が分かっていたとしても、じわじわと核心に迫るNPC達との会話内容が好き♪ やっぱ、結果を知ってしまったとしても、そこに至るまでの過程が大事だよね! <C>の正体が分かっても、彼の詳細は不明だし・・・真相解明が楽しみだ!
- 第3学生寮に入るとメインイベント。
- 206号室に入るとメインイベント。
- 第3学生寮1Fでシャロンに話しかけるとイベント。
- お、やはり、まだ調べていない場所はここだったか・・・トリスタ駅に入るとイベント。
- トリスタ駅で駅員マチルダに話しかけるとイベント。もう、確実だな・・・。
- 学院に戻ろうとするとメインシナリオ進行。 オズボーン宰相の声明、そして、このタイミングで彼が帝都に向かったということは・・・。
- やはり、ミリアムの任務はそういうことだったか!ついに<C>の正体が明らかに!
- 全てが1つに繋がるイベントは好き!
- くぅ、碧をやったから知っているけど、これも計画の内とは・・・即死していたらどうしていたの!? でも、<C>の正体を知っていたんだね・・・撃ってくることを想定して、何か細工が施されていたのかな? さて、流石に次作以降になると思うけど、これが両派の争いにどのような影響を及ぼしたのか・・・気になるね><b
- やはり、このお姉さん、そっちの人だったか! 今後、新たに第3柱になった娘も含め、7人中4人が帝国入りすることになるのか!? 空FCのラストと同じように、ついに結社の計画も動き出す!!
- うおぉ、なんだ、この熱い展開は!次こそ、クライマックスだ!
トリスタ防衛戦
到達LV65- アタックメンバーを「エマ、フィー、アリサ、ミリアム」にして、最後の会話マラソン開始!
- 防衛戦はユウキが好きなシチュエーションの1つ♪ 皆が身分を気にせず、一丸となって大事な人々、大切な場所を守ろうとする姿には涙です・・・。
- トワ会長達に話しかけるとイベント。ショックだろうな・・・。
- 避難したNPC達との緊迫した会話内容も好き。熱くなるね!
- 屋上でパトリックに話しかけるとイベント。
- その後、1Fでのパトリックの様子・・・ 国内では両派が争っているけど、争いの中で新たな絆が生まれるって感じだね。
- 一通り見て回ったら、トリスタへ!トワ会長の応援があれば・・・絶対に勝てる!
- ベアトリクス教官が凄まじい!元気な婆さんだ><;
- そして、トマス教官・・・やっぱ、優しいメガネ先生系は怪しい(笑)今後、何かあるぞ!?
- シャロンの正体が明らかに!・・・マジか!?ステキお姉様過ぎて堪らない(*´Д`)
- そして、リィン達の戦いが始まり・・・。ボス戦!
- その後は・・・ご自身の目で!もう、ネタバレなしじゃ語れない・・・。
☆その後の戦いのヒントは、HP半分以下になったら神気で回復し、CP90溜まったら残月でカウンター狙いだね! 一度弱点を発見した型の部位表示には「★★★★」が表示されるので、確実に追撃を狙おう!
【ボス:ドラッケン(HP120000) 撃破LV65】
ハック!ハック!ドラッケン!・・・懐かしさを感じさせるボスです(ぇ)
こいつは全状態異常耐性で遅延も効かない!ガチで殴るしかない!
まぁ、ノーダメで倒したけどね(笑)
回避率50%以上のフィーに心眼を付与し、相手に密着。他は相手から遠ざかってアーツとSブレイクで攻撃。
相手は回避率100%のフィーだけを狙ってきたのでノーダメ撃破でした♪
エンディングへ!
プレイ時間:119時間49分(日記原本記帳時間含む)- 黒幕とリィンの会話でじ~んと来た・・・。
- ところで、ユウキは英雄伝説をやっていたんだよね?途中からゼノギアス+ワイルドアームズって感じだった(笑) まぁ、ユウキはどちらも好きなので、それらに似ている作品は大歓迎だけどね!
- エンディングテーマは予想外の曲調だったね。しかし、これから始まるって感じでいいかも?
- うん、エンディングとして見たら「最悪」だけど、作品全体をオープニングとして見たら「最高」だね!
- くはぁ~、これは・・・続きが滅茶苦茶気になるところで終わったな・・・。 うん、あまり間を空けずに続編の閃の軌跡2を楽しむことにしよう!
- クリアデータを保存し、ロードすると周回プレイ可能。
- な、なんだと!?今作は周回数によって引継げる項目が増えるそうだ。 1周クリアでは引継ぎポイントは5Pで、絆行動ポイントMAXが4Pでステータス引継ぎが2Pだと!? くぅ、2周目で全絆イベントを見たかったが、サクサクプレイで絆イベントを見るのは無理そうか?
- とりあえず、クリアしたのでネット情報を解禁し、裏ボスの存在を確認した・・・ な、なんだと!?今作、裏ボスがいないみたい?シナリオも大きく変わることはないみたいだね。
- ・・・んじゃ、周回プレイしないでいいや^^; 2周目の楽しみとして気になる娘の絆イベントを幾つか見ないで進めてしまったが、 大本命のトワ会長に関するものは全て見たはずなので大満足です!
- トロフィーコンプ等はやり込み派の方々、頑張って! ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!
それでは、次回からは・・・
583本目のRPG:Android「タップタップハンマーズ」攻略開始です!
ハクスラARPG「ハンマーズクエスト」の続編、十数年後の話だけど・・・
今作はシナリオは殆どなく、只管ステージクリアを目指すだけかな?
まぁ、たまにはキャラ強化をとことん楽しむのもいいね!
・・・結構ハマって、1日でLV200まで鍛えた(爆)レベルがポンポン上がるのがユウキ好み!