英雄伝説 閃の軌跡2 終章クリア!
2018年6月6日
一応、エンディングを迎えることができたので・・・
586本目のRPG:PS3「英雄伝説 閃の軌跡2(Amazonリンク)」クリアしました!
クリア後、まだまだやることがあるので攻略は続きます!
今作は途中で突っ込み所が多い気がしたり、碧で内戦の結果を知っていたりしたので、どんなラストになるのか不安でしたが・・・ うおぉ~ッ!結果を知っていたとしても、こんなに興奮できる熱いラスト、そして、じ~んとくる演出ができるものなのか! 何と言うか、やはり、結果よりも過程が大事で、結果よりも驚きの真相が幾つもあったぞ!
閃の軌跡シリーズはまだまだ続くので、全ての謎が明らかになるわけでなく、むしろ、謎が増えた気がするけど、またまた先が気になる終わり方! くぅ~、これは・・・早く閃の軌跡3の攻略を始めたい!さぁ、クリアデータ保存後、2周目の要素があるのであればサクッとやってみよう!
・・・と思っていたら・・・ま、マジかよ!?シナリオ構成にも驚いた!! 確かに、帝国領になったのであれば"閃"の範囲か・・・しかし、今作でやるとは、予想外!
ラスボス戦、熱かったなぁ。演出はもちろん、強さも凄まじかった!久々にラスボスに大苦戦して熱くなっちゃった♪ 今までにやった軌跡シリーズの中では一番強く感じたなぁ。前作のラスボスが雑魚過ぎた反動かな?(汗)
そういや、結局・・・トワお姉さんの活躍はアレだけなの!? ラストダンジョンで今までのキャラを自由に使えるのかと思っていたら、いつもの7組メンバーだけでちょっと寂しかった。 途中の英雄伝説シリーズ伝統のピンチを救う年上キャラ達の演出は良かったけどね!
それでは、
英雄伝説 閃の軌跡2:終章 ただひたすらに、前へ
の攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 最終アタックメンバーは「エマ、アリサ、フィー、ラウラ」にした。いつも通りです。
- 終章もS評価クリア!・・・したが、最高ランクを逃した!?甲壱級で止まってしまった。(※2018年6月9日追記:終章で逃しても、まだチャンスがあった!)
- 更に、零・碧・閃1と1周目で達していたトレジャーハンター(全宝箱開封)も逃してしまった!(※2018年6月12日追記:2周目で1周目で取逃していた宝箱を取ってトレジャーハンターを達成!なんと、取逃していた宝箱は・・・ラストダンジョンにあったという・・・本当に最後の詰めが甘い(笑))
- 物理バリアと魔法バリアを張ることができるアーツを用意したほうがいいね! ちと、ラスボス戦・・・舐めすぎてレギュラーメンバーに物理バリアを持たせなかったのが大苦戦の原因(汗) 今までの軌跡シリーズのラスボスの中では一番強かった!
- アリサ以外はクロノバースト(アリサはロストアーツのグラールバースト)が使えるようにしてある。ピンチに陥った場合はこれを使って立て直した。
- 使用しているマスタークオーツは、エマはパンドラ、アリサはウィング、フィーはジャグラー、ラウラはレイヴン。 フィーとラウラはボス戦の場合は違う物を付けたほうが良かったかも? また、ラスボス戦では刃系クオーツを全て外すべきだったなぁ(汗) ・・・ラスボスが強いのではなく、事前準備に失敗して強く感じただけかも?
【ユウキの攻略チャート】
☆終章:ただひたすらに、前へ- 士官学院を奪還し、大目標を達したリィン達。 あとは軍に任せておけば・・・と思うが、やっぱ、このままでは終われないよね! 妹を取り戻していないし、奴との決着もまだだしね!
- 正規軍から帝都解放の手伝いをお願いされたが、中立的な第三勢力として内戦には介入するつもりはないとお断りするリィン君。 (結果として、滅茶苦茶介入していた気がするけど(笑))
- が、内戦を早急に解決しないと、真の意味で学院生らしい日常を取り戻したとは言えない・・・。
- カレイジャスが向かうべき場所は・・・なるほど、それなら、一応いつも通りの"私情"ってことで戦えるかな? 毎度毎度「いいのか?それで!?」って感じだけど(笑)まぁ、細かなことは気にしない!
トリスタ・夜【12月30日(木)】
到達LV113- うぉ!?ここで特別な絆イベントかな?くぅ、ミリアムとラウラの絆ポイントは足りなかったか・・・。 騎神戦、ラウラをパートナーにするべきだったな。 もう少しでラウラの絆ポイント達するし、特別な絆イベントはもう少し先だと思っていた^^;
- とりあえず、メインデータではトワお姉さんの絆を深め、条件を満たしている他キャラはロードを繰り返してイベントを見ることにした。
- 情報収集した。
- グラウンド入口のベンチでシュミット博士に話しかけるとイベント。
- 学院:北端の池に釣りポイントがあった!レア度Sのブリザリーガを釣ることができた!
- 図書館でキャロルに話しかけると、賭博師ジャック2-14を入手!よし、これで小説コンプリート!
- 本校舎・屋上でトワ達に話しかけるとメインイベント。
- その後、生徒会室でトワお姉さんと待ち合わせの約束をした! 夜、第三学生寮でリィンの部屋で・・・今から様々な妄想をしてしまってニヤニヤが止まらない(ぇ)
- トリスタ:第一学生寮前でロッテに話しかけると、トマト鍋のレシピを入手! これでレシピが全て揃った!あとで全ての料理を作って料理手帳を完成させよう!
- なんか、カイ君が、ユウキがシャロンお姉様を見たときとかの感想と同じようなことを言っている(笑)
- トリスタ:邸宅で本棚を調べると、ファイヤーカラーを入手!
- トリスタの桟橋に釣りポイントがあった!レア度Sのノーブルカルプが釣れた!これで残り1種だね! 前作と同じであれば、最後はイベントで釣ることになるのかな?
- 喫茶店でフレッドに話しかけると、黄金麺<麒麟>を入手!
- 喫茶店にいるハインリッヒ教頭に話しかけると・・・小説に反応した! 賭博師ジャック2を全巻渡すと、ゼムリアストーンを入手!
- トリスタ西口から出るとメインイベント。ヴァリマール、ロボの中でも好きな部類です♪
- 満足したら第三学生寮へ!トワお姉さんとドキドキの・・・!? くはぁ~、流石、年上お姉さん!もう、こんなことされたら・・・我慢できない!! たぶん、この後、滅茶苦茶・・・(ぇ)
- この後、ロードを繰り返し、アルフィン、エマ、アリサ、フィーのイベントも見た。 やはり、進行具合は正妻扱いのアリサが一番で、次にエマって感じでしたね。・・・トワお姉さんとのレベル差が(汗) せめて、アリサとエマのときのようにダイレクトに言って欲しかった!いや、言われたかった!!
各地で情報収集【12月31日(金)】
到達LV113☆カレイジャスにて
- 依頼を確認後、最後の会話マラソン開始!メインシナリオを進めると戻れなくなるみたい。 このタイミングでやり残していた試練の箱や幻獣退治をしないとね!
- トワに話しかけるとイベント。マスタークオーツ「エンブレム」を入手!
- 4F:フリーデルに話しかけると剣術訓練LV4以上に挑めるようになった!
- 4F:エーデルに話しかけるとアーツ訓練LV4以上に挑めるようになった!
- パトリックとリィンの会話が素敵(笑)
- 3F:休憩所にいるブリジットに全ての独自料理を渡した!革命のクオーツを入手!
- 2F:マルガリータに全ての珍妙料理を渡した!・・・やはり、怪物です(汗)混沌のクオーツを入手!
- 2F:遊戯室でフェリスに話しかけるとイベント。 その後、完成した料理手帳を見せると、マスタークオーツ「ジェネシス」を入手!
- 2F:遊戯室でアリサ、ライラ、エマ、フィー、ミリアムとカードゲームを楽しんだ。
- 2F:食堂でモニカに全ての絶品料理を渡した!金剛盾のクオーツを入手!
- 2F:端末室でドロテから帝国時報・第6号を購入した!
- 1F:工房でジョルジュにゼムリアストーンを見せると最強武器が作れるようになった! 早速、アタッカーのフィーの最強武器「ゼロス・ウィンド」を作った!最強武器を作るとトロフィーが手に入ったね!
☆ユミル周辺にて
- 温泉郷ユミルで情報収集した。
- 男爵邸1Fでシュバルツァー男爵達に話しかけるとイベント。 なんと、内戦が終わったらリィンの秘密を教えてくれるらしい。驚きの本当の両親なのかな?
- スノボー:BコースLV4をクリアした!前半が難しくて何度かやり直した(汗)韋駄天珠のクオーツを入手!
- ユミル渓谷道1:アナベルに話しかけると最後の魚イベント発生! 近くの釣りポイントでアークタイラントを釣って爆釣王のトロフィーをゲット!
- その後、白金釣師になり、景品が増えた!風神珠のクオーツを交換で入手した。
【サブクエスト:ユミル渓谷道の手配魔獣】
- ユミル渓谷道・終点で手配魔獣サスカッチ(HP183654)を撃破!
報酬:ゼムリアストーンの欠片、3500ミラ、4AP
☆ノルド方面にて
- ゼンダー門で情報収集した。
- 監視塔で情報収集した。
- ノルドの集落で情報収集した。お引越しが終わっていたね!
【サブクエスト:ノルド高原・北東部の手配魔獣】
- ノルド高原・北東部で手配魔獣ギルダークエイク(HP139380)を撃破!
報酬:ゼムリアストーンの欠片、3500ミラ、4AP
☆ルーレ周辺にて
- 鋼都ルーレで情報収集した。
- ルーレ:上層のホテル前でアントンに話しかけると・・・なぜか、笑えた^^;
- ザクセン鉄鉱山で情報収集した。
- 黒竜関で情報収集した。
【サブクエスト:ザクセン山道の手配魔獣】
- ザクセン山道2で手配魔獣ゲシュパード(HP178653)を撃破!
報酬:ゼムリアストーンの欠片、3500ミラ、4AP
☆ケルディック周辺にて
- 交易町ケルディックで情報収集した。
- 双龍橋で情報収集した。
- 4つのサブクエストを完遂させるとゼムリアストーンの欠片が4つ集まった! ジョルジュに話しかけ、改造でゼムリアストーンを作り、アリサの最強武器「光弓イリス」を作った!
【サブクエスト:東ケルディック街道の手配魔獣2】
- 東ケルディック街道3で手配魔獣ヨルムンガルド(HP172254)を撃破!
報酬:ゼムリアストーンの欠片、3500ミラ、4AP
☆ガレリア演習場にて
- 情報収集した。
- 休憩所に入るとイベント。おぉ、碧で言われていた通り、人的被害は殆どなかったんだな。 途中、碧の話と矛盾していないか?なんて思ってしまってゴメン・・・(汗) やっぱ、軌跡シリーズは最後までやらないと何が起きるかわからんな^^;
☆湖畔の町レグラムにて
- 情報収集した。
☆公都バリアハートにて
- 公都バリアハートで情報収集した。
- アルバレア公爵邸のスカーレットの部屋でスカーレットに話しかけるとイベント。 う~ん、これは・・・まぁ、ユウキとは考えが合わないから何とも言えない。 使い切れないほどの大金をきちんと用意してくれたのであれば、違う生き甲斐は幾らでも探せそうだが・・・。 一応、強引に鉄道を敷いたとしても、生活は保障してくれるみたいだし、どこかのリアルな国よりはマシだと思う(笑)
- ユーシスがPTにいるとアルバレア公の私室に入れた。ずっとユーシスが当主でいいんじゃないかな?
- オーロックス砦で情報収集した。
☆トリスタにて
- 情報収集した。少し雪が残っている景色が好き♪
- ラジオ局でマイケルに話しかけるとイベント。
- 喫茶店でシュミット博士に話しかけるとイベント。
- 教会でパウロ教区長に話しかけるとサブクエスト発生!
- 本校舎・屋上でアルフィンに話しかけると、鳳翼慈愛章を入手! 会話マラソンを頑張って人物図鑑をそこそこ埋めたからかな?
- んじゃ、新しく行けるようになった場所に行ってみよう!
【サブクエスト:教区長の頼み】
- トリスタの教会でパウロ教区長から受注。
- ケルディックの教会でジルベル教区長から情報を得た。
- バリアハート大聖堂でアモン大司祭から情報を得た。
- レグラムの教会でハミルカル教区長から情報を得た。もしかして、アレに乗れる身分なのか!?
- ルーレ大聖堂でホムズ大司祭から情報を得た。
- ユミルの教会でベルナール司祭から情報を得た。 今回は会えなかったけど、空や零・碧と同じように閃で関わることになる守護騎士の1人だな! うん、覚えておこう!これは良い伏線だね!
報酬:不動珠、4500ミラ、4AP
スポンサーリンク
東トリスタ街道(寄道)
到達LV114- 探索して宝を回収した。
- よし、こんなところかな? 次は、後回しにした試練の箱と幻獣退治、上位の剣術とアーツの訓練に挑戦してみよう!
<見つけた宝物>
- セピスセット
- アルテアカノン
- セピス塊×800
- 行動力3
- 冥皇(魔獣出現)
後回しにしていた試練の箱
- 主に野郎が指名されている試練の箱を後回しにしていたので片付けることにした。 前パートの最後に全員の装備を整えたので楽勝かな?
- 以下、殆どの敵を2人のCP200のSブレイクをぶっ放して瞬殺した!
- エリオット&ガイウスでザクセン山道2の試練の箱に挑戦!
マスタークリオン(HP42809)、クリオンビット×7を撃破! - マキアス&ミリアムで地霊窟・試しの地の試練の箱に挑戦!
ダイナスラッグ(HP46944)、ディゾルスラッグ×5を撃破! - アリサ&マキアスで水霊窟・試しの地の試練の箱に挑戦!
ギガントワッシャー(HP77760)を撃破! - マキアス&エマで火霊窟・試しの地の試練の箱に挑戦!
アークガイスト、ソウルガイスト×4を撃破! - アリサ&サラで火霊窟・試しの地の試練の箱に挑戦!
ホムラノミコト(HP46848)、ヒノミコト×2を撃破! - ユーシス&サラで風霊窟・試しの地の試練の箱に挑戦!
ヘヴィストークス(HP46944)、ストークス×7を撃破! - マキアス&ユーシスでオーロックス峡谷道2の試練の箱に挑戦!
エルダーマンティス(HP48672)、ワーマンティス×4を撃破! - これで試練の箱コンプリート!次は、幻獣を倒そう!
幻獣退治
撃破LV116- いつも通り、アリサのヘヴンズギフトをかけ、アリサとエマのクラフトでフィー&ラウラのCPを上昇させた。 タイミングを見計らって全員のSブレイクでガンガン攻めてサクッと倒せた! 強烈な全体攻撃を喰らっても、今回はセラフィムリングがあるので余裕で回復が間に合うね♪
- ガレリア要塞・跡地で幻獣ヴォルグリフ(HP241000)を撃破! 撃破後、玲月珠を入手し、ロストアーツが使えるようになった!
- アイゼンガルド連峰1で幻獣リンドバウム(HP289440)を撃破し、吼龍珠を入手! マスタークオーツ「パンドラ」をセットしているエマのクラウ・ソラリオンが強過ぎる・・・1発で6万以上のダメージ! エマ&アリサでオーバーライズすると一気に15万以上のダメージを与えることができる(笑)
- ルナリア自然公園・最奥で幻獣ヘイズルーン(HP253155)を撃破し、救聖珠を入手!
- ノルド高原・南部:北西の高台で幻獣ネレゲイド(HP265210)を撃破し、煌星珠を入手!
- ノルティア街道2で幻獣アグナガルン(HP277380)を撃破し、焦陽珠を入手!
- 日記原本にメモしてあったのはこんなところかな?次は、カレイジャスに戻り、各訓練に挑戦してみた!
上級の剣術訓練とアーツ訓練に挑んでみた!
クリアLV116☆上級剣術訓練は挑戦毎にバリアハート等のホテルに泊まってCP200にしておけば楽勝!
- フィー、ラウラ、ミリアム、サラで剣術訓練LV4に挑戦!
「アーツを使わずに勝利」と「アイテムを使わず勝利」を満たし、戦術殻TYPE-F2(HP78000)×2を全員のCP200のSブレイクをぶっ放して瞬殺! Uマテリアル×8を入手! - 同じメンバーで剣術訓練LV5に挑戦!
「アーツを使わずに勝利」と「誰もピンチにならずに勝利」を満たし、戦術殻TYPE-F2(HP78000)×6を全員のCP200のSブレイクをぶっ放して瞬殺! 数が増えてもやることは同じなので、LV4との難易度差は感じられなかったね(笑)Uマテリアル×10を入手! - 剣術訓練LV5をクリアすると、マスタークオーツ「シュバリエ」を入手!
- エマ、アリサ、フィー、ラウラでアーツ訓練LV4に挑戦!
「クラフトを使わずに勝利」と「アイテムを使わず勝利」を満たし、戦術殻TYPE-S2(HP78000)×2を撃破! エマ&アリサのオーバーライズでクラウ・ソラリオン等の強烈なアーツを連発して瞬殺!Uマテリアル×8を入手! - 同じメンバーでアーツ訓練LV5に挑戦!
「クラフトを使わずに勝利」と「誰もピンチにならずに勝利」を満たし、戦術殻TYPE-S2(HP78000)×6を撃破! LV4と同じくエマ&アリサのオーバーライズで瞬殺!Uマテリアル×10を入手! - アーツ訓練LV5をクリアすると、マスタークオーツ「マギウス」を入手!
- よし、これで思いつく限りの戦闘系のやり込み要素は全てやったかな?
- 学院の本校舎・屋上でアルフィンに話しかけると、鳳翼武功章を入手! 幻獣を全て倒すことが条件だったね!
- さらに、3つの勲章が揃ったので、マスタークオーツ「バーミリオン」も入手!
- トワに話しかけ「作戦を開始する」でメインシナリオ進行!
- このタイミングで終章の評価・・・結果はS評価だった! ・・・が、最高ランクにならず甲壱級止まり。・・・1章パート1だけA評価だったが、完璧じゃないとダメだったのかな? 今回は残念な結果になってしまった(泣)
カレル離宮
到達LV116- PTを「リィン、マキアス、エマ、アリサ、フィー、ラウラ」にした。 もちろん、アタックメンバーは「エマ、アリサ、フィー、ラウラ」にした。
- おや、意外。第三のほうに彼女が・・・てっきり、最強と言われる第四のほうに行くのかと思っていた。 リィン達とは対決することなく終わるのかな?
- 正午、ついに内戦最後の戦いが始まる!結果は知っているけど、どんな過程で終結するのかな? そして、奴は・・・どのタイミングで出てくるんだ!?
- リィン達はカレル離宮に到着!綺麗な場所だね!
- 少し進むと近衛兵(HP18354)×2と戦闘!
- 離宮前でカザックドーベンG(HP19494)、近衛兵×2を撃破!
- 離宮1Fに入るとイベント。近衛兵士官(HP43930)、近衛兵×3、カザックドーベンG×2を撃破!
- 1F北口から屋外へ。黒宝箱から金耀石の鍵を入手!
- 1F南の3Fへの階段で近衛兵×3と戦闘!
- 3Fへの扉を金耀石の鍵で開けた。
- 3F:通路途中で近衛兵×4、スレイプニル(HP93380)×2を撃破!
- 3F:回復ポイント前で近衛兵士官、近衛兵×2、カザックドーベンG×2、スレイプニル×2を撃破!
- 3F大広間に入るとイベント。そして、超絶可愛い娘と戦闘!やっぱ、この娘・・・性格も見た目も好みです♪
- 撃破後、イベント。シスコン極まり!
- ここで、ついに幻焔計画が最終局面を迎える!演出は最高♪
- ん?なんだ?ここに来て、このお兄様・・・怪し過ぎる!?これから何をするんだ?
- おぉ、3つの勲章を持っていたので、ユーゲント三世から鳳翼紅蓮大綬章を授かった!
<見つけた宝物>
- セラフィムリング
- クラウ・ソラリオン
- 金耀石の鍵(魔獣出現)
- Uマテリアル×10
- ティア・オルの薬
【ボス:黒兎アルティナ(HP235404) 撃破LV118】
他、Gゼフィランサス(HP119712)×2が出現!こいつらは凍結耐性がないので凍らせるといいね! フィーとラウラは凍結の刃をセットしているので、テキトーに攻撃していたら凍った。 フィーにはジャグラーをセットしているので、勝手に様々な状態異常に罹ってくれるから攻撃されずに済んだ。 まぁ、早い段階でエマ&アリサのオーバーライズ(クラウ・ソラリオン等連発)でサクッと倒しちゃったけどね!
ボスは物理バリアを張るので、物理系の通常攻撃で剥がしてからSブレイクをぶち込んだ。 本来はSクラフトを使ってくるんだと思うけど、HP20万程をオーバーライズとSブレイク連発で一気に削って倒しちゃった(笑)
煌魔城・第一層
到達LV118☆先頭キャラはラウラにして、小型魔獣の敵シンボルには何度もフィールドアタックを仕掛けて気絶させた。
- ラストダンジョンかな?期待していたけど・・・トワ、シャロン、クレア等の参戦はなしか・・・残念過ぎる(泣)
- 今回も熱い演出で燃えてきた!しかし、いつも以上に謎が多く残ったままのラストダンジョンだね。 リィン達も相手が何をしようとしているのか分からんけど・・・みたいなこと言っているしね。攻略中に何かわかるのかな?
- PTは「リィン、エマ、アリサ、フィー、ラウラ、ミリアム、サラ」のハーレムPTにした! んで、アタックメンバーはいつも通り「エマ、アリサ、フィー、ラウラ」のフル女性PTにした。
- 回復ポイントで強力な武具を買うことができた。
- 第一層1に入るとザコ戦!
- マップ上に×印が記されている仕掛けをフィールドアタックで起動させると、 結界が消えたり道ができたりして奥に進めるようになる。 今回もラウラで解除できない仕掛けはフィーに任せることにした。
- 終点でイベント。この娘も好きです(笑)ラウラがいると特殊イベントかな?ボス戦!
- 撃破後、イベント。結界はどうやって突破して来たのかな? まぁ、とんでもなく強い人たちが他にも来ていると思うので、どうにかなったのかな?
- 強いお兄様方、格好良くて素敵! やはり、年上キャラに支えられて前進するのは英雄伝説シリーズの伝統!第二層へ!
- 第二層の転送装置で第一層に戻れるね。 ちと、お兄様方が戦っている様子を拝んでおこうかな・・・と、終点に行ってみるとお兄様方は戦場を他に移したみたい。 そして、広間の中央に光が・・・調べてみると、ゼムリアストーンの欠片を入手!
<見つけた宝物>
- ティア・オルの薬
- 神靴ヴァルゴ
- セピスセット
- 天鎧アルフリード
- 天帝珠(魔獣出現)
- ゼムリアストーンの欠片(ボス撃破後)
【ボス:怪盗ブルブラン(HP266640)、神速のデュバリィ(HP259440) 撃破LV121】
他、バランシングクラウン(HP134708)×2が出現!
いつも通り、アリサのヘヴンズギフトを掛けた後、エマ&アリサのクラフトでフィー&ラウラのCPを上げてSブレイク攻め! そして、オーバーライズが2つ溜まっていたので、エマ&アリサのオーバーライズでクラウ・ソラリオン等を連発し大ダメージ! 相手の攻撃を1回しか喰らわずにサクッと撃破!
煌魔城・第二層
到達LV122- 2エリア目:北の階段の途中にある仕掛けはアリサの矢で撃ち抜いた。
- 終点にはフィーを連れて行くといいね!ボス戦!
- 撃破後、イベント。いつも通りの展開だが・・・お姉様方に大興奮(*´Д`)
- えっ!これは次作以降の伏線かな?「取り戻すため」・・・何があったのだろうか?
- 今回も第二層・終点の広間に戻ってみると、ゼムリアストーンの欠片が落ちていた!
<見つけた宝物>
- 天靴シリウス
- セピス塊×1000
- アセラスの薬・改
- 梵天珠(魔獣出現)
- ゼラムパウダー
- ゼムリアストーンの欠片(ボス撃破後)
【ボス:破壊獣レオニダス(HP276768)、罠使いゼノ(HP271808) 撃破LV124】
一度攻撃されたけど、回避し、いつも通りの戦法でサクッとノーダメ撃破!
煌魔城・第三層
到達LV126- 第三層1:北西端の部屋でノスフェラトゥ(HP63125)、デモニックミラー(HP20172)×5を撃破すると、奥に続く道の1つが繋がった!
- 第三層1:南にある通路を塞ぐ赤いモヤは正しいものに触れると消える。正しくないものに触れるとザコ戦になる。 最初から順に「北(左)、南(右)、中央、中央」が正解だった。
- 第三層1:北東端の部屋でもノスフェラトゥ達を撃破すると、奥に続く道が完成した!
- 第三層2では、西側から外回廊に出て東側へ!
- 終点でボス戦!
- 撃破後、イベント。こ、このお兄さん、やばいよ!!ってところで、必ず助っ人が来てくれるのが軌跡シリーズ!
- サラの意見に同意!おじ様、渋くて格好良い!
- 今回も第三層・終点に戻るとゼムリアストーンの欠片が落ちていた! 壊れた広間に続く短い階段を下りたところにあったね!
<見つけた宝物>
- EPチャージ4
- Uマテリアル×15
- 神鎧セレスティア
- 武神珠(魔獣出現)
- 魔王珠(魔獣出現)
- 影靴ロア(2018年6月12日追記)
- ゼムリアストーンの欠片(ボス撃破後)
【ボス:劫炎のマクバーン(HP436864) 撃破LV127】
他、エルヴァヴリアR(HP151625)×2が出現!1人じゃなく玩具を出しちゃうんだ^^;
いつも通り、Sブレイクとエマ&アリサのオーバーライズで攻めて雑魚は瞬殺! 流石にボスは瞬殺できなかったね。HP高すぎです(汗)
ボスには遅延と能力低下しか効かない。と言っても、これらも有効率が低く、効けばラッキー程度。 運良く遅延が効けば、暫くはフルボッコにできるから、攻めるのであれば遅延効果があるクラフトかな? ボスのアーツ駆動はクラフトで解除し、念のため、暇な時にクレセントミラーで魔法バリアを張っといた。
HPを半分ほど削るとSクラフトをぶっ放してきた! ぐはぁ~、全員フルHPだったのに、魔防が高いと思われるエマとアリサしか生き残らなかった(汗) まぁ、直ぐにセラフィムリングで立て直すことができたけどね!
ボスのSクラフトとアーツ以外は回避率が高ければ回避可能。アリサのヘヴンズギフトが有効だね!
煌魔城・最上階
到達LV129- 一本道なので迷わず進もう!
- 登り切ったら探索終了!って、ま、マジかよ!? くぅ~、トロフィー一覧には「序盤~終章」と書かれていたような・・・全宝箱開封のトレジャーハンターを逃した! 零・碧・閃1と1周目で全宝箱開封を達成していたのに・・・どこで取逃したんだ!? ちゃんと探知のクオーツをセットしてじっくりと観光&探索をしていたつもりだったが・・・これに関しては自信があったのでショックです><;
- そういや、ゼムリアストーンの欠片、まだ3つだね。今回はボスがいないし、どこかに落ちているのかな? ちょっと戻ってみると、太い柱が中央に配置されている足場に落ちていたね!ゼムリアストーンの欠片を入手!
- ラウラの最強武器「剛剣ブリュンヒルデ」を作った!
- 緋の玉座で・・・ラストバトル!超熱い展開!ラストバトル前、ラストバトル中にも様々な真実が明らかになる!
- そして、撃破後・・・衝撃の真相が!?これは、ご自身の目で!エンディングへ!
☆ラストバトル中の騎神戦1戦目はパートナーが神気とチャージを繰り返していれば負けることないと思う。 2戦目も相手の弱点を攻撃し、相手のクラフトは閃光斬等でキャンセルしていれば勝てると思う。 2戦目の「協力」は必見!演出がヤバ過ぎる・・・ゾクゾクしたね!
<見つけた宝物>
- 魔装ケイオス
- ゼラムカプセル
- ゼムリアストーンの欠片
【ラスボス1:クロウ(HP381290)、魔女クロチルダ(HP350090) 撃破LV129】
いつも通り、アリサのヘヴンズギフトを掛けながら、アリサ&エマのクラフトでフィー&ラウラのCPを上げてSブレイク攻めをして楽々撃破! ・・・と思っていたが、初見ではCの直線攻撃のSクラフトを全員が喰らってしまい・・・予想以上の火力で全員フルHPだったのに即昇天(爆) おい、2万以上のダメージって(汗)まぁ、前作の経験から相手が直線攻撃のSクラフトを使ってくると知っていたのに対策しなかったユウキが悪いです(汗)
リベンジではボス2人をアリサ&エマとフィー&ラウラで挟むようにして攻めた! ・・・今度は、お姉様の全体攻撃のSクラフトが先にきた!・・・が、フルHPならギリギリ耐えることができた! その後、Cも直ぐにSクラフトをぶっ放してきたけど、分けといたので2人(アリサ&エマ)が昇天するだけで済んだ。 次に順番が回ってきたキャラでクロノバーストを使い、復活アイテムを使って立て直した。
その後、Cは2回目のSクラフトを使ってくる前に倒し、お姉様には2回目のSクラフトを残りHP10000程度ってところで使われたけど、誰も昇天することなく、回復せずにそのまま倒した。
Sクラフトに耐えられれば、他は問題ないかな? Cが投げる爆弾はSブレイクで一掃したし、ちと、お姉様のアーツは怖かったので暇あればクレセントミラーで魔法バリアを張っといた。
【ラスボス2:エンド・オブ・ヴァーミリオン(HP255360) 撃破LV131】
最終決戦は7組メンバー全員が戦闘に参加!熱い総力戦だ!
PT編成を「エマ、アリサ、フィー、ラウラ、リィン、サラ、ミリアム」にした。 リィンは1戦目と2戦目両方に参加で、PT編成の一番後ろのキャラ(ユウキの場合はミリアム)と残りメンバーが1戦目に参加! 2戦目のほうが強いと思ってフルレギュラーメンバーにしたが・・・これで正解だったと思う(笑)
1戦目:アタックメンバー「リィン、ミリアム、エリオット、マキアス」で挑戦!
ボスには遅延と能力低下だけが低確率で効く。攻めるのであれば遅延効果のあるクラフトだね!
相手の力溜め後の攻撃は約13000ダメージ!エリオットは即死(汗) でも、アダマスシールドなどで物理シールドやバリアを張っておけば耐えられるね! 他、全体ダメージ+HP吸収やCP吸収をしてきたが、エリオットにセットしてあったセラフィムリングで直ぐに回復した。 ピンチになったらエリオットのSブレイクも使って回復した。CP吸収はウザいけど、HP吸収は大したことない。
こちらの火力が弱くて時間を掛けてしまったが、こいつはそんなに強くなかった。 これなら、レギュラーメンバーで戦うことになる2戦目は楽できるかな?(・・・と思っていました(汗))
【ラスボス3:エンド・オブ・ヴァーミリオン(HP393960) 撃破LV131】
リィンを引っ込めて、アタックメンバー「エマ、アリサ、フィー、ラウラ」で挑戦! いつも通りの戦法でサクッと倒す!っと思っていたが、サクッと倒された(爆)
力溜め後のオブリビオンアームズで回避不能の全体約15000ダメージを喰らい、フィーが即昇天! 他メンバーもギリギリの状態(汗)んで、直ぐに凄まじい速さで他の範囲攻撃を連発されてしまい、全滅してしまった! ぐはぁ~、ヤバ過ぎ(汗)まぁ、リベンジでは物理バリアを張れば平気かな?念のため、魔法バリアも・・・。
と思っていたが、このメンバー・・・誰も物理バリアをセットしていなかった(笑) 基本、防衛戦を好むユウキだったけど、今作ではガンガン攻めていたからなぁ・・・守りを忘れていたぞ(汗) ここで、面倒だけど一旦諦めて対策してから挑めば楽々倒せたかもしれないが・・・意地でも今の状態で倒すことにした! (対策をするのであれば、物理バリアと魔法バリアが使えるようにし、無意味な状態異常付与の刃系のクオーツを全て外し最大HPを上げると思う。)
ちと、最初のオブリビオンアームズだけは控えキャラのリィンとサラの力を借りた。 リィン、サラ、ラウラはフルHPなら100%耐えられる。フィーは確実に即昇天し、エマ&アリサは耐えられないこともある(汗) 最初のオブリビオンアームズを耐えれば、暫くはいつも通りの戦法でフルボッコにできる。 ラスボスがヴァームメイズ(HP36790)×3を呼び出したら、直ぐに2人のSブレイクで処理した。 こいつら、放置しているとラスボスを大回復してくるし、アルテアカノンをぶっ放して即死級ダメージを与えてくるので注意!
ラスボスは強化打消しも使ってきてウザいけど、クレセントミラーで魔法バリアをできるだけ張ったほうがいいね! ラスボスもアルテアカノンやクラウ・ソラリオン等、まともに喰らうと3万以上の即死級ダメージのアーツを使ってくる! しかも、詠唱時間が短くキャンセルする間がないレベルで何度も(汗)終盤になったら一気に勝負を決めたい!
終盤、残りHP10万程になると、とんでもない速さで終焉の紅(直線約1万ダメージ+消滅効果)を使ってくる。 一度、残りHP1万以下まで追い詰めて全滅するという・・・今思えば、あの時、控えメンバーと交代してSブレイクをぶっ放せば勝てていたな(汗)
こんなに大苦戦した熱いラスボスは久しぶり! 5回以上(10回近くやったかも(汗))挑戦し、相手のHP15万ってところで・・・アリサにセットしてあったロストアーツ「グラールバースト」発動! その後、各キャラのクロノバーストをEPが尽きるまで使い怒涛の連続攻撃!! 途中でオーバーライズゲージがタイミング良く溜まり、エマ&アリサのオーバーライズで大ダメージ! Sブレイクもガンガンぶっ放して・・・一気にHP15万を削って勝利!!
くはぁ~、本当、こんなに熱いラスボス戦は久々でした♪
エンディングへ!
プレイ時間:97時間59分(日記原本記帳時間含む)- 奴が生きていることは、碧の軌跡で語られちゃっていたけど・・・なんと!? もう、涙が出るような演出に、驚きの展開!これは予想できないよ・・・。まさか、彼が・・・そして、彼は!?
- そして、リィンにも驚きの事実が!? 回想シーンでは優しそうな感じだったけど、何が彼を変えたのか・・・?
- くぅ、まだまだ明らかになっていない驚きの真相が沢山ありそうだ! もう、これ以上は語っていはいけない領域・・・。ってところで、閃3に続く・・・。
- 今作のエンディングテーマ、歌詞も曲調もユウキ好みで泣ける・・・。作業用BGMに欲しい!
- スタッフロール終盤、彼の姿が泣けるな・・・。リィンと彼のやり取り、かなりじ~んと来た。 ユウキが野郎同士のイベントでこんなにじ~んと来るのはかなり珍しかったよ!
- さてと、クリアデータを保存後、今回は2周目の要素はあるのかな?
- ・・・と思っていたら、え、「先に進める」だと!? そして・・・くはぁ~、ま、マジかよッ!!!!いやいや、先程のクライマックスよりも気になる内容かも!?
全く予想していなかったシナリオ構成!まさかの・・・碧が再び!?
確かに、帝国領になれば閃の範囲か・・・でも、このタイミングで語られるとは・・・。
いつもなら、終章で終わりだけど、まだまだ楽しめそうだ!
1周100時間以内で終わったと思ったが、今回も100時間超確実ですね(笑)
ってところで、今回は終了!