fc2ブログ

英雄伝説 閃の軌跡2 外伝・後日譚攻略

2018年6月9日

※今回は重大なネタバレが含まれているので閲覧注意です!

本当、RPGは最後までやらないと何が起きるのか分からない。特に軌跡シリーズは・・・。 まさか、終章後に外伝が始まり、その内容がアレで、その後は後日譚も!

とりあえず、終章ラストダンジョンの段階で理想的なPTが組めずに残念・・・なんて文句を言ってしまってゴメン! 後日譚で多少の制限はあったけど、理想的な最強お姉様sでダンジョン探索を楽しむことができました!

トワ、シャロン、クレア・・・お姉様方に囲まれて大満足♪ ついでに、あのお姉様もあの姿にできたり、アイテムを使えば蒼のお姉様も参戦したり・・・ 大好きなお姉様成分を存分に吸引できてよかった!超絶ドキドキしたよ(*´Д`)

外伝・後日譚はシナリオよりもファンサービスって面が強いけど、存分に楽しめた! クリア後、ネット情報を解禁したら、2周目以降の要素が存在するようなので、まだまだ攻略は続きます! 2周目以降限定ボス撃破と追加イベント消化を目標にし、サクッと2周目をやってみるつもり!

それでは、

外伝:クロスベル占領 と 後日譚:冬の終わり

の攻略日記です!

【攻略メモ・システム関連の感想等】

  • 逃したと思っていたが、後日譚で最高ランク甲零級に達した!
  • 後日譚で全クエスト完遂でクエストマスターのトロフィーを得ることができた!
  • 書物コンプも後日譚で達成した!
  • トレジャーハンター(全宝箱開封)は逃してしまったが、シナリオ重視派としては満足できる結果が得られたね! 観光&探索好きとしては、トレジャーハンターも達成したかったが・・・2周目でもう一度丁寧にダンジョン探索してみるつもり。
  • 後日譚をクリアするとクリアデータの保存ができ、引継ぎ要素ありで2周目ができるようになった。 今作も前作同様、周回数を重ねる程、多くの要素を引継げる仕様。

【ユウキの攻略チャート】

☆外伝:クロスベル占領
  1. エンディングから約3箇月後、クロスベルは既に帝国領になっており、共和国との戦いが始まっていた!
  2. 新兵器「機甲兵」を使って共和国を圧倒する帝国。 それを率いていたのは・・・ヴァリマールの起動者リィンだった!な、何があったんだ!?
  3. 容赦なく飛行船をぶった斬ったし、少し悪役っぽく描かれているリィン君が素敵♪
  4. というのも、今回の視点はリィンではなく・・・!? 確かに、帝国領になったから"閃"の範囲になったのだが、こういうシナリオ構成にするとは予想外でした!
  5. フル3D化したクロスベルとキャラたちがいいね!
  6. "碧"の続きって感じです・・・ロイドを主人公にして、攻略開始!

ジオフロントE

初期PT:ロイドLV130、リーシャLV130
  1. フル3D化したリーシャに少しドキドキしてしまった!際どいヒラヒラが堪りません!・・・少し見えるし(ぇ) う~ん、大人向けの行き過ぎた描写も含めて、ユウキはキャラ萌に関しては2Dよりも3D派!
  2. ところで、正妻はリーシャだったのか?
  3. お、端末室に戻ると、端末に赤い光があった。調べると、クロスベルタイムズ・号外を入手!
  4. 先頭キャラをリーシャにして探索開始!
  5. おぉ、戦闘BGMも・・・これは、どっちだっけ?零のほうかな?
  6. 通路を抜けるとビッグドローメ(HP54516)、グラスドローメ×4と戦闘!Sブレイクかアーツで攻めよう!
  7. 撃破後、イベント。ニヤニヤ、やっぱ、正妻はリーシャだったの!?エリィはどうなった!?ユウキはティオ派で進めたけど(笑)
  8. マップ上に歯車で表示されている装置を動かすと、リフトが動いたり、ロックが外れたりして先に進めるようになるね! 基本、見かけた装置を1回動かせば奥に行ける。
  9. 第二区画:東端の部屋に入るとスペリオルヤ・カー(HP44289)×2と戦闘!
  10. 撃破後、イベント。その後、部屋の装置を起動させて奥へ!
  11. 第二区画:回復ポイント先でクリスタルメデューサ(HP52662)、ブラッドモナド×4を撃破!
  12. 撃破後、イベント。この先に何があるのかな?かなりの手練れとは誰だ!?
  13. 第三区画:まずは南側を探索してみた。ロックを解除してエレベーターを使えるようにしよう!
  14. 第三区画:南端の装置で1つ目のロックを解除した。
  15. 第三区画:北端の装置で2つ目のロックを解除し、エレベーターが使えるようになった!
  16. 第三区画:中央に戻り、エレベーターで下層へ!
  17. 集中端末室に入るとイベント。ロイド達の目的が明らかになり、ミッションコンプリートと思ったが・・・ おいおい、マジでどういうことだ!?彼は真の意味で子供だから、そっち側に入ったのか!? ・・・あの娘と一緒とは・・・とりあえず、女の子は可愛い♪
  18. こういう、今までの味方キャラが悪役ぽく描かれるシチュエーションは好き♪ 本当、何があったの?あれからの出来事が気になる!ってところで、ボス戦!
  19. 撃破後、イベント。彼の現在の身分が明らかに! クロスベルの結末も碧で知ってしまっているが、閃3以降ではそれが描かれているのかな? 
  20. 臨時ってことで、若者は完全なそっち側の人間ではないみたい。
  21. これで外伝終了!って、まだ「先に進む」がある!今度は何だ!?

<見つけた宝物>

  • クロスベルタイムズ・号外
  • アセラスの薬・改(3箇所)
  • EPチャージ4(2箇所)
  • グラールロケット(黒宝箱)
  • 七竜の装甲
  • 霊剣・莫邪
  • 土壇場マペット
  • ストレガーS
  • 雷神珠(魔獣出現)
  • ペンタゴン
  • ゼラムカプセル(魔獣出現)
  • ティア・オルの薬
  • 星辰の羽衣
  • ストレガーP

【ボス:黒髪の若者(HP237600)、黒衣の少女(HP235575) 撃破LV133】

初見では、終盤、若者がメルティライズを使い、その後、若者のSクラフトを喰らって即全滅した(汗) そういや、途中で少女のSクラフトを始めて喰らったけどアレが"剣"になるんだね!

リベンジでは、若者がメルティライズを使ったら、オーバーライズとSブレイクで一気にケリをつけた。 少女のSクラフトはフルHPならギリギリ耐えることができたね!

相手には、致命的な行動不能系以外の状態異常が効くので、真・崩月輪やブレイブスマッシュで攻めた。 万が一の場合に備えて、土壇場マペットを装備しておくといいね! 初見では少女のSクラフトで消費してしまったので全滅しちゃったけど^^;


☆後日譚:冬の終わり
  1. 今度は若者視点。先程の任務を終えて列車でトリスタに帰るリィン。 臨時とあったし、クレアお姉様とのこの雰囲気・・・あちら側に入ったわけじゃなさそうだ。
  2. とりあえず、クレアお姉様にいい子いい子してもらいたい!リィン君、素直になれ(ぇ)
  3. トリスタで待っていたのは、懐かしい制服姿の仲間達だった! フィーちゃんは露出が少ない制服姿のほうが好き♪
  4. おぉ、後日譚が始まったぞ!

放課後【3月12日(土)】

到達LV131
  1. エンディング後の話を聞くことができた!多少謎は残るが・・・。
  2. 回想が終わったら7組最後の自由行動日が始まる。 ん?なんか、授業の内容がリィンにとっては予習になるようなことを言っていたが・・・どういうことだ?
  3. 前作同様の流れなのかな?学院生らしい学院生活を楽しもう♪ やっぱ、今作の内戦には介入しないつもりだったけど、微妙に介入していたような展開よりも、コレがいいね!
  4. 情報収集した。BGM・・・安らぐ。
  5. 先輩方に話しかけると、卒業後の進路を聞くことができたね!
  6. ブリジットとアランとか、ニヤニヤ♪他、前作以上に良い雰囲気だね!
  7. 本校舎:屋上でマカロフに話しかけるとイベント。
  8. 本校舎1F:教官室でトマスに話しかけるとイベント。
  9. 本校舎1F:学院長室でヴァンダイクに話しかけるとイベント。
  10. やっぱ、7組メンバーに話しかけてみると、リィン以外は2年生をやらないみたい? 特別カリキュラムを組んで1年で卒業って感じなのか?
  11. 生徒会館1F:購買で帝国時報・第7号を購入した。これで書物コンプリート!トロフィーが手に入ったね♪
  12. 生徒会館2F:ケネスに話しかけるとイベント。マスタークオーツ「ヲロチ」を入手! これは、終章の段階で貰えたのかも?そういや、魚コンプしてからケネスには話しかけていなかったかも^^;
  13. 本格的にベリルが怪しい・・・。何者だ!?
  14. グラウンドでユーシスに話しかけるとイベント。
  15. 技術棟に入るとメインイベント。リィンが共和国と戦っていた理由が分かった。 確かに、リィンのお陰で短期化し、クロスベルの市民を巻き込まないで済んだのかもね。 帝国のクロスベル侵攻も無血だったみたいだし・・・。クロスベル市民たちは帝国をどう思っているのだろうか? 帝国時報には歓迎ムードと書かれているが、真実は次作以降でわかるのかな?
  16. 技術棟の裏口から格納庫に入るとイベント。
  17. 生徒会室に入るとメインイベント。トワお姉さん・・・最高! こんなことされたら・・・もう、我慢できない!とことん甘えちゃう・・・そして、泣ける。 最高のイベントだった♪(※あとで知るけど、これは特別な絆イベントだったみたい。対象キャラはプレイヤーによって変わると思う。)
  18. トワお姉さん、何でもできそうだね!特に医療で癒されたい(笑)
  19. え、呼び方は、トワ姉じゃないの?(ぇ)うん、改めて思った。トワ姉が一番可愛いと!
  20. 最後の行動日前、思い出話に花を咲かせる7組メンバー。やはり、あの話が出る(笑)
  21. おぉ、シャロンお姉様も帰ってきたぞ!いつ見ても素敵♪
  22. 自由行動日前夜、寮内を見て回った。それぞれのキャラに話しかけるとイベントが発生したね!
  23. やはり、リィン以外は2年生にならず、帰郷したり、転入したり・・・皆バラバラになってしまうようだ。 ちゃんと2年生やって欲しかったなぁ・・・。サラも遊撃士に復帰するみたいだね。 何となく、前作をやっていたときからサラは復帰すると思っていた^^;
  24. しかし、リィン君、決意が固いのか、そうでないのか・・・微妙なことをサラに(汗) もう、"学院生"としてを超えているような気がするんだけど!?こんな学院生、他にいるか? やっぱ、今作、学院生とか中立とか、気にすると微妙かも・・・細かいことは気にせずに楽しもう!
  25. アリサの表情・・・もしかして、アリサを選んでいたら違った表情を見せてくれるのかな?
  26. 7組メンバー全員と1Fにいるセリーヌとシャロンに話しかけた後、2F206号室(クロウの部屋)に入るとイベント。
  27. 満足したら、自室に戻るとメインシナリオ進行!

スポンサーリンク


自由行動日【3月13日(日)】

到達LV131
  1. クエストマスターのトロフィーを入手していなかったけど、ここで入手できそうだね! 前作同様、自由行動日のクエストがあった!クエストを確認してから自由行動開始!
  2. 今作は、賭博師ジャック2以外はここで全て買うことができそう。 くぅ、前作でもこんな仕様であれば・・・(※前作では帝国時報を1つ買い忘れた(汗))
  3. あ、ベリルが戻って来ていた。話を聞く限り、自由行動後、事件が発生するのかな?
  4. 図書館でトマスに話しかけるとイベント。
  5. 3つのサブクエストを処理すると、ナイトハルトから連絡があった。 前作同様のアレかな?教官室でナイトハルトに話しかけるとサブクエスト発生!
  6. トワ姉にサブクエストの報告をしたら・・・よし、逃してしまったと思っていた甲零級にランクアップ! ライオンハートを入手!グラールロケットの上位互換だね!
  7. サブクエストを片付けたら、メインクエストに挑んでみた!

【サブクエスト:新番組の立ち上げ】

  1. ラジオ局でマイケルから受注。
  2. ターゲットはマップに「!」で記されているね!
  3. 喫茶店でアボットからコメントをもらった。
  4. 雑貨屋前でティゼルからコメントをもらった。
  5. 第一学生寮前でロッテからコメントをもらった。
  6. ギムナジウムでモニカからコメントをもらった。
  7. 教官室でハインリッヒからコメントをもらった。
  8. マイケルに報告して完遂!

報酬:アセラスの薬・改×3、3000ミラ、1AP

【サブクエスト:釣り決闘!】

  1. トリスタの桟橋でケネスから受注。
  2. 3回目でノーブルカルプを釣ることに成功!相手よりも早く釣れたので大成功だね♪
  3. 次に、ケネス操作で1発でギガンソーディを釣ることに成功!大勝利!
  4. この先が・・・ニヤニヤ、気になる!閃3とかで描かれるのかな? 次作以降、今作の人物がどのようになっているのか気になることが多すぎ!
  5. しかし、ケネスは・・・とんでもない鈍感属性の持ち主だと思う(汗)

報酬:撒き餌×10、3000ミラ、1AP

【サブクエスト:フリーマーケットの出品物】

  1. 雑貨屋でブランドンから受注。
  2. 本校舎前にいるガイラーから情報を得た。
  3. その後、本校舎2F:美術室でクララに話しかけると、獅子の彫刻を入手!
  4. 質屋でミヒュトに話しかけた。
  5. その後、グラウンドでランベルトに話しかけると、品評会の記念写真を入手!
  6. ミヒュトに写真を渡すと、ハリボテみっしぃを入手!
  7. 第三学生寮:3F301号室に入るとイベント。
  8. その後、喫茶店でサラに話しかけると、カーネリア文庫版・全巻を入手!
  9. ブランドンに報告して完遂!

報酬:食材セット、3000ミラ、1(+1)AP

【サブクエスト:ナイトハルト式猛稽古】

  1. 上記3つのサブクエスト完遂後、教官室でナイトハルトから受注。
  2. 女の子はいないのか・・・残念です。水練でユーシスと勝負し、勝利!
  3. おぉ、まさかの展開!基本、露出が激しいのは好みでないけど、スク水等、ワンピース水着は大好きです!
  4. よし、強そうなフィーちゃんに挑んでみた!・・・ギリギリ勝利!
  5. 団体戦の結果は・・・(笑)そして、お約束の不可抗力(汗)

報酬:ゼラムカプセル、3000ミラ、1(+1)AP


メインクエスト:ライダー雌雄決戦

到達LV131
  1. 技術棟でアンゼリカから受注。
  2. 今回は隘路には入らず、素直に街道を進むだけ。ずっとアクセル全開で平気だね! カーブで差が付くので、なるべく小回りで!無事、勝利でAPが1上がった!
  3. 報酬として、ライトニングベルト、EPチャージ4×3、技術棟の合鍵を入手!

メインクエスト:実技テストの総仕上げ

到達LV131
  1. グラウンドでパトリックから受注。
  2. 一応、7組のリィン以外は卒業って扱いなのかな?そのための先取りした特別カリキュラムだったみたいだね。
  3. リィン&フィーでパトリック(HP78390)&セレスタン(HP82368)を撃破!
    サクッとオーバーライズとSブレイクで片付けるつもりだったが、僅かにセレスタンのHPが残ってしまった! ・・・で、その後、セレスタンがとんでもないアーツを使ってきた!!全体全回復&復活+自然回復効果の「セラフィムリング」です(汗) 超絶面倒なことになった・・・少し弱らせてから確実に仕留めるべきだったな。 その後は主に遅延効果のある弧影斬やリミットサイクロンで攻めて倒した。CPが尽きたので長期戦になってしまったよ(汗)
  4. リィン、フィー、アリサでフェリス(HP76497)、ヴィンセント(HP78260)、サリファ(HP81048)を撃破!
    雰囲気的にアリサを入れてみた。サリファは少し効き難いけど、遅延が有効! まぁ、Sブレイクを使って殆ど攻撃されずに倒しちゃったけどね!
  5. たぶん、4対4の戦いもあるんだろうなぁ~と予想していたけど・・・予想外の展開に!
  6. リィン、エマ、アリサ、フィーでヴァンダイク学院長(HP221940)&ベアトリクス教官(HP214936)を撃破!
    効き難いけど、遅延が効くことがあるね! 相手は何をしてくるのか分からないので、残りHP15万程になったら、エマ&アリサ(クラウ・ソラリオン連発)のオーバーライズと各キャラのSブレイクで一気に倒した!
  7. 撃破後、APが1上がった!アルビオンガーヴとティア・オルの薬×3を入手!
  8. グラウンドから立ち去るとメインシナリオ進行! なんか、今回の前作風の流れのほうが学院生であるリィン達らしくて楽しい♪
  9. まさかのラストダンジョン再び!?
  10. この後、第一学生寮でパトリックに話しかけると・・・リィンとパトリック、面白いな(笑)

旧校舎(夢幻回廊攻略前の情報収集)

到達LV133
  1. 旧校舎に近付くとメインイベント進行!
  2. おいおい、魂消たな!終章では叶わなかったが、これはもしかして・・・。
  3. ぐお~、終章で「期待していたのに叶わなかった」とか、文句言ってしまってゴメン! ここに来て予想以上に仲間達が勢揃い!お姉様方はもちろん、最強15sも! こりゃ、どんなメンバーで攻略したらいいんだ!?迷う><;
  4. 一度、PT編成をしたら・・・なんと、様々なアタッチアイテムを入手し、アンゼリカ・シスター服も入っていた! ぐはぁ~、た、堪りません・・・アンゼリカはシスター姿にして・・・よし、PT組み直し!
  5. 好きなキャラ順にアタックメンバーを「トワ、シャロン、クレア、アンゼリカ(シスター)」にした! むっはぁ~、ドキドキが止まらない・・・まさかの最強お姉様s完成だぁー!!やばい、心臓が弾けそう(*´Д`)
  6. その他、サポートメンバーをアルフィンとエリゼにした。好きなキャラ順に並べると、7組ヒロインが1人も入らない(汗)
  7. とりあえず、アルフィンとエリゼは年下だけど、アタックメンバーに関しては年上好きには堪らない出来! はぁ~、ちと、今作、シナリオに関しては突っ込み所やカットが多かったけど、細かなことを全て忘れるくらい興奮できる!! 年上お姉様方に守られる年下組ってシチュエーションです(ぇ)
  8. なんと、夢幻回廊は入る度に構造が変化するらしい。 理想PTでとことん探索&戦闘を楽しめって感じだね!
  9. 仲間達に話しかけると一部のキャラ(トヴァル、エリゼ、アルフィン、クレア等)でイベント発生。 PT編成をしながら全仲間キャラと話してみた。
  10. トリスタと士官学院ではNPCとの会話内容に変化が生じていたので情報収集した。
  11. トリスタ駅前にアントン達がいた。2度話しかけると・・・どうやら、シャロンがいると話しにくいらしい。 これは・・・軌跡シリーズ恒例のサブクエストか?(笑)
  12. シャロンがいない状態でアントンに話しかけるとサブクエスト発生!
  13. よっしゃー!これも不安だったけど、全クエスト完遂達成!クエストマスターのトロフィーが手に入ったね! トロコンは目指していないけど、シナリオ重視派としては達成させておきたい要素だった♪
  14. んじゃ、夢幻回廊を攻略してみよう!

【サブクエスト:シャロンさんに愛を込めて】

  1. シャロンがPTに入っていない状態でトリスタ駅前にいるアントンから受注。
  2. アントンは、基本、ユウキと同属性の年上好きか?
  3. マップに「!」が記されている店を一通り見て回ってからプレゼントを買うことにした。
  4. お、質屋でミヒュトに話しかけた後、フリーマーケットのベッキーに話しかけてみると・・・ よし、これが正解に違いない!
  5. ベッキーから不思議な石を購入した!そのまま自動的に質屋でブレスレットも購入し・・・勝負! まぁ、結果はわかっているけどさ(笑)
  6. 本当、声を出して笑ってしまう。本当に恥ずかしいエピソード(笑)
  7. ・・・えッ、いきなり、とんでもねぇ~(笑)って、おい、予想よりも結果が・・・てめぇ・・・羨まし過ぎる><;

報酬:七転びマペット、3000ミラ、1(+2)AP


夢幻回廊

到達LV130(アタックメンバーでレベルが一番高いキャラ基準)

☆遅延クラフトを使えば、殆どの雑魚をノーダメで倒せるね!

☆アンゼリカを先頭にし、小型魔獣には何度もフィールドアタックを仕掛けて気絶させて奇襲攻撃を狙った。

☆第9層以降は気絶しない敵シンボルが多くなる。先頭キャラにエンブレムのマスタークオーツを装備させて奇襲攻撃を狙った。

  1. トワ&クレアはサポート、シャロン&アンゼリカをアタッカーにした。 それぞれ、アリサ、エマ、フィー、ラウラが装備していた防具&アクセサリと一部のクオーツを引継いだ。
  2. 拠点の回復ポイントでは「幻夢鏡」というものが20万ミラで売っていた。 (※装備すると特定のキャラ変身して戦うことができた。クラフトやアーツは固定?
  3. 道中、ストーリーや仕掛けはないけど、お気に入りのキャラで只管戦うのは好き♪ もう、戦闘の度にドキドキして心臓がヤバイ(汗)もう・・・止められない!!一気にクリアする!
  4. 各フロアに必ず1つある黒宝箱には質の良い品(クオーツなど)が入っているね!
  5. 第4層でボス戦!・・・と思ったら、ボスだけは7組メンバーを4人以上入れないと挑めないみたい。 くぅ、3人なら最強お姉様sで戦えたけど、4人だと1人アタックメンバーに入れないとダメだね。
  6. 今後、幻獣には「トワ、シャロン、クレア、ラウラ」で挑むことにした。サポートメンバーはリィンを含めて7組メンバーを3人にした。
  7. 転位装置で拠点に戻ってPT編成した後、第4層でアグナガルン(HP316103)をLV133で撃破!
  8. 撃破後、イベント。幻獣がいた場所にゼムリアストーンの欠片が落ちていた!
  9. 第8層でヴォルグリフ(HP323342)をLV136で撃破!
  10. 撃破後、イベント。幻獣がいた場所にゼムリアストーンの欠片が落ちていた!
  11. 拠点に戻ると仲間達との会話に変化が生じていた。
  12. 第12層でヘイズルーン(HP328168)をLV139で撃破!
  13. 撃破後、イベント。幻獣がいた場所にゼムリアストーンの欠片が落ちていた!
  14. 第16層でリンドバウム(HP335407)をLV142で撃破!
  15. 撃破後、イベント。幻獣がいた場所にゼムリアストーンの欠片が落ちていた!
  16. 拠点に戻って、セピアを全て売ったら100ミラを突破してトロフィーゲット♪ 幻夢鏡を全種類購入した!蒼のお姉様と黒兎ちゃんが素敵♪
  17. 終点でイベント。そして、真ラスボス戦!戦う理由は・・・まぁ、とりあえず、異変を解決しよう(汗)正直、微妙(笑)
  18. 撃破後、トゥルーエンドへ!

【真ラスボス:ロア・ルシファリア(HP722250) 撃破LV142】

トワ、シャロン、クレア、アリサで挑戦。 やっぱ、アリサのヘヴンズギフトが優秀なので、今回はアリサに協力してもらうことにした。本当はお姉様方が協力者のはずだけど(爆)

相手は前作で戦った奴の強化版。行動パターンが似ていて、多くの攻撃は回避率が高ければ躱せる。 全体HP1攻撃はトワとシャロンが回避率100%なので喰らわなかったし、喰らってもセラフィムリングで回復できるから問題なし! 単体即死級ダメージは喰らっても直ぐに復活アイテムを使えば問題なし! 味方キャラが飲み込まれたらSブレイクをぶっ放して解放だね!

ボスが大量に呼び出すセイクリッドオーダー(HP73360)は状態異常が効くので、凍結や気絶で足止めするか、強烈なアーツや2・3人のSブレイクで一掃!

クレアのパーフェクトオーダーで強化しながら戦った。

トワのAディフェクター後にオーバーライズでパンドラをセットしたクレアのクラウ・ソラリオン等をぶっ放すと・・・ 8万ダメージ以上与えることができた♪

そんなに特殊な攻撃をしてこなかったので、終章のラスボスよりも弱く感じた。


トゥルーエンディングへ!

プレイ時間:111時間36分(日記原本記帳時間含む)
  1. 7組の最後に関しては、もう少し解説が欲しかった。己の道を歩むと言っても、リィンの他にも、学院に残っても問題ないキャラがいるよね? でも、別れのシーン、特にミリアムの涙には感動したね!ミリアムが予想以上に7組に感情が動かされていて良かった♪
  2. うん、正直、前作からそうだったけど、空・零・碧と比べたら、細かな所をカットしている気がする。 前作ではリィンがいないB班だったり、今作では西部の様子だったり・・・他にも語られていない部分、鉄血が生きていた理由とか、次作以降、何かあるのか?うん、楽しみにしておこう!ユウキの予想とは違うのかな?
  3. エンディング中の各々の道を歩んでいる写真はいい感じだったね!ミリアム達、仲が良さそうだった♪最後の最後で、ミリアムのことがかなり好きになった!
  4. 閃1と比べて次作(閃の軌跡シリーズ)に続くって感じが薄いけど、閃3はリィン以外のメインキャラが総入れ替えなのかな? パッケージは既に手元にあるが、7組メンバーが描かれていないよね・・・。というか、この可愛い娘は!? くはぁ、ストーリーRPGの他に、ユウキにとっては萌RPGでもあるので気になります!
  5. シナリオに関しては伏線を多くし過ぎたのか、本当に矛盾なく消化できるのか不安になってきたけど、次作にも期待だね! ・・・いや、別に細かなことを気にしなければ演出は最高なんだけどね!どうしても、細かなことは気にしないと言っても、振り返ると気にしちゃう(笑)矛盾と言うか、ご想像にお任せ的なカットが多くなってきた?

トゥルーエンド後、クリアデータを保存すると、引継ぎ要素ありで2周目に挑戦できるようになった!

ここでネット情報を解禁し、2周目要素を調べてみると・・・2周目以降限定ボスと追加イベントがあるみたいだね!

トロフィーコンプは目指さないけど、いつも通り、裏ボス撃破までは攻略してみるつもり。

まだまだ攻略は続きます!ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。