fc2ブログ

ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 正伝第4章・正伝第5章攻略

2018年6月28日

戦争の裏側や人物の繋がりが明かされてきて、そろそろネタバレなしじゃ語れない真相解明パートに入ってきたかな? しかし、戦争に関しては徐々に見えてきたものがあるけど、黒幕に関しては正体も真意もまだまだ謎だらけ。 戦争が長引いているけど、その後に砂漠化の解決だよね?う~ん、まだまだ長く楽しめそうだ!

第3章最後で正伝と異伝の目的が近くなったと感じたが・・・またまた流れが大きく変わってきたね! 今までは章数を合わせて攻略できたけど、暫くは正伝と異伝は完全に分かれての攻略になりそうです。

ボスクラスの敵は普通に戦うと勝つのが難しくなってきた。 でも、ウィークサーチで弱点を知り、弱点を突けば楽に倒せるって感じだね! 特に「毒」はかなり有効!ほぼリジェネ状態の敵には使わないと勝つのが難しいかも?

戦闘に関しては、敵が多く、テンポが少し悪いので怠くなってきたが、考えないと倒すのが難しい強敵がいるのは好印象♪ まぁ、ユウキはくだらない意地で難易度「NORMAL」のままだけど、戦闘が面倒なら難易度「FRIENDLY」に変えれば解決すると思う^^;

それでは、

主に正伝第4章と正伝第5章

の攻略日記です!

【攻略メモ・システム関連の感想等】

  • 正伝の他、異伝第4章も足止めされるまで進めた。

【ユウキの攻略チャート】

シグナス【正伝第4章:囚われのストック】

到達LV40
  1. 目覚めるとレジスタンスの協力をしているリッキーと一緒に牢にぶち込まれていた!
  2. 奴隷制度のようなものがシグナスにはあるのだろうか? どうやら、ここはシグナスらしいが、最強の剣闘士と戦うことを強いられてしまった! もし、最強の剣闘士に勝ったら会せてもらえる人物がいるらしいが・・・。
  3. リッキーに話しかけて休み、翌日、剣闘士と戦闘!
    テキトーにパワーウェイブ連発で撃破!HPは100以上をキープしておけば平気かな?
  4. 撃破後、イベント。強い剣闘士が必要な理由が明らかになり、重要人物と面会! お、拉致られたけど、意外とシグナスと同盟を結ぶという目的に近付いていたみたい?
  5. ガーランドに話しかけてタイマン戦!
    途中で攻撃力が上昇し、乱れ斬りで約250ダメージ喰らって昇天してしまった(汗) 今作、ボスクラスの敵はパワーアップすると即死級のダメージを与えてくるので、やられる前にやらねば! リベンジでは、相手の攻撃力がアップしたらマナバースト「ファントムゲイン」で一気に倒した!
  6. 撃破後、イベント。
  7. 情報収集した。奴隷制度があったり、暴力的だったりするけど、意外と民主的な国のようだ。
  8. 月の商店街から北へ。裏通りの酒場に入るとイベント。アトが復帰し、用心棒と戦闘!
    くぅ~、相手は殆どリジェネ状態(毎ターン約90回復)でまともに戦うとダメージが蓄積されない! が、アトのポイズントラップで毒にかければリジェネはほぼ無力化できる。 アトのポイズントラップを仕掛けてストックの移動スキルで罠に掛けよう! 相手は途中で攻撃力がアップする。連撃を喰らうとアトは即昇天したなぁ(汗)
  9. 撃破後、イベント。白示録に「アトの救出」が加わった!
  10. 裏通りから出ようとするとイベント。白示録に「砂漠の街の探索」が加わった! アトも最後の手段の内容を知っているのかな?たぶん、最後の手段を使うとストックは・・・って感じだよね。 もしかして、ストックを妙に気に入っているけど、邪魔してくる奴は・・・どうなんだろう?
  11. 城内練兵場でセーブポイント南にいる情報屋に話しかけるとイベント。情報屋の兄貴と戦ってみることにした!
  12. 中央広場で金色の剣闘士に話しかけると、剣闘大会に出場できるようになった!木の闘技章を入手!
  13. 再び金色の剣闘士に話しかけて、戦闘開始!
  14. 1戦目:リザードライダー、レッドソルジャー、レッドシューター、ブルーソルジャー、ブルーシューターと戦闘!
    ストックは被ダメージ1だったので、全滅することはないかな?
  15. 撃破後、石の闘技章とエメラルドを入手し、白示録に「剣闘大会」が加わった!
  16. お、連戦ではないみたい。宿屋で休んでから、金色の剣闘士に話しかけて2戦目!
  17. 2戦目:赤砂ブラム、砂賊ヘルツと戦闘!
    うげ、初見では、相手のガードブレイクとパワーアップで即昇天級のダメージを喰らいまくって全滅してしまった! リベンジでは、ガードブレイクに掛かることなく、アトは昇天したけど、ストックはピンピンしていたので何とか倒せた。 今作、回復やパワーアップを使うボスクラスの敵が多いな(汗) こちらも補助スキルを使いたいが・・・ストックとアトのスキルは強化も弱化も充実していない。 アイテムを使えば解決できるけど、高いからなぁ。金欠気味であまり準備できない^^;
  18. 撃破後、鉄の闘技章とマードレブレイドを入手!これ以上は・・・不安だ。アトが撃たれ弱過ぎる><;
  19. 3戦目に挑もうとすると・・・バッドエンドになりそうな「アトの作戦に乗る」を選択してみた! いやいや、こんなことで命使っちゃうの!?・・・そんだけストックのことが好きで負ける姿をみるのが嫌だったのかな? 白示録にパラレル「アトの生命」と「気をまとう剣士」が加わった!
  20. やり直して「アトを止める」を選択した!白示録に「気を破るもの」が加わった!
  21. これ以上は進めることができないかな?追放されたブルート族か・・・ 気を破る術は異伝であいつから教わることになりそうだね!
  22. んじゃ、異伝第4章を進めよう!

<見つけた宝物>

  • 応急薬×4
  • 2000G(サーチアイ:宿前)
  • スペシャルティ×2
  • メディの実
  • 羽の腕輪(サーチアイ:中央広場西の行き止まり)
  • 護光の契約書(サーチアイ:裏通り)

セレスティア【異伝第4章:セレスティア戦役】

到達LV41
  1. おぉ、開始早々・・・ザマァ(笑) 何でわざわざ女王をここまで生かしたのかなぁ・・・悪の女王を処刑し、民の信頼を得るために利用したってところか?
  2. エルムに関する話では、魔剣ヒストリカという歴史干渉に関わりがありそうな名称の剣が出てきた。
  3. こちらの世界では既にアリステルがグランオルグに勝利したが、クズ大将の欲望は留まるところを知らず、世界征服って感じだね! 戦争の裏側で交わされていた密約など、各々の思惑も明らかになってきた!
  4. 早速、セレスティア潰しに敵がやってきた! 危機的な状況だけど、仲間達の雰囲気は正伝よりも好きかも♪ ロッシュ、レイニー、マルコ、アト、ガフカが復帰!
  5. PTメンバーを「ストック、レイニー、アト」にした。正伝攻略のためにアトのレベルを上げておきたい。
  6. 情報収集した。サブクエストが発生していたね!
  7. 族長の家でエルムに話しかけるとサムラの詳細を聞くことができた。 ちゃんと話を聞いて、覚えておくことにすると、白示録に「エルムの友」が加わった!

【サブクエスト:強化プラン】

  1. 族長の家にいるソニアから受注。
  2. ロッシュのガントレットの強化には、インペイルコア、ブラストコア、ヘーストコアが必要らしい。 インペイルコアは既に持っていたね!たしか、アルマ鉱山の小屋で見つけたんだと思う。
  3. ソニアにインペイルコアを渡すと・・・ちょっとエロイ(笑)ロッシュがインペイルモードを覚えた!
  4. (以下、完遂まで2018年7月1日追記)異伝第6章のアリステルB1Fで受注した【サブクエスト:魔動の果て】で入手したブラストコアをソニアに渡し、ロッシュがブラストペインを覚えた!
  5. 異伝第6章のアリステル・地下研究所B7Fで受注した【サブクエスト:学者の信念】で入手したヘーストコアをソニアに渡し、ロッシュがヘーストモードを覚えた!
  6. 3つのコアを渡し終えたので完遂!

ラズヴィル丘陵【戦場の風】

到達LV41
  1. 入って少し進むとイベント。白示録に「戦場の風」が加わった!
  2. 街道・東で岩を壊した先でイベント。本当に大切なものを理解したロッシュのセリフ、とんでもなく格好良い!
  3. イベント後、魔動歩兵、機雷×4と戦闘!
    ストックのマナバースト「ファントムゲイン」で初期配置の機雷を一掃したが、魔動歩兵が直ぐに機雷3体を呼び出す。 機雷はHPが低く、動きが鈍いので、機雷のターン前にアトのスターライトで一掃した。 全敵雷に弱いので、サンダーやエレキトラップが有効!パワーアップや回復はしてこなかったので余裕だった♪
  4. 撃破後、イベント。これは、砂漠化を早める原因になっちゃうのかな? 白示録に「滅亡の呼び声」が加わった!世界の終焉が近そうだ・・・。
  5. セレスティアに強制帰還。

スポンサーリンク


セレスティア【滅亡の呼び声】

到達LV42
  1. 情報収集した。
  2. 族長の家前にいるラウルに話しかけるとイベント。 バッドエンドになりそうな「フォルガ以外と組む」、「グランオルグと組む」と選択した。 成功したかのように思わせて・・・白示録にパラレル「終わらぬ戦争」と「新たな同盟先」が加わった!
  3. やり直して「フォルガと組む」を選択した。やはり、見た目が違うと仲良くするのは難しいのかも。 悲しいけど、人間同士であってもそうだもんね。白示録に「ガフカの過去」が加わった!
  4. 正伝を進めていたからだね。ガフカから気の使い方を学んだ!これで正伝を進めることができるね!
  5. 新しいサブクエストが発生していた。処理してから正伝へ!

【サブクエスト:願いを込めた贈り物】

  1. 同盟先を決めた後、族長の家でラウルから受注。 ラウル、優しいな・・・でも、こういうキャラこそ疑ってしまう・・・ユウキの思考、最近ハマっている軌跡シリーズに影響され過ぎか?(汗)
  2. セレスティアの宿屋にいる獣人に話しかけ、セレスのドレスを入手!
  3. 異伝第1章「新たな任務」に戻り、3Fラウル執務室でラウルにセレスのドレスを渡して完遂!
  4. この後、ラウルと再会し、秘書の話が聞けるところまで進めたが・・・変化ないな。 願いを込めて贈ったが無理だったのか?クエスト完遂マークが付いているし、これ以上はなさそうだね。

報酬:飛翔の腕輪


シグナス【正伝第4章:気をまとう剣士】

到達LV42
  1. 金色の剣闘士に話しかけ、剣闘大会3戦目に挑戦!
  2. 「アトを止める」を選択すると、気を破る術を得ていたので、以前とは違ったイベントが発生!金殻ガデフと戦闘!
    こいつは物理も魔法も効かない!アトのポイズントラップで毒状態にして相手のHPが1になるまで防御&回復で耐えた。 相手のHPが1になったら殴って撃破!
  3. 撃破後、イベント。剣の闘技章と福音の鎧を入手し、白示録に「新たな戦いへ」と「仲間の元へ」が加わった!
  4. お、ガデフに話しかけると剣闘大会の続きが楽しめるが・・・もっとレベルを上げてから挑戦することにした。
  5. 城内練兵場で情報屋に報告するとイベント。
  6. 城内練兵場:東の地下牢入口で兵士に話しかけるとイベント。 ・・・おぉ!た、たまらん・・・牢獄フェチにはたまらんぞ!よからぬことを妄想して眺めてしまった(*´Д`)
  7. お、この2人は自力で他所から逃げてきたみたい。レイニーとマルコが復帰!
  8. とんでもないものがシグナスに接近中!?数は少ないけど危険らしい・・・。 でも、これは信頼を得るチャンス!ここで街を守れば、あとで交渉しやすくなりそうだね! まぁ、ストックの場合はそういうの関係なしで守ろうとするだろうけどね。
  9. 地下牢に戻るとイベント。エルーカが復帰!白示録に「大いなる脅威」が加わった!
  10. PTメンバーを「ストック、エルーカ、レイニー」にした。これが今作のユウキ的ベストPTになりそう。
  11. 中央広場南口でヘルスパイダーと戦闘!
    相手は9マス分の大型モンスター!もう、移動スキルなんて意味がない・・・まさか、後半、こんなのが多くなるんじゃないだろうな!? 弱点はないので、特別なことは考えず、女性陣はGサンダーやGフロストで攻めて、ストックは回復に徹した。 相手の強烈な全体攻撃を喰らったら、エルーカはトランスターンを使ってストックにエリアヒールを使わせた。 相手のHPが半分以下になったら、全員のマナバースト「ターンブレイク」を使って怒涛の連続行動でGサンダー等を連発して撃破! ・・・エルーカの魔法を使うモーションが好き(*´Д`)
  12. 撃破後、イベント。白示録に「砂漠の街の救世主」が加わった!
  13. 南口でイベント。おぉ、正伝では上手く目的を達することができたね!順調♪
  14. 今作、ストック、ロッシュ、ガーランドと漢たちの熱さが凄いな!漢らしいイベントは好きです♪ 新しい友情を築き、白示録に「武王の決断」が加わった!
  15. エルーカをめぐる新たな争いか・・・リプティの警告を受け、正伝第5章が解放された!
  16. 異伝を進めることはできないので、章を合わせることができないね。 とりあえず、正伝第5章攻略前に亜伝を攻略しよう!

【サブクエスト:次なる強敵&勝利者への道】

  1. 剣闘大会3試合目が終わった後、ガデフに話しかけると4試合目以降に挑戦できた!
  2. ・・・もうちょっとレベルを上げてから挑むことにした。敵の通常攻撃1発で即昇天(笑)
  3. (以下、完遂まで2018年7月4日追記)終盤までシナリオを進め、ストックLV71、アトLV53で挑んでみた!まぁ、ここまで上げれば楽勝・・・と思ったが、結構苦戦した(汗)
  4. クラッシュベアと戦闘!
    今のレベルならアトもギリギリ攻撃に耐えられる。アトは回復に専念し、ストックとアトのHPに余裕があるときに氷星陣を仕掛け、ストックの移動スキルで大ダメージ!
  5. 撃破後、金の闘技章とピエティエッジを入手し、【サブクエスト:勝利者への道】に挑めるようになった!
  6. ミストスパイダーと戦闘!
    ぐはぁ、こいつの通常攻撃を喰らうとアトは即昇天した。アトが昇天したらストックのリザレクションで直ぐに復活させた。ストックが連続攻撃できるときやアトが生き残っているときにストックはパワーウェイブ等で攻撃し、アトはスーパーヒールでストックを回復した。ストックに力の香草を使うといいね!相手にパワーダウンとアトに守護の香草を使ってみたが・・・それでも即昇天したなぁ(汗)まぁ、相手は単体攻撃ばかりなので、直ぐに復活&回復をしておけば全滅はないかな?
  7. 撃破後、白金の闘技章とモイライマントを入手!
  8. この後、ガデフに話しかけると【サブクエスト:剣士のスカウト】を進めることが可能になる。

  9. 亜伝:毒されし者たち

    到達LV43(報酬:成長指南書・薄)
    1. やっぱ、ヘッジはクズだな!正伝の世界でも同じようなことをしていたのか?
    2. 北口を塞ぐ木箱を調べるとイベント。白示録に「息絶える洞窟」が加わった!
    3. 始まりの章「すべての始まり」に戻り、ソニアに話しかけるとイベント。
    4. 亜伝に戻り、木箱を調べた後、小屋で光を調べると、毒薬の瓶を入手!
    5. 始まりの章「すべての始まり」でソニアに毒薬の瓶を渡し、中和剤を入手!
    6. またまた亜伝に戻り、木箱を調べるとイベント。赤の煙管を入手し、白示録に「宝物の奪還」が加わった!
    7. んじゃ、正伝第5章に行ってみよう!

    シグナス【正伝第5章:熱砂の戦場】

    到達LV43
    1. 情報収集した。
    2. 宿から出るとイベント。レイニーの過去を知ることができた。
    3. 酒場で緑髪のミメルに話しかけるとイベント。
    4. ガーランドは意外としっかりもの。女性問題がないのは好印象! リアルでもテキトーに女性とやっちゃう野郎は好まない。これに関しては、テキトーに男性とやっちゃう女性も好きじゃないけど(汗)
    5. 王の間でイベント。バッドエンドになりそうな「シグナスに残る」を選択した! リッキーが相談役になっているのが可愛い(笑)白示録にパラレル「武王の死」と「武王の依頼」が加わった! 本当、大好きなバッドエンドが沢山用意されていて楽しい!シナリオに関しては文句なしだよね♪
    6. やり直して「自分たちが先行する」を選択した!・・・ザマァ~(笑)こんなクズ、信用できないからね!それ、大正解だと思う!
    7. なんか、ガーランドとリッキーの組合せが案外合っているな(笑)
    8. ガーランド、戦うだけでなく、退くことも理解している有能な王だね。 しかし、これは回避できそうな結末だ・・・。血塗られた腕輪を入手し、白示録に「ディアスの奇襲」が加わった!
    9. 正伝第4章「砂漠の街の救世主」でヘッジが追放された後に新しいイベントが発生した。 白示録に「追放されたヘッジ」が加わった!お、これでシナリオを半分進めたことになったかな? まだまだ長く楽しめそうだ♪
    10. 正伝第5章に戻り「自分たちが先行する」を選択すると、以前とは違ったイベントが発生! 今度こそ、イトリア荒野の探索です!白示録に「ストックの奇襲」が加わった!

    【サブクエスト:望まれぬ再会】

    1. 中央広場にいるリッキーから受注。スパイか・・・なんか、怪しい娘がいたよな!
    2. 酒場でミメルに話しかけるとイベント。
    3. 正伝第4章「新たな戦いへ」に戻り、酒場でマスターに話しかけるとイベント。 ミメル宛の手紙を入手!おぉ、本編にも関連する内容だったね!
    4. 正伝第5章に戻り、ミメルに話しかけるとイベント。「ミメルを捕らえる」を選択するとバッドエンド! ちょ、このバッドエンドは凄かった!ゾクゾクしたよ・・・マルコ、こんなに強くなれるのか!? ・・・そんなことよりも、エルーカが倒れている姿にドキドキしちゃったのは秘密(ぇ) 白示録にパラレル「静かな怒り」が加わった!
    5. やり直して「ミメルを見逃す」を選択した。黒示録の力・・・ストックも知っている雇い主。 やはり、単純に考えてあいつなのか!?
    6. リッキーに報告して完遂!

    報酬:サーブルラルム


    イトリア荒野【ストックの奇襲】

    到達LV43

    カウンターを構えている敵を攻撃しないように注意!とんでもないダメージを喰らった(汗)

    1. 2エリア目に入るとイベント。白示録に「秘密兵器」が加わった!
    2. 2エリア目:西口に近付くとイベント。通路が塞がっているので、素直に西の3エリア目へ!
    3. 3エリア目に入るとイベント。
    4. 3エリア目でバリスタを2基破壊するとイベント。
    5. そのまま3エリア目北西口から4エリア目に行き、井戸を調べると中に入ると兵士がいた。 戦闘が収まってからサブクエストが発生しそう。覚えておこう!
    6. 2エリア目に戻るとイベント。白示録に「ガーランド見参」が加わった!
    7. 爆弾を使って2エリア目東口を塞ぐ岩を破壊した!(※北口を塞ぐ岩は破壊できない。)
    8. 2エリア目東口から5エリア目へ。5エリア目の北にある洞窟(水場)が本ルート。
    9. 水場北口に近付くとイベント。白示録に「バリスタを壊せ」が加わった!
    10. 水場を北に抜けた先でバリスタを2基破壊するとイベント。
    11. 水場に戻ってガーランドに話しかけるとイベント。白示録に「地の利」が加わった!そして、ボス戦!
    12. 撃破後、イベント。白示録に「新たな旅立ち」が加わった!

    <見つけた宝物>

    • スペシャルティ×3
    • セレスオイル×2(井戸の中)
    • 3000G(サーチアイ:東端のエリア)
    • 鉄のお守り
    • 操毒の武芸書(サーチアイ:水場を抜けた先の砂地・北のバリスタ近く)

    【ボス:死神パロミデス 撃破LV45】

    他、ガードナーが出現!移動スキルでまとめて倒すよりも各個撃破がいいかも? パロミデスは魔法、ガードナーは物理が効くので、まとめて攻撃しても片方にはダメージがあまり入らない。 ユウキはパロミデス(雷弱点)からGサンダー等を使って倒したけど、ガードナーはHPが低いのでガードナーから物理スキルで倒したほうがいいね!

    ガードナーが使うヒールゾーンの上にパロミデスを配置させないように注意! 呪い等の状態異常に罹ったらスキルやアイテムを使って直ぐに解除した。 HP回復はリジェネレイトを掛けておけば忙しくないかな?


    シグナス【新たな旅立ち】

    到達LV45
    1. 情報収集した。
    2. 街から出ようとするとイベント。エルーカが素敵過ぎる! 甘い考えではなく、現実の厳しさをしっかりと理解した行動・・・こういう女性キャラ、大好きです♪
    3. ここで正伝第6章が解放された!
    4. 正伝第6章に入る前に亜伝を攻略しよう!

    亜伝:用心棒マルコ

    到達LV45(報酬:忍耐の秘伝書)
    1. 直ぐにイベント。「マルコに任せる」を選択すると・・・ですよね~(汗) あ、でも、予想に反してこちらが正解肢だったみたい。白示録に「一世一代の大勝負」が加わった!
    2. やり直して「一緒に戦う」を選択すると・・・なッ、こういうバッドエンド!? これは酷い(笑)白示録にパラレル「輝きを求めて」が加わった!
    3. 正伝第3章「レジスタンス」に戻り、コルネ村まで進めた。
    4. コルネ村のセーブポイント近くにいる老人に話しかけるとイベント。ゴブリンころしを入手!
    5. 亜伝に戻り「マルコに任せる」を選択すると、マルコだけで酒臭いブルート族と戦闘!
    6. ちと、不安だったけど、ストック達が戦った用心棒よりも弱い。 相手を回復フィールドに乗せないように移動スキルで移動させながら戦った。 相手の次の行動が2回連続だったり、危なくなったりしたらスリープクラウドで眠らせて、その隙に態勢を整えた。 ガードアップを掛けておけば、相手がパワーアップしても少し安心かな?
    7. LV38で撃破!撃破後、赤の毛皮を入手し、白示録に「これが僕の実力だ!」が加わった!
    8. んじゃ、正伝第6章を進めよう!異伝はいつになったら進められるようになるのかな?

    正伝第5章は異伝がストップしているので一本道だったね。

    まだ戦争は終わっていないけど、ヒストリアの進み具合からして折り返し地点かな?

    ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。