fc2ブログ

ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー クリア!

2018年7月6日

587本目のRPG:3DS「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー(Amazonリンク)」クリアしました!

クリア後の要素(3DS版オリジナル)があるので、まだまだ攻略は続きます!

まさに、王道ファンタジーRPGと言った感じでした! タイムトラベル作品にしては、捻りがない素直なシナリオ展開だったけど、やたらと複雑にして矛盾だらけになるよりはいいと思います! 黒幕の正体や敵の真意などに驚くというよりも、結果に至る過程やそれぞれのキャラが持っている様々な「強さ」を存分に楽しむことができたね! 様々な強い想いが世界を支え、世界を滅ぼす・・・リアルでもそうだと思った!

エンディングは・・・多くは語れないけど、ユウキが思っていたよりも綺麗で切ないって感じ? そして、後日談が長くてボリューム満点だった!

はぁ~、今作、男女共にユウキ好みなキャラが多かったなぁ。イライラさせるような精神的に子供なウザキャラが少なかった!やっぱ、大人な作風がユウキ好み! 世界を滅ぼすにしても、支えるにしても、黒幕の強い想いに惚れた!黒幕とのやり取りは必見だね!かなり黒幕のことを気に入っています^^;

それでは、

主に最終章(やり逃していたサブクエスト等を含む)

の攻略日記です!

【攻略メモ・システム関連の感想等】

  • ノーマルエンド後、ネット情報を解禁し、サブクエスト一覧(発生する章と場所)だけ参考にした。
  • ラスボスよりも強い敵と戦うことになるサブクエストは後回しにした。
  • 最終PTは「ストック、エルーカ、レイニー」にした。いつも通り、効率ではなく、なるべく女性キャラ(人外を除く)を使うという女性キャラ重視プレイ。
  • 道中で見かけた雑魚を殆ど倒しながら進めていたら、レベルが高くなりすぎたんだと思う。ラスボス、雑魚過ぎた(汗) 案外、戦闘が怠いと思いながらも、出されたものは倒さないと気が済まないユウキです(笑)
  • んで、比較的レベルが上がりやすいのが好印象だった♪ レベルがポンポン上がるから戦闘を頑張ることができたのかも?

【ユウキの攻略チャート】

グランオルグ【異伝最終章:歴史の影の道化師】

到達LV63
  1. サブタイトルに奴の名が・・・最序盤からずっと怪しいと思っていた人物。 何の捻りもなく、やはり、奴が黒示録の所有者で確定か!? まぁ、正体はバレバレだとしても、砂漠化を進める真意や黒示録を得た経緯など、気になることは沢山あるね!
  2. 情報収集した。サブクエストが発生していたね!
  3. 王宮に入るとイベント。さぁ、奴の真意を聞き出そう!
  4. 直ぐに奴と対面。白示録に「ハイスの企み」が加わった!
  5. くぅ、エルーカは一緒に来てくれないのか(泣)

☆この後、砂の砦に行ってみた。砦入口にいる商人が強力な最新武具を売っていたね!

☆裁きの断崖を北西口(中央北口)から抜けると帝国跡地に行けるようになった!

【サブクエスト:未来からの忠告】

  1. 商業区の武具屋前にいる男性に話しかけると発生。
  2. 異伝第6章「操魔戦争」に戻り、グランオルグに行き、商業区の武具屋前にいる男性に話しかけるとイベント。
  3. 異伝最終章に戻り、男性の様子を確認して完遂!

報酬:万象の書


帝国跡地【ハイスの企み】

到達LV63

☆エルーカがいなくても、ファイアストーム、ポイズンブラスト、ブラストペイン等の範囲攻撃・全体攻撃でサクサクと雑魚処理ができた♪

☆そこら辺にある水晶は大小全てフィールドアタックで破壊できる。

  1. 入って進むとイベント。
  2. 遺跡大通路北口に近付くと、シャドウ×3と戦闘!
  3. 撃破後、イベント。どんどん重要な真相が明らかになっていく!もう、これ以上は・・・ご自身の目で! 日記には感想を長々と書きながら進めているけど、今後、重大なネタバレになるので大幅カットです^^;
  4. シャドウを倒した後、東が本ルート。他は宝あり。
  5. 遺跡1F広場のツタを使って階層移動した。その後もツタを使って進もう!
  6. 遺跡B2F広場のセーブポイントを西に行くとイベント。黒幕の目的も・・・よくあるパターンの王道か!? しかし、最初のストックに対する話し方は優しさを感じたな・・・白示録に「破滅の導き手」が加わった!
  7. 遺跡B1F広場北でイベント。黒幕がどんどん事件の裏側を語ってくれるぞ! 流石に、黒幕の正体等、大きなものは予想ができたけど、細かな過程は予想できなかった内容が多くて楽しいね!
  8. そして、ストックの正体と黒幕との関係も明らかに!少し優しさを感じたのはこういうことか・・・。 なんか、ユウキ(基本、闇属性)は・・・黒幕側の考えのほうが好きかも(ぇ)
  9. まだまだ話は続くみたい。他にどんな真相が隠されているんだ!?白示録に「ニエ」が加わった!
  10. ストックがやろうとしていること、砂漠化の完全な解決にはならないよね? 解決方法がないのであれば・・・汚い世界、壊しちゃおうぜ!!ってルートはないのか!?(病)
  11. 遺跡最深部:セーブポイントがある部屋の北東に入口が見えにくいけど部屋があった! 部屋の中で氷星の契約書を入手!
  12. 遺跡最深部:最奥でイベント。黒幕が砂漠化の完全な解決のために時間を使っていたらどうなっていたのかな? まぁ、世界の醜さを知ってしまったから、砂漠化を止める気にもならなかったんだろうけどね。イベント後、ボス戦!
  13. 撃破後、イベント。白示録に「ハイスの狂気」が加わった!
  14. んじゃ、彼女と初めて会った場所・・・ヒントが無くてもわかっていたけどね。 双子さん、お疲れ様です><b

<見つけた宝物>

  • 魔弾マーシー(サーチアイ:遺跡1F広場)
  • 万能薬S
  • 悟りの胸当
  • デア・レーヴェ(サーチアイ:遺跡1F広場)
  • 神聖水
  • 守護の種S×2
  • 翼の腕輪(サーチアイ:遺跡B1F広場)
  • エクセレントティ
  • 氷星の契約書(サーチアイ:遺跡最深部東の部屋)

【ボス:破導の者ハイス 撃破LV65】

ストック、レイニー、ロッシュで挑戦!

他、シャドウ×2が出現!

とりあえず、全敵を最後列に寄せて、その後、バックファイアで最前列に引き寄せた。

シャドウには物理攻撃が効かないので、暫くはポイズンブラストやヒートブレイドで全敵を攻撃。

シャドウがいなくなったら、パワーアップをストックに掛けて、パワーウェイブ等でボスに大ダメージ!

更に、ビッグエアー等でボスの防御力を下げるといい感じ!一撃で800ダメージ以上与えることができたね!

相手の全体攻撃と呪いがウザいけど、HP250もあれば即昇天はないかな? HPに余裕があったので、呪いは無視してガンガン攻めちゃった♪


グラン平原【正伝第1章:アトのいのり】

到達LV65
  1. 正伝第1章「アトのいのり」に戻るとイベント。彼女が登場したときに、以前とは違ったイベントが発生!
  2. 南に行くとイベント。そして、ボス戦!
  3. 撃破後、イベント。 ストックが格好良かったけど、エルーカの願いが叶って欲しい・・・。 って、正伝第1章でこんな介入をしたら、かなり歴史が変わってしまいそうだが、平気なのか?
  4. イベント後、白示録に「兄妹」が加わり、正伝最終章が解放された! そして、リプティ達の正体等、様々な真相が明らかに! やはり、途中から思っていたけど、今作は「強さ」もテーマにした作品だったんだね。 個々の様々な「強さ」が世界を変えていく・・・。素直な展開だけど、シナリオ構成はかなり好き♪
  5. おぉ、ヒストリアの正伝と異伝が繋がった!正伝最終章へ! っとその前に、亜伝を攻略してみた!

【ボス:破導の者ハイス 撃破LV65】

ストック、レイニー、マルコで挑戦!マルコは回復・補助スキルを持っているので先程よりも楽だったかも?

相手は先程戦ったのと大差ないかな?マルコは回復に専念し、ストックとレイニーの魔法で攻めた。


亜伝:忌まわしき神の座

到達LV65
  1. 地下研究所最深部でヒューゴに近付くとイベント。サームアーク、アリステル突撃兵×2と戦闘!
  2. 撃破後、イベント。赤の砂時計とフラックスコアを入手し、白示録に「ノアの導き」が加わった!
  3. ネメシスから歴史を学んだ。白示録に「それは儚き救い」が加わった! その場しのぎではなく、完全に解決する方法を見つけないとね!

☆この後、異伝第6章「魔人」に戻り、ヒューゴに会って「コアを見せる」を選択すると、とんでもない真相が明らかに! そして、白示録に「雪解けの時」が加わった!亜伝はDS版にないらしいので、これは3DS版オリジナルなのかな?


亜伝:いにしえの栄華

到達LV65(報酬:成長指南書・薄)
  1. お、今回はネメシアと一緒です♪ネメシアがいると会話が楽しい!
  2. 遺跡大通路:セーブポイントの北にある光を調べるとイベント。白示録に「学者の性分」が加わった!
  3. 遺跡1F広場:東で光を調べるとイベント。
  4. 遺跡B1F広場で光を調べるとイベント。
  5. 遺跡1F広場:西でイベント。ホワイトベアを戦闘!
  6. 撃破後、赤の化石を入手し、白示録に「探訪の成果」が加わった!

亜伝:とこしえの栄華

到達LV65(報酬:12000G)
  1. 情報収集した。
  2. 遺跡大通路で全NPCと会話後に出現した少女に話しかけるとイベント。白示録に「過ぎし日の姿」が加わった! 亜伝でも重要な秘密が明かされそうだね!可愛さで全く気にしていなかったけど・・・ネメシア、何者だ!?
  3. 遺跡B1F広場で全NPCと会話後に出現した少女に話しかけるとイベント。
  4. 最深部で少女に話しかけるとイベント。 黒の砂時計を入手し、白示録に「過去から未来へ」が加わった!

☆んじゃ、正伝最終章に行ってみよう!・・・最後の戦いだ!


スポンサーリンク


グランオルグ【正伝最終章:ハイスを追って】

到達LV65

☆「ストック、レイニー、アト」で攻略した。エルーカがいない場合、いつもはアトじゃなくロッシュだけど、回復役を入れるようにした。

  1. 正伝のアリステルはロッシュたちが片付けちゃったみたい。 ・・・やはり、ディアスたちは戦闘もない小物だったのか!? もっと格好良い強い意志で動いているのかと思っていたが・・・(汗)
  2. ロッシュとガフカが復帰し、白示録に「武王の剣」が加わった!
  3. 王宮と街に戻ることができたので情報収集した。
  4. 王族の間に入ると・・・お、直ぐに最奥ではなく、今回はダンジョン探索できるぞ!
  5. 障害物は隠し爆弾を見つけて壊そう!
  6. 旧王族の間に入って西にいる浮遊石を倒すとイベント。 こいつの残骸を道が途切れた場所にはめて道を作ろう! 白示録に「道なき道」が加わった!
  7. その後も同じように浮遊石を倒して残骸で道を作って進んだ。 浮遊石は魔法しか効かないのでMPの消費が激しい。 浮遊石は復活しないので、MPが尽きたらダンジョンから出ても平気だね!
  8. 旧王族の間に入って東にある岩は、そのエリアの北東端にある隠し爆弾で破壊できる。 岩場の北の隙間(爆弾1つ消費)の隠し宝箱から魂剣の契約書を入手! 南の隙間(爆弾2つ消費)にも隠し宝箱がある。
  9. 旧王族の間2エリア目に入るとイベント。白示録に「黒の力の守護者たち」が加わった!
  10. 南東のサークルに入って、黒き死神パロミデス、ピュアアイス×2を撃破すると、白示録に「黒き死神」が加わった!
    パロミデスは雷に弱い。Gサンダーや雷星陣で大ダメージ!
  11. 北東のサークルに入って、黒き武王ガーランド、サイレントソウル×2を撃破すると、白示録に「黒き武王」が加わった!
  12. 南西のサークルに入って、獣印を調べ、黒き魔獣モリビトを撃破すると、白示録に「黒き魔獣」が加わった!
    アトは回復に専念し、ストックのパワーウェイブとレイニーのG系攻撃魔法で攻めた。
  13. 北西のサークルに入って・・・うぉ~、黒くても格好良いお姉様・・・ステキです! ストックの「承知した!」も格好良い!黒き女神ビオラ、浮遊石×2、ノーブルフレイム×2を撃破すると、白示録に「黒き女神」が加わった!
    まずは、魔法しか効かない浮遊石をポイズンブラストとウィルオウィスプ等で瞬殺! 次に、物理しか効かないノーブルフレイムをアイテム「力の香草」を使ったストックのパワーウェイブ等でサクッと撃破! 早い段階でお姉様1人にしたら、かなり楽になるね!
  14. 4体のボスを倒すと、奥への扉が開いた!
  15. 奥に進むとイベント。まさかの登場!?やっとこいつらと戦闘・・・っと思ったら!?白示録に「凶兆」が加わった!
  16. ・・・いやいや、この2人、お馬鹿さんですか?(爆)ちょっと、シリアスだけど小物過ぎて笑えた(汗)
  17. エルーカが復帰し、白示録に「決戦の地へ」が加わった!
  18. あとはラストバトルだけって雰囲気だね。
  19. ラストバトル前に、十分に高レベルだと思うけど、キャラ育成を兼ねて幕間ややり残したサブクエストを処理することにした!
  20. ヒストリアに戻ると亜伝のクエストが追加されたね!亜伝も進めよう!

<見つけた宝物>

  • 魔光のドレス
  • セレスオイル
  • エクセレントティ
  • 魂剣の契約書(サーチアイ:旧王族の間)
  • 万能薬S×2
  • 天空の腕輪(サーチアイ:旧王族の間)
  • エクセレントティ×2
  • 救命薬×2

幕間:時の牢獄

到達LV68

☆ここではアイテムが使えないので注意!MPが尽きたら、戻るかマナリジェネ等のスキルで回復だね!

  1. ヒストリアから入るとイベント。
  2. 北にいるハンター×2をサクッと撃破するとイベント。セレスティ×5を入手!
  3. 魔物を倒して、モメントを集めればアイテムと交換できるみたいだね。 モメントは時の牢獄を出ると消滅するので注意だね!なるべく長時間潜り、沢山貯めたい!
  4. 今のレベルなら黒の回廊にも入れるようだ。まずは、じっくりと白の回廊を探索してみよう! 白示録に「時の名残を集めて」が加わった!
  5. 交換できるアイテムを見てみると・・・おぉ、秘伝書や永続ステータスアップなど、貴重品が大量♪ 更に・・・ま、マジか!ユウキのRPGで一番好きな剣「クラウ・ソラス」があった! ストック専用武器でヒストリカよりも少し強いね♪
  6. クラウ・ソラスがあれば・・・アガートラムもあった!今作ではちゃんと「銀の腕」として拳武器だね! はぁはぁ、大好きな武器があってテンション上がってきた!
  7. 白の回廊・第4層:東口近くの光を調べると、亜伝:赤き書の使い手のクエストアイテム「虚空の瓶」が落ちていた。
  8. とりあえず、行き止まりの黒の回廊・第3層まで行ってみた。モメントが25000以上溜まった♪ 本編でお金を稼ぐよりも、こちらでモメントを稼いで武具を揃えたほうが簡単かも?
  9. 入口まで戻り、お気に入りの武具を揃えて満足した♪

亜伝:赤き書の使い手

到達LV70(報酬:7000G)
  1. 以前、途中まで進めたが、時の牢獄で入手するアイテムが必要になったので後回しにしていたクエスト。
  2. 時の牢獄の白の回廊・第4層で入手した虚空の瓶を持って再挑戦!
  3. 以前とは違ったイベントが発生し、シャドウ×5と戦闘!
  4. 撃破後、赤の土塊を入手し、白示録に「形あるもの」が加わった!
  5. ネメシアからアーティファクトを集めている理由を聞くことができた。 白示録に「赤示録」が加わった!

亜伝:人々の理想

到達LV70(報酬:憂国のドレス)
  1. この世界では奴らが・・・結局、民のことは考えていそうだったけど、実権を握ったらクズなんだな(汗)
  2. 謁見の間でイベント。一応、直接対決が叶ったけど・・・生身で戦って欲しかった(汗) ブルーローズ、トゥーデフォースと戦闘!
  3. 撃破後、赤の天秤と誓いのメダルを入手し、白示録に「国は移ろう」が加わった!

☆この後、正伝第6章「試練を越えて」に戻り、「玉座に座す者」まで進め、戦闘後、プロテアに「メダルを見せる」と白示録に「街娘が抱いた理想」が加わった!


亜伝:英雄たちの戦い

到達LV70(報酬:バリアントエッジ)
  1. あの2人が味方だと!?戦力になるのか?ユウキの中ではとんでもない小物扱い(汗)
  2. 中央通り北口に近付くとイベント。一応、グランオルグと民を守りたいという気持ちは本物なんだよね。 まぁ、実権を握ったらクズ化するみたいだけど(笑)
  3. 「二手に分かれる」を選択すると、白示録に「災いの岐路」が加わった! ・・・奴らの言う通りにして正解とは思っていなかった(笑)
  4. 「共に行動する」を選択するとバッドエンド!白示録にパラレル「王都滅亡」が加わった!
  5. 正伝最終章「ハイスを追って」に戻り、グランオルグ・中央通り:西口近くの壁を調べるとイベント。
  6. 亜伝に戻り、「二手に分かれる」を選択すると、以前とは違ったイベントが発生! 白示録に「守るべき民」が加わった!
  7. 王宮・ホールを進むとイベント。・・・あの2人で奴に勝てるのか? ライフハンター×2、アリステル特務兵×2、特殊部隊兵×3と戦闘!
  8. 撃破後、イベント。ま、マジかよ!?ストックもあまり期待していなかったようだが・・・(笑) 赤の勲章を入手し、白示録に「騎士たちの誓い」が加わった!最初からこういう流れなら、少しは格好良かったのに・・・(汗) この2人、シリアスなのに、まさかのネタキャラと化しているよな^^;

☆この後、正伝最終章「黒の力の守護者たち」に戻り、奥に進むと以前とは違ったイベントが発生! な、なんだ、この2人・・・頭でも打ったのかな?(ぇ)でも、最期は相変わらず・・・呆気ない(笑) 白示録に「祖国に捧げた命」が加わった!

☆この後【サブクエスト:新たな戦い】や【サブクエスト:武の極み】等を片付けた。

契約書を全て集めた後に挑める【サブクエスト:時を刻む剣】は後回しにした。 とんでもなく強い敵と戦うことになった!1戦目は余裕だけど、2戦目がヤバイ(汗) 今のレベルならPTを変えたり研究したりしたら勝てそうだけど、大苦戦して勝つよりも、気持ち良く勝ちたいので、もう少し強くなってから挑むことにした。

☆武芸書が1つ見つかっていなかったり、後回しにしたサブクエストがあったり・・・ もしかしたら、やり逃しているサブクエストもあるかもしれないが、とりあえず、本編クリアを目指すことにした! やり残しはクリア後にネット情報を解禁して調べてみるつもり。


グランオルグ・最深部【正伝最終章:決戦の地へ】

到達LV71
  1. 最奥でイベント。そして、ラスボス戦!
  2. 見かけた雑魚を殆ど倒しながら進めていたので、こちらのレベルが高過ぎたか? ・・・なんか、ラスボス・・・とんでもなく弱かったな(爆) 序盤のボスのほうがこちらが弱かったので強く感じた。
  3. 撃破後、エンディングへ!

【ラスボス1:黒示録 撃破LV71】

ストック、エルーカ、レイニーで挑戦。このPT、回復魔法が殆どないので、回復はアイテム依存なのが欠点かも。 まぁ、ユウキはいつも通り・・・効率よりも趣味重視です!!

回復は「救命薬」や「メディの実」を使って行った。 (※エルーカがLV60になれば、やっと回復魔法を覚えてくれるけど、この段階では覚えていなかった。)

他、シャドウが出現し、シャドウがいなくなると直ぐに新しいシャドウを複数体呼び出す。

シャドウはHPが低く、エルーカのバーストライトで一掃できるが・・・。

なんか、初ターンはラスボスにダメージが通ったけど、その後、ダメージが通らなくなった!?何故!?

とちょっと迷ったが、初ターンでやったことはシャドウとラスボスを1マスにまとめて攻撃したこと・・・そういうことか!

ラスボスとシャドウを移動スキルで1マスにまとめて攻撃するとラスボスにダメージが入った!

ラスボスを最後列の上下どちらかに配置し、シャドウをプッシュ(+ライトかレフト)してラスボスと一緒に攻撃!

倒し方さえ分かれば雑魚です。相手の攻撃は大したことない。

【ラスボス2:アポクリファ 撃破LV71】

見た瞬間、FF6を思い出した^^;

・・・こちらのレベルが高すぎたかな?とにかく、雑魚だった(笑)

1段階目はパワーライズをかけたストックのパワーウェイブをエルーカのトランスターンも使って連発してサクッと撃破! 全体に対してコマンド封じをしてくるけど、その分、ダメージになる攻撃頻度が下がるので殆どダメージを受けずに終わった。

2段階目は石化や眠りなどの状態異常を仕掛けてくる。状態異常に掛かったら、エルーカのオールリカバリーか万能薬Sで直ぐに解除した。 パワーライズやマジックアップを掛けて、ストックはパワーウェイブ、エルーカとレイニーはG系攻撃魔法で攻めた。 相手のHPが少なくなると、フォールアウトで全体約300ダメージの自爆攻撃をしてきた。これに気を付ければ、全滅することはないと思う。

3段階目は今までよりもHPが高い。ラスボスが力を溜め始めたら、エルーカはディバインライトをかけて完全防御。 ディバインライトが掛かっていないキャラは防御して耐えた。これに気を付ければ・・・全滅はないかな?

というか、相手は1体で攻撃頻度が低いので、エルーカがディバインライトをかけまくれば、殆どダメージを受けずに倒せそう^^;


エンディングへ!

プレイ時間:60時間24分(日記原本記帳時間含む)
  1. やり方は間違っていたが、想いは本物か・・・。 奴のことを考えると、ちょっと可哀想。ストックは相変わらず格好良い♪
  2. 後日談がとんでもなく長かった!エンディングはボリューム満点で大満足! しかし、ユウキ(闇属性)が期待していたよりも綺麗なエンディングだったな! え、あいつも、こいつも!?って感じ。
  3. エルーカが格好良かった・・・やはり、アレが色々と経験して還ってきたからかな?
  4. 鍵マークが付いていたサブクエストの影響を受けるエンディングなのかな? サブクエストに関連した内容が後日談に多かった。
  5. 種族間の問題も砂漠化の問題も・・・世界が良い方向に向かっているね! ストックの「強さ」が作り出した世界ってことか・・・。
  6. ロッシュ&ソニア・・・ニヤニヤ。そして・・・!?
  7. まだ何かがありそうだ!エンディング後、最後のセーブポイントに戻された。
  8. 白示録を確認してみると、アポクリファ、操魔の儀式、約束、新たなる旅路、儀式を司る者、小さな勇者、鉄腕の将軍、シャーマン、時を見つめる者、静かなる女神、優しき獣神、獣人の営み、人の営みが加わっていた!
  9. 明らかに何かが入りそうな空欄が2つある・・・これを全て埋めたらトゥルーエンドになるのかな?
  10. やり逃したサブクエストには心当たりが全くないので・・・ 発生する章と場所だけネット情報を解禁して調べてみた!

各地を巡ってやり残したサブクエストを片付けた!

  1. 重要なサブクエストでやり残したのは2つだね。レイニーとガーランドに関するものだった。
  2. ガーランドに関するものは、単純な見逃しだね。 レイニーに関するものは、最初にその場に訪れたときには発生しないものなので見逃しやすいかも!? でも、ネット情報を得なくても、一通りの中継点を巡っていたら見つかったかもね。ある中継点に入ったら直ぐに目に入るしね。
  3. サブクエストを片付けると、亜伝が幾つか発生したね!亜伝も片付けてから、もう一度、エンディングを見てみよう!

【サブクエスト:旅の終わり】

  1. 以前は発生していなかった気がするけど、異伝第5章「砂の砦攻略」のタイミングで砂漠街スカラでマルコから受注。 異伝第5章「砂の砦攻略」の後にサブクエストが発生する条件のイベントがあったみたいだ。
  2. 砂漠街スカラの宿前でレイニーに話しかけるとイベント。
  3. 「戦いを捨てて生きる」を選択するとバッドエンド!だけど、レイニー好きなプレイヤーにはニヤニヤエンドか!? 白示録にパラレル「滅びを見つめて」が加わった!
  4. やり直して「戦いは捨てられない」を選択し、マルコに報告すると完遂!
  5. これ、エンディングにどんな影響を及ぼすのか楽しみだな!!

報酬:プリエボヌール

【サブクエスト:月の腕輪】

  1. 実は・・・正伝第6章「スカラで待つ者」のタイミングでイトリア荒野からシグナスに戻れた! いつもは戻れるかどうか確認するのはRPG攻略の基本なのでやる作業だけど・・・たまたまやり忘れていたみたい(汗) まだまだ修行が足りないなぁ・・・。
  2. シグナス:王の間でガーランドから受注。
  3. イトリア荒野:水場を北に抜けた先のエリアにて、サーチアイで見つけた光を調べると、月の腕輪を入手!
  4. ガーランドに渡して完遂!

報酬:名剣・砂渡

【サブクエスト:砂に焼けた宿命】

  1. 【サブクエスト:月の腕輪】完遂後、ガーランドから受注。
  2. シグナス・城門前(南口)で盗賊に話しかけるとイベント。
  3. 「決闘をさせる」を選択すると完遂!
  4. やり直して「断る」を選択するとバッドエンド!白示録にパラレル「血に塗れた砂」が加わった!

報酬:幸運の果実

【サブクエスト:義賊の心得】

  1. 同じく正伝第6章「スカラで待つ者」でシグナスに戻り、月の商店街にいるヘルツから受注。 これは重要なサブクエストではないみたい。
  2. ・・・一体、何をしたらいいんだ!?ちと、ヒントが少なくて迷った(汗) 過去のブラムに会っても何もなかったし・・・ブラムに関することを言っていたNPCは・・・そういや、いたね!
  3. 始まりの章「すべての始まり」のアリステル・二番街の酒場前にいる子供に話しかけると、お守り人形を入手!
  4. よし、これで完遂・・・と思ったら、まだ渡せなかった・・・他には・・・うん、あそこにいたはず!
  5. 正伝第3章「レジスタンス」のグランオルグ・観光区の宿近くにいる子供に話しかけると、ブラム宛の手紙を入手!
  6. 次こそ、正伝第6章に戻り、ブラムに2つの品を渡して完遂!

報酬:壊鎧の武芸書


亜伝:近くて遠い幸せ

到達LV71(報酬:終炎の秘伝書)
  1. 「亡霊を追い払う」を選択すると、白示録に「帰ってきた仲間たち」が加わった! む、こっちが正解肢だったか。
  2. やり直して「レイニーに委ねる」を選択するとバッドエンド!白示録にパラレル「掴めなかった幸せ」が加わった!
  3. 始まりの章「閉ざされた鉱山」に戻り、資材置き場:東の行き止まりにいる鉱員に話しかけるとイベント。
  4. 亜伝に戻り、「亡霊を追い払う」を選択すると、以前とは違ったイベントが発生! 赤の水晶を入手し、白示録に「託された幸せ」が加わった!

亜伝:大いなる砂漠の王

到達LV71(報酬:義賊の人形)
  1. 情報収集した。
  2. 中央広場北口に近付くとイベント。白示録に「不動の門」が加わった!
  3. 正伝第6章「スカラで待つ者」に戻り、砂漠街スカラでタルキンに話しかけるとイベント。
  4. 亜伝に戻り、裏通りの酒場のマスターに話しかけるとイベント。シグナスピリタスを入手!
  5. 酒を持って中央広場北口に近付くとイベント。無駄に熱い展開! 白示録に「決戦!砂漠のカラス」が加わり、赤砂ブラム、砂賊ヘルツと戦闘!
  6. 撃破後、赤の王冠を入手し、白示録に「さらば!砂漠のカラス」が加わった! な、なんだ、この無駄な格好良さは!?
  7. さて、こんなところかな?強敵と戦うことになるサブクエストは後回しにした。 んじゃ、正伝最終章のラスボスをもう一度倒してエンディングを見てみよう!

トゥルーエンディング

プレイ時間:63時間5分(日記原本記帳時間含む)
  1. ラスボスに変化はなかったが、サブクエストを多くクリアした分(レイニーとガーランド)の後日談が追加された!
  2. エンディングは初見よりも2回目のほうが余裕を持って見ることができるから、メインキャラ以外のNPCの演出など、細かな部分も楽しめた♪
  3. しかし、綺麗なエンディングと思っていたが、強い想いによって支えられる世界・・・泣けてくるな。
  4. 最後にノーマルエンドにはなかったシーンが追加され・・・!?
  5. ・・・エルーカのアレはあいつの能力を継承したのか?もしかして、実はグランオルグ王家の秘術だとか?ちと、気になる部分だが・・・。
  6. 日記原本には色々と感想を書いてしまい、こちらでも公開したい気持ちで一杯だが・・・他、重大なネタバレのためカットです!
  7. 今度は亜伝に何かあるみたい。ということは、3DS版オリジナルかな?
  8. 白示録を確認すると、熱砂に夢を馳せて、戦士の恋、世界を支える魂が追加されていた!
  9. んじゃ、亜伝を進めよう!今度は完全な問題解決になるのかな!?

後日談がボリューム満点で、切なさ残るユウキ好みなエンディングだった。

最後まで、各々の強い想いがしっかりと描かれていた作品でしたね!

次回からは3DS版オリジナルシナリオのようです。

となると・・・原作(DS版)は賛否ありそうだけど、ユウキ好みな終わり方をするんだね^^;

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。