ダンジョンオブレガリアス 第八章攻略
2018年7月19日
第八章は今までの章と比べ、ダンジョンは広く深く、イベントも豊富でした!真相解明イベントが多く、敗北イベント(バッドエンド)も大量発生! でも、相変わらず、突っ込み所が多々あって、ついに・・・同じイベントが2度発生するなんてことも(汗) 「細かいことは気にしない!」で楽しむつもりだけど、流石に、時系列管理・フラグ管理が杜撰すぎるような・・・。
しかし、こんな状態でも配信サイト(DLsite)のレビューは全く荒れていなかった気がする。 一般向けのRPGなら厳しい意見が目立ちそうだけど、やはり、大人のためのRPGだし「ダンジョン探索RPG」でもあるので、他に楽しむべき要素があり、テキストに関しては気にしない(スキップして気付かない?)プレイヤーが多いのかな? CGを楽しむ、探索を楽しむってだけなら問題ないよね。一応、前後関係やテキスト表現とCGの不一致などを気にしなければ、イベントに関しても1つ1つはテキストボリューム満点で満足できる内容ではあるしね。 ・・・やはりユウキが気になってしまう部分は「細かいこと」なのかな?(汗)思えば、思いっ切りダンジョン探索・キャラ育成を楽しむために始めたんだしね。予想以上にイベントが豊富だったので、シナリオ重視派として作品を見てしまっているなぁ。
キャラやシチュエーションの好き嫌いはあるけど、CGに関しては高品質! ダンジョン探索に関しても、様々な罠や見えない敵シンボル、危険を回避するための仕掛けなど、やり応えがかなり出てきたね!うん、当初の予定通り、キャラ萌、ダンジョン探索・キャラ育成に関しては十分に楽しめていると思う!
リナリス、小さな年上お姉さん好きには堪らない存在!なんか、姉と妹を同時に楽しめる的な?(笑)
それでは、
ダンジョンオブレガリアス:第八章
の攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- 戦闘メンバーは「メリエル、ラヴィニア、ドーラ、エドナ、ネム」で進めている。 ラヴィニア以外の範囲攻撃魔法で雑魚もボスもサクッと撃破♪
- メリエルの烈震の王錫とエドナのメテオストライクのスタン効果、ネムのソーンバインディングのマヒ効果で、殆どの強敵とボスを攻撃されずに倒すことができるね♪ こちらのレベルが高過ぎて相手よりも早く動けるのも要因の1つだと思うけど^^;
- とにかく、雑魚集団を範囲攻撃・全体攻撃で一掃できて楽しい!雑魚は全て1ターンキル!
- でも、不意打ちを受けると、こちらがとんでもないダメージを喰らうので注意だね(汗)
- 注意:一般的なクォータービューは画面右上が北ですが、日記では画面左上を北にして書いています。
【ユウキの攻略チャート】
☆第八章- 夜の寺院で得た情報を整理し、今後の予定を立てるオリアスたち。
- 奴の側近が持ってきた仕事の内容はもちろん・・・。
- 今回の相手は滅茶苦茶強そうだ!
背徳の都 イシュガリア
到達LV51- 無明の白狼亭で【ストーリークエスト:狂える竜の討伐】を受注すると、ウィンダル基部に行けるようになった!
- ん?今回はキャライベントが発生していないね。少しダンジョンに潜ったら発生するのかな?
- 闘技場の定期戦に挑戦してみた!
【フリークエスト☆5:ゲイザー退治】
- ウィンダル基部B1Fでゲイザーを10体倒して完遂!
報酬:30000dulk
【フリークエスト:定期戦 英雄級】
- 第一試合:ヴァグラント、バンデッド×3を撃破!
- 第二試合:メイジ、フェンサー、バンデッド、パラディンを撃破!
- 第三試合:フェンサー、ミノタウロス、バンデッドを撃破!
- 全試合、烈震の王錫、黒き地獄の番犬、ファイアボール等の範囲攻撃連発で1ターン撃破!
報酬:30000dulk
ウィンダル基部【ストーリークエスト:狂える竜の討伐】
到達LV51- 入ったら「?」に触れながら東へ。
- 奥にいるボスシンボルに触れると、壊天の皇竜と戦闘!
相手はマヒ攻撃とアシッドブレス(全体ダメージ+スタン)を使ってきた。 サクッと3ターンで倒してしまったので他の行動はわからん(汗) - 撃破後、イベント。さて、奴の悲願は叶うのかな!?
- って、既にそこまで至っていたのか!こいつ自身、強そうだな・・・。
- 先が予想できそうでできない感じ。でも、かなり見えてきたね! マドラム、マグナ、リナリス、そして、オリアス・・・過去が気になります!
- 竜討伐を達成し、英雄扱いになったオリアスたち。皆、宴を楽しんでいるが・・・ドーラが可愛い♪
- そして、リナリスのニヤニヤイベントに突入! リナリス相手の場合はオリアスも落ち着いた感じで純愛!? リナリスは妹のようだけど、姉のような部分もあり、二度美味しい!
- 今後、リナリスに何か起きそうだ・・・いつもは鬱を期待しちゃうけど・・・。 なんか、色々と妄想したら泣けてきちゃうな><;
ウィンダル基部
到達LV51☆ここの強敵には近付かないほうがいいかも?ブレス一発で壊滅するかも(汗)
- 竜がいた場所の奥に通路があった。
- ここも壁沿いを歩いて探索すると通路が見つかるね!
- 探索中に見かける「?」に触れるとちょっとしたメッセージ。
- フロア南の通路をずっと進み、フロア南東の扉前で「?」に触れるとイベント。オリアスとリナリスの核心に迫る内容!
- 強制帰還後、大量のイベントが発生!
<見つけた宝物>
- 耐魔の指輪2
- 回復薬3
- 生命の秘薬(隠し宝箱)
- 蘇生の巻物(隠し宝箱)
背徳の都 イシュガリア
到達LV52- シズクのニヤニヤイベントを見た!え、カットされていきなり!?
- クラウディアのニヤニヤイベントを見た!・・・衣装が見えないのだが、アレか?馬鹿には見えないってやつか?
- ネムのイベントを見た!
- エドナのイベントを見た!あれ?ネムとは和解したのでは・・・。 本当、こういうのがなければなぁ。気にしないと言いながら、どうしても気になる頻度で出てくる(汗)
- ラヴィニアのイベントを見た!
- その後【ストーリークエスト:堕落騎士サッカーノの討伐】を受注するとイベント。 このクエストにはドクロマークが付されている。ニヤニヤイベントがあるのはハートマークだったが・・・。 これは、わざと負けると何かありそうな予感!
- ドーラとのニヤニヤイベントを見た!やっていることは苦手だけど、こういうシチュエーション大好きです! ドーラのセリフにドキドキしちゃった♪これは・・・またリターンマッチかな(笑)
- 更にドーラのイベントを見た!ドーラの過去や目的に関して聞くことができた。 ニヤニヤイベントよりも、キャラの詳細を知ることができる通常イベントのほうがシナリオ重視派のユウキにとっては好みです♪
- またまたドーラのイベントを見た!
夜の寺院【ストーリークエスト:堕落騎士サッカーノの討伐】
到達LV52- B1Fでボスシンボルに触れるとイベント。破戒騎士×3と戦闘!
- 撃破後、イベント。ドーラとラヴィニアが良いコンビになってきた!
- さらに奥でボスシンボルに触れるとイベント。破戒騎士サッカーノと戦闘!
- わざと負けると・・・やはり、こうなったか!ラヴィニアの敗北イベント(バッドエンド)が発生!
- 今度は、瞬殺するとイベント。クエストを報告して完遂!
- んじゃ、ウィンダル基部の探索を再開しよう!
ウィンダル基部
到達LV52- フロア南東の扉から更に奥へ!
- 奥の宝箱から、錬金術師の手記と幻像石を入手!
- 宝箱近くのボタンを押すと、B2Fへの扉が開いた!
- B2Fに入って直ぐに「?」に触れると強制帰還。 1つ目の幻像石に記録されていたのは・・・やはり、あの映像だった!
<見つけた宝物>
- 退魔の巻物
- 錬金術師の手記
- 幻像石
背徳の都 イシュガリア
到達LV52- シズクのイベントを見た!
- メリエルのイベントを見た!メリエルは普通に立ち絵が最高♪ そして、このツンとした照れ隠しが堪らない・・・ドキドキしながら楽しんだ! 今回のメリエルの秘密、あとで何かあるのかな?
- 無明の白狼亭で【ストーリークエスト:無実の証明】を受注するとイベント。地下街の鍵を入手!
- このストーリークエストにはドクロマークが付いているね!
地下街【ストーリークエスト:無実の証明】
到達LV52- B2F:西の扉を地下街の鍵を使って開けると、B2Fの探索率100%達成!
- B3Fを探索した。敵は弱いので、強敵もサクッと倒せるね!
- B3Fに入って西の部屋でボタンを押すと、東のボス部屋に入れるようになった! ボスに挑む前に、他の場所を探索した。
- 全てを見て回って、B3Fの探索率100%達成!
- ボスシンボルに触れるとイベント。そして、破戒騎士×3と戦闘!
- まずは、わざと負けようとしたが・・・こいつら、雑魚過ぎて1ダメージしか喰らわない(笑) 一度リセットして、PT編成を何も装備していないドーラだけにしてわざと負けると・・・ドーラの敗北イベント(バッドエンド)! これは・・・酷い(泣)
- 次は、サクッと倒した。本当、最低な世界・・・。でも、悪魔の世界でも色々とあるんじゃないの?
- オリアスが教えられる人間界の良いことって・・・アレしかなさそうだけど(ぇ)
<見つけた宝物>
- 治療薬
- 耐邪の実
- 蘇生薬
- スパイクシールド(ミミック出現)
- 回復薬2
ウィンダル基部
到達LV52- B2Fの探索を本格的に始めた!
- そこら辺の「?」に触れるとちょっとしたメッセージ。
- シュートがある部屋があった!B3Fに落ちたね(汗)
- 一旦、帰還の巻物で戻って、B2Fを探索したけど、シュートを利用してB3Fに落ちるのが本ルートのようだ!
- 北西の部屋のシュートから落ちると・・・強敵部屋に落とされた!直ぐに南に逃げた!
- 探索してみると・・・強敵部屋の北東口が本ルートか?
- 帰還の巻物を使って戻り、B2Fの他のシュートも利用したが、やはり、強敵部屋の北東口が本ルートだね。 (※B2F:東の通路先のシュートでB3Fに落ちると、直ぐに強敵に追われるので注意! 挑んでみると、ドラゴンではなく、ゴリアテという強敵だった。ドラゴンよりも弱かったので倒しちゃった♪)
- あ、でも、B3Fの強敵部屋の強敵シンボルは単純な動きだね!左右を往復しているだけ。 タイミングを見計らって進み、まずは、強敵部屋北西のボタンを押してから北東口へ!
- 強敵部屋を抜けると、さらに狭い強敵部屋!赤い女神像で強敵シンボルの動きを止めて進んだ。
- 2つの強敵部屋を通り抜けると、B2Fへの階段があった!
- B2Fの探索が一気に進んだ!B2Fの開かなかった扉の裏側に回り込み、通路先のボタンを押すと近道ができた!
- B2F:北の階段からB1Fへ。B1Fでボタンを押すと、近道ができた! 以降は、街に戻っても強敵部屋を通る必要がないので、B2Fに戻るのが楽になるね!
- B2F:北端にはシュートがあった。とりあえず、一旦、帰還の巻物で戻って、他の場所を探索した。(※落ちても平気。宝があるし、直ぐにB2Fに戻れる。)
- 矢印床で南北に分岐している場所を南に行くとボス部屋。他を探索していれば、B2Fの探索率100%達成!
- ボスシンボルに触れると、クラーケンと戦闘!
結構硬かった!物理も魔法も効き難い気がしたけど、妙にメリエルの「烈震の王錫」だけは物凄いダメージ! メリエルの烈震の王錫(スタン効果)とネムのソーンバインディング(マヒ効果)を使って足止めしながら戦った。 - ボス部屋のワープポイントはB2F東端の階段近くに戻るだけ。
- ボス部屋の下り階段からB3Fに行ってみた!
- B3Fに入って北に行くと近道だけどダメージ床がある。南から回り込んでも目的地に行ける。
- B3F北の「?」に触れると強制帰還。
- そして、2つ目の幻像石に記録されていた内容は・・・!?
<見つけた宝物>
☆B2Fにて
- 魔石の指輪2(ミミック出現)
- ウィンダル銀貨(隠し宝箱)
- 耐混乱の首飾り(隠し宝箱)
- 回復薬3
- 戦士の指輪1
- 治療の巻物
☆B3Fにて
- 退魔の巻物(隠し宝箱)
- 蘇生薬
- 魔素薬2
背徳の都 イシュガリア
到達LV56- 第八章・・・長いな!イベントも大量でダンジョンも長い!
- エドナのイベントを見た!エルフには繁殖力の低さ以外にも大問題が発生していた!
- リナリスのイベントを見た!徐々にオリアスの記憶が!?
- ドーラのイベントを見た!おぉ、オリアス、ちゃんと人間界の良い部分を教えることができているね! んで、ドーラは悪魔だけを召喚するわけじゃないんだね。やはり、シナリオ重視派のユウキにとっては、ニヤニヤイベントよりも通常イベントのほうが内容が濃くて好きかな?
- ラスファ教会で【ストーリークエスト:食屍鬼たちの宴】を受注すると、地下墓地の鍵を入手! ドクロマークのクエストだね・・・。
地下墓地【ストーリークエスト:食屍鬼たちの宴】
到達LV56- B2F:南端の部屋の扉を地下墓地の鍵で開けると、B2Fの探索率100%達成!B3Fへ!
- 敵は弱いので強敵もサクッと倒せるね!
- 一通りの探索を終えたら、ボスシンボルに触れてグール×10と戦闘!
- まずは、装備を全て外したドーラだけで挑み、わざと負けると・・・ラヴィニアの敗北イベント(バッドエンド)発生! 今回は、クエスト受注からボス戦までイベントがなく、本編とは関係ない内容だった。
- 次に、全体攻撃でサクッと撃破!難易度☆6だったけど、楽勝でしたね(汗)
- 撃破後、ボスが守っていた部屋に入ると・・・見逃しがなければ探索率100%達成! (※ユウキはフロア北東端の隠し部屋を見逃していたことに気付き、隠し部屋を埋めて100%達成!)
<見つけた宝物>
- 回復薬2(隠し宝箱)
- 帰還の巻物
- 退魔の巻物
- 治療の巻物(隠し宝箱)
- 回復薬2
- 耐邪の実
- 回復薬1
- 蘇生薬
ウィンダル基部
到達LV56☆B3Fにて
- 前回の続きでB3Fの探索から!
- まずは、B2F北端のシュートからB3Fに落ちてみた。 敵シンボルが大量の砂地部屋だったが、宝箱があったね!隠し宝箱もあった。
- 奥のワープポイントを利用するとB2Fに戻れた。
- んじゃ、前回、2つ目の幻像石のイベントが発生した場所に戻り、そこから更に奥へ!
- B3F:南西端のボス部屋でボタンを押した。
- ボスシンボルに触れて、ライカーガスと戦闘!
エドナもメテオストライクでスタン攻撃ができるようになったので、さらに楽になった♪ 今回は相手がアンデッドなので、ラヴィニアのセイクリッドワードで大ダメージを与えることができるね! 3ターンでサクッと撃破し、相手からはアイスストーム(全体約100ダメージ)しか喰らわずに済んだ。 - 撃破後、奥の部屋に入ると、探索率100%達成!
- 上り階段でB1Fに行き、ボタンを押すと、B1Fから直ぐにB3Fに行けるようになった!
- 今回、広くて長いな!下り階段でB4Fへ!
<見つけた宝物>
- 回復薬1
- ディヴァインシールド(隠し宝箱)
- 戦士の指輪2(ミミック出現)
- 加速の巻物
- 魔石の指輪1
- ドラゴンスケール
☆B4Fにて
- 入って北の管理室にはユウお姉ちゃんのお店があった。 もう、イベントは全て見たと思うので、何もなかったね。
- フロア北西にあるワープポイントを使うとB4Fスタート地点に戻された。
- 通路に見えない敵シンボルが配置されている!
- 北東端の部屋でボタンを押すと、何かが動いた!近くのワープポイントを利用するとB4Fスタート地点に戻された。
- おっと、フロア北西のワープポイント近くの隠し部屋にもボタンがあったね!押してみると、中央の通路の扉が開いた!
- 開いた扉の先へ!隅々まで探索してみると・・・見えない強敵シンボルがあるので注意!
- フロア西の部屋でボスシンボルに触れるとイベント。そして、ゼノビア、デスブリンガー×2と戦闘!
こちらのレベルが高過ぎて楽勝♪烈震の王錫と忌まわしき蠅の王だけでノーダメ1ターンキル! - 撃破後、イベント。ゼノビアの状態をドーラが教えてくれた。 そして、ラヴィニアからはゼノビアの正体と思われる話を聞いた!
- 奥の下り階段前の「?」に触れると強制帰還。3つ目の幻像石に記録されていた内容は・・・これで、大凡の真相が明らかになった!
- とりあえず、オリアスの目的は達成かな?今度は、彼女のために迷宮の奥を目指す!
<見つけた宝物>
- 不変の書
- ウィンダル銀貨
- 回復薬4
- 魔王の活力剤(ミミック出現)
- 耐封印の首飾り(隠し宝箱:北東の部屋)
- 戦士の指輪2(隠し宝箱)
- 高揚の巻物
- ブルームーンビスチェ
廃都の都 イシュガリア
到達LV58- ドーラのニヤニヤイベントを見た!超絶ドキドキ!滅茶苦茶可愛かった♪ CGもユウキ好みでじっくりと楽しんでしまった・・・ドーラの「んしょ、んしょ」が堪らない(*´Д`)
- 存在を忘れかけていた・・・随分前に発生した闘技場の個人戦に挑戦してみた。こちらのレベルが高過ぎて楽勝!
- って、試合が溜まっているのかと思っていたら、獅子級の次が発生しないなぁ・・・。 もしかして、最新の試合をサッサと制覇しないと、次が出てこないとか? それとも、実は溜まっていなくてこれから発生か?・・・もっと早めに片付けるべきだったかも(汗)
- 無明の白狼亭で【ストーリークエスト:変態富豪の罪を暴く】を受注するとイベント。 そのまま地下街B3Fに強制移動し、中央付近の部屋にいるボスシンボルに触れるとイベント。 ・・・少年もだと!?本当、変態だな・・・うげぇ(汗)
- イベント後、ロイヤルガード×4と戦闘!烈震の王錫で一撃!
- 撃破後、イベント。街でエドナのニヤニヤイベントを見た! 黒いこれは、ちょっと好きかも♪ちなみに、オリアス・・・デカ過ぎるそれが苦手な男がここにいるんだが(汗)
- 街で「?」をクリックするとイベント。オリアスが使っている種の正体に関するイベントだった。 どんどん真相(今の段階では推測?)が明らかになって楽しいね!
- イベント後、ウィンダル基部の探索を再開!
【闘技場:個人戦 獅子級】
- クラウディアLV56で挑戦!
- 第一試合:ナイトストーカーを撃破!
- 第二試合:メイジを撃破!
- 第三試合:ブレードマスターを撃破!
- 今のレベルならアサルトラッシュでサクッと倒せたけど、第三試合のブレードマスターはタフだったね。 これ、発生時に攻略するの・・・結構難しそうだな(汗)
報酬:10000dulk
ウィンダル基部
到達LV59- B4FのB5Fへの下り階段がある部屋で隠し宝箱を見つけてB4Fの探索率100%達成!B5Fへ!
- B5Fでも「?」に触れるとちょっとしたメッセージ。
- ここには見えない敵シンボルが沢山配置されている!もう、ランダムエンカウント状態(汗)
- 本ルートは南の扉。北の扉の先に行くと透明な強敵シンボルがいるので注意! 一応、強敵に当っても、麻痺やスタンが効いたので倒せたけどね!
- 南の細い道を進み、B5F東の大部屋に入るとボスシンボルを発見!触れると、デーモンロードと戦闘!
撃破に4ターンかかったけど、烈震の王錫とメテオストライクのスタンとソーンバインディングのマヒが効きやすかったのでノーダメ撃破! - 撃破後、北の扉前の「?」に触れるとイベント。錬金術工房に行けるようになった!
- この後、強制帰還してしまったので、直ぐにダンジョンに戻り、探索していない場所に行ってみた。
- イベントがあった場所の近くに隠し通路。その先のワープポイントを利用すると、B1Fにワープした! ワープ先の近くにあるボタンを押すと、シュートを使ってB5Fに簡単に行けるようになった!
- B5Fのボス部屋(ダメージ床地帯)にある2つのシュートを使って宝を回収した。 まだB6Fの本格的な探索はできないみたい。
- B6Fから階段でB5Fに戻ると、B5Fの探索率100%達成!
- んじゃ、街でイベントを見よう!
- ・・・っと、リナリスのイベントを見たら、以前に見たアップルパイのイベントだった! おい、時系列管理もフラグ管理も・・・正直、酷すぎじゃない? こう頻繁にあると、流石にユウキでも「細かいことは気にしない!」じゃ許せなくなってきているぞ!? オリアス・・・思い出せないって、つい最近食ったよな(爆)って、沢山修正パッチ出しているのに、ここは修正しないの? ・・・実は、何か意味あるイベントだったのか?リナリスとの思い出は何もかも直ぐに消えちゃうとか?
<見つけた宝物>
- ウィンドロードヘルム(B4F:隠し宝箱)
- 耐石化の首飾り(隠し通路先)
- ウィンダル金貨(隠し通路先)
- 回復の巻物3
- ゲイ・ボルグ(B6F:隠し宝箱)
- 治療薬(B6F)
錬金術工房
到達LV63- 北の扉の前で「?」に触れるとイベント。そして、適合個体、ガード×2と戦闘!
- わざと負けると、メリエルの敗北イベント(バッドエンド)が発生した! 肉体的よりも精神的なほうが好みだけど・・・大好きなキャラが酷い目に遭うと・・・ゾクゾクしちゃいます!!
- 今度は、全体攻撃で1ターンキル!撃破後、イベント。
- ネムの目的は・・・達することができるのか!?そして・・・第九章へ!
RPG定番のユウキの好きな場所にぶち込まれたオリアスたち。
ハーレム状態でこんな場所に・・・平気だろうか?ヒロインたち(ぇ)
ってところで、今回は終了!