魔剣少女エンヴィー 攻略開始!
2018年7月26日
今日から、589本目のRPG:Windows「魔剣少女エンヴィー Blade of Latens・炎の継承者」攻略開始です!
※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、今作は大人のためのSRPGです。作品の詳細は自己責任で調べてね!
魔剣少女エンヴィーは、2008年にZyX(ジックス)から発売された魔法学園SRPGです。
舞台は「論理と実践」をモットーとするリヒテンブルグ魔法学園。 炎を操る力を持つ少女エンヴィーは、自身の力の謎を解き明かすために、育ての親に勧められて魔法学園に入学したが・・・ 異能のせいで厄介払いされたと感じているみたい。心の内にモヤモヤがあるけど、仲間達やライバル達と慌ただしい学園生活を送っています。 モンスター退治や調査発掘などの課外実習、決闘で単位を奪い合う科目など「論理と実践」のカリキュラムと問題児達のお陰でトラブルに巻き込まれることも・・・。 そして、徐々に大事件に巻き込まれていくエンヴィーと仲間達・・・!?
少しやってみたところ、一本道・選択肢無しのアドベンチャーゲームの戦闘描写を簡単なタクティカルコンバットにした感じ。 戦闘よりもCGやシナリオを楽しむ作品だと思う。シナリオを進めてメガネ娘(主人公ではない)が酷い目に遭うのを楽しむSRPGです(ぇ) 他、愛があるかは別だけど、思っていた以上にユウキ好みな百合要素や年上お姉さん要素があって、絵柄もユウキ好みなのが好印象♪ ユウキが苦手とする双子山が大きなキャラに関しては、まだ人の域を超えたレベルじゃないので許容範囲。 露出も控え目だし、今作ではCGもじっくりと楽しめそうだ!
それでは、
魔剣少女エンヴィー:プロローグ~第三話
までの攻略日記です!
☆2018年7月27日攻略完了!
滅茶苦茶楽しかったね!
- 短編ではあったけど、シナリオ&女性キャラ重視派のユウキの欲求を十分に満たしてくれた作品だった!戦闘に関しては出来が良いとは言えないけど、オマケのようなものなので、シナリオとCGが楽しめれば合格点だと思う!ただし、主人公エンヴィーのニヤニヤイベントに関しては・・・敗北イベント(バッドエンド)を除けば、エンヴィー以外の無理矢理系のニヤニヤイベントを楽しむ感じ?
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- DLsiteで通常価格4937円。半額セールの対象になることがある。
- 操作はマウスだけで十分!
- シナリオ進行はアドベンチャーパート+連戦(基本、雑魚3戦+ボス戦)で一話分。
- 戦闘はタクティカルコンバット。ユニットの行動順は6番目まで表示される。
- 戦闘中、「戦闘中止」の「降伏」を選択すると即全滅扱い。敗北イベント(バッドエンド)の回収が楽♪
- 高低差はなく、方向による補正もないかな?あっても気にならないレベル。 状態異常は「毒」しかなく、カウンターもなくSRPG初心者に優しいが、敵も味方もタフでサクサク感はないかも(汗)
- 正直、システム・戦闘重視派には物足りないと思う。戦闘よりも楽しむべきものがあるしね(笑)
- 戦闘前に準備タイムあり。装備やアイテムの購入ができる。
- 装備品は防具とアクセサリだけ。頑張れば最初から最強クラスの装備が購入できる。
- 戦闘後に各キャラの行動に応じて経験値が分配される。
- 魔法攻撃のみ属性あり。属性に関してはやや複雑なので、必ず電子マニュアルを読もう!
- ボス戦後、次の話に進む前に模擬戦(フリーバトル)が可能。でも、模擬戦をやらなくても敵と同レベルかそれ以上になると思う。 一応、次の話に進む前に毎回一度だけ模擬戦をやって進めているけど、相手(ボス以外)よりも5レベル程高い状態での攻略になっている。
- エルフ娘だけど、リゼットお姉さんがとんでもなく可愛い♪超絶好みです(*´Д`)
【ユウキの攻略チャート】
プロローグ
- まずは、電子マニュアルを読んだ。気になる戦闘は・・・かなりシンプル? 方向や高低差による補正はなく、状態異常は毒だけかな? 属性に関しては複雑だけど、SRPGに苦手意識があるユウキにとってはやりやすいかもね♪
- んじゃ、「最初から」でスタート!エンヴィーの白ニーソ+学生服&黒マント・黒三角帽はかなり好きかも♪
- セリフだけでなく、背景描写・心情描写込みのテキストでADV風だね! 基本、アドベンチャーゲームで戦闘描写はタクティカルコンバットって感じかな?
- そして、いきなりメガネ娘が酷い目に遭っている!? 主人公エンヴィーはこの娘を助ける任務中かな?・・・すでに遅い気がするけど(笑)
- お、おぉ、なんと、静止画ではなく動くぞ!アニメーションで女の子が酷い目に遭っているのを楽しむSRPGのようだ(ぇ)
- とりあえず、状況を冷静に分析し、炎を操る力を使ってアリシアを救出!
- エンヴィー、小さくて可愛いな♪お目付役のガイとの会話での表情がいい感じ♪ 素直になれず、アリシア救出の依頼主グレアムに感謝されて照れ隠ししている表情も可愛い!
- エンヴィーは負けず嫌いで意地っ張り、足癖が悪く直ぐに蹴る・・・と、ガイは色々と苦労しているみたい。 ツッコミ役でもあるガイとエンヴィーのコミカルなやり取りが良い雰囲気だね!
- アリシアは何度もさらわれて酷い目に遭い、その度に魔法で記憶消去と肉体再生をしているそうだ(汗) もちろん、肉体再生で大事なものも治るので、いつまでも純潔!?
- エンヴィーと同じく、ガイも自身の力の謎を知るためにリヒテンブルグ魔法学園に入学したみたいだね。 エンヴィーは育ての親に厄介払いされたと感じ不機嫌だが・・・。
- 教室では同じ課外実習グループのルーディがいて、アリシアも措置が終わって登校していた。
- エンヴィー&アリシアが・・・ユリユリって感じで良い場面だった♪
- ガイに近付いてきたのはハーフワーキャットのユーナ。 エンヴィー&ユーナも・・・これはこれでいいと思う!とりあえず、どんな雰囲気でも女の子同士は見た目的にいい感じ(笑) ユウキは獣人が苦手だけど、ユーナくらいなら問題ないかな?猫耳以外は人間と同じです。
- 賑やかに食事をしているところで、エルフのリゼット先輩が登場! 各キャラの「想い」も気になるところ・・・ユーナはガイが好きだけど、ガイはリゼットにドキドキです(笑)
- ぐはぁ~、リゼットが話を聞かないエンヴィーに迫る姿がいいね!リゼットのようなお姉さんは好きです! ユウキも怒られたい・・・(*´Д`)リゼットは下級生であるエンヴィー達の課外実習グループの引率役らしい。
- 放課後、金髪縦ロールのツインテール娘、エルフリーデが登場!エンヴィーをライバル視している高笑いが似合うお嬢様です。
- 魔法学園では決闘で単位を奪い合う科目「魔法戦技」というものがあるみたい。 エンヴィーに決闘を申し込むエルフリーデだが、エンヴィーは何度もやって単位が足りていると乗る気じゃない。 ということは、エルフリーデ側は単位が・・・非常にまずい状態らしい^^;
- 単位をとること以外にエルフリーデの目的が明かされ・・・初戦闘! エルフリーデも可愛いなぁ~、今作、見た目が苦手ってキャラがいないので期待できる! ユウキ好みな可愛い娘が多いので、苦手なSRPGでも楽しめそうだ!
- 魔剣フレアを構えるエンヴィーも可愛い!戦闘開始です!!
第一話:チュートリアル
【出撃ユニット】
エンヴィーLV1、ガイLV1、ルーディLV1、ユーナLV1
【敵ユニット】
エルフリーデLV2(光属性・HP140)、ケイヴLV2(地属性・HP200)、ヴェックスLV2(風属性・HP160)
- チュートリアルとあるけど、特にテキストは用意されておらず、勝手に弄ってねって感じ(汗)
- 戦闘前に戦闘準備。装備・アイテムの購入ができる。
- 画面下の「決定」をクリックすると戦闘開始!
- まずは、画面右上の「戦闘中止」の「降伏」を選択すると・・・敗北イベント(バッドエンド)が発生! 簡単に敗北イベントを発生させることができる仕様は好印象!今後、戦闘に突入したら、まずはわざと負けてみよう!
- んじゃ、本気で戦ってみよう!敵はどんどん突っ込んでくる単純なAIのようだ。 敵を引き付け、魔法の射程圏内に入ったら攻撃を始めよう!
- ちと、順番が回ってきたキャラ以外の行動範囲や使用スキルの確認ができない不便があるけど・・・まぁ、そのうち慣れるかな? というか、簡単なシステムなのでそんなに深く考えなくても平気ってことか?
- エンヴィーは剣で攻撃したほうがいいかもしれないけど、ケイヴにはファイア・アローが良く効くね!
- 回復はルーディのヒーリングで行った。
- カウンターはなさそうなので、ガンガン攻撃です!今は物理も魔法もそんなに威力に差がないかも? ユーナはヴェックスの風魔法に弱いから注意!近付けないほうがいいね!
- ヴェックス、ケイヴ、エルフリーデの順に倒してクリア! 初戦にしては油断すると昇天するキャラが出るかも?って感じだった。
- 撃破後、各キャラの活躍に応じて経験値が分配された。「決定」でシナリオ進行!
- 色気ババ・・・レティーシャ先生と会話。レティーシャとリゼット、何かを企んでいそうだが・・・。
- 決闘も周りに迷惑をかけるような「やり過ぎ」は良くないみたい。ペナルティとして地下倉庫の整理をすることになった!
- 倉庫整理中、ガイとルーディを見て・・・ちょ、アリシア、こういう属性持ちなの!? って、いやいや、妄想はCGで出さなくていいよ・・・うげぇ(汗)超絶精神的ダメージを喰らった(泣)
- そして、突然・・・何これ、シナリオを進めたらエンヴィーと誰かの仲が徐々に深まって・・・ という流れなのかと思っていたが、シナリオを進めてアリシアが酷い目に遭う様子を楽しむSRPGのようだ(笑)
第一話:第一戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV2、ガイLV2、ルーディLV1、ユーナLV1、リゼットLV3
【敵ユニット】
オークLV1×8、リザードウーマンLV2×2
- 数は多いけど、相手の命中率は低いし、ダメージを喰らっても10ダメージ程なので大したことない。 HPが高いガイや皮チョッキ(今回の準備で購入)を装備させているエンヴィーは昇天することないと思う。
- オークは地属性、リザードウーマンは水属性だけど、相手は通常攻撃だけなので、属性攻撃を喰らう心配はない。
- エンヴィーは魔法よりも剣で攻撃したほうがいいね! エンヴィーの剣は飾りのようなことが書かれていたけど、普通に強いぞ^^;
第一話:第二戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV3、ガイLV3、ルーディLV2、ユーナLV3、リゼットLV4
【敵ユニット】
オークLV1×6、リザードウーマンLV2×4
- 皮チョッキを1つ購入しリゼットに装備させた。もう、ガイ、エンヴィー、リゼットの3人は昇天することないと思う。
- 何も考えずにガンガン殴ってクリア!
第一話:第三戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV4、ガイLV4、ルーディLV3、ユーナLV4、リゼットLV5
【敵ユニット】
ブラッディクラブLV4×2、リザードウーマンLV3×4、オークLV2×6
- 思っていたよりも戦闘が続くね!そんなに難しくないのでユウキ好みなバランスでいいけどね! そういや、敵は・・・ユウキは人外には興味ないが、モンスター娘が多いのかな?
- 敵が少し強くなった。ブラッディクラブは水属性のスキルをぶっ放してくるので、エンヴィーは近付かないほうがいいね! ブラッディクラブ以外は雑魚なので、相手が一気にこっちに向かってくるけど、ブラッディクラブを優先して片付けた。 リゼットの風魔法が良く効くね!
- 戦闘終了後、アリシアを見つけたエンヴィーたち。ウーマン限定なんだ・・・ボス戦!
第一話:ボス戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV5、ガイLV5、ルーディLV4、ユーナLV6、リゼットLV6
【敵ユニット】
ウーマンイーターLV5(水属性・HP500)、ブラッディクラブLV4×2、リザードウーマンLV3×3、オークLV2×4
- 降伏すると・・・敗北イベント(バッドエンド)発生!おぉ、これは・・・結末がユウキ好み・・・。 うん、やられるのであれば、このように最後まで・・・酷い目に遭って欲しい(ぇ) エンヴィー、ユーナ、リゼットのそれぞれが楽しめるボリューム満点なバッドエンドだったね!
- んじゃ、戦ってみよう!エンヴィーは火属性なので相手との相性が悪いので注意だね。 遠距離攻撃を仕掛けてくるブラッディクラブを片付けるまでは前線に出ないほうがいいかも?
- 今回も全敵が直ぐに向かってくる。ブラッディクラブを優先して片付ければ、あとは大した相手じゃない。
- ウーマンイーターにHPが高いガイを接近させて囮にした。 ウーマンイーターの触手を喰らうと毒になることがあるので、ユーナのリムーブポイズンで治してあげた。
- リゼットは風魔法でウーマンイーターを攻撃し、他は残りの雑魚を相手にした。 油断するとキャラが昇天することはあるかもしれないけど、テキトーに戦っても全滅はないと思う。
- 撃破後、イベント。倉庫になぜモンスターがいたのか?これから起きると思われる大事件の前兆か? そして、アリシアは・・・今回も魔法で綺麗に処置してもらったみたい^^;
- お、第二話に行く前に、模擬戦でレベリングできるみたい。 何度も挑戦できるけど、1度だけ挑戦してシナリオを進めた。 出現する敵は、第一話:ボス戦の雑魚が少し強くなった感じ。 SRPGが苦手な場合は、ガンガンレベルを上げて強引に突破することも可能だね!
- んじゃ、第二話へ!
第二話:第一戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV7、ガイLV7、ルーディLV6、ユーナLV7、リゼットLV7
【敵ユニット】
オートマタLV5×2、オークゾンビLV4×8
- 学園と言えば、七不思議。魔法学園なので「七」どころじゃなさそうだけど(笑)
- 行方不明になっている学生がいるってことなので、自分たちで調査をしようってことになった。 一応、成果を出せば、課外実習として単位と報酬が貰えるみたい。
- 途中で・・・まさかのニヤニヤイベント!お姉さん成分も存分に吸引できそうです(笑) 露出控え目なのも好印象でした♪・・・ルーディ君、記憶には残らないだろうが、羨ましい(汗)
- って、先生、両刀使いか!・・・ユリユリにも・・・リゼットに期待しちゃう(笑) もう、魔法でやりたい放題だな。でも、シチュエーション的には何度もユウキ好みな初々しいものが楽しめそう?
- 今回も長いアドベンチャーパートを楽しんだ後、戦闘開始です! あ、もちろん、戦闘前にアリシアは・・・(汗)
- エンヴィーにシルバーチェイン、リゼットにチェインベストを装備させた。 んで、全員皮チョッキ以上のものを装備した。あとはDPを貯めて最強クラスの装備を狙おうかな?
- ・・・オートマタが可愛い♪ユウキ好みです!
- 全員霊属性で火と光以外は効き難い。無属性も効き難いので通常攻撃も効き難い。
- エンヴィーはファイアボールで集まってきた雑魚を処理した。ルーディもルミナスアローで攻撃!
- 他キャラはテキトーに殴った。敵も味方も倒れにくく、長期戦になったな(汗)
第二話:第二戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV8、ガイLV8、ルーディLV7、ユーナLV8、リゼットLV8
【敵ユニット】
オートマタLV5×4、オークゾンビLV4×6
- ほぼ第一戦と同じなので、特に問題なく回復要らずで撃破!
- イベント発生せず、すぐに第三戦へ!
第二話:第三戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV9、ガイLV9、ルーディLV8、ユーナLV9、リゼットLV9
【敵ユニット】
レッサーデーモンLV4×2、オートマタLV6×4、オークゾンビLV5×6
- こちらのほうが敵よりも速く成長しているので、楽勝です♪ やはり、アドベンチャーパートやCG集めがメインでバトルはオマケなのかな? ユウキ好みなバランスでいい感じ!
- レッサーデーモンは闇属性なので物理も魔法も効くね!火魔法を使ってくるので注意!火はガイの弱点だね。
- エンヴィーとルーディは霊属性討伐、他キャラはレッサーデーモンを狙った。
- 戦闘終了後、アリシアを見つけ、ボス戦!
第二話:ボス戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV10、ガイLV9、ルーディLV9、ユーナLV10、リゼットLV9
【敵ユニット】
ファントムLV10(霊属性:HP300)、レッサーデーモンLV4×2、オートマタLV6×4、オークゾンビLV5×6
- 降伏すると敗北イベント(バッドエンド)発生!
- ファントムが近付いてきたら、エンヴィーとルーディは魔法でファントムを狙った。 雑魚はエンヴィーのファイアボールでファントムを巻き込んで処理した。
- 他キャラはレッサーデーモンを狙った。 ファントムの魔法(約60ダメージ)とレッサーデーモンの魔法(約40ダメージ)以外は怖くないかな? でも、雑魚であっても、たまにクリティカルを放つのでHP100以上をキープして戦った。
- 撃破後、イベント。学園の事件を解決したところで、お楽しみの報酬は・・・!?
- 今回の事件の黒幕、レティーシャの企み、アリシアが狙われる理由、気になる内容だね! アドベンチャーパートのボリューム満点でシナリオ重視派のユウキ好みです♪
- 第三話に入る前に、模擬戦を一度だけ行った。第二話の雑魚は霊属性で倒しにくく、気持ち良い戦いじゃなかったね(汗)
第三話:第一戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV12、ガイLV11、ルーディLV11、ユーナLV12、リゼットLV11
【敵ユニット】
キラービーLV8×2、ゴブリンLV7×8
- 今回の課外実習は薬草学の採取実習だね!
- 今回もニヤニヤイベントが発生!な、なんと・・・ぐはぁ~、ガイが羨ましい! 少し軽い気がするけど、ちゃんと愛を感じられるし、リゼットお姉さんに色々と教わり、リードされちゃうのが・・・ヤバイ! 今作、意外と年上お姉さん好きには堪らない!?初々しい同士が本当は良かったけどね。
- 今作、シチュエーションも絵柄もユウキ好みだな! 苦手とする双子山が大きいキャラも、人の域を脱している大きさじゃないので許容範囲だし・・・はぁはぁ、ヤバイ! 今作のニヤニヤイベントはスキップせずにじっくりと楽しめそうだ!
- 今回も長いアドベンチャーパートをじっくりと楽しんだ後に戦闘開始! 虚ろ目のエルフリーデが滅茶苦茶可愛い!あ、もちろん、戦闘前にアリシアは・・・(笑)
- ゴブリンには火、キラービーには地が有効だね!敵が集まったら範囲攻撃魔法も使ってサクサク倒そう!
- テキトーに戦っても全滅はないと思う。回復要らずでクリア!
- 範囲攻撃が使えるキャラが増えたし、ルーディは範囲回復ができるようになったし、まだまだ余裕♪
第三話:第二戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV13、ガイLV12、ルーディLV12、ユーナLV13、リゼットLV12
【敵ユニット】
キラービーLV8×4、ゴブリンLV7×6
- ほぼ一戦目と同じなので問題なく撃破!
- 戦闘と戦闘の間のイベントは発生しなくなってきたね。
第三話:第三戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV14、ガイLV13、ルーディLV12、ユーナLV13、リゼットLV12
【敵ユニット】
ユニコーンLV10×2、キラービーLV9×4、ゴブリンLV8ッカエル6
- ユニコーンは光属性。無と闇以外は効き難いので物理で殴ろう!
- ユニコーンは回復スキルを持っているので早めに倒したほうがいいかも?
- 他は今までと同じ雑魚なので問題なく撃破!でも、クリティカルを喰らいやすくなってきたかも? 油断せずにHP100以上はキープして戦おう!
第三話:ボス戦
【出撃ユニット】
エンヴィーLV15、ガイLV14、ルーディLV13、ユーナLV14、リゼットLV13
【敵ユニット】
エルフリーデLV15(光属性:HP32)、ヴェックスLV12(風属性:HP400)、ケイヴLV12(地属性:HP600)、ユニコーンLV10×2、キラービーLV9×4、ゴブリンLV8×6
- 降伏すると敗北イベント(バッドエンド)発生!・・・エンヴィーの相手は!?・・・ありかもしれない!!
- ヴェックスの風魔法はユーナの弱点なので注意!まずは、ヴェックスから倒してユーナも前線で活躍できるようにした。
- たまにクリティカルを喰らうことがあるけど、キラービーとゴブリンは暫く無視。 エルフリーデとヴェックスは魔法攻撃を仕掛けてくるので射程圏内に入ったら優先的に倒した。 ヴェックスはガイの地魔法に弱いね!
- ユニコーンは回復スキルを持っているので、余裕があれば早めに倒そう!
- ケイヴは物理攻撃力が高いけど、近付かなければ怖くないし、そこそこの装備をしていればあまり痛くない。 エンヴィーの火魔法で攻めた。
- なんか、こちらが強くなりすぎてチュートリアルよりも楽だったよ(笑) 回復はルーディのヒーリングスフィアだけで間に合ったね!
- 撃破後、イベント。エルフリーデからお礼を言われるとドキドキしちゃう! んじゃ、このまま・・・ユリユリにはならないのか(笑)
- エルフリーデ達の隙を突く相手・・・やはり、あの人が怪しいけど・・・。
- 第四話に入る前に模擬戦を一度だけやった。
- ミスリルプレートが買えるだけのDPが貯まった!早速、エンヴィーに装備させた!
ここでイベント回収率は約50%って感じかな?案外、早くクリアできそう?
今作は正直・・・CGとシチュエーションがユウキ好み!もっと純愛があれば文句ないけど、期待できるのかな?
とりあえず、今後発生すると思われるバッドエンド以外のエンヴィーのニヤニヤイベントに期待だ!
更なるリゼットお姉さんのニヤニヤイベントにも期待したい。あるのかな?
ってところで、今回は終了!