英雄伝説 閃の軌跡3 終章クリア!
2018年9月5日
592本目のRPG:PS4「英雄伝説 閃の軌跡3(Amazonリンク)」クリアしました!
終章は殆どが撮影禁止区間でネタバレなしでは多く語れないけど、ユウキ好みな要素がタップリのクライマックスだった! 前々から「大好きなキャラが~たり、~たりってなるのが大好物!」なんて言っていたけど、まさにソレ! ワクワク・ドキドキ・ゾクゾク、そして涙が止まらない熱いクライマックスだった! ・・・いや、終わりではなく始まりか?漸く、閃の軌跡シリーズのオープニングが終わったね(ぇ) 続きが気になるってところで句切ってきたな・・・次作が楽しみです!ユウキ好みなどんよりとした世界を楽しむことができそう♪
ラスボスに関してはオーダーとブレイクシステムのお陰でシリーズ最弱でしたね(笑)初撃しか喰らわずに撃破しちゃった♪ 戦闘難度に関しても、ずっと俺のターンが容易にできてユウキ好みでした!
クリア後、いつも通り各要素を引き継いで周回プレイできるけど、シナリオ重視派のユウキは1周で満足しました。 1周目クリアの段階でトロフィー取得率91%だし、シナリオと探索に関するトロフィーは全て取ったと思う。 トロフィー一覧を見た限りでは、2周目の要素(追加ダンジョンとか裏ボスとか)に関する内容がなかったしね。 2周目以降は、やり込み派の方々、頑張って!ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!
約138時間の長い長い旅でした・・・1周目に費やした時間はシリーズ最長記録更新です!
英雄伝説 閃の軌跡3、超滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
終章:誰がために鐘は響く
の攻略日記です!
【攻略メモ・システム関連の感想等】
- リィンには獅子心蒼金大星章(CP増加毎ターン+10等)、光輝のエンブレム(全状態異常無効)のアクセサリを装備させている。 更に、カグツチとレグルスのマスタークオーツもセットし、CP増加率をかなり上げている。
- ラストダンジョンの雑魚はHPがかなり高い。行動不能系状態異常(主に凍結)の他、スレッジハンマーを使ってブレイクを狙うのもいいかも?
- アタックメンバーは全員全状態異常無効(アクセサリ&マスタークオーツ「オベロン」)とCP増加系のアクセサリ(ハチマキやベルト等)を装備させている
- リィンには天帝珠のクオーツをセットし、低コストでクロノバースト連発できるようにしている。
- もうね、ラスボスであっても、こちらのターンが回ってきたらずっと俺のターンで撃破(笑)
- そういや、一時的にでもプレイアブルになるキャラはシリーズ最多だったかもしれないが、最終的にはPT編成の自由度は0だったね(汗) とにかく、東亰ザナドゥでもそうだったけど、トワ姉がプレイアブルに全くならなかったのはマイナス点です><;
- 2020年8月5日更新:プラチナトロフィーに興味が湧いてきたユウキは再挑戦し、無事、プラチナトロフィーを取得しました!取逃していたトロフィーに関しては「プラチナトロフィー取得(追加報告2)」の記事にまとめました。
【ユウキの攻略チャート】
☆終章:誰がために鐘は響く- 直ぐに撮影禁止区間です。閃の軌跡1の流れに似ているが、それ以上にゾクゾクするね!
- 帝国の"真の敵"と"戦争"・・・どのように繋がるのだろうか?
- "宿敵"か・・・表と裏の意味か。
- 命の雫などを10個ずつ入手し、ついに、終章だ!
南オスティア街道・演習地
到達LV55- リィン、ミュゼ、ユウナ、クルトで行動開始!
- 情報収集した。ここで様々なやり込み要素の最終報酬を得ることができたね!
- 3号車:タチアナに書物ノートを見せた。魔の雫×5と黒ゼムリア鉱を入手!分校充実度が上がった!
- 4号車:ヴァレリーに戦闘ノートを見せた。登録数225以上で、力の雫×5とマスタークオーツ「エンブレム」を入手!分校充実度が上がった!
- おぉ、これで全マスタークオーツ入手!今回、戦闘ノートに関しては基準が緩いかな? いつもは達成できていなかった戦闘ノート関連のマスタークオーツを入手できたお陰だね♪Mクオーツコレクターのトロフィーを入手!
- 6号車:ルイゼに人物ノートを見せた。登録数115以上で、命の雫×5とクロノリピーターを入手!分校充実度が上がった!
- 屋外でスタークから帝国時報・臨時号を購入した!
- 屋外でサンディに完成している料理手帳を見せた。炎帝珠を入手!
- 1号車:オーレリアお姉様に話しかけると分校クエスト発生!
- オーレリアお姉様に「依頼の報告」をすると、分校グレードが「名門」になった! 名門士官学院のトロフィーを入手し、獅子心蒼金大星章を入手!
- 満足したら、屋外東にある古木に近付くとメインシナリオ進行!
【分校クエスト:続・高みへの挑戦】
- 1号車:オーレリアから受注。
- リィンだけでオーレリア(HP117720)を撃破!
- リィンはずっと覚醒状態だったので楽勝だったね!いや・・・相手のSクラフトは危なかった。 防御陣のオーダーありでフルHPギリギリで耐えられた(汗)さっさとクロノバースト連発でブレイクしたほうが良かったかも^^;
報酬:10000ミラ、オーダー「閃光陣<黄龍>」習得、リィンのSTR・DEFが10アップ、5AP
ヒンメル霊園
到達LV55- 旧7組のミリアム以外と合流した。ミリアムとアルティナ、もともと黒の工房の"物"だし・・・何が起ころうとしているのか?
- アタックメンバーを「ミュゼ、ユウナ、アリサ、エマ」にして行動開始!
- 北東端のクロウの墓を調べるとサブイベント。
- このどんよりとした雰囲気が好きです。やはり、RPGはクライマックスになるとやる気が一気に増すね!ユウキ好みなシリアス・鬱展開に期待したい!
南オスティア街道
到達LV55- おや?マップを確認してみると手配魔獣がいるね。クエストは受注していないけど、倒そう!
- エリア中央付近の高台で手配魔獣:欲望のアルケニー(HP86328)を撃破し、【サブクエスト:南オスティア街道の手配魔獣】完遂!
- 帝都に近付くとイベント。
各地で情報収集【最終日】
到達LV55- くぅ~、これは・・・マジでユウキ好みな"大好きなキャラが・・・"って展開じゃないの!?た、堪らん!!
- NPC達が言う"あり得ない"とか"なるかも"は今後の展開を匂わせているよね。色々と先を想像して楽しめる♪
- ヴァンクール大通り:百貨店に入るとサブイベント。
- ドライケルス広場:中央にいる人々に近付くとサブイベント。
- ヴェスタ通り:ベーカリーでオスカーに話しかけると、ラストクロワッサン×3を入手!
- ギルドに入るとサブイベント。
- ギルドでパトリックに話しかけるとイベント。
- ギルドでアガットに話しかけるとイベント。
- ライカ地区:美術喫茶でミリアに話しかけると、ディストピアへの途を入手!あいつの妄言通りか・・・。
- 帝國博物館に入るとサブイベント。
- 帝國博物館から帝都地下墓所へ。奥にいる手配魔獣:偽りのアヴァドン(HP86332)を撃破し、【サブクエスト:帝都地下墓所の手配魔獣】を完遂!
- サンクト地区:共和国大使館の門を調べるとサブイベント。
- サンクト地区:ホテル2F東の部屋に入るとサブイベント。
- ホテルでグエンに話しかけるとイベント。
- ホテルでエリゼに話しかけるとイベント。
- ホテルでイリーナに話しかけるとイベント。
- 女学院に近付くとサブイベント。
- 帝都競馬場から地下道に行けるようになった!マップだけ確認したが、何も無さそう?
- 空港:ターミナルでティオに話しかけるとサブイベント。
- さらにティオに話しかけるとイベント。
- シュミット博士に黒ゼムリア鉱を見せると、最強武器が作れるようになった! むぅ?最強武器はリィン、ユウナ、クルト、ミュゼの4人分しか作れないんだね。
- とりあえず、ミュゼの最強武器を作った!【分校クエスト:黒きゼムリア鉱】を完遂させ・・・よし、これでクエストマスターのトロフィーを入手! トロコンは目指さないけど、シナリオ重視派として入手しておきたかったトロフィーだね。全クエスト完遂で大満足です♪
- クエスト達成数105か・・・やはり、いつも以上のボリュームだね!
- そういや、今、総AP442でSランク条件が415なので・・・かなり緩い基準になったんだね。
- さて、クエストを片付け、満足したら、大聖堂に入ってメインシナリオを進めた!
- ここからは・・・超重大な真相解明パート!もちろん、撮影禁止区間なので感想はカットです!
- 今回も色々と展開を予想していたが・・・やはり、予想を外し、それ以上の展開に!もうね、先が読めなくて飽きない!
帝都ヘイムダル
到達LV55- ずっと超重大な真相解明イベントが続き、途中で戦闘だね!
- 魔煌兵ゼルスヘイム(HP86335)、セア・アンスルト(HP86324)をミュゼ、ユウナ、リィン、クルトで撃破!
いつも通り、スレッジハンマーを使ってクロノバースト連発で相手(1体でOK)をブレイクさせると、サラのオーダー「瞬迅雷光」を使えばずっと俺たちのターンだね! 1人がクロノバーストを使って連続で崩して追撃、他キャラも崩して追撃で相手の行動前に4BP溜めて瞬迅雷光・・・これでずっと俺たちのターン(笑) - 魔煌兵ゼルスヘイム、ウルクガノン(HPメモ忘れた(汗))をアリサ、ラウラ、エマ、ユーシスで撃破!
アリサのオーダー「ラジカルスキーム」を使えば、殆どアイテムを使わずにクロノバーストを連発できるね♪ ラウラでずっと私のターンで相手をブレイクし、そのままずっと私のターンでノーダメ撃破! - またまた撮影禁止区間!本当、熱い展開です・・・。トワ姉が滅茶苦茶格好良かった!そして、可愛そうで、ドキドキが止まらず・・・泣ける・・・。
黒キ星杯・上層
到達LV55- 攻略前に黒の史書1と7の解析が終わり、ブックマニアのトロフィーを入手!よし、これもシナリオ重視としては嬉しい結果です♪
- アタックメンバーを「ミュゼ、ユウナ、アリサ、エマ」にした。サブメンバーにはオーダー用にサラを入れた。
- 回復装置の交換で黒ゼムリア鉱の欠片を黒ゼムリア鉱にした。そして、ユウナの最強武器を作った!
- 奥の回復ポイント先、ラウラ、エマ、ガイウスをアタックメンバーに入れてボス戦!
- 聖女も従うグランドマスター。使徒たちの数え方が神様と同じ「柱」だし、魔剣とか人の世の物ではないものを与えることができるし、もしかして・・・って思っているけど、どうなのかな?・・・いつ盟主は登場してくれるのだろうか?
- 撃破後、イベント。ラウラ、エマ、ガイウスが離脱。
- なるほど、こういう展開だから、最強装備が作れるキャラは4人なのかな?あまり気にしないけど、ラストのPT編成の自由度は低くなりそうだね(汗)
- 奥のリフトで中層へ!
<見つけた宝物>
- ティア・オルの薬
- 雷神珠
- EPチャージ4
- 熾天使
- アセラスの薬・改
【ボス:鋼のアリアンロード(HP152800)、魔人マクバーン(HP152700) 撃破LV57】
ラウラ、エマ、ガイウス、ユウナで挑んだ。もちろん、全員クロノバーストをセット!
スレッジハンマーを使って、各キャラ、クロノバースト連発でブレイク効果の高いクラフトで攻めた。
1体でもブレイクさせれば、低コストでずっと俺たちのターン成立!
相手の行動前にサラのオーダー「瞬迅雷光」を使い、また相手の行動前に4BP溜めて瞬迅雷光・・・これを繰り返す。 ただし、普通に攻撃しただけでは相手の行動前に3BPしか溜まらないので、1キャラだけクロノバーストを1回使って連続行動しよう!
黒キ星杯・中層
到達LV58- アタックメンバーを「ミュゼ、ユウナ、アリサ、フィー」にした!
- 中層外縁2:リフトを使って下層を目指そう!
- 奥の回復ポイント先で・・・くぅ~、た、堪らん!ついに、大好きなお姉様が・・・マジで好きです!! (※ユウキは大好きなキャラが精神的に酷い目に遭ったり、裏切ったり敵に回ったりするのが大好物!!)
- 大興奮したところで、アタックメンバーにアリサ、フィー、サラを入れてボス戦!
- 撃破後、イベント。涙が出るほどの熱い展開が続くね!この調子で一気にクリアを目指すぞ!
- アリサ、フィー、サラが離脱。今後はサラのオーダーが使えないのか・・・。 まぁ、EPチャージ3以上を使いながらクロノバースト連発でずっと俺のターンできるけど(笑)
- さぁ、次は"子供達"かな?お姉様とあの娘・・・くぅ~、楽しみだ!何この作品!?超絶ユウキ好みな展開!
- 奥のリフトで下層へ!
<見つけた宝物>
- パワーポーション2、シールドポーション2、マインドポーション2
- グラールロケット
- ゼラムパウダー
- 銀狼珠
- ブレイブシード
- 精霊香
【ボス:死線のクルーガー(HP104252)、蒼のジークフリード(HP123048)、戦鬼のシャーリィ(HP104243)、猟兵王ルトガー(HP134696) 撃破LV59】
アリサ、フィー、サラ、ミュゼで挑んだ!死を告げる線域・・・ぐはぁ~、た、堪りません!
相手よりも全員が早く行動できたので、サッサとスレッジハンマー+クロノバースト連発でブレイクして、ずっと私達のターンでノーダメ撃破(笑)
黒キ星杯・下層
到達LV60- アタックメンバーを「ミュゼ、ユウナ、リィン、クルト」にした!
- 奥の回復ポイント先でイベント。予想外の衝撃の真実も明らかに!? アタックメンバーにユーシス、マキアス、エリオットを入れてボス戦!
- 撃破後、イベント。敵になってしまったキャラのこういう表情が大好物です・・・お姉様、た、堪らない(*´Д`)
- 旧7組は全員離脱し、いよいよ新7組だけで最下層へ!
<見つけた宝物>
- 七剣珠
- ティア・オルの薬
- EPチャージ4
- 身代わりマペット
- アセラスの薬・改
【ボス:ルーファス総督(HP160780)、レクター(HP106060)、クレア(HP105990)、ミリアム(HP106026) 撃破LV61】
アタックメンバーをミュゼ、ユーシス、マキアス、エリオットにしたが、ミュゼ、ユウナ、リィン、クルトにチェンジした。 チェンジの際には、EPが尽きるまでクロノバーストを連発して最後にSクラフトをぶっ放した。 これだけで殆どのHPを削り、ノーダメ撃破♪
黒キ星杯・最下層
到達LV62- よし、ここの宝箱を全て開封すると、全宝箱開封達成でトレジャーハンターのトロフィーを入手!探索好きとしても満足できる結果になったね♪
- 最後の回復ポイントでセピスを全て換金すると、100万ミラ達成で百万長者のトロフィーを入手!トロコンは目指さないけど、貰える物は貰っとく!
- んで、EPチャージ3を大量購入し、交換でEPチャージ4を大量入手!こっちのターンになったらずっと俺のターンで倒す(笑)
- 最奥でラスボス戦!ラスボス戦前から熱い展開・・・そして・・・。くぅ・・・泣ける・・・。トワ姉もあの娘も・・・。本当、ユウキ好みなシチュエーション!
- 騎神戦もあったけど、問題なしかな?通常時はアームが弱点!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- ブレイブソウル
- 龍神香
- ゼラムカプセル
【ラスボス:名も無き黒の聖獣(HP272017) 撃破LV62】
初撃(HP1攻撃)を喰らったが、その後はリィンのクロノバースト連発で撃破!
リィンはCP増加率が半端ないので、直ぐにCP100溜まる(笑)
クロノバースト→攻撃(CP100以上ならSクラフト)or EPチャージ4(次のターンでクロノバーストが使えない場合)→クロノバースト・・・を繰り返し、ずっと俺のターンだね!
閃1でも閃2でもずっと俺のターンはできたけど、オーダーとブレイクシステムのお陰でシリーズ最弱ボスだったかも(笑)
エンディングへ!
プレイ時間:138時間9分(日記原本記帳時間含む)- まさか、こんな展開になるとは・・・やはり、鉄血、とんでもない奴だ。 黒の史書で大災厄が起きるのが分かっていたから、それに抗うために行動をしていたのかと思っていたが・・・そういうことか!! いや、完全に予想を外したね。でも、先が読めそうで読めない展開が面白い!それとも、もっと大きな災厄に抗うための行動だったりするのだろうか?
- トワ姉が精神的に・・・、あの娘は・・・、リィンは・・・くはぁ~、ユウキ好みな要素タップリで堪らん! が、ユウキ好みってことは、エンディングとしては一般受けが悪そうです(汗)でも、これは"終わり"であって"始まり"だからね!
- もう、滅茶苦茶語りたいけど、ネタバレなしじゃ何も語れない!
- 最後の騎神戦で出てきたアレ、元は蒼くて綺麗だったね。閃の軌跡4の最後・・・アレでアークインパルスぶっ放すんじゃないかな?(ぇ)
- スタッフロール中に流れるエンディングテーマも素敵だったね!歌詞が良かった!
- さて、エンディング後、クリアデータを保存すると2周目に各要素を引継げるようになった!
- が、トロフィー一覧を見た限りでは、今回は2周目の追加要素はなさそうかな?既にトロフィー取得率91%です。 取得していないトロフィーは、最高難度クリア、人物ノート、戦闘ノートに関するものだね。
- そういや、武具が引継げるから平気だと思うけど、今回はキャラレベルの引継ぎはないみたい?その代わり、閃2までと違って引継ぎ要素の個数には制限がないみたいだね!
- シナリオ重視派としては人物ノートを埋めたいけど、空欄はデータに反映していない各キャラの絆イベントだけかな? 実は、今回はこんなこともあろうかと、データには反映できないけど、全キャラの絆イベントを見ておきました♪ トロフィーという記録には残らないけど、全イベントを見たと思うので、大満足です!
- ってことで、シナリオ重視派のユウキの攻略は1周目で終了!あとは、やり込み派の方々、頑張って!
- はぁ~、こんなところで句切るんだもんな・・・閃1~閃3がオープニングでしたね(笑)今月の終わりに発売される閃4に期待です!
それでは、次回からは・・・
593本目のRPG:PS「デバイスレイン」攻略開始です!
日本を舞台にしたSRPG。戦闘はFFでいうATBバー付の半リアルタイム・タクティカルコンバット。
用語やシステムがやや難しいけど、理解するとかなり楽しめるね!戦闘システムは素晴らしい作り込みだと思う。
ごくごく平穏で退屈な日常を過ごしていた高校生の主人公が、裏の顔を持つ多国籍企業に狙われているヒロインを助けるために、次世代兵器オーギュメントを手にした瞬間・・・
日常が消滅し、非日常が起動した!どうなるのか楽しみだね!