犬夜叉 クリア!
2018年9月24日
594本目のRPG:PS「犬夜叉(Amazonリンク)」クリアしました!
クリア後の旅が用意されていたので、まだまだ攻略は続きます!
前回の記事の最後であせびの集落で得た「ハゲ山から北の村に行けるようになった」って情報は、きささげ村のことだったね。 ハゲ山を抜けた先は迷いの森だった。そして、念のため、世界各地を巡ってみたけど、大きな変化はなかったかな?
というわけで、今回はラストダンジョンだけ攻略してエンディングです! やはり、容量の問題だと思うけど、クライマックスも駆け足気味。最後はPS版オリジナルの展開で完結だったね! う~ん、仲間を揃えるまでは丁寧な作りだったけど、その後は盛り上がりに欠けるというか・・・まぁ、気になるプレイヤーは漫画かアニメを見ろってことだね! ユウキも漫画かアニメをもう一度見てみようかな・・・今のユウキとの相性抜群のシナリオだと思った! 漫画やアニメだと、もっと好きな娘(かごめとか桔梗お姉様とか)が酷い目に遭ったり、病んだり、姉弟愛(珊瑚&琥珀)があったり、ニヤニヤもあるしね♪ はぁ~、PS版の桔梗お姉様の最期は微妙だったが・・・またアニメであのシーンを見たくなってきた! PS版には収録されていなかったが、桔梗お姉様と犬夜叉がイチャイチャしている頃の話も好きだったなぁ♪ うん、時間があったら・・・これから始まるPS4新作ラッシュが終わったら、アニメ版を見直そう!
クリア後は四魂の玉を完成させるために、四魂のかけら探しの旅が続きます! とりあえず、満足するまで集めたら攻略を終えるつもり・・・なるべく、全て集めたいが・・・どうなるかな? 最後の展開から察するに、取逃した四魂のかけらも再配置されていそうだね。四魂のかけらの在り処はプレイヤーによって変わるのかも?
それでは、
奈落の城 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- ユウキの攻略チャート中に重大なネタバレがあるので注意してね!
- 取逃しが多々あると思うけど、四魂のかけら71個でクリアした。
- 全員が相手よりも素早いとほぼ確実に逃走成功するけど、そうでない場合は失敗することもあるみたいだね。
- ラストダンジョンで出現する一目大人が最も強い雑魚キャラだと思う。2体出てきたらラスボスよりも強い(汗)
- ラストダンジョンでは、LV40あれば、一目大人以外からはほぼ確実に逃げることができると思う。
- ラストダンジョンでは、敵が2体以上出現した場合は即逃げた。
【ユウキの攻略チャート】
城アト
到達LV40
☆おおさわ村で剛力の果実を購入し、かごめと七宝の攻撃力を上げた。殆どの雑魚を2発で倒せるようになったかな?
- きささげ村から西へ。城跡に入ったら、西の分かれ道を北に行くとイベント。奈落の城が姿を現した!
- 橋を渡って奈落の城へ!
奈落の城
到達LV40
☆内部が複雑なのでメモしながら進んだほうがいいね!
☆一目大人2体以上の全体攻撃(約150ダメージ)を運悪くまともに喰らうと・・・LV40程度だとフルHPでも1ターンで全滅すると思う(汗)
☆暫く進むと戻れなくなるので、セーブは別枠に!アイテムも十分に用意しておこう!道中、今までに溜めておいた高級品(鳳凰の羽など)を使ってギリギリの攻略だった(汗)
- 橋を渡った先の洞窟にはセーブポイントがあった。ここら辺から別枠にセーブしよう!
- んじゃ、北の門から城内へ!
- 敷地に入って、すぐ近くで四魂のかけらを入手!
- 北東端から城内に入り、奥の行き止まりの部屋でも四魂のかけらを入手!
- やっぱ、四魂サーチがないと、自分のスミカでも見つけ難いのか?掃除をきちんとしていたら見つかりそうだが・・・広いから無理か?(笑)
- 素直に入って正面口が本ルートだね。もう一つの、廊下先の北東口から中に入ると神霊の御守が落ちている部屋があった。
- ずっと北に進むと、神楽&神無と戦闘し、LV40で撃破!
神無にもかごめ以外の攻撃がちゃんと効くね!幻術で1ターン目で神楽を眠らせ、2ターン目で神無を眠らせて、1体ずつフルボッコにして撃破!神無の攻撃を犬夜叉が1発約80ダメージ喰らっただけで済んだ。 - 撃破後、イベント。この2人にはもっと絡んで欲しかったが・・・最期に神無ちゃんの絶叫を聞くことができて良かった(ぇ) アニメ版の記憶があやふやだが、どうやら、アニメ版とは異なる結末になりそうだね!
- ちと、戻って回復・・・しようとしたが、正門が閉まって戻れなくなっていた!手持ちのアイテムで回復しながら進まないとね・・・かなりキツイかも(汗)なるべく、雑魚からは逃げて進んだ。
- 神楽たちと戦ったところから北へ。城内に入ると・・・ここより先はかなり複雑。簡単に手書きマッピングしながら進んだ。
- 入って西→西と行くとセーブポイントがあった。必ず別枠にセーブしよう!もう、ラスボスを倒すまで戻れない!
- 1F西端の2Fへの階段先は行き止まりだった。本ルートは1F東端のB1Fへの階段。
- B1Fに入って東→北→東と行くと上り階段があった。これが本ルートだった。
- 更なる上り階段前で四魂のかけらを入手!
- ずっと進んで行くと屋上に出た。西に進み城内西側へ!
- 城内西側に入ったら北へ。屋外に出たら、ずっと西に進んだところで四魂のかけらを入手!
- 城内西側に入ったら、南西端:東口から更に東に行くとイベント。悟心鬼と戦闘し、LV40で撃破!
幻術で眠ってくれたけど、運悪く直ぐに目覚めちゃった。全体攻撃を1発喰らったが、約70ダメージで済んだ。一目大人のほうが強い(汗)ガンガン攻撃し続け、3ターンで撃破! - 撃破後、イベント。
- 階段を上った後、反時計回りに進むと下に続く階段があったが、鳳凰の羽が落ちているだけで行き止まりだった。
- 本ルートは、エリア南端の細長い部屋の北口だね!入るとイベント。そして、獣郎丸と戦闘し、LV40で撃破! (※ボス部屋に繋がっている細長い部屋から1つ東の部屋を北に行くと八幡神通の弓が落ちていた。)
- 撃破後、更に、獣郎丸&影郎丸と戦闘し、LV40で撃破!
2人とも体力が多いので注意!七宝で影郎丸と獣郎丸を上手く眠らせることができて良かった♪七宝以外は、各々全体攻撃で攻めて4ターンで撃破!気力回復アイテムには余裕があったので、風の傷や飛来骨を惜しみなく使った。 - 撃破後、イベント。部屋の南西端で四魂のかけらを入手!
- あとは、長い階段を上った先で・・・ラスボス戦!
- 取逃した四魂のかけらでパワーアップしたようなセリフがあったけど、どうなんだろう?こっちも、ピンチを救った助っ人のお陰でパワーアップしたが・・・!?
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- 四魂のかけら(5箇所)
- 神霊の御守
- 大師の秘薬
- 鳳凰の尾
- 竜のひげ
- 八幡神通の弓
- 鳳凰の羽
【ラスボス:奈落 撃破LV40】
相手の攻撃を喰らうと犬夜叉で約130ダメージだった。
長期戦になるかと思って、一番素早く動ける七宝に吉祥果などの回復アイテムを持たせ、回復に専念させたが・・・
予想に反して3ターンでサクッと撃破しちゃった(笑)獣郎丸&影郎丸のほうが強かったぞ!?
いや、そこら辺で出てくる一目大人2体のほうが遥かに強いぞ(笑)
・・・やっぱ、四魂のかけらの数で強さが変わるのかな?一応、丁寧に探したからこんなに弱かったのか?
エンディングへ!
プレイ時間:44時間7分(日記原本記帳時間含む) 四魂のかけら:71個
- 先程の奈落・・・滅茶苦茶弱かったからなぁ。こうなると思っていたよ!ここからが本番!ってアニメーションが流れた!
- ・・・が、な、何だとッ!?まぁ、中途半端に終わるよりは、キレイに終わって良かったかな?PS版オリジナルの結末だね!
- しかし、アニメ版を見て感動した様々な場面が収録されていなかったね。盛り上がりは微妙だったが、これで終劇!
- スタッフロール後、クリアデータを保存した。
- タイトル画面に戻り、クリアデータをロードすると・・・なんと、奈落を倒した後の話が始まったぞ!
- 奈落が集めていた四魂のかけらが砕けてしまったので、それを回収する旅に出ることになった!
そういや、弥勒の女好きって描写は全くなかったな。普通に真面目な僧侶だった(笑)
殺生丸とあの娘の話もなかったし、琥珀はアレで終わってしまったみたいだし・・・クリア後に何かあるのかな?
しかし、犬夜叉(漫画・アニメ)の内容をDISC1枚に収めるなんて無理だと思うし、仕方がないね!
とりあえず、少し強引だが、キレイな終わり方をしただけでも良しとしよう!
さぁ、クリア後は残りの四魂のかけらを探してみよう!って、四魂のかけらは何個あるのだろうか?
まだまだ攻略は続きます!ってところで、今回は終了!