鋼鉄幻想記クロムウルフ 攻略2
2012年8月11日
やっぱり、こいつ敵に回るよなぁ~
とか、先の読めるところもあるけど。
それでもシナリオは楽しめますね!
ガーデルの過去の話とか、泣けてきますね。
それぞれのキャラの過去とかやっぱり気になる。
きちんと語ってくれるシナリオ、僕は好きですね。
それでは、
メイン作戦No5.収容所解放作戦 ~メイン作戦No8.帝国王子護衛任務
までの攻略です!
【メモ書き】
・ノエルが可愛すぎるので先頭キャラにしています
【ユウキの基本戦術】
<雑魚処理>
いまのところ、通常攻撃2回ほどで倒せるのでそんなに面倒ではないが
数多い場合には、全体攻撃魔法か、戦車に乗れるのであれば
榴弾で全体攻撃しています。
<強敵戦>
オリガがパラメータ上昇・低下スキルでサポート。
ウィリオ・ノエルが攻撃魔法または回復魔法。
クルツ・ガーデルが武器スキル。
といった感じ。
今のところ、それぞれのキャラの兵種を初期設定から変えていません。
【ユウキの攻略チャート】
解放軍本部 到達LV20
【サブ任務受諾】
No2.実践演習参加任務
序盤から挑戦できるが、まず勝つことは無理。
ノエルも会話イベントに加わってくれるし、
きちんと勝って評価を上げたいのならこのタイミングです!
ちなみに、受諾が遅くなりすぎると諸事情により受諾できなくなるかも?
2連戦勝ち抜けばクリアです!
1戦目・・・ユニコニアン新兵×3
2戦目・・・バルト少佐/ユニコニアン新兵×3
このLVになればユニコニアン新兵は楽勝ですが
バルト少佐(LV30/HP:3,000)はまだ強力な敵です。
トランスショットやラインバラージ、その他範囲攻撃魔法でバルト少佐を巻き込みながら
新兵を撃破しましょう!
その後、残りHP残量に気をつけてバルト少佐をボコボコに!
クリア評価 → +3
☆功績として「デモリションガン」「ガードエンブレム」ゲット!
【サブ任務受諾】
★No5.内通者捜索任務
4人の容疑者の中から内通者を間違いなく選択することができればクリア!
ガーデルの証言は嘘がないことと、酒場のおっさんがいつも1時間遅れてくるという点に
気をつけて考えれば解ける。
まぁ、犯人フラグ(証言が曖昧)を立てている怪しい奴がいるので、そいつを怪しみながら
考えればわかります^^;
ちなみに、犯人は → 「ホメロン」 でした。
クリア評価 → +3
☆功績として「ダブルエンブレム」「イージスシールド」ゲット!
【メイン作戦受諾】
No5.収容所解放作戦
砂漠野営地より南東にある収容所へ!
捕虜収容所 到達LV22
☆山道では戦車乗車可能です!
1、哨戒兵に見つからないように収容所内部へ
見つかったとしても3分以内に倒せば問題なし!
収容所内部では、見つかってしまうポイントがあります。
3分以内に倒しましょう!
<見つけた宝物>
・高級レーション
・パニックチェック
・精霊の薬
・聖水
・医療セット
・万能剤
・シーリングチェック
・万能剤? (宝箱開けた時にメモし忘れた・・・。)
・ドッグタグ
・マガジン
【強敵:マッドコマンダー/カノンウォーカー 撃破LV25】
マッドコマンダー HP:2,000
カノンウォーカー HP:2,800 弱点:雷
マッドコマンダーは弱いので問題なし。
さっさとカノンウォーカーを破壊しました。
雷魔法(ライトニングなど)が有効です!
オリガは突撃号令や魔法攻撃命令でパラメータ上昇でサポート。
クルツとガーデルはバーストショットで攻めました。
☆クリア後、功績として「イベイドエンブレム」ゲット!
解放軍本部 到達LV25
【メイン作戦受諾】
No6.研究所襲撃作戦
砂漠野営地より東南東、ゼノビア山道を越えた研究所へ!
ゼノビア山道 到達LV26
☆戦車乗車可能です!
<見つけた宝物>
・魔法の石
・メモリーチェック
・妖精の羽
・高級医療セット
・迷彩マント
・修理キット
・ストーンチェック
・ガードジュエル
・高級レーション
ビハイアの街 到達LV29
<見つけた宝物>
・妖精の羽
・マガジン
・ホーリーベル
ビハイアの街から北東へ
秘密研究所 到達LV29
1.まずはセキュリティーコードを取得するために
ほぼ対称となっている部屋の右側から攻略しましょう!
<見つけた宝物>
・高級レーション
・魔力の宝石
・タイアードチェック
・セキュリティコード
・バインドチェック
・レジストジュエル
・高級医療セット
・マガジン
・ドッグタグ
【強敵:アカシックロア 撃破LV33】
HP:4,800 氷弱点
氷属性魔法連発で余裕で撃破!
解放軍本部 到達LV33
【メイン作戦受諾】
No7.レヴェル侵略作戦
コンゴ砂漠の南西へ
レヴェルの街/セントラル公園 到達LV33
☆戦車乗車可能です!
1.バルトと会話後、街の北(セントラル公園)へ
<見つけた宝物>
・スリープチェック
・高級医療セット
・修理セット
・パワージュエル
・妖精の羽
・ライフジュエル
・省エネ装置
・伝説のレーション
・シャドウチェック
強敵戦は1戦目は戦車戦、2戦目は実質白兵戦です。
【戦車戦強敵:ホワイトウルフ/フルメタルシェル×2 撃破時戦車最大HP:1,100】
ホワイトウルフ HP:3,800
フルメタルシェルHP:1,200
榴弾で全体攻撃でフルメタルシェルを沈めた。
その後は、チャージと修理のタイミングを考えながらじわりじわりホワイトウルフを苛めました。
【強敵:グレアム/帝国親衛隊×2 撃破LV37】
グレアム HP:4,200
帝国親衛隊HP:1,600
戦車で先制後、グレアムのレールガンによって一撃で破壊されました。
レールガンつぇ~~~!
その後、白兵戦へ!
いつものように、範囲攻撃と、パラメータ上昇・低下サポートで攻略。
☆クリア後、功績として「マジックシールド」ゲット!
解放軍本部 到達LV37
【メイン作戦受諾】
No8.帝国王子護衛任務
レヴェルの街から南西 帝国城へ
帝国城 到達LV37
1.大きなイベント後、脱出イベント!
60分以内に帝国城から脱出する。
宝箱の回収をしながらでも30分余った(ただし、ホーリーベル2回使用)ので
時間にはかなり余裕があります。
<見つけた宝物>
・ドッグタグ
・オールガード
・三ツ星レーション
・魔力の宝石
・ホーリーベル
・タナトスチェック
・スピードリローダー
・フィートシンボル
・ヘビーウェイト
・ネクタル
【強敵:マンティコア/ヘルクリーパー×2 撃破LV40】
マンティコア HP:5,500 火弱点
ヘルクリーパーHP:1,650 氷弱点
アブソリュートゼロ連発でヘルクリーパーをまず撃破!
その後、HP残量に気をつけながら火責め!
☆クリア後、功績によって「ドレインエンブレム」ゲット!
いよいよ新章スタート!
ってところで今日は終了!
やっぱり、こいつ敵に回るよなぁ~
とか、先の読めるところもあるけど。
それでもシナリオは楽しめますね!
ガーデルの過去の話とか、泣けてきますね。
それぞれのキャラの過去とかやっぱり気になる。
きちんと語ってくれるシナリオ、僕は好きですね。
それでは、
メイン作戦No5.収容所解放作戦 ~メイン作戦No8.帝国王子護衛任務
までの攻略です!
【メモ書き】
・ノエルが可愛すぎるので先頭キャラにしています

【ユウキの基本戦術】
<雑魚処理>
いまのところ、通常攻撃2回ほどで倒せるのでそんなに面倒ではないが
数多い場合には、全体攻撃魔法か、戦車に乗れるのであれば
榴弾で全体攻撃しています。
<強敵戦>
オリガがパラメータ上昇・低下スキルでサポート。
ウィリオ・ノエルが攻撃魔法または回復魔法。
クルツ・ガーデルが武器スキル。
といった感じ。
今のところ、それぞれのキャラの兵種を初期設定から変えていません。
【ユウキの攻略チャート】
解放軍本部 到達LV20
【サブ任務受諾】
No2.実践演習参加任務
序盤から挑戦できるが、まず勝つことは無理。
ノエルも会話イベントに加わってくれるし、
きちんと勝って評価を上げたいのならこのタイミングです!
ちなみに、受諾が遅くなりすぎると諸事情により受諾できなくなるかも?
2連戦勝ち抜けばクリアです!
1戦目・・・ユニコニアン新兵×3
2戦目・・・バルト少佐/ユニコニアン新兵×3
このLVになればユニコニアン新兵は楽勝ですが
バルト少佐(LV30/HP:3,000)はまだ強力な敵です。
トランスショットやラインバラージ、その他範囲攻撃魔法でバルト少佐を巻き込みながら
新兵を撃破しましょう!
その後、残りHP残量に気をつけてバルト少佐をボコボコに!
クリア評価 → +3
☆功績として「デモリションガン」「ガードエンブレム」ゲット!
【サブ任務受諾】
★No5.内通者捜索任務
4人の容疑者の中から内通者を間違いなく選択することができればクリア!
ガーデルの証言は嘘がないことと、酒場のおっさんがいつも1時間遅れてくるという点に
気をつけて考えれば解ける。
まぁ、犯人フラグ(証言が曖昧)を立てている怪しい奴がいるので、そいつを怪しみながら
考えればわかります^^;
ちなみに、犯人は → 「ホメロン」 でした。
クリア評価 → +3
☆功績として「ダブルエンブレム」「イージスシールド」ゲット!
【メイン作戦受諾】
No5.収容所解放作戦
砂漠野営地より南東にある収容所へ!
捕虜収容所 到達LV22
☆山道では戦車乗車可能です!
1、哨戒兵に見つからないように収容所内部へ
見つかったとしても3分以内に倒せば問題なし!
収容所内部では、見つかってしまうポイントがあります。
3分以内に倒しましょう!
<見つけた宝物>
・高級レーション
・パニックチェック
・精霊の薬
・聖水
・医療セット
・万能剤
・シーリングチェック
・万能剤? (宝箱開けた時にメモし忘れた・・・。)
・ドッグタグ
・マガジン
【強敵:マッドコマンダー/カノンウォーカー 撃破LV25】
マッドコマンダー HP:2,000
カノンウォーカー HP:2,800 弱点:雷
マッドコマンダーは弱いので問題なし。
さっさとカノンウォーカーを破壊しました。
雷魔法(ライトニングなど)が有効です!
オリガは突撃号令や魔法攻撃命令でパラメータ上昇でサポート。
クルツとガーデルはバーストショットで攻めました。
☆クリア後、功績として「イベイドエンブレム」ゲット!
解放軍本部 到達LV25
【メイン作戦受諾】
No6.研究所襲撃作戦
砂漠野営地より東南東、ゼノビア山道を越えた研究所へ!
ゼノビア山道 到達LV26
☆戦車乗車可能です!
<見つけた宝物>
・魔法の石
・メモリーチェック
・妖精の羽
・高級医療セット
・迷彩マント
・修理キット
・ストーンチェック
・ガードジュエル
・高級レーション
ビハイアの街 到達LV29
<見つけた宝物>
・妖精の羽
・マガジン
・ホーリーベル
ビハイアの街から北東へ
秘密研究所 到達LV29
1.まずはセキュリティーコードを取得するために
ほぼ対称となっている部屋の右側から攻略しましょう!
<見つけた宝物>
・高級レーション
・魔力の宝石
・タイアードチェック
・セキュリティコード
・バインドチェック
・レジストジュエル
・高級医療セット
・マガジン
・ドッグタグ
【強敵:アカシックロア 撃破LV33】
HP:4,800 氷弱点
氷属性魔法連発で余裕で撃破!
解放軍本部 到達LV33
【メイン作戦受諾】
No7.レヴェル侵略作戦
コンゴ砂漠の南西へ
レヴェルの街/セントラル公園 到達LV33
☆戦車乗車可能です!
1.バルトと会話後、街の北(セントラル公園)へ
<見つけた宝物>
・スリープチェック
・高級医療セット
・修理セット
・パワージュエル
・妖精の羽
・ライフジュエル
・省エネ装置
・伝説のレーション
・シャドウチェック
強敵戦は1戦目は戦車戦、2戦目は実質白兵戦です。
【戦車戦強敵:ホワイトウルフ/フルメタルシェル×2 撃破時戦車最大HP:1,100】
ホワイトウルフ HP:3,800
フルメタルシェルHP:1,200
榴弾で全体攻撃でフルメタルシェルを沈めた。
その後は、チャージと修理のタイミングを考えながらじわりじわりホワイトウルフを苛めました。
【強敵:グレアム/帝国親衛隊×2 撃破LV37】
グレアム HP:4,200
帝国親衛隊HP:1,600
戦車で先制後、グレアムのレールガンによって一撃で破壊されました。
レールガンつぇ~~~!
その後、白兵戦へ!
いつものように、範囲攻撃と、パラメータ上昇・低下サポートで攻略。
☆クリア後、功績として「マジックシールド」ゲット!
解放軍本部 到達LV37
【メイン作戦受諾】
No8.帝国王子護衛任務
レヴェルの街から南西 帝国城へ
帝国城 到達LV37
1.大きなイベント後、脱出イベント!
60分以内に帝国城から脱出する。
宝箱の回収をしながらでも30分余った(ただし、ホーリーベル2回使用)ので
時間にはかなり余裕があります。
<見つけた宝物>
・ドッグタグ
・オールガード
・三ツ星レーション
・魔力の宝石
・ホーリーベル
・タナトスチェック
・スピードリローダー
・フィートシンボル
・ヘビーウェイト
・ネクタル
【強敵:マンティコア/ヘルクリーパー×2 撃破LV40】
マンティコア HP:5,500 火弱点
ヘルクリーパーHP:1,650 氷弱点
アブソリュートゼロ連発でヘルクリーパーをまず撃破!
その後、HP残量に気をつけながら火責め!
☆クリア後、功績によって「ドレインエンブレム」ゲット!
いよいよ新章スタート!
ってところで今日は終了!