英雄伝説 閃の軌跡4 第1部パート1攻略
2018年10月2日
やはり、閃3が閃1と似ていたので、閃4は閃2と似ている部分が多いね! 「章」も閃2と同じく「部」で幾つかのパートに分かれていました!今後、記事はパートリザルトが入るところで句切るつもり。
まずは、第1部でユウナを主人公にしてリィンを含む新7組メンバーを揃えることかな? 第1部パート1では、あいつが復帰したが・・・なんか、前作では性格的に少し苦手なキャラだったけど、かなり素直になって良い奴になった!? 野郎キャラの中では結構好きな部類に入ったかも♪
そして、敵には久々に「おもちゃ」が登場!てっきり、零以降もネタキャラ枠として活躍するのかと思っていたが、空3以来の久々の登場です! 相変わらず・・・ウケる(爆)シリアスはもちろんだが、コミカルも十分に楽しめる内容となっています♪ たぶん、こいつは粘着してくるだろうからボス戦の楽しみが増えたよ(笑)
戦闘に関しては、閃3とシステムはほぼ同じだけど、バランスは随分と変わったね。 やはり、ブレイクし難くなったし、ブレイク効果も薄くなっているね。ブレイクしても怯まずに直ぐに立ち直ることが多々ある。 その代わり、被ダメージと敵のHP回復量が控え目になったかな?オーダーやブレイクを利用しなくても回復を怠らなければ勝てる。 ボスクラスには状態異常よりはブレイクを狙ったほうがいいかもしれないけど、無理して狙うようなものではなくなった。 今のところ、ランディのオーダー「ラウドウォリアー」等で攻撃力を強化して強引に撃破しちゃったほうが楽かも?
それでは、
閃の軌跡4:第1部パート1
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- 第1部パート1はS評価クリア!好調な滑り出しです♪
- 日記中の「情報収集した」は全NPCに会話内容に変化がなくなるまで話しかけることを意味しています。
- サブマスタークオーツは複数人が同じものをセットできるようになった!
- 今作でもアルティナのフィールドアタックなら優勢攻撃しやすい。フィールドアタックが効かない強敵にはアサルトアタック(R2ボタン)だね!
- アーツの消費EPは今までよりも控え目になったかもね!
- ブレイクの効果が薄いし、ボスクラスからの被ダメージが大したことないのでテキトーな戦い方になっているかも(汗)
【ユウキの攻略チャート】
☆第1部:7組の試練
サングラール迷宮・第一相【8月2日(水)】
到達LV28
☆前作同様、リーダーキャラをアルティナにするとフィールドアタックで敵を気絶させやすいね!
☆マスカードシャームは範囲即死攻撃を仕掛けてくるので注意!
- 体力が落ちてしまった新7組メンバーはリハビリです!リィンの代わりにランディが引率者になって修業開始!
- 何でも良いのだが、ここはイメージ通り、アルティナにディーヴァ、ユウナにスクルド、クルトにシリウスのマスタークオーツをセットした。
- マスタークオーツセット後、イベント。ランディLV50がPTに加わり、出発!
- しかし、今回も「今更ッ!?」なチュートリアルが多いな(笑)暫くはチュートリアルを受けながら進んだ。
- なるほど、オーダーが弱化した理由が一応あるのね。今作では試練の箱がオーダーを強化するための手段なのかな?
- 3回目の戦闘を終えたら、一通りのチュートリアル終了!あとは、自由に探索&戦闘をしよう!
- 石柱はアルティナのフィールドアタックで破壊した。
- 第一相最奥でイベント。ロゼの八重歯を出したニヤリ顔が堪らない!ボス戦!
- 戦闘終了後、全員が生き残ったので3AP入手!(※初見では数名昇天して1APだった。念のため、やり直して確認して良かった・・・全員生還で3APだね!)
- そして・・・ご褒美イベント!ロゼが超絶可愛い♪はぁはぁ、素晴らしい!・・・クルトとランディが羨ましい・・・。
<見つけた宝物>
- ティアラの薬、EPチャージ2、アセラスの薬
- シルバーチェイン
- セピスセット
- HP2
- 精霊香
- 身代わりマペット
【ボス:緋のローゼリア(HP141696) 撃破LV30】
HPを半分減らすと、相手は高揚状態になり、Sクラフト(約3000ダメージ)をぶっ放してくる。これに耐えることができればAPボーナス。 初見では昇天したキャラがいて1AP入手したが・・・試しに、やり直して全員生還してみたら3AP入手できた♪
相手のブレイクを狙うのは難しいと思う。ランディのオーダーを使ってHPを削ることを考えたほうがいいかな? やはり、前作と違って、ブレイクを狙うのが難しいし、ブレイクをしても即立ち直ってしまうので、ブレイクの効果が薄れたね。 その代わり、オーダーでダメージを軽減しなくても被ダメージは少ない。
相手のSクラフト以外は約1000ダメージの範囲攻撃や吸収攻撃。 回復量も控え目になったのかな?吸収されても500程度しか回復しなかったね。 前作だったら、何千・数万って回復量だった気がする(汗)
アルティナのアルジェムヒールやアイテムを使って回復を怠らなければ平気かな? 最後は、相手のHPゲージの「!」があるところまで減らす前に、全員HP3000以上をキープしよう! ちなみに、アルティナのノワールクレストを使ってもSクラフトは防げなかった。
隠れ里エリン【8月7日(月)】
到達LV51
- 暫く修業ということだったから、第二相・第三相と攻略するのかと思っていたが、他の修業シーンはカット!
- 修業を終え、体力が戻ってきたので、新しい服装で出発です!う~ん、制服のほうが好きだが・・・黒を基調とするアルティナの新しい服も可愛いね♪
- んじゃ、恒例の会話マラソン開始!以降、全NPCに会話内容に変化がなくなるまで話しかけよう!
- おぉ、修業を終えたので、レベルが51になっていた!
- 西の温泉に入ることができた!セリフは用意されていないけど、何種類か演出が用意されている。
- 万屋で帝国時報・第2号を購入した!
- 石碑広場でユークレスに話しかけるとメインイベント。カスタムロッドと釣り手帳を入手!今作でも釣りコンプを目指したい!
- 早速、万屋で釣り具を購入し、石碑広場の釣りポイントで釣りを楽しんだ!釣りシステムも前作と同じだね!カサギンとカルプを釣った♪
- 工房でガンドルフに話しかけるとメインイベント。閃2と同じく、スロットを強化しないとレアクオーツのセットができないみたい。暫くはスロットの強化に専念かな?
- テキトーにアルティナのスロットを強化してチュートリアルを終えた。
- 薬師宅でアウラに2度話しかけると、ブレイブシードを入手!金欠だったら、これを売っちゃっていいと思う^^;
- 占い師宅でシギュンに話しかけると、3と9・第1巻を入手!おぉ、今作では、小説を持っているNPCにも「☆」が付されるようになったんだね!
- 宿酒場でライザに話しかけるとメインイベント。料理手帳と味わいポテトチャウダーのレシピを入手!
- 南の転位石に近付くとメインイベント。転位石を調べて魔の森へ!
魔の森
到達LV51
- 幻想的で綺麗な場所。じっくりと観光を楽しもう♪
- 南にある転位石を調べ、魔の森・南へ!
- 魔の森・南を少し進むとイベント。敵の即死ATボーナスには気を付けないとね。
- 魔の森・南:奥の転位石に近付くとイベント。転位石を調べてイストミア大森林へ!
<見つけた宝物>
- シャイングラス
- パワーポーション、シールドポーション、マインドポーション
- セピスセット
- ソウルブラーR
イストミア大森林
到達LV51
- 少し進み、洞窟から出るとイベント。閃3で探索した場所だけど、綺麗な場所なので飽きないね♪
- やはり、閃2とシナリオ進行の流れは似ているみたいだね。試練の箱が登場するみたいだし、あとで世界中を自由に巡ることができそうだね!
- 南口に向かう途中、手配魔獣がいた!前作の分校充実度はトールズ再起度になったみたい。
- 南口近くに釣りポイントがあった!新たにスノーシュラブとカンジェーロを釣った!
- 南口から西サザーラント街道へ!
<見つけた宝物>
- フォースシール
- 食材セット
- Uマテリアル×5
- キュリアR
【サブクエスト:イストミア大森林の手配魔獣】
- イベント後、目の前にいる手配魔獣グレート・ザン・スー(HP63245)、アイ・オブ・ザ・ビギー×2を撃破!
- 雑魚はランディのSクラフトで一掃した。
- 手配魔獣は高揚状態後、消滅攻撃を仕掛けてくるので注意!ダメージは大したことないね。
報酬:Yブラウンヘア・ランディ、2000ミラ、3AP
西サザーラント街道
到達LV52
- 入るとイベント。今作では、殆どの場所で上位属性が働いていそう。早めに即死対策をしたほうがいいかな?
- 東口からセントアークへ!
<見つけた宝物>
- ティアラの薬、EPチャージ2、アセラスの薬
- グリーンペンデュラム
- セピスセット
セントアーク
到達LV52
- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 呪いの影響を強く受けている人とそうでない人がいるけど、この差に何か意味はあるのかな?
- 住宅街:工房でマスタークオーツ「メビウス」を購入した!
- 住宅街:交換屋でクオーツ「月鏡」を入手!必要なアイテムはアナライズRとUマテリアル×18だった。これで、探索が楽になるし、宝の取逃しが少なくなりそうだね!
- Uマテリアルは暫く余りそうだし、釣りエサを入手するなら交換屋かな?
- 住宅街:カフェ・宿泊でカローラ達に近付くとメインイベント。
- カフェ・宿泊でオススメ「薫風ミルフィーユ」を食べて、薫風ミルフィーユのレシピを入手!
- 聖堂広場:百貨店1Fのブティックでゴールドヘア・ユウナ等を購入した!
- 百貨店2F:本屋で「伝説の選ばれし者・上巻」を購入した!
- セントアーク大聖堂に入るとメインイベント。このお姉さんは・・・。
- 貴族街:城館前でメインイベント。
- 一通り見て回ったら、アパルトメントのギルド仮支部に戻るとメインシナリオ進行!
- パルムに向かう前に、北サザーラント街道に行ってみた。
北サザーラント街道
到達LV52
- 入るとイベント。
- ちょっと進むとサブイベント。
- これ以上は進めないね。んじゃ、パルムに向かおう!
南サザーラント街道
到達LV52
- 入るとイベント。
- BGMも落ち着いた哀愁漂うものが多くていいよね・・・ユウキ好みです♪
- 月鏡のクオーツのお陰で探索が楽になったね♪探索好きなら必須アイテムです!!今作でも早めに手に入って良かった♪
- 1エリア目:釣りポイントがあった。新たにレッドパーチを釣った!
- 1エリア目:南西口から旧演習地に入るとイベント。そして、魔煌兵シグルヘイム(HP66740)と戦闘!
やはり、前作と比べて、被ダメージが少なくなり、相手の回復力も弱まっているね。その代わり、ブレイクの効果が薄れている。 - 撃破後、イベント。その後、イベント戦でアレでトドメ!
- 2エリア目の途中で試練の箱に関するチュートリアル。やはり、今作では試練の箱でオーダーが強化されるみたいだ!
- 早速、ユウナ&クルトで試練の箱に挑み、ファットポム(HP41160)を撃破!ユウナのオーダーが「スレッジハンマー改」に強化された!ブレイクダメージ+250%になり、ブレイクを狙いやすくなったね!
- 2エリア目:釣りポイントがあった。
- 2エリア目:南東口からパルムへ!
<見つけた宝物>
- 食材セット
- ブレスR
- ファイアボルトR
- Uマテリアル×5
- アースグロウR
- セピスセット
- ブルーペンデュラム
パルム
到達LV54
- 入るとイベント。
- 情報収集した。サブクエストが発生しているね!
- 宿酒場2Fでレイクロード2世に話しかけると、3と9・第2巻を入手!ナインの武器・・・まさか・・・。
- 更にレイクロード2世に話しかけると、4種類以上の魚を釣ったので、アシストフックを入手!
- 北の橋に釣りポイントがあった。
- 北東端の道場に近付くとメインイベント。こいつ、相変わらず"チャラい"です(汗)
- 雑貨屋前でメインイベント。パブロから情報を得た。
- 再びパブロに話しかけると、VMで遊べるようになった!デッキ構築ができる本格的なカードゲームは好き♪今作でも存分に楽しむ!
- おぉ、最初から前作で愛用していたマスターカード「レンジャー」だ!基本、守りを固めて、レンジャーを強化して相手の邪魔なカードやマスターカードを後列から攻めるのがユウキの戦術。
- 早速、パブロとVMで勝負した!勝利し、ダルンダラ×3を入手!
- んじゃ、アグリア旧道に行ってみよう!
【サブクエスト:代替薬の材料集め】
- 礼拝堂でホビンズ教区長から受注。
- セントアーク大聖堂でラムゼン大司教に話しかけて、キュアハーブを入手!
- セントアーク:百貨店1Fの食材屋のロスミに話しかけて、オーヴィッドから情報を得た。
- 西サザーラント街道:中央の行き止まり近くで光を調べると、ニジアカネを入手!
- ホビンズ教区長に納品して完遂!
報酬:ティアラの薬×3、治癒、2000ミラ、4AP
アグリア旧道
到達LV54
- 南の行き止まりに釣りポイントがあった。
- 高台、北端の行き止まりで龍霊窟を発見!うん、閃2に似ている要素が多いね!
- 龍霊窟を攻略してみることにした!
<見つけた宝物>
- エアストライクR
- 毒の刃
- ひんやりベルト
- セピスセット
- 食材セット
龍霊窟【サブクエスト:龍霊窟の攻略】
到達LV55
- 1つ目の回復ポイント先でイベント。
- 最初の分かれ道を西に行ったところで、マスタークオーツ「ベオウルフ」を入手!
- 最奥に行くだけなら、スイッチを押す必要はない。宝の回収をする場合は押そう!ちなみに、奥の2つ目のスイッチは、宝を回収したら元に戻そう!初期状態が本ルート。
- 最奥でストーン・ドミナ(HP69070)、リズドルク・杖×2、リズドルク・剣×2をLV56で撃破!
途中でふわふわストール(石化耐性)を拾ったため、奥にいる強敵は石化攻撃を仕掛けてくると予想できていたので余裕♪雑魚はランディのSクラフト(CP200)で一掃した。 ・・・やはり、ブレイクの効果が薄い。ブレイク後、こちらが行動する前に即立ち直った(笑)ブレイクには頼らず、ランディのオーダー「ラウドウォリアー」を使って攻めた。 回復はブレスのアーツやアルティナのアルジェムヒール等で行った。 - 撃破後、イベント。おぉ、気になっていたことの真相のヒントを見ることができた!
- んじゃ、パルム間道から目的地を目指そう!
- 報酬:2000ミラ、4AP
<見つけた宝物>
- ベオウルフ
- Uマテリアル×5
- ネメシスアローR
- セピスセット
- ふわふわストール
パルム間道
到達LV56
- 入るとイベント。いつものパターンです。歩きましょう!
- 入って直ぐ南の池に釣りポイントがあった。新たにティガアローナが釣れた。
- 間道1:南の行き止まりにある試練の箱にアルティナ&ユウナで挑戦!ティタンローチ(HP42624)を撃破し、アルティナのオーダーが「ノワールクレスト・改」に強化された!
- 間道2に入るとイベント。アルちゃん、可愛い♪
- 間道2:入って東の橋を渡った先に釣りポイントがあった。
- 南口からタイタス門へ!
<見つけた宝物>
- Uマテリアル×5
- アクアブリードR
- ティアラの薬、EPチャージ2、アセラスの薬
- セピスセット
- パワーポーション、シールドポーション、マインドポーション
- ホーリースフィア
- キュリアの薬×3、S-タブレット×3
- 食材セット
- ゴルトスフィアR
タイタス門
到達LV58
- 入るとイベント。レックスに風景写真を送ることが可能になった!
- 情報収集した。
- 青い「☆」のところで風景写真を撮り、レックスに送った。トールズ再起度が上がり、ブロマイド1エリゼを入手!今作ではその場でご褒美が貰えるようになったね!
- 門前にいるアルベールに話しかけると、馬に乗れるようになった!
- 休憩所に入るとメインイベント。やばい・・・閃3では登場しなかった化け物がいる(笑)
- ・・・と思ったら、微妙に可愛くないけど・・・何があった!?
- 休憩所でオススメ「濃厚チーズドリア」を食べて、濃厚チーズドリアのレシピを入手!
- お、閃3では珍しく見かけなかったけど、アントンがいた!アントンに話しかけるとメインイベント。まだシャロンお姉様と繋がりがあったのか・・・こいつのイベントは面白い(笑)
- んで、化け物は化け物に戻っていた(汗)
- その後、休憩所で化け物に話しかけるとイベント。今度、珍妙料理はマルガリータに渡そう!
- NPCとの会話内容に変化が生じたので情報収集した。
- んじゃ、パルム間道1:南西口からハーメル廃道へ!
ハーメル廃道
到達LV58
- 入るとイベント。
- 廃道1:本ルートの途中に釣りポイントがあった。
- 廃道2に入るとイベント。バイトプラントキング、バイトプラント×4を撃破し、タチアナを救出!
- 廃道2:本ルートの途中に釣りポイントがあった。
- 廃道2:廃村入口前でイベント。ハーメル廃村へ!
<見つけた宝物>
- 妨害1
- ブレイブシード
- オレンジケープ
- 精霊香
- セイントフォースR
- リペアストーン、ライズストーン、ブレイブストーン、リザレクトストーン
- セピスセット
- ゼラムパウダー
- ウォリアーゲインR
ハーメル廃村
到達LV60
- 入るとイベント。空のときから聞いているけど・・・良いBGMだなぁ・・・。
- 奥にいるアッシュに近付くとメインイベント。この先、史書には何が書かれているのだろうか?鉄血は呪いを利用してその先の何かに諍おうとしている気がするけど・・・違うのかな?
- ユウナとクルト、そして、リィンの教えがアッシュを目覚めさせる!
- が、その後、空3以来のまさかのネタキャラの登場で・・・アッシュは格好良かったけど(笑)ボス戦!
- ネタキャラを撃破後、ここからが本番!またまたボス戦!
- 条件を満たして撃破すると、5AP入手!そして、次は騎神戦!
- ユウナ&アッシュで紫の騎神ゼクトール(HP800000)と戦闘!
騎神戦は神気とチャージを繰り返せば昇天することないし、楽だね。相手のクラフトは解除し、通常時はボディが弱点だね! - 撃破後、恒例のピンチイベントです。
- 今作の楽しみが1つ増えたな。たぶん、粘着してくるだろうし・・・おもちゃのギルバート君に期待です(笑)
- 閃2と同じく、学院生集めは第2部からかな?
- ランディと別れ、アッシュが復帰!エリンに帰還した。
- 特務科ランクが乙伍級になり、輝星の紋章と練気を入手!
【ボス:ギルバート(HP72565) 撃破LV60】
他、強化猟兵×2、ブレードクーガー×2が出現。雑魚はオーダー「ラウドウォリアー」をかけてSクラフト2発でサクッと片付けた。
相変わらずギルバートの攻撃は酷い(笑)4000ダメージ以上の自爆攻撃やHP回復(1000~12000)をしてくる。
初見ではサクッと片付けてしまったが、次の戦闘のためにギルバートをじっくりと苛めてCP・BPをMAXにしたほうがいいかも?
【ボス:猟兵王ルトガー(HP150939)、罠使いゼノ(HP83650)、破壊獣レオニダス(HP84456) 撃破LV60】
35カウント以内に全敵のHPを約半分削れば完璧なAPボーナスだね!カウントは相手のターンでも進むので注意!APを狙うのであれば防御を捨てて特攻です!
初見では、ギルバートを全力で倒してしまい、CPもBPも尽きてしまいAP獲得条件を達成できなかった。ギルバート戦からやり直し、ギルバートを苛めてCP・BPをMAX状態にしてリベンジ!
HP半分削れば敵は離脱するのでカウントの進みが緩やかになるね。まずは、ラウドウォリアーをかけてCP200のSクラフトやバーストをぶっ放してゼノとレオニダスを離脱させた。 ちなみに、全員がSクラフトを一気にぶっ放したら、暫くは反動で敵の攻撃が続いちゃうと思うので程々に。 一気に攻めるのであれば、ユウナ以外がSクラフトをぶっ放して、ユウナのクイックスターをタイミング良く使うといいね!
ルトガーだけになれば、もう余裕♪カウントにかなり余裕があったけど、油断せずに回復は程々にしてガンガン攻めて5APゲット♪
隠れ里エリン【8月9日(水)】
到達LV62
- 閃2では年上枠が1つあったけど、閃4では旧7組枠かな?あとでフィー、サラ、エリオットの中から連れて行くキャラを1人選ぶことができるみたい。
- 各種ノートの報告はタチアナがまとめて行ってくれるみたい。データが溜まったら、ARCUS2で報告しよう!
- リィンがいないので、絆イベントはないみたい。今回は、クルト操作で行動開始!
- ロゼのアトリエ1F:エリオットとVMで対戦し、勝利してレキュー×3を入手!エリオットの好感度が上がった!・・・リィンがいないのに何故!?
- 屋外西にいるアッシュに話しかけるとメインイベント。今作のアッシュは野郎キャラの中では好きな部類です。
- 万屋で「マジか!?」なメインイベント。魔女にはならないのかな?結構需要有るかもよ(ぇ)
- 万屋でカードやダークヘア・クルト等を購入した!
- 工房でガンドルフに話しかけるとメインイベント。EXオーブの作成ができるようになった!
- 転位石で魔の森に入るとメインイベント。閃2でもあった幻獣討伐イベントが発生した!が、今は倒せそうにないね。倒すと"あのクオーツ"が手に入るのかな?
- アタックメンバーを「アルティナ、ユウナ、フィー、サラ」にして迷宮・第二相を探索してみた!フル女性PTでテンションアップ!!
【サブクエスト:月影亭の魔女スープ】
- 宿酒場でライザから受注。
- サングラール迷宮・第二相にいる雑魚「ブラッドモナド」を倒し、マンドレイクを入手してライザに納品した。
報酬:丹精、2500ミラ、4AP
サングラール迷宮・第二相
到達LV62
- 最奥に入ったら、□ボタンで入口に戻り脱出し、里に戻って温泉に入ってから強敵に挑むといいね!
- 最奥でガーゴイラ(HP84975)と戦闘し、LV62で撃破!
敵の行動直前にサラのオーダー「瞬迅雷光」を使うといいね!ユウナのクイックスターもタイミング良く使えば、怒涛の連続行動です! 今回は、崩しを狙って5BP溜めて「瞬迅雷光」を使いながら戦った。相手をブレイク中に瞬迅雷光を使えば、大ダメージを与えることができるね! - 撃破後、Yブラウンヘア・クルトを入手!・・・APボーナス等はなく、これだけだった(汗)
- 満足したら、里に戻り・・・アトリエで寛いでいるロゼが可愛い♪
- ロゼのアトリエ2F:南東の部屋に入るとメインシナリオ進行!
- お、これで第1部パート1終了だね!パートリザルトがあった。結果は・・・31AP獲得でS評価クリア!順調順調♪
- 第1部パート2へ!
<見つけた宝物>
- Uマテリアル×5
- パワーポーション、シールドポーション、マインドポーション
- イエローペンデュラム
- キュリアの薬×5、S-タブレット×5
- セピスセット
- フォルトゥナR
次はラマール州だね!魔の森を抜けたその先には・・・
おぉ、期待以上に観光も楽しめるかも♪見慣れている場所に繋がっているのかと思っていたが!?
ってところで、今回は終了!