英雄伝説 閃の軌跡4 最終幕クリア!
2018年10月24日
595本目のRPG:PS4「英雄伝説 閃の軌跡4(Amazonリンク)」クリアしました!
約150時間の長旅を終えた・・・凄かった。ネタバレになるので多くは語れないが、空FCから続く軌跡シリーズ前編の最後って感じだったね! 終わり方は今までと比べたらかなりスッキリしているし、続きを感じさせられるものもあるが、世界の秘密や結社の目的、その他、真の結末に繋がると思われる多くのヒントが得られた!
謎と言うよりも、多くのヒントが得られたので、結社のことや真の結末、様々なことを妄想しちゃった♪ "いずれ向かい合う人たちのため"・・・気持ち良い謎を残し、新たな舞台の次作(英雄伝説9)へ!
今回も1周目でシナリオ重視派としても観光&探索好きとしても満足できる結果を残すことができました♪ 最高難度クリア、戦闘ノート、野郎共の絆のトロフィーは入手していないけど、興味がないので、あとはやり込み派の方々頑張って! 人物ノートのトロフィーも入手していないが、これは7組の絆イベントの項目が抜けているだけかな? トロフィーとして記録には残っていないけど、ロードを繰り返して全ての絆イベントを見ながら進めたので記憶には残っているので満足です。
いつも以上に一日のゲーム時間が長くなるほど飽きずに楽しめた!
うん、英雄伝説 閃の軌跡4、超滅茶苦茶楽しかったね!
東亰ザナドゥと同じく、トワ姉がプレイアブルでなかったことだけが残念(笑)
それでは、
最終幕:ラストダンジョン
の攻略日記です!
【攻略メモ】
- 日記中には重大なネタバレが含まれています。閲覧注意!
- 今作には、全状態異常無効とCP増加率アップの手段が多々あるので、主力4人とリィンは全状態異常無効&CP増加率アップになっている。
- 更に、装備・クオーツは回避率を重視し、雑魚対策として行動不能系状態異常の刃クオーツ(凍結や悪夢など)をできるだけセットした。
- クリアデータをロードすると各要素を自由に引継いで周回プレイ可能。今回はレベルも引継げる。
- 2020年8月10日更新:プラチナトロフィーに興味が湧いてきたユウキは再挑戦し、無事、プラチナトロフィーを取得しました!取逃していたトロフィーに関しては「プラチナトロフィー取得(追加報告2)」の記事にまとめました。
【ユウキの攻略チャート】
塩の杭A
到達LV141
☆塩の杭を攻略するキャラの装備とクオーツは固定。
- 開戦と同時に始まった翼の閃き作戦。まずは、要塞に結界を張っている5本の杭を攻略です!
- Aチームから順々に攻略することにした。まずは、エステルチームから!
- クオーツ固定か・・・月鏡が使えないから宝箱の見落としに注意だね!
- アタックメンバーを「レン、ティータ、エステル、ヨシュア」にして攻略開始!
- 迷うことないと思うけど、最初の丁字路を東へ。その先の装置で格子を開けてから西へ!
- 最奥でイベント。そして・・・ボス戦前に次のチームへ!
- 最後にボスラッシュなのかな?長い戦いになりそうだ^^;
<見つけた宝物>
- Uマテリアル×10
- ティア・オルの薬
- 精霊香
- パワーポーション2、シールドポーション2、マインドポーション2
塩の杭B
到達LV141
- アタックメンバーを「ティオ、エリィ、ロイド、ランディ」にして攻略開始!
- 今回は丁字路を西に行くと装置があるね!
- 最奥でイベント後、次のチームへ!
<見つけた宝物>
- セピスセット
- ブレイブシード
- ゼラムパウダー
- EPチャージ4
塩の杭C
到達LV142
- アタックメンバーを「ローゼリア、シャロン、アンゼリカ、ジョルジュ」にして攻略開始!
- ロゼの血濡れの牙がとんでもない吸収力なのでクラフト使いまくりです!
- 最初の分かれ道を北に行くと本ルート。その後、東に行くと装置あり。
- 最奥手前の強敵を倒した後のAボイスが素敵(笑)絶好調なお姉様です!!
- 最奥でイベント後、次のチームへ!
<見つけた宝物>
- EPチャージ4
- アセラスの薬・改
- ゼラムカプセル
- 雫セット
塩の杭D
到達LV142
- アタックメンバーを「デュバリィ、エンネア、アイネス、ゼノ」にして攻略開始!
- デュバりんお姉さん以外は初プレイアブル。・・・それよりも、トワ姉をプレイアブルにして欲しかった(泣)何度も言っているけど、それだけが残念・・・。
- デュバりんお姉さんには私服を装備させた。
- そういや、意外にもエンネアとアイネスにはSクラフトがないんだね。
- 今回も最初の分かれ道を北に行くと本ルート。その後、西に行くと装置あり。
- 最奥でイベント後、次のチームへ!
<見つけた宝物>
- セピスセット
- ブレイブソウル
- アセラスの薬・改
- パワーポーション2、シールドポーション2、マインドポーション2
塩の杭E
到達LV142
- アタックメンバー「オーレリア、クロチルダ、アルゼイド、トヴァル」で攻略開始!ここは最強チームなのでテキトーに進めて平気だと思う(笑)
- オーレリアお姉様とクロチルダお姉様でドキドキが止まらない。マジで大好きです♪リーダーキャラにできるのがオーレリアお姉様だけなのが残念だが・・・。
- 最初の分かれ道を東に行くと装置がある。その後、北へ!
- 最奥でイベント後・・・Aチームからボスラッシュ!
<見つけた宝物>
- Uマテリアル×10
- ティア・オルの薬
- 雫セット
- 龍神香
塩の杭・ボスラッシュ
- Aチームで神機アイオーンγ2・ニゲル(HP335772)と戦闘!
なんか、相手の気絶耐性はかなり高いのに、運良く気絶してくれた!こうなれば、ヨシュアのクロノバーストとシェラザードのオーダーで加速すると「ずっと俺たちのターン」だね!ヨシュアがクロノバーストで3回攻撃&追撃→他2キャラで攻撃&追撃→敵の行動手前のキャラで5BP溜まったら加速って感じ。まぁ、気絶してくれなくても、EPチャージ3以上が大量にあれば「ずっと俺のターン」ができるよね! - Bチームでベルス=アグルーガ(HP331452)と戦闘!
こいつは凍結と気絶がそこそこ効くので狙ってみるといいかも?ただ、このチームはオリビエのオーダー「エレガントワルツ」とティオのクロノバーストで「ずっと私のターン」ができます。ちと、オーダーで3BP使うし、ティオの攻撃だと崩しにくいのでノーアイテムでは難しいけど、ここは惜しみなくブレイブシードを使った。ティオのアナライザーでバランスを崩しておくといいね! - Cチームで神機アイオーンβ2・アルム(HP309852)と戦闘!
お、クロノバーストが使えるシャロンお姉様が先手を取った!頻繁にオーダーを使うようだけど、ロゼのオーダー「秘術<紅神楽>」で「ずっと私のターン」ができるね!ノーダメ撃破! - Dチームでネクロ=ヴァリス(HP321372)と戦闘!
デュバりんお姉さんとゼノはクロノバーストが使えるけど、良いオーダーがないなぁ。それなら、ブレイクを狙おうと思ったが、オーダー「キラーホーネット」を使いながらテキトーに殴っていたら倒せちゃった(笑)やっぱ、普段使っていないキャラだし、こんなところで詰まないようにボスは弱く設定してあるのかな?相手の溜め攻撃は全てクラフトで解除して余裕の撃破♪ - Eチームで神機アイオーンα2・ルベル(HP324252)と戦闘!
オーレリアお姉様たちは滅茶苦茶強いので全滅するなんて・・・普通に戦っていたらあり得ない(笑)5BP溜まったらクロチルダお姉様のオーダー「秘術<蒼孔雀>」を使ってサクッと撃破! - 5連戦だったけど、そんなに時間をかけずに倒せたね!皆強いし、ボスは弱いです。
- ここからが本番!軽く笑った後に、新旧7組突入です!
- もう最後だけど、まだまだ倒すべき敵が多いな!長そうなラストダンジョンです!
- はぁ~、演出が滅茶苦茶格好良い!ゾクゾクが止まらない・・・最高です!
幻想機動要塞
到達LV142
- おぉ、新旧7組で自由にPT編成ができるね!アタックメンバーを「アルティナ、ミュゼ、ユウナ、エマ」にした!サポートメンバーはラウラ、アリサ、フィー、サラで完全なフル女性PTでいい感じ♪
- 内部に入る前に、外郭西端で光を調べると、黒ゼムリア鉱の欠片を入手!
- いつも通り、装置で道を拓いて進もう!装備を見かけたら躊躇せずに動かしてOK!
- 小庭園に入るとイベント。まずは、東の回廊Aへ!
<見つけた宝物>
- 精霊香
- ブレイブシード
幻想機動要塞・回廊A
到達LV142
- 最奥に入るとイベント。
- リィン、アルティナ、アッシュをアタックメンバーに入れた状態で、クレア少佐(HP295756)、レクター少佐(HP298028)と戦闘!
SPDを上げまくったアルティナ(SPD160程度)が先手を取ってくれたので、そのまま「ずっと私のターン」でノーダメ撃破(笑) - 撃破後、イベント。
- ・・・お姉様の倒れている姿が可愛過ぎて・・・じっくりとキャラ観察してしまった(汗)
- 小庭園に戻るとイベント。(※□ボタンで瞬間移動可能)
- 小庭園で全員に話しかけて会話を楽しんだ。
- そういや、アップデートで作れるようになった騎神のオーブΩ各種・・・滅茶強いな!オーブ3の3倍以上の性能!必要なUマテリアルの量が多すぎるのでパワーオーブΩだけ作ってみた♪
- 満足したら、小庭園西口から回廊Bへ!
<見つけた宝物>
- 魔王珠
- アセラスの薬・改
- 煌靴アルカス
幻想機動要塞・回廊B
到達LV143
- 最奥に入るとイベント。
- リィンとクルトをアタックメンバーに入れて、セドリック皇太子(HP301476)、戦鬼シャーリィ(HP303924)と戦闘!
戦闘前のイベント、良かったなぁ~。アルティナの「高みを・・・」ってセリフは好き♪戦闘は、アルティナが先手を取ったのでノーダメ撃破(笑) - 次は、騎神戦!緋の騎神テスタ=ロッサ(HP1350000)、魔煌機兵メルギア・剣(HP490000)、魔煌機兵メルギア・銃(HP470000)と戦闘!
テスタ=ロッサは通常時ならヘッドが弱点。パワーオーブΩをセットしたからかな?ヴァリマールの無月一刀で全体10万ダメージ以上与えたし、直ぐに決着したね♪ - 撃破後、イベント。2人の倒れ方が素敵・・・もしかして、この事件が終わったら彼は・・・。
- 奥の光を調べると、黒ゼムリア鉱の欠片を入手!
- 小庭園で全員に話しかけた後、小庭園北の回廊Cへ!
<見つけた宝物>
- ティア・オルの薬
- リペアストーン、ライズストーン、ブレイブストーン、リザレクトストーン
- 輝甲ノルン
- グラールロケット
- ゼラムカプセル
幻想機動要塞・回廊C
到達LV145
- 回廊A・Bと違って長そうだね!じっくりと探索しよう!
- 中間エリアに入るとイベント。
- 中間エリア:リィンとユウナをアタックメンバーに入れて、根源のマリアベル(HP392958)、道化師カンパネルラ(HP216825)と戦闘!
"いずれ向かい合う人たちのため"か・・・今から次作以降の伏線って感じだね!戦闘は、今回もアルティナが先手を取ったのでノーダメ撃破^^; - 撃破後、イベント。やはり、軌跡シリーズはまだまだ続く・・・しかし、結社の目的の重大なヒントが得られたね!・・・まぁ、マキアスに同意だけど(汗)はぁ~、真の結末が楽しみだ!あと15年くらいかな^^;
- 小庭園に戻り、☆マークが付いているキャラとの会話を楽しんでから、回廊C上層へ!
- 上層を攻略し最奥へ。最奥の扉前でイベント。
- 最奥の戦闘前のイベント・・・あの場面、そういう意味だったのか~っと、まだまだ様々な真相が明らかになる!そして、毎度、熱い展開が続いて堪らない!大バカ野郎がー!!
- ってところで、アリサとユーシスをアタックメンバーに入れて、ルーファス総督(HP575328)、黒のアルベリヒ(HP307713)と戦闘!
今回はミュゼが先手を取ったのでノーダメ撃破(笑)全員クロノバーストをセットしているし、ミュゼのオーダーがあれば、誰かのターンになれば勝利確定です^^; - 次は騎神戦!金の騎神エル=プラドー(HP1650000)、魔煌機兵ハンニバル(HP560000)、魔煌機兵モルドレット(HP530000)と戦闘!
雑魚がいる間は無月一刀などの全体攻撃で攻めた。ミュゼ機のムーランルージュは全体攻撃+駆動解除なのがいいね!通常時であれば、エル=プラドーはアームが弱点だね! - 撃破後、イベント。
- あとは最終相克だけだが、その前に、気になるヤバイ奴だね。彼の目的とは!?
- ルーファスが倒れている広間の中央で光を調べると、黒ゼムリア鉱の欠片を入手!これで4つ目の最強武器が作れるね!
- 小庭園に戻るとイベント。
- 仲間達との会話を楽しんでから、小庭園中央の昇降機で中枢へ!
<見つけた宝物>
- 閃甲オーズ
- ティア・オルの薬
- 七剣珠
- 洸靴カリスト
- 龍神香
- ブレイブソウル
- リペアストーン、ライズストーン、ブレイブストーン、リザレクトストーン
- 精霊香
- 幻狼珠
- ゼラムカプセル
幻想機動要塞・中枢
到達LV148
- 入るとイベント。
- 中間エリア:扉前でイベント。
- 戦闘前のイベントで・・・重大な秘密を知ることができた!大陸東部から砂漠化が進んでいるのも何か関係があるのかな?
- 彼の正体が判明し、激熱!リィンとエマをアタックメンバーに入れて、魔神マクバーン(HP757401)と戦闘!
外の理であってもクロノバーストには敵わないみたいです(笑)リィンが先手を取ったのでノーダメ撃破!最後にイベントが発生し、リィンのヴァリマール召喚でトドメ! - 撃破後、イベント。色々と妄想できちゃうな・・・テイルズオブエクシリアのような世界とか?案外、ガガーブトリロジー(英雄伝説3~5)に似ている点もあるのかな?ユウキ的には侵食異世界(WA2)のようなものが出てきてもらいたい(笑)しかし、様々な作品に似ていると思わせておいて・・・って流れなんだろうね(汗)今から楽しみです!!
- 今回、ナビがなかったけど、小庭園に戻ると会話内容に変化があったね!仲間達との会話を楽しんでから奥へ!
- よっしゃー!最下層の宝箱を全て開封すると・・・無事、トレジャーハンターのトロフィーを入手!観光&探索好きとしても満足できる結果になりました♪
- 最終地点の扉前でイベント。決戦前の演出も少し笑いありで、そして、熱い!あとは、エンディングまで・・・ご自身の目で!
- そうだ、ラストバトル前にセピスを換金して百万長者のトロフィーを入手!トロコンは目指していないけど、貰える物はありがたく貰う(笑)
- 最奥でラストバトル!
- 撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
- アセラスの薬・改
- ゼラムパウダー
- EPチャージ4
- ブレイブシード
- 龍神香(2箇所)
- ブレイブソウル
- ゼラムカプセル
- リペアストーン、ライズストーン、ブレイブストーン、リザレクトストーン
【ラスボス:鉄血のオズボーン(HP762450) 撃破LV150】
3チームに分けてA・B・Cの順に戦う。AチームとBチームは約2割ずつ、Cチームは残り約6割のHPを削ることになる。
Aチーム「フィー、ユーシス、マキアス、アッシュ」、Bチーム「アリサ、ラウラ、サラ、クロウ」、Cチーム「アルティナ、ミュゼ、ユウナ、エマ」にした。 ちなみに、全員クロノバーストをセットし、大量のEPチャージ4を用意した(※EPチャージ3を大量購入し、EPチャージ4と交換)。 ミュゼのオーダーがなくても「クロノバースト→攻撃orEPチャージ4→クロノバースト・・・」で「ずっと俺・私のターン」です!
まずは、Aチームで戦闘!フィーが先手を取ったのでノーダメ撃破!
次に、Bチームで戦闘!味方3人が先手を取ったのでノーダメ撃破!
最後に、Cチームで戦闘!レギュラーメンバーなので問題なくノーダメ撃破(笑)Cチームは全員がCP自然増加するようにしてあるので、ずっと私のターン中にCP100溜まったキャラがSクラフトをぶっ放し、案外早く決着したね♪
【最終相克:黒の騎神イシュメルガ(HP2350000) 撃破LV150】
前作までは騎神戦はオマケ程度の低難度だったけど、今作は通常戦闘よりも難しいよね・・・いや、通常戦闘はクロノバーストのお陰で低難度なのかもしれないけど(汗)
こいつ、滅茶苦茶強いです!全体20万~30万ダメージとか、バッタバッタ昇天した(笑)回復はアイテムを惜しみなく使った!更にブレイブストーンを使って強引に必殺をぶっ放した!
相手は吸収攻撃をしてくるので、もたもたしていると回復力に負けるかも?回復は早めに行い、かつ、ガンガン攻めよう!
通常時はヘッドが一番効くけど、それでも☆2しかない。クラフトで攻めたほうがいいね!
エンディングへ!
- ユウキ好みな内容だったが、正直、これで終わり!?って感じ。後日談もなく・・・。これは期待外れ(泣)
- スタッフロールで流れるエンディングテーマは良かったね!
- ・・・お、物凄く内容が薄いと思っていたら、なんと、条件を満たせばトゥルーエンドを見ることができるようになった!
- 条件は、最終特務活動で【サブクエスト:????????】をクリアしていることかな?クリアしていない場合は、何か救済措置がありそうな言い方だったね。
- スタッフロール後、データを保存してロードした。ラスボス決戦後か決戦直前のどちらかでゲームを再開することができた!
- ユウキの場合は既にトゥルーエンド条件を満たしていたので、決戦後を選択し「新たなる道<???>に進む」を選択した!
真ラストバトル&トゥルーエンド
プレイ時間:151時間25分(日記原本記帳時間含む)
- 撮影禁止区間です。とりあえず・・・シリーズ最高のエンディングだった!
- 途中で真ラスボス戦。ユウキの場合は、いつも通り、クロノバーストを使ってサクッと(汗)
- はぁ~、とにかく・・・切なさもあり、喜びもあり、涙です。リィンの「さよなら"・・・・・さん"」が良かった。
- エンディングで・・・クロウのアレの色に気付く。そうだったのか(笑)何も変わっていないのかと思っていた(汗)
- やはり、彼は・・・今後、どんな渾名が付くのだろうか?次作以降、2人の関係にも期待です!
- セーブ後、後日談。(※このセーブデータはエンディングを見るだけのものなので注意!でも、一度ロードすると良いことがあるので、必ず別枠にセーブしよう!)
- スタッフロール中のイラストや最後の一枚絵で感動!まだ軌跡シリーズは続くけど、今まで以上に"終幕"を感じさせるエンディングだったね!
- でも、事件解決後の様子をもっと見てみたかった・・・自由行動で会話を楽しんだり、帝国時報を読んでみたりしたかったなぁ。
- クリアデータをセーブした。ロードすると自由に引継ぎ要素を選択して周回プレイができるね!今回はレベルも引継げるようになっている。
- まぁ、シナリオ重視派のユウキはこれで満足かな?トロフィー一覧を見る限り、今のところ、2周目限定の裏ボスはいなそう?
- 人物ノートに関しては7組の絆イベントに関する項目だけが抜けている状態だと思うけど、トロフィーとして記録には残っていないけど、ロードを繰り返して全絆イベントを見ながら進めていたので記憶には残っているので満足です♪
- 他、最高難易度ナイトメアでクリア、戦闘ノート、野郎の絆トロフィーはユウキにとっては興味がないものなので・・・やり込み派の方々頑張って!
- 念のため、2周目の要素がないか、ネット情報を解禁して調べてみると・・・うぉ!?2周目の要素ではないが、大事なものを見逃すところだった!最後の最後にネット情報に助けてもらっちゃったなぁ(汗)
- 後日談前にセーブしたデータでもう一度エンディングを見ると最後に・・・ついに、あの方の姿が!?うん、次作に続くって感じだったね!
- 神々しい感じがしたな・・・完全悪ではなさそうだ。やっぱ、多少の犠牲は仕方なく、今回よりも酷い大災厄に備えているって感じがするけど・・・どうなのかな?あの御方は何かの"・(漢字一字)"か・・・。そして、世界はあと・・・。
- 他にも色々と思っていることを言いたいが・・・これ以上はネタバレし過ぎになるのでここまで!
- ってところで、ユウキの攻略はこれで終了!はぁ~、次作が楽しみだ♪
【真ラスボス:イシュメルガ=ローゲ(HP776100)、ローゲ=オウガ(HP298500)、ローゲ=アウラ(HP298500)】
とんでもねぇ・・・とんでもねぇ3チームができたぞ!これは、神演出!!
今作の殆どのプレイアブルキャラを使って自由に3チーム編成です!
アタックメンバーをAチームは「アルティナ、デュバリィ、シャロン、ミュゼ」、Bチームは「ユウナ、エマ、レン、ローゼリア」、Cチームは「オーレリア、ティオ、アリサ、クロチルダ」にした!超絶ガールズで攻略だ!
なんと、今回は3チーム同時バトル!下キーでチームを切り替えて戦おう!
開戦後、直ぐにAチームが相手にする本体には物理・魔法反射がかかってしまった!まずは、BチームとCチームで部位を破壊することにした。
本来は戦況を把握し、チームを切り替えながら戦う仕様なんだろうけど、相手に行動させなければ問題なし(笑)
まずはCチームでローゲ=アウラを倒した。アリサのクロノバーストとオリビエのオーダー「エレガントワルツ」でノーダメ撃破!
次にBチームでローゲ=オウガを倒した。ユウナのクロノバーストとロゼのオーダー「秘術<紅神楽>」でノーダメ撃破!
2つの部位を破壊すると本体にかかっていた効果が全て消えていたね!最後にAチームで、いつも通りのミュゼのオーダーとデュバりんお姉さんのクロノバーストを使い「ずっと私の番ですわ!」で本体をノーダメ撃破!
それでは、次回からは・・・
596本目のRPG:PS4「クライスタ」攻略開始です!
サブタイトルが「THEN THE BAD ENDING」で美少女が泣いて戦うアクションRPG・・・これだけでユウキ好みなシリアス・鬱臭がとんでもねぇ!
OPアニメはシャフトさん、シナリオライターはONE~輝く季節へ~の脚本を担当した久弥直樹さん。
実はRPG一筋と言いながら、友の紹介でONE~輝く季節へ~(PC版・大人向け)はやったことがあるんだよね。
当時、みさき先輩のことが好き過ぎて、暫くRPG界に戻れなくなったよ(汗)RPG以外を含めると、ONE~輝く季節へ~はユウキ的神ゲーの1つです!
クライスタは最も好きなジャンルのARPGだし、シナリオにも期待できちゃうね♪これは、ユウキ的神ゲーの誕生なるか!?