fc2ブログ

クライスタ 攻略開始!

2018年10月26日(評価A)

今日から、596本目のRPG:PS4「クライスタ(Amazonリンク)」攻略開始です!

あらすじ・システム等の詳細は「公式サイト」を見てね!

クライスタは2018年10月にフリューから発売された泣いて戦う美少女ARPG。 サブタイトルは「THEN THE BAD ENDING」、キャッチコピーは「涙に意味を与えてあげて」ということで・・・ユウキ好みなシリアス&鬱展開がタップリありそう♪ OPアニメーションはシャフトさん、シナリオライターは「ONE~輝く季節へ~」の脚本を担当した久弥直樹さんです。

死後の世界「辺獄」に迷い込んだ少女「零」と妹「みらい」。元居た場所に戻ろうと探索中に、更なる事件が・・・。 異形に襲われ離れ離れになってしまった妹を救うために異能の力に目覚めた零は、無事、妹と再会を果たすのだが、強敵との戦いで力が暴走し、自らの手で妹を殺めてしまった! 絶望する零に悪魔がささやく「死んだみらいをヨミガエリさせることができる」と・・・。

シナリオは「好きな娘が精神的に酷い目に遭うのが大好物」なんて普段から言っているユウキにとっては最高級品! 登場キャラも可愛いし、女性キャラ重視、シリアス・鬱好きなユウキには堪りません!今のところ、泣けるというか「ゾクゾク」です。 ただ、それだけでなく、クスッと笑えるやり取りもあるのがいいね!このコミカルなやり取りも引き籠り少女の零ちゃんの冷たさというか何というか(汗) あと、かなり病んでいる情緒不安定なフェレスちゃん・・・零ちゃん溺愛のメンヘラ・ヤンデレ風で堪らん(*´Д`) 公式サイトのキャラ紹介に「零ちゃん・・・零ちゃん零ちゃん零ちゃん零ちゃん・・・大好きだよぉ」です。他にも、全部剣で切ってぐちゃぐちゃにしちゃってとか、そういうキャラです(笑)

ユウキ好みな見た目も中身も黒い娘が揃っていていい感じ!!存分に鬱と美少女を楽しむ!あと、大好きなジャンルであるARPGなので、戦闘もユウキ好みです♪ちと、本格的なアクションバトルを期待しているプレイヤーには満足できそうにないモッサリ感があるけど、むしろ、世界観に合っているかも?

あ、最後に・・・落ち込んでいるときにはやらないほうがいいかも。プレイヤーが鬱になるよ(汗)

それでは、

オープニング ~ 第2章:復讐のイシズエ

までの攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想など】

  • 難易度は"普通"で挑戦!
  • シナリオ進行はステージ選択制。町での情報収集などはなく、只管ステージクリアを目指す。
  • 1ステージがかなり長く、同じ景色が延々と続く。シナリオを除けば作業ゲーと言われるジャンルかも?
  • かなりシンプルなアクションバトル。本格的なアクロバティックアクションを望むプレイヤーには物足りないかもしれないが、これくらいのシンプルさがユウキ好み♪
  • SPは敵を攻撃すると回復するので、惜しみなくスキルを使ってOK!
  • HPはアイテムかレベルアップで回復。
  • アイテムの自動使用設定可能。というか、初期設定が自動使用になっている。
  • 同名の思装(武具)を2つと素材を揃えると1段階強化することができる。
  • 日記や死者回想録など、読み物のボリュームはそこそこある。NPCとの会話が殆どないので、活字好きはコレで楽しもう!死者回想録では敵の生前の様子と死に方を知ることができる・・・凄い。
  • じっくりと進めて第2章クリアの段階でトロフィー取得率は30%を超えた。トロフィーが手に入りやすく楽しいかも♪
  • 下記の日記中の<見つけた宝物>には、宝箱から入手したものだけを記載してあります。
  • 零ちゃんとフェレスちゃんが大好きです♪他、のじゃ口調のメガネ娘なメフィスも堪らん(*´Д`)

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. 解説書はないみたいだね。ゲーム中のチュートリアルとヘルプで学べってことかな?
  2. 早速起動してみると、タイトル画面前のオープニングデモかと思っていたら・・・本編が始まっていた(笑)
  3. 真っ暗な画面にネガティブなワードが並ぶ・・・ユウキ好みそうな鬱を開始早々楽しむことができそう!
  4. 選択肢はテキトーで平気なのかな?「誰?」を選択してみた。何かが起きた後のようだ。
  5. やはり、ゲーム中で操作やシステムは覚えろってことだね。チュートリアル後、行動開始!
  6. そこら辺にいる蝶(NPC)に話しかけながら奥へ。死ぬ直前の言葉と想いって感じだね・・・。
  7. 途中の本に触れるとイベント。その後、後ろから蝶がついてくるようになった。今作、ユウキ好みな切ない姉妹愛も楽しめそう・・・。
  8. その後も蝶に話しかけ、本に触れてイベントを楽しみながら奥へ。いきなり超絶鬱な雰囲気でヤバイ(汗)
  9. 幡田零、自分の名を思い出し、蝶の姿から人の姿に戻った!・・・黒白の娘で可愛い♪黒ニーソだし、見た目はGOOD!
  10. 更に奥へ・・・「おねえ・・・ちゃん・・・」でヤバイ。「みらい?」と答えた。
  11. 零についてきた蝶も妹"みらい"の姿を取り戻した!「もう大丈夫」と答えた。
  12. 妹と一緒に更に奥へ!引き籠りのポテトイーターの零お姉ちゃん・・・ステキ(笑)「約束する」と答えた。
  13. 手を離さないと約束したばかりなのに・・・突然、異形に襲われ妹が!?
  14. そして、涙を流し・・・異能に目覚め、はぐれてしまった妹探しです!
  15. くぅ~、剣で戦う少女、大好きです♪今作、ユウキ好みな要素が多そうだ!!
  16. チュートリアルを受けた後、戦闘開始!雑魚を倒しながら奥を目指そう!

狭間ノ街・始点

到達LV1

  1. OPTIONSボタンでキャンプメニューを開くことが可能になった。
  2. アクションバトル、シンプルだけど楽しい!ポンポンダメージ表示が出るのもダメージ表示フェチのユウキには堪らない♪
  3. 少し進むとイベント。フェレスはかなり病んでいそうだけど可愛い♪メフィスはユウキ好みなのじゃ口調のメガネ娘♪
  4. 東端のワープポイントで次のマップに行くとイベント。この世界に来る直前の記憶。
  5. 2マップ目:無事だったのか!みらいに近付くとイベント。
  6. そして、事件を起こした張本人のアナムネシスというヤバイお姉さんが登場!
  7. アナムネシスと戦闘!
    攻撃を喰らっても1ダメージだし、テキトーに□ボタン連打でOK!でも、攻撃を喰らうとダウン時間が長いかも^^;
  8. ちょっと戦ったらイベント。・・・怒りで異能の力が暴走し、零の剣が貫いたのは・・・もう、全てが鬱(泣)
  9. 自らの手で妹を殺め絶望する零。メフィス達は自分たちと契約し妹の魂を見つけ出せれば"ヨミガエリ"できると零を誘う。
  10. この誘いに乗った零は、悪魔の代行者として、死ぬまである仕事をすることになってしまった!
  11. ここでオープニングアニメーションが流れた。(※以降はゲーム起動時に流れるようになった。)
  12. 現実世界に戻った零。全部夢・・・だったら良かったのに。いくら妹を・・・みらいを呼んでも、そこにはいない。自分が殺してしまった・・・。
  13. フェレスちゃん、とんでもなくユウキ好みなキャラでドキドキが止まらない!ヤンデレ過ぎて堪らない!!
  14. さぁ、早速、悪魔との契約の代償・・・辺獄でのシレンに挑戦です!

☆第1章:契約の代償

零の部屋

到達LV2

  1. データで日記や用語集を読んだ。今作には町を探索して情報収集という作業がない分、活字はコレで楽しもう!なかなかのボリューム!
  2. シナリオ重視派であれば用語集は必読だね!世界観を理解することができた♪
  3. とりあえず、辺獄というのは死後の世界で、輪廻転生システムでもあり、最下層の再生の歯車で魂の記憶などをリセットするそうだ。妹の魂がそこに辿り着くまでに探さないと"ヨミガエリ"ができなくなるって話だね。
  4. 最近、ユウキはトロフィー一覧をある程度見てからプレイしています。ここでセレマと53回遊ぶとトロフィーが計2つ貰えるね!いつも通り、トロコンは目指さないと思うけど、簡単に貰える物は貰う(笑)(※意外と知られていないらしいけど、トロフィー一覧で隠しトロフィーを○ボタンで選択し、□ボタンを押すと内容を見ることができる。)
  5. んじゃ、"シレン"を選択し、クエスト開始!今作のシナリオ進行はステージ選択制だね!

狭間ノ街・辺獄

到達LV2

  1. 辺獄に行く手段は鏡の前で・・・契約の際に手首に付けられた紋章を切ること!リスカして辺獄へ><;
  2. 入るとイベント。自宅の警備員から・・・(笑)フェレスちゃんとの会話は楽しいです^^;
  3. 悪魔との契約の代償は、イデアと呼ばれる結晶を集めることと、怪物(幽者・幽鬼)を倒して辺獄の掃除です。全て剣でぐちゃぐちゃに潰せばOKとのこと(汗)
  4. ここは素直に「わかりました」と答えた。
  5. チュートリアル後、行動開始!アイテムはHPが一定以下になった場合や状態異常に罹った場合に自動使用できるように設定できる。というか、初期設定が自動使用だね。
  6. 直ぐ近くにいる蝶に話しかけると、魔女っ娘な行商人が登場!やばい、この娘・・・超絶好みです(*´Д`)今作、ユウキ好みなシリアスで鬱で、更に可愛い娘が揃っていて滅茶苦茶ユウキとの相性が良い♪
  7. 今のところ、戦闘は□ボタン連打でも平気。近付いてきた敵を暫く放置していると攻撃されるので、その前に攻撃して怯ませよう!簡単にノーダメ撃破できるね!ダメージ表示がポンポン出て、雑魚も楽に倒せるし、ユウキ好みなシンプルなアクションバトルです♪
  8. 敵を全滅させないと進めない場所はあるが、それ以外の仕掛けはないね。単に見かけた敵は全て倒し、全域を探索しながら奥へ!
  9. 2マップ目:花の幽者を倒すとイベント。零ちゃんは断ったけど・・・フェレスちゃんになでなでしてもらいたい!!
  10. そうだ、まだスキルは1つしかないけど、操作ミス防止のために全てのボタンにセットした。
  11. 花の幽者は遠距離攻撃をしてくるので優先して倒したほうがいいね!
  12. 意外と、作業好きな戦闘狂向けかな?悪く言えば同じ景色・・・だけど、広くて敵が滅茶苦茶多い!潰し甲斐があるね!
  13. 3マップ目:最奥でイベント。頭に輪っかのある敵は"幽鬼"と言って幽者よりも強いらしい。
  14. 単に雑魚がパワーアップしただけで、□ボタン連打で怯ませてノーダメ撃破!ちなみに、ユウキはロックオンせずにフリーランで戦うのが好み♪
  15. 敵を全滅させ、幽鬼がドロップした輪っかを拾うと黒い感情が流れ込んできた。今まで幽者・幽鬼を倒していたが、それらの正体は・・・。真実を知り、更に零が精神的に追い詰められる・・・。
  16. 2つ目のイデアを入手!自室に戻り、イベント。

<見つけた宝物>

  • ビターチョコレート(4箇所)
  • 思鉱のかけら(喜)

零の部屋

到達LV5

  1. 思装整理で断末魔浄化を行った。これが、泣いて強くなるということ・・・。
  2. その後、思装調合で防具のプライド・オブ・ソローを強化した!強化システムも簡単でいい感じ♪
  3. 新しいシレンに挑む前に、試しにもう一度、狭間ノ街・辺獄に挑戦してみた!
  4. 全く同じように最奥で幽鬼ルイスを倒し、断末魔を拾うと・・・おぉ、死者回想録の第二の記憶が埋まった!3度倒してコンプリートした!(※直ぐに知ることになるが、幽鬼は最奥にいるわけではなく、次のステージからは途中に沢山出てくる。ボスステージ以外は同じステージを繰り返してクリアする必要はない!
  5. 満足したら、新しいシレンに挑戦!

狭間ノ街・復讐鬼

到達LV7

  1. 入るとイベント。うん、やる気満々です!
  2. 今後、初見ステージは、全域探索&全敵撃破のつもりで探索した。
  3. スピリットがそこそこ貯まったので、念のため、状態異常回復アイテムを各3つずつ購入した。
  4. なんだ・・・狭間ノ街・辺獄を繰り返してルイスの記憶をコンプリートしたけど、ここの道中に沢山いたね^^;
  5. 2マップ目で新しい幽鬼を倒すとイベント。・・・声優さんにはあまり詳しくないユウキでも、ヘラクレイトスの声というか喋り方ですぐにわかった・・・ギリアス父さんじゃん!はぁ~、閃の軌跡4の最後、良かったよなぁ。
  6. 今後、ギリアス父さん、否、守護者がサポートしてくれるようになった!涙ゲージが満杯のときにLボタンを押すと呼び出せるようになった!
  7. 3マップ目:全く最奥だと気付かずに敵を全滅させてステージクリア!
  8. クリア後、イベント。なんだ?関西弁の百合属性そうな娘が登場!そして、零ちゃんの対応が酷い(笑)
  9. なんと、年上お姉さんだったのか!小衣お姉ちゃん、よろしく!
  10. 彼女の問いに「知ってます」と答えた。やはり、小衣にも辛い過去があるんだろうな・・・。
  11. 自室に戻ると、思装変容で思装のスロットに能力を追加することが可能になった!とりあえず、スロットが2つある思装を見つけたら、強化して能力を追加することにした♪
  12. 念のため、再び狭間ノ街・復讐鬼に挑戦してみた。あまり関係ないけど、最奥のマップが完成したこと以外は変化なしかな?
  13. んじゃ、準備を終えたら、新しいシレンへ!・・・今更セーブ&ロードのチュートリアルがあった(汗)

<見つけた宝物>

  • サブレ
  • ラングドシャ
  • ショートブレッド

狭間ノ街・幽鬼の記憶

到達LV10

  1. 入るとイベント。幽鬼が魂を集めている理由を知る。やっていることは零と同じなんだよな・・・。
  2. 途中、イベントを見ながら進み、最奥でボス戦!
  3. 撃破後、イベント。これは、精神的にキツイ。妹のためだけど・・・。
  4. 2人の悪魔が零を苛め、零ちゃんが病みそう(泣)(※・・・ユウキはこういう、好きな娘が精神的に酷い目に遭うシチュエーションが大好きだけど><;)
  5. もう、迷わない・・・と誓う零・・・ってところで、次章へ!

<見つけた宝物>

  • 思鉱のかけら(喜)
  • ビスコッティ
  • スニッカードゥードル

【ボス:エピキュリアン 撃破LV11】

相手の攻撃前にボイスとモーションがあるので回避しやすいね!攻撃速度はかなり遅い。

接近すると攻撃モーションに入るので回避行動で後ろに下がったり、相手の後ろに回り込んだりして回避&攻撃!

相手が腕を地面に叩きつけた後に発生する衝撃波はジャンプで躱せる。このときはジャンプ攻撃のチャンス!

基本、ヒット&アウェイ。1コンボ→回避→1コンボ・・・って感じ。慣れればノーダメ撃破も簡単にできそう♪


☆第2章:復讐のイシズエ

零の部屋

到達LV11

  1. シレンを選択するとイベント。「承諾する」で小衣お姉さんと行動することにした!
  2. 準備をしたら、まずは、狭間ノ街の任意シレンに挑んでみた!

狭間ノ街・任意シレン

到達LV11

  1. 特にイベントはなく、最奥を目指すだけ。
  2. 幽鬼が沢山いたね!ルイスばかりだけど・・・全て倒すと、断末魔が限界まで溜まり、トロフィーを入手することができた♪
  3. 敵が5体以上出現したら、ルイスのHPを少し削って、5体纏めてスピンスライスで撃破しトロフィーを入手した♪
  4. なんか、普段はトロフィーにあまり興味を示さないが、序盤から沢山のトロフィーが手に入って楽しいね!ずっとこの調子なら・・・人生2つ目のプラチナトロフィー・・・狙ってみるか!?
  5. この後、再び狭間ノ街・幽鬼の記憶に挑戦し、エピキュリアンをノーダメ撃破し、無傷の生還のトロフィーを入手♪
  6. さらに、3回目のエピキュリアンを撃破し、エピキュリアンの死者回想録をコンプした♪
  7. エピキュリアンがドロップする思鉱のかけら(怒)でリグレット・ドロップEndを作ることができた!たったのこれだけで、限界調合の銀トロフィーを入手♪
  8. んじゃ、満足したら、次のシレンに挑もう!

虚飾ノ庭・共闘

到達LV14

  1. 入るとイベント。小衣が仲間に!
  2. 2人で一緒に戦うのではなく、キャラチェンジで1人ずつ戦う仕様だったね。控えキャラにも獲得経験値の80%が入るし、特別な事由がなければ零操作でいいかな?剣で戦う女の子が大好きだしね♪
  3. 2マップ目:途中でイベント。帰宅部の幽霊部員って(汗)そして、小衣お姉さん・・・ちと、学生でそれは・・・どうなのよ!?やるのはいいけど(ユウキ的にはそれもどうかと思うけど)、ちゃんと考えないと・・・。ちょっと、苦手なキャラになってしまったかも。
  4. 3マップ目:最奥で幽鬼ルクレチウスを倒してクリア!タフだけどフェザーエッジが良く効くね!
  5. 撃破後、イベント。自室で通話ができるようになった!
  6. 自室で小衣と通話するとイベント。新しいシレンが追加された!

<見つけた宝物>

  • ビターチョコレート
  • パスハ
  • 思鉱のかけら(怒)

虚飾ノ庭・彼女のあの頃

到達LV17

  1. 入るとイベント。辺獄の仕組みを知ることができた。
  2. 途中、本に触れてイベントを見ながら進んだ。案外、クズ野郎ではなかったのか?小衣の目的が明らかになったね!
  3. 3マップ目:最奥でイベント。まずは、雑魚を処理してから幽鬼ルクレチウスをフェザーエッジなどを使って仕留めた。
  4. クリア後、イベント。
  5. 自室に戻り、小衣と通話すると、新しいシレンが追加された!

<見つけた宝物>

  • ビターチョコレート
  • 思鉱のかけら(怒)
  • リコール・ホーリー
  • パスハ

虚飾ノ庭・真実の記憶

到達LV18

  1. 入るとイベント。元気のない小衣です。
  2. 今回も途中で本に触れて小衣の記憶を見ながら奥へ・・・おいおい、これは・・・。ある意味、こういう作品では王道か!?
  3. 最奥、ショップの先でイベント。本当、今回の演出は作りが良いと思った!最初の曖昧な記憶の虫食いがいい感じだったな・・・。
  4. イベント後、零だけでザコ戦!
  5. ザコ戦後、小衣の記憶の更なる真実が!?やばい、この野郎・・・予想以上のクズ!!ゾクゾクしてきたぞ><b
  6. よっしゃー!害虫駆除の始まりだ!テンション上がってきた!そもそも良い奴であってもクズであっても・・・美少女RPGにこんな野郎はいらん!!ボス戦!
  7. 害虫駆除後、イベント。・・・危険なお姉さん、何者だったのだろうか?
  8. そういや、悪魔2人の正体や真意も気になるね。どうやら、"悪魔"は自称らしいしね。
  9. うんうん、クズよりも零ちゃんをぎゅっとしてあげてください♪
  10. はぁ~、シリアスというか、鬱展開だらけで凄いな(汗)ユウキ好みです♪
  11. 落ち込んでいるときにやったら精神的に危ない作品かも・・・ってところで、次章へ!

<見つけた宝物>

  • フラップシャック
  • 思鉱のかけら(怒)

【ボス:カルネアデス 撃破LV20】

初見でもノーダメ撃破しちゃった♪敵の動きが鈍いので簡単にヒット&アウェイができるね!

雑魚を1体召喚してくることがあるので、雑魚が出現したら離れてフェザーエッジで雑魚を仕留めた。

まぁ、この雑魚もエピキュリアンの小型版で行動パターンが同じで遅いので接近戦でもノーダメで倒せる。

カルネアデスは遠距離直線攻撃と杖近接攻撃を仕掛けてくる。どちらも相手が攻撃モーションに入ったら回避行動で離れれば余裕で躱せる。遠距離攻撃は左右に躱そう!


第3章では、どんな鬱展開が待っているのかな?

シナリオ最高でアクションバトルもシンプルで最高♪

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。