竜星のヴァルニール 第四章~第六章攻略
2018年11月10日
探索好きには堪らない!宝箱や採取ポイントが大量に配置されているダンジョン!
育成好きには堪らない!殆どの敵が持っている因子核(成長盤・スキルツリー)集め!
ユウキは探索好きだし、因子核集めやそれを使った成長システムも好きで、探索も育成もじっくりと楽しむぞ! ・・・と、今まではシナリオ以外でもかなり楽しんでいたのだが、それをぶち壊したのが・・・第四章から始まる「妹の餌付けシステム」かも(泣) いや、このシステム自体はいいんだけど、妹が発狂したり、胎内の竜が成長したりするのが速過ぎ!! 1つのダンジョンの全ての宝を回収し、最奥手前でネグラに戻ったら・・・妹が発狂しかけていたぞ!?危なかった・・・。
第四章からはじっくりと探索&育成をしていたら、クリア前に妹が昇天するかも・・・本編の長さもエンド条件もわからんが、妹を昇天させると良くない気がするので急がないと(汗) まぁ、ユウキはもともとバッドエンド好きなので1周目はバッドエンド、2周目でノーマルエンド以上でもいいんだけどね。 なんか、時間をかけて楽しむやり込み要素があるのに、それをさせてくれないシステムはどうなんだろう?
しかし、ギリギリの妹管理を楽しむのはゲーム性としてはありだよね。 よし、育成(因子核集め)には拘らないけど、探索(全宝箱開封)は存分に楽しんで、かつ、妹を守ることにしよう・・・平気か!?
それでは、
第四章:最初の星殿 ~ 第六章:世界の真実
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想など】
☆1エリアだけのダンジョンならじっくりと探索しても平気だけど、2エリア以上のダンジョンをじっくりと探索していると妹が大変なことになるかも?途中で戻って様子を見に行くか、サッサと最奥の竜の碑を解放してから探索するようにしよう!
☆サッサと竜の碑を解放し、竜の碑から探索を始める場合、戻りの光の橋は架けることができないので注意!
☆妹に与えるエサは道具屋にも売っている"竜の肉"がいいかな?他のエサだと竜成長度が上がりやすい気がする。
☆ボスがかなり強くなってきた!補助魔法(弱化&強化)のセットを忘れずに!補助魔法をかければかなり楽になる♪
☆ボス手前でセーブし、ボスとの戦闘に入って弱点を知ったら、リセット後に弱点属性の魔法を全員にセットしてやり直したほうがいいかも?
☆ボスとのレベル差が2倍程あっても、補助魔法・全体回復魔法・弱点属性魔法があれば余裕♪
【ユウキの攻略チャート】
第四章:最初の星殿
魔女のネグラ
到達LV21
1.モネちゃんが可愛過ぎるのです~♪こんな妹に起こしてもらえるなんて・・・羨ましい!
2.はわぁ!?うん、どんどんあんなことやこんなことをお願いしてくれ!もう、章始めからモネちゃんがヤバい・・・萌死ぬ><;
3.シリアスを楽しみ、魔女たちの和気藹々とした日常で萌も楽しみ・・・最高だ♪
4.イベント後、ワールドマップに出てしまうが、ネグラに戻ってみると妹の部屋に入れるようになっていた!
5.妹の部屋に入るとチュートリアル。妹たちに血や肉を与えて「狂ってしまう」ことや「竜になってしまうこと」を防ごう!
6.妹の満腹度が一杯になるとお礼が貰えるけど、竜成長度が増してしまう。竜成長度がMAXになると、幼い胎内から竜が腹を喰い破って生まれてしまう!
7.でも、血や肉を与えないと狂気度が増してしまい、狂気度がMAXになると妹が・・・。どちらも同じような結果になってしまうぞ!!
8.今後、妹の狂気度が上がったら最低値まで肉を与えて狂気を抑えよう!竜の肉であれば、他と比べて竜成長度の上りが遅いかも?
9.ラポネットの4回目の特別なイベントを見た♪どんどん好きな娘のことを知ることができて嬉しい!
【サブクエスト:魔女の石版】
狂いの森・最奥の結晶の封印を解いて入手した魔女の石版を納品。
報酬:シルバーソウル×2
【サブクエスト:呪いの石版】
裁きの森の結晶の封印を解いて入手してあった呪いの石版を納品。
報酬:シルバーファング×2
【サブクエスト:原初の石版】
聖域の洞窟の結晶の封印を解いて入手してあった原初の石版を納品。
報酬:原初のレシピ
【サブクエスト:採取!ジゴクキノコ】
そこら辺の採取ポイント等で入手したジゴクキノコを20個納品した。
報酬:ゴールデンソウル
北の星殿
到達LV21
☆妹たちの狂気度の進行が予想以上に速い!じっくりと探索して最奥のセーブポイントで一旦ネグラに戻ったら・・・発狂寸前(赤)だった(汗)う~ん、この妹の餌付けシステムは探索好きとは相性が悪いかも?んで、狂気度を抑えるのに結構な量の肉が必要でガンガン竜成長度が上がってしまうぞ!これ、もたもたしていたらクリア前に妹たちは・・・。
1.入るとイベント。
2.ここの破壊できるオブジェは木箱だね。沢山あるので素材とプレゼントが大量♪
3.本ルートは入って東へ!西には鍵がないと行けない。
4.1つ目の「!」でイベント。
5.エリア移動があるダンジョンは初めてだね。2エリア目へ!
6.取り逃すことはないと思うけど、2エリア目に入ってすぐの宝箱から月のレシピを入手!サブクエスト完遂に必要なレシピだね!
7.2つ目の「!」でイベント。今回の選択肢・・・初見では間違えた(汗)やり直して「わからないな」と答えた。もう一方のほうが仲間達との雰囲気も良くなった気がするけど、あまり無責任なことは言えないってことか?
8.最奥でイベント。そして、ボス戦!
9.撃破後、イベント。ボスが鍵をドロップしたね。あとで1エリア目の西側を探索してみよう!
10.ヒロインの特別なイベントと本編は切り離して楽しんだほうがいいのかな?ラポネットの3回目と4回目の特別なイベントを見た後なので「今更!?」って内容だったな。もちろん、内容自体は悪くないけどね!
11.本編でここまで教えてしまったら、この後にラポネットの3回目と4回目の特別なイベントを見たとしても「今更!?」になるしね^^;
<見つけた宝物>
- 復活の聖水(2箇所)
- 月の鎌
- 財宝の音叉
- 地の守り腕輪
- 飛竜の翼
- 賢者の靴(封印滅却)
- 月のレシピ
- 闇の魔法飾り
- 闇の守り腕輪
- 賢者のローブ(封印滅却)
- 賢者の剣
- 光の魔法飾り
- 光の守り腕輪
- 地の魔法飾り
- 地星竜の鎧(第五章:1エリア目・西の扉先)
- 地星竜のブーツ(第五章:1エリア目・西の扉先)
- 奇跡の聖水(第五章以降:古竜レグナート撃破後)
- 魔女の宝薬(第五章以降:古竜レグナート撃破後)
- シルバーファング(第五章以降:古竜レグナート撃破後・封印滅却)
<捕食できた敵>
- ポイズンリザード
- ヒカリエル
- ゴールドサン
- ドラゴンハーピー
- リザードフロッグ
- 神殿サーペント
- シルバーホーン
【ボス:エクレイプス 撃破LV23】
ボス手前で最新の因子解放やスキルセットを忘れてしまって・・・それが原因で大苦戦したのかも(汗)
相手は地と貫が弱点。ロックスターで部位から破壊した。・・・部位のHPも高くなったな!
部位がない場合は攻撃力を上げて通常攻撃しかしてこないけど・・・一撃で1000以上のダメージ!ギリギリ耐えることができた(汗)
まぁ、一撃で昇天しなければビッグヒーリングで回復が間に合うし、部位がなければ通常攻撃だけなので平気だった。
この後、今回の苦戦を反省し、スキルを整えた。強化・弱化の補助魔法をしっかりとセットした!
【サブクエスト:サーペントのしっぽ】
北の星殿にいる神殿サーペントがドロップするサーペントのしっぽを納品した。
報酬:神殿の指輪
【サブクエスト:血の秘密】
北の星殿の隠し宝箱から血の魔導書を入手し納品した。
ちなみに、2エリア目・北の光の橋を渡った先の部屋の隠し宝箱から入手した。
報酬:シルバーファング×3
【サブクエスト:入手!月の剣+3】
月の秘薬+3を錬成し、ゼフィに飲ませて竜を退治して入手できる月の剣+3を納品した。
ちなみに、武器はかなり出にくいかも?月の秘薬+3を作ってロードを繰り返して月の剣+3を出した。
報酬:賢者の剣+3
第五章:それぞれの想い
魔女のネグラ
到達LV24
☆魔法スキルに肉魂強固・攻力弱体・守力弱化などの強化と弱化の補助スキル、物理スキルに精神集中などの強化スキルをセットした。ボスのステータスを下げて、味方を強化するとかなり楽になるね!
1.イベント後、ネグラに戻るために呪縛の荒野を通るって話だったけど、ダンジョンを出ると普通にネグラに戻れた(笑)本編の話を鵜呑みにして攻略を続けたら妹が大変なことになるかも(汗)
2.探求堂に入るとイベント。おぉ、ついに、軌跡シリーズ(日本ファルコム)とのコラボ竜だ!
3.早速、北の星殿・最奥で古竜レグナート(空の軌跡)に挑んでみたら・・・LV60で今の状態では大苦戦!・・・後回しにした(汗)
4.もう少しレベリングしたら倒せるかもしれないが、寄道をしていると妹が昇天するかもしれないし・・・先を急ぐことにした。
5.素材・プレゼント集めもしてラポネットの最後の特別なイベントも見たいが・・・やはり、妹を見捨てることができないので、やることがなくなったら次のダンジョンに行くことにした。
☆ラポネットの5回目の特別なイベントを見た!じ~んときて、最後は初々しい感じで良かった♪
☆カリカロの1回目の特別なイベントを見た!今の段階で1回目の特別なイベントを見ると「今更!?」って部分があるかも?
☆ミネッサの1回目の特別なイベントを見た!ミネッサはメインヒロインだと思うので、ニヤニヤ度が高いかも?
☆更に、ラポネットの6回目の特別なイベントを見た!今回は・・・お約束の超絶ニヤニヤな事故が!?・・・これくらいの大きさがユウキ好み!!はぁ~、本当、ラポネットが可愛過ぎて心臓が爆ぜそう><;
【サブクエスト:打倒!星殿竜ガイアス】
北の星殿:1エリア目・西の奥で地星竜ガイアスを倒し、ドロップした地星の竜玉を納品した。
こいつは3回攻撃で強いけど、攻力弱化・守力弱化で弱化し、精神集中・肉魂強固などで強化して戦うといいね!
報酬:地星のレシピ
【サブクエスト:おつかいはつらいよ。魔力の香編】
道具屋で魔力の香を購入し、10個納品した。
報酬:ゴールデンソウル
【サブクエスト:星のオルゴール】
北の星殿・最奥にある隠し宝箱から星のオルゴールを入手し納品した。
報酬:シュータースタイルの書
呪縛の荒野
到達LV26
☆途中でミネッサの2回目の特別なイベントを見た!なんか、ツンデレなファルも可愛いな♪
1.1つ目の「!」でイベント。アクアドラゴンをサクッと撃破!嫌な予感しかしない・・・。
2.思っていたよりもゼフィとグランの絆は固いみたいだね。
3.荒野フィールドは結構好き♪じっくりと・・・観光したいが先を急ごう。やっぱ、妹システム、邪魔でしょ(汗)いや、妹システム自体はいいけど、もう少しゆっくり進行してもらいたい。
4.2つ目の「!」でイベント。
5.最奥でボス戦!
6.撃破後、イベント。「すまない」と答えた。あの時のラポネットがユウキ好みな表情をしていて堪らない!あとでギャラリーでじっくりと楽しもう(*´Д`)
7.奥の出口から脱出するとイベント。本当、優しいラポネットに涙です・・・好き過ぎて堪らない!シリアスで険悪なムードが続くのかと思ったが、仲間達との雰囲気は良好だよね♪ってところで、次章へ!
<見つけた宝物>
- 飛竜の翼
- 奇跡の聖水
- 復活の聖水(2箇所)
- 魔力の蜜
- 魔女の宝薬
- ネグラの護符(封印滅却)
- 呪縛の靴
- 魔女の仮宿
- 呪縛のレシピ
- 呪縛の戦棍
- 呪縛の服
- 大虎のピアス(封印滅却)
- 3000G
- 大亀のピアス(封印滅却)
- シルバーファング
- ゴールデンソウル
<捕食できた敵>
- ドラゴンタートル
- ウンディーナ
- ドラゴンシザー
- レッドデビル
- グリネード
- インビジブル
- パラライズン
【ボス:グランボロス 撃破LV29】
弱点は風と射。
まずは、攻力弱体、守力弱体で本体を弱化し、肉魂強固で味方全体の防御系を強化した。
その後、各々精神集中で魔力を強化して攻撃開始!強化・弱化は昇天しなければ効果が続くみたいだね。
ビッグヒーリングで回復を行い、ワイルドウインドで攻撃した。相手はマヒ攻撃を仕掛けてくる。
やはり、補助魔法は重要だね!1つ前のボスで苦戦したのが嘘のようでした。今回は楽勝♪
【サブクエスト:水の星霊のひみつ】
呪縛の荒野にいる水の星霊ウンディーナを倒し、水の星霊石を納品した。
報酬:水の守り腕輪
【サブクエスト:呪いの人形】
呪縛の荒野の採取ポイントや岩から入手した呪いの人形を納品した。
報酬:グランドスタイルの書
【サブクエスト:隠れ竜はどこ?】
呪縛の荒野の高台にいる隠れ竜インビジブルを倒し、隠れ竜の翼を納品した。
こいつは捕食スキルが効くのでサクッと捕食した。
報酬:パワードスタイルの書
第六章:世界の真実
1.ゼフィが竜と魔女を嫌っていた理由が明らかに!オープニングアニメーションでも一部が流れていたね。なるほど、父が言いかけていたのは・・・そして、たぶんこの竜が・・・真相を知ったらゼフィは何を思うのだろうか?
2.魔女と共に過ごすか、騎士団に戻るか・・・悩むゼフィだが、もう答えは決まっているのだろう。というか、騎士団に戻っても戦力外になるでしょ・・・もう、魔女狩りなんてできそうにないよね。
3.やるべきことはなさそうなので、直ぐに次のダンジョンへ!
南の星殿
到達LV30
☆全体回復魔法ヒールパーティをバトルメンバー全員にセットした。これでかなり楽になったね!補助魔法・全体回復魔法・弱点魔法があれば、ボスも怖くない!
☆途中、シャルロッタの1回目の特別なイベントを見た!シャルロッタは意地悪な年上お姉さんって感じ?年上好きにはいい感じのイベント(*´Д`)
☆ラポネットの7回目の特別なイベントを見た!これで、好感度MAX!もう、超絶好きです♪次はミネッサを狙おうかな?
☆ミネッサの3回目の特別なイベントを見た!ミネッサ以外にも妹たちが可愛い♪ゼフィの考え、現代のバカ親に伝えたい・・・。守っているようで、そうではないんだよね・・・。
☆カリカロの2回目の特別なイベントを見た!カリカロはお姉さんってよりもお母さん?もうそろそろ本当にお母さんになっちゃいそうだし(泣)
☆ミネッサの4回目の特別なイベントを見た!やっぱ、ミネッサとのイベントは初々しくてニヤニヤしちゃう♪
☆シャルロッタの2回目の特別なイベントを見た!シャルロッタのイベントは本編の真相とも関係があるのかな?
1.入るとイベント。
2.入って東が本ルート。西は直ぐに行き止まりだけど、宝がある。
3.1エリア目・奥の「!」でイベント。その先に鍵がないと開かない扉があった。今回もボス撃破後かな?
4.2エリア目に入って真っ直ぐ東に行ったところにある結界の先で星のレシピを入手!サブクエスト完遂に必要だね!
5.ちと、妹たちのことが心配です。2エリア目の探索は後回しにして最奥の竜の碑を見つけ、一旦ネグラに戻った。
6.妹の餌付けを終えたら、竜の碑までワープして2エリア目をじっくりと探索しようとしたが・・・途中の光の橋が架けられずに戻れなかった(笑)結局、1エリア目から2エリア目に入って探索した(汗)
7.妹からは20回目のお礼を貰って銀トロフィー入手!・・・喜んでいいのか?(汗)
8.最奥でイベント。ボス戦ではなく・・・倒竜士×2と戦闘!火に弱いので火で攻めて弱点ラッシュを狙った。
9.撃破後、メモリージャンプ(アイテム「飛竜の翼」と同効果)で最奥に行くと・・・ボスはいなくて、2エリア目の途中に「!」があったね(汗)
10.竜の碑からは戻れないので、結局1エリア目から2エリア目に入って「!」でイベント・・・こ、これだけ!?
11.次こそ、最奥でボス戦!
12.撃破後、イベント。ボスが南の星殿のカギをドロップしたね!あとで1エリア目・南西の部屋に入ってみよう!
13.ちょっとした事故のお陰で・・・ついに、シャルロッタが世界の真実を語る。そ、そういうことか!!なるほど、タイトル通りなんだね。
14.世界の真相を知ったゼフィ、そして、仲間達・・・こういう仲間を想っての自暴自棄は好きだよ・・・(泣)
15.世界の真相を知ってどうなるのかと思ったが・・・ってところで、次章へ!
<見つけた宝物>
- 閃きの靴
- 閃きの剣
- 魔女の宝薬(2箇所)
- 魔力の香
- 導きの杖
- 奇跡の聖水
- 閃きの鎧
- 猛毒の首飾り
- 閃きの弩弓(封印滅却)
- 魔力の蜜(2箇所)
- 3300G
- 眠りの首飾り
- 混乱の首飾り
- 閃きの戦棍
- 復活の聖水
- 万能薬
- 5000G
- 奇跡の聖水(封印滅却)
- 飛竜の翼
- 777G
- 2400G
- 閃きの槍
- 星のレシピ
- ゴールデンソウル
- 4800G
- 悪夢の呼び声
- 13000G
- 閃きの鎌
- 妖精の粉
- 戦いの指輪(封印滅却)
- 回復の聖水
- 星のオルゴール
- 土竜の抜け穴
- 財宝の音叉
- 魔女の霊薬
- 魔女の仮宿
- 金の髪飾り
- 守護の指輪
- 黄金の羽飾り
- ゴールデンスケイル(封印滅却)
- 水星竜のブーツ(第七章:1エリア目・南西の部屋)
- 水星竜の鎧(第七章:1エリア目・南西の部屋)
<捕食できた敵>
- ガンゴイル
- グレートワーム
- ガルトロス
- 黄金虫
- 神殿ドラゴン
- スカイドラゴン
- プラチナスター
- ガルディア
- ボルテックス
【ボス:レイムナント 撃破LV33】
弱点は光と貫。
こいつ硬すぎて・・・初見では強化・弱化しても1ダメージばかり(笑)諦めてリセットし、全員にシューティングスターをセットしてリベンジ!
強化・弱化を行い、シューティングスターで攻撃!レイムナントの攻撃を喰らったら、直ぐに全体回復魔法ヒールパーティで回復した。
補助魔法・全体回復魔法・弱点属性魔法が揃っていれば楽勝だね♪ちなみに、3人の行動で敵の攻撃系・防御系を全て下げ、味方の防御系を強化できるようにしてある。
【サブクエスト:狩猟!星の神殿の竜】
南の星殿の採取ポイント等で入手した南星殿竜の皮を5つ納品した。
報酬:ゴールデンソウル×2
【サブクエスト:神獣のしっぽ】
南の星殿に入って直ぐ西にいる神獣ガルトロスを撃破し、神獣のしっぽを納品した。
報酬:神獣の指輪
【サブクエスト:錬成!星の秘薬+4】
南の星殿で見つけた星のレシピで星の秘薬+4を錬成して納品した。
報酬:破邪の秘薬+4
【サブクエスト:魔女の落とし物】
南の星殿:2エリア目・南西の部屋にある宝箱から金の髪飾りを入手し納品した。
報酬:スピードスターの書
【サブクエスト:竜の秘密】
先程の金の髪飾りを入手した宝箱の近くにあった隠し宝箱から竜の魔導書を入手し納品した。
報酬:ゴールデンファング×3
第七章では、ちょうどツンデレで可愛いなぁ~と思っていたところで"あの娘"が仲間に!
う~ん、年下だが、小さなツンデレお姉さんって感じでユウキ好みかも?
とりあえず"姉"という言葉が好きなので大満足(ぇ)
・・・妹たち、無事に生き残れるかな・・・昇天したら、今まで上げてきたヒロインの好感度はどうなるんだろう?
バッドエンドも良いが、早くヒロインとのニヤニヤを見たいので、なるべく1周目で良いエンディングを迎えたいぞ!!
ってところで、今回は終了!