フォーレジェリア クリア!
2018年11月27日
598本目のRPG:Android「フォーレジェリア(公式サイト)」クリアしました!
クリア後のストーリーがあるので、まだまだ攻略は続きます!
ケムコRPGは全体的にデベロッパー(開発業者)に関係なく、後半は駆け足気味な作品が多いかも? 今作も後半は駆け足気味かなぁ~と感じたが、良い意味でも悪い意味でもラスボス以外は予想外な展開だったので楽しめたね! ちょっとアッサリ気味な予想外から王道へ・・・って感じ。
ただ、一応のエンディングを迎えただけで、まだまだシナリオは続きます! 今作のクリア後はケムコRPGによくある超展開(いきなり真の敵が出てくるとか・・・)ではなさそう? これで終わったら・・・って内容のエンディング後を楽しむことができます! クリア後に、まだ残っている気になる真相が解明されるといいなぁ。
それでは、
西の制御塔 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想など】
☆重大なネタバレとなる記述があるかもしれません。閲覧注意!
☆フル女性PT(シルビア、クロエ、ミザリー、アイリーン)で攻略しているけど、いつも通り、PTバランスよりも完全な個人の趣味優先です。
☆「敵→味方→ミザリー→クロエ」、「味方→ミザリー→クロエ→敵」、「ミザリー→クロエ→敵→味方」等の行動順が続けば、毎ターン、ミザリーのアドレナリンとクロエのフォースシールドでほぼ全体無敵状態で戦えるね!ミザリーとクロエ以外のキャラでガンガン攻めることができる!
【ユウキの攻略チャート】
シュミル市街
到達LV51
1.協会本部会堂に入るとイベント。ミザリーの正体等、重大な真相が明らかに!
2.オープニングにこうやって繋がっていたのか・・・ミスリードを誘う作りでいいね!騙されていたよ・・・まさか、イシュベル、単に・・・(汗)
3.まぁ、闇の声は奴だろうなぁ~と思っているけど、これはどうなのかな?流石に、これは予想通りだと思うけど^^;
4.天上界のトップは、思っていたよりも寛大?ミザリーとイシュベルが仲間に!
5.おぉ、これでフル女性PTが組める!PTを「シルビア、クロエ、ミザリー、アイリーン」にした!テンション上がってきた♪
6.キャンプ画面のミザリーお姉様・・・メガネ&怪しい実験で萌える(*´Д`)
西の制御塔
到達LV51
1.王都パトロに近付くとイベント。本当にイシュベルは1人で東の制御塔に行ったのか・・・イシュベルが一時離脱。(※制御塔の外に出ると復帰している。)
2.てっきり、イシュベルは1人で行くと言っても、心配だからとPT分けするのかと思っていたが、そんなことなく・・・フル女性PTで挑めるからいい感じ♪
3.入って直ぐ東の石碑を調べて、カルミナ「従者の煽り」を入手!
4.道中のバリアは近くにある装置で解除できる。1Fでは、バリアの東側の小部屋に2つ装置があったね!
5.2Fの石碑を調べて、カルミナ「過剰防衛」と「小さな祝福」を入手!
6.2Fでは反時計回りに探索し、道中にある4つの装置でバリアを消した。宝箱近くの5つ目の装置で消せるバリアは本ルートには関係ないけど、近道ができる。
7.3Fの宝箱から、秘宝「青きレリーフ」と「赤きレリーフ」を入手!
8.3F最奥でボス戦!
9.撃破後、イベント。イシュベル、設定が強過ぎ(笑)イシュベルが復帰!
10.この後、王都で情報収集してから、北口からアイジス城へ!
<見つけた宝物>
- 従者の煽り
- 13500G
- 6500G
- 過剰防衛
- 小さな祝福
- レギア
- 月のファルシオン
- 青きレリーフ
- 赤きレリーフ
【ボス:ガードシステム"超天" 撃破LV52】
他、ボムビットとアシストビットが出現!
ぐはぁ~、初見では・・・まさかの全滅をしてしまった!
敗因は、ボムビットを倒してしまったこと(笑)そして、ガードシステムにミザリーの強制終了を使ってしまったことだね。
初ターンに全体約6000ダメージの強烈な攻撃を喰らったが、強制終了などでボスをジャミング状態にすると使ってくるみたい(汗)
初ターンだけでは気付かず、2度目で気付いたときには・・・全滅した(笑)
全滅前にボムビットを倒したのも原因・・・こいつ、倒すと自爆してまともに喰らうと全体約10000ダメージでフルHPでも回避できないと即全滅(笑)
しかも、ボムビットを倒すと直ぐに復活したぞ!?・・・ボムビットとアシストビットを倒さずにボスを狙うのが正解だね。
リベンジでは、ミザリーはドーパミンでSP回復、クロエ(ホーリーヒール)とアイリーン(神の恩恵)で回復、シルビアで攻撃って感じで、フルHPを保ちながらチマチマと攻撃して撃破!
ふぅ~、滅茶苦茶時間をかけてしまった(汗)最後にボムビットを倒すときは、エレノアの加護が付与されている状態で倒した。
ちなみに、次のボス戦で気付くが・・・ミザリーとクロエがいれば、ほぼ無敵状態も可能?
アイジス城
到達LV52
☆オートバトルだと面倒かも?手動で厄介な敵を優先して倒したり、全体攻撃を多用して倒したりしたほうがいいと思う。
☆多段攻撃を頻繁に使うシルビアとアイリーンは、レギア(武器)や戦姫の指輪でクリティカル率・クリティカル威力を上げるといい感じ♪更に、クリティカル発生で効果が出るカルミナ(小さな祝福など)をセットするといいね!(※ユウキの場合は回避発生で効果が出るカルミナをシルビアに、クリティカル発生で効果が出るカルミナをアイリーンにセットしている。)
1.入るとイベント。
2.1F北東の階段から地下牢へ。さらに、地下牢からB1Fに入るとイベント。B1Fからエンカウント発生!
3.ここのBGM・・・いいね!
4.B1Fの宝箱から、秘宝「月のカード」を入手!
5.B2Fの宝箱から、秘宝「処刑者の手袋」を入手!
6.B2Fの石碑を調べて、カルミナ「前線維持」を入手!
7.B2F北西口前でイベント。更に奥のエリアでボス戦!
8.撃破後、イベント。手応えは十分にあったと思う(汗)
9.これより奥に行くと、またボス戦かな?先程のボス戦で強力な装備が手に入ったし、少し金稼ぎをして強化してから奥に進んだ。
10.最奥でイベント。そして、ボス・・・えッ!?予想以上に奴の扱いが酷かった(爆)
11.その後、討伐クエストが発生した。目的地に行く前に、アイジス城で討伐クエストを片付けた。
12.ついでに最奥の様子を見に行ったが・・・何もなかったね。
13.王都ではNPCとの会話内容に変化があった。
<見つけた宝物>
- 40G
- 7800G
- 月のカード
- ゴロップの指輪
- 処刑者の手袋
- 聖なるマント
- 前線維持
- 戦姫の指輪
- 破壊神の指輪
- 16800G
【ボス:ローウィン 撃破LV56】
くはぁ~、初見ではまたまた全滅してしまった!フル女性PTだと補助スキルが掛かっていないとフルHPでも即昇天することが多々ある(汗)
まぁ、今回の敗因は、途中で出現するロイヤルガードを放置したことかな・・・途中で2体出てくるんだけど、主にボスを狙い、全体攻撃で巻き込んで倒せばいいや・・・なんて思っていたら、更にロイヤルガードが2体出現して4体になってしまった!
4体のロイヤルガードにフルボッコにされて回復が間に合わずに全滅した(汗)
そして、リベンジ戦の際に・・・とあることに気付いた・・・これ「無敵状態」を継続できるよね!?
行動順が、シルビア→ミザリー→クロエ→全敵→アイリーンというターンが続いていたんだけど、毎ターン、ミザリーが「アドレナリン」、クロエが「フォースフィールド」を使えばフォースフィールドの無敵状態を継続させることができるね!アイリーンはそのターンに無敵状態が切れちゃうけど、都合よく無敵状態が切れる前に全敵が行動してくれるので問題なし!
回復要らずでシルビアとアイリーンでガンガン攻めた!実は、この2人も相性が良く、アイリーンで全敵を凍結させて、シルビアの「壊れなさい」で大ダメージを与えることができるね!
ちなみに、無敵状態を継続させる際には、行動順を変動させるスキルを使わないようにしよう!また、クロエのSP回復量が20以上ないとフォースフィールドが使えなくなるターンが生じるので注意!
【サブクエストNo.076:最大ダメージ10000】
凍結状態の相手にシルビアの「壊れなさい」で攻撃し、クリティカルが出ると10000ダメージを超えた♪
報酬:4000G、剛拳の証
【サブクエストNo.097:ゴーストナイト討伐】
アイジス城攻略後、アイジス城でランダムエンカウントするゴーストナイトを撃破!
報酬:35000G、活力の共有
???
到達LV58:王都から南東へ
1.混沌の爪痕に入るとイベント。そして、レンとクロエだけで嘆きの亡者と戦闘!ただの雑魚だね。
2.目覚めたら、レンとクロエだけで北へ。
3.シルビアとウェインを発見し、レンとクロエだけで嘆きの亡者と混沌の使者と戦闘!
混沌の使者は硬くてHPが高いけど、嘆きの亡者を倒すと16000ダメージ入って新たな嘆きの亡者を呼び出す。嘆きの亡者を倒しまくろう!
4.撃破後、シルビアとウェインが復帰!
5.更に奥でミザリーとアサギを発見!そして、貪りの亡者と混沌の使者と戦闘!
貪りの亡者を倒しまくって混沌の使者にダメージを与えよう!4人なら敵が行動する前に貪りの亡者を撃破することができたのでノーダメ撃破だった♪
6.撃破後、残りの仲間達と合流!PTを「シルビア、クロエ、ミザリー、アイリーン」に戻した。
7.んじゃ、探索開始!
次元牢
到達LV58
1.あら?アイジス城が実質的なラストダンジョンって感じだったのかな?ここはエンカウントなく、一本道だった。
2.最奥でラストバトル!
3.撃破後、エンディングへ!
【ラスボス1:ゼス 撃破LV58】
行動順が、シルビア→ミザリー→クロエ→ラスボス→アイリーンだったので・・・毎ターン、アドレナリンとフォースフィールドを使って楽勝!
余裕のノーダメ撃破かと思っていたけど、全体HP1攻撃はバリアを貫通したね(汗)まぁ、それ以外はダメージを受けることがないので全く問題なかったけどね!
【ラスボス2:ゼス 撃破LV58】
今回もアドレナリンとフォースフィールドを使い続けたが、ずっと無敵状態を保つのは難しいかも?
相手は全体強化打消し+怯み付与などを仕掛けてくる。他、相手のカルミナ(他の原因かも?)でターン終了後にクロエよりも行動が遅いアイリーンはダメージを受けることがあった。
また、強化打消し後に怯み付与が判定されるので、ミザリーが怯んで行動できず、SP不足でフォースフィールドが使えず無敵効果が切れてしまうことがあった。
でも、クロエにはカルミナ「安定志向」をセットしていたので、クロエは毎ターンほぼ確実に動けたので少し助かったかな♪
フォースフィールドの状態異常無効も打ち消されるのでアドレナリンの副作用でミザリーが寝てしまうことがある。そんな可能性があるターンでは、最後に行動するアイリーンが「陽の仙薬」を使って全体の状態異常を取り除いた。
相手は一度倒れてもダメージ無効20回分が付与されている状態で復活する(※HPは4分の1程度)。多段攻撃で攻めてバリアを剥がしてサクッと倒そう!
エンディングへ!
プレイ時間:23時間20分(日記原本記帳時間含む)
1.正直、後半は駆け足気味で、ラスボスに関してもアッサリ気味と感じたが・・・。
2.本格的なスタッフロールはなく、とりあえずのエンディングって感じだったね!
3.クリアデータを保存し、ロードするとクリア後のストーリーが始まった!!
レンに関してはまだ謎が残っているけど、クリア後で解明されそうだね!
いや、謎と言うか・・・アッサリ気味展開なら、特に理由なく単に"強い"だけかもしれないけど・・・どうなのかな?
まぁ、とりあえず、クリア後も気になる展開になりそうです!存分に楽しもう!
ってところで、今回は終了!