ドラゴンクエストビルダーズ2 攻略開始!
2018年12月27日(評価A)
今日から、602本目のRPG:PS4「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!
ドラゴンクエストビルダーズ2は、2018年12月にスクウェア・エニックス発売(コーエーテクモゲームス開発)のブロックメイクRPGです。今作はドラゴンクエスト2のその後の世界が舞台だね!
少しやってみると、前作よりもビルドシステムが強化されている他、普通のARPGとしても楽しみやすくなっている仕様が好印象!ガッツリ物作りをしたいプレイヤーも、物作りは苦手だけどシナリオが気になるプレイヤーも楽しめそう。様々なプレイスタイルに対応した作りになっている!シナリオ重視派のユウキ(というよりも、ビルドセンスがないユウキ)は、物作りは程々にして普通のARPGとして楽しむつもり♪
それでは、
オープニング ~ モンゾーラ島:VS.ハーゴン教団1回目
までの攻略日記です!
プレイ記録
攻略期間:2018年12月25日~2019年1月18日
プレイ状況:プラチナトロフィー取得と全開拓レシピ達成
オススメ要素:やり込み派向け、建物好きな職人向け、実はシナリオも最高!?
評価:超滅茶苦茶楽しかったね!
オマケ程度だと思っていたシナリオの完成度が高かったし、拠点バトルは戦闘参加人数が多く豪快だったし、前作で不満だった部分は殆ど解消されていたし大満足!バトルシステムで、本編中のレベル上限を廃止して欲しかったり、レベルアップで攻撃力・防御力も上昇して欲しかったり、回避行動が欲しかったりするけど、それらは・・・本格的なARPGのヒーローズに期待しろって感じかな?
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆戦闘はシンプルなアクションバトル。前作よりも敵が多くなった気がする。ARPGとして普通に楽しめる♪
☆敵を倒して経験値を得てレベルが上がるようになった!
☆ビルドレベル(拠点レベル)は住人が物を作ったり、喜んだりしたときに得られるビルドハートを集めて上げることができる。前作と違って建物を作らずにビルドレベルを上げることもできる!住人に寝床・仕事・食料を与えればビルドハートがどんどん出てくるので放置プレイでもOK!
☆キャラのレベルを上げると新しい武具のレシピを閃いたりスキルを覚えたりする。ビルドレベルを上げると住人が増えたり作れるものが増えたりする。
☆シナリオはクエストの受注で進行する。これもお使いクエスト好きなユウキ好みな仕様♪
☆ハンマー(破壊)とグローブ(物を持ち上げて壊さずに移動)の切り替えが可能になり、建物等の修正が楽になった♪
☆武具の耐久度システムが廃止された!前作で不満だった面倒な仕様がなくなって嬉しい♪
☆タッチパッドを押して周辺図を出した後、□ボタンで拠点などにワープ可能。
☆少しシナリオを進めると「ふくろ」を入手し、持ち物制限が殆どなくなるね!
☆基本、相棒のシドーとの2人旅かな?戦闘はもちろん、素材の回収も手伝ってくれるのが好印象♪
☆エリア内を制限なく移動できるけど、シナリオを進めないとビルド活動できないエリアやNPCと会話できないエリアがある。今回はちまちまと探索しながらシナリオを進めたが、シナリオを終えてからまとめて探索でもいいかも?
☆周辺の探索中にタッチパッドを押して上空から見下ろしてみるといいね!物陰に隠れていなければ、宝箱や強敵が見える。
☆全体マップに目的地やビルダーパズルの場所など、様々な情報が表示されている。洞窟の中にあるサブクエストなども表示されるのがいいね!世界は広いけど迷うことないと思う♪
☆広大な世界の観光・探索も楽しいね!
☆謎解き・パズル好きには、各地に点在しているビルダーパズルがファミコン時代のノーヒントパズルって感じで堪らない♪
☆L2で下を向いてハンマーを振れば正面に穴を開けることができる。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.まずは、デジタルマニュアルを読んで勉強した。今作、敵を倒してレベルアップするようになったんだね!ビルドにあまり興味ないけど、ARPGとしてシナリオを楽しみたかったユウキには嬉しい改善点です♪
2.起動したら「前作特典うけとり」を選択し、伝説のビルダーの帽子と竜王の玉座のレシピを入手!
3.んじゃ「はじめから」で攻略開始!もちろん、女主人公を選択した。パーツの色を変えよう・・・ユウキは色白・茶髪・翠眼が好きです♪
4.名前はもちろん、大好きな実姉Rにした!もう、名前を見るだけでドキドキする・・・。(※ユウキは救いようのないお姉ちゃん大好きなシスコンです。)
5.ゲーム設定は、ミニマップの方向を「固定」に変更した。
6.各種設定を終えたら、オープニング開始!ドラクエ2のその後の世界、ハーゴン教団の残党がどんな手段を使っても世界を破壊しようと企んでいた・・・。
7.アンデッドマン(船長)からビルダーで間違いないかと問われたので「はい」と答えた。牢屋からのスタート・・・これは、期待できる!ちなみに、ユウキは牢獄フェチです(ぇ)牢関連のイベントが大好物!!
8.普通のRPGのように、物を調べたり、魔物(NPC)と会話したりできるね!寝床を調べるとHP回復だけど、移動中でも自然回復機能があるみたい。
9.牢から出て情報収集した。結構・・・魔物も平和ボケしているみたいです(笑)わざと海に落ちると助けてくれる優しい魔物です(汗)
10.満足したら、甲板で船長と会話し、こんぶを入手!△ボタンでこんぶを食べて船長に報告した。
11.更に船長に話しかけて依頼を受注。マスト下の魔物5匹に話しかけて船長に報告した。
12.また船長から依頼を受注。甲板にある流木を□ボタンで破壊し、木材を10個入手して船長に報告した。
13.船長と会話後、次は、甲板にいる魔物から依頼を受注しよう!
14.マスト下にいる悪魔神官から依頼を受注。ボロの作業台でたいまつを1セット(5個)作り、作業台と階段周辺にある黒いブロック(全5箇所)にたいまつを配置して悪魔神官に報告した。
15.甲板後方にいるアンデッドマンから依頼を受注。近くにいるガイコツを殴って撃破(?)しアンデッドマンに報告した。
16.報告するとひのきのぼうのレシピを閃いた!ボロの作業台でひのきのぼうを作り、装備してガイコツ剣士に報告した。
17.もう一度ガイコツと戦い、撃破後、ガイコツ剣士に報告して完遂!
18.甲板のタル置場にいる魔術師から依頼を受注。「いいえ」と答えてグローブを入手!その後、近くに散らばっているタルをR2で持ち上げ、ゴザの上に6つ並べて魔術師に報告した。
19.全ての依頼を終えたら、船長に報告し「はい」と答えた。なんか、本気で世界を滅ぼす気があるのか?って魔物ばかりだったね(笑)
20.嵐が発生し、魔物達との会話内容に変化が生じたので情報収集した。その後、地下の船倉に近付くとイベント。
21.船倉で船長に話しかけて依頼を受注。どんどん発生する穴を木箱で塞いで完遂!
22.結局、船は沈没し・・・オープニングデモ!
からっぽ島
1.目覚めるとそこは・・・タッチパッドを押すと地名がわかるね!今作、マップを開いて簡単に瞬間移動もできるみたいだ♪
2.画面右上のミニマップも見やすくていいね!
3.そこら辺の物を壊して素材を入手できるね!海草を壊してこんぶを入手し食料を確保した(笑)
4.そういや、今作には武具の耐久力がないみたいだね。前作でウザかったものがなくなっていい感じ♪
5.んじゃ、そこら辺で様々な物を壊して素材を入手しながら探索開始!
6.西に行くと宝箱があった。宝箱にはこんぶ×2が入っていた。その周辺を歩いているとイベント。
7.宝箱よりも西にある砂の壁を壊して奥に行くとイベント。このドラクエ5の曲、好きです♪
8.奥にいる少年に近付くとイベント。その後、話しかけた・・・少年の名は!?
9.少年を追って西へ。少年が見せてくれた面白いものとは!?こんなものが面白いとは・・・やはり、少年はアレなのか!?
10.屍に話しかけると・・・演出が虚しくていいね。
11.倒れている少女に話しかけるとイベント。
12.廃墟に逃げたルルに話しかけると、【MISSION:ルルのお願い】を受注した!3つの小さな依頼で構成されているね。1つずつ処理しよう!
お部屋をつくって!
到達LV1
1.廃墟から出るとイベント。やはり、あのシドーなのか!?今作、仲間も一緒に素材を集めてくれるのがいいね♪
2.廃墟の周辺にある木のブロック6個を壊れた壁にはめて空き部屋を作った!前作同様、2段以上の壁と扉があれば部屋ができるね!
3.空き部屋を作って完遂!たき火のレシピを閃いた!
たき火で料理して!
到達LV1
1.近くのボロの作業台でたき火を作り、空き部屋に配置した。
2.廃墟から西に行ったところの海岸でピンク色の貝を破壊し、モモガイを入手!
3.廃墟に戻り、たき火前でモモガイを使って料理すると、焼きモモガイを入手して完遂!わらベッドのレシピを閃いた!
ベッドをつくって!
到達LV1
☆遠出して拠点等に戻る際には、タッチパッドを押して、その後、□ボタンを押してワープするといいね!
1.西の海岸、スライムたちがいる周辺で草を刈って、枯れ草を入手!
2.枯れ草を9個使って、わらベッドを3個作り、部屋にベッドを3つ配置して完遂!
3.これで【MISSION:ルルのお願い】完遂!
ルルのお願い後
到達LV1
1.シドーに話しかけるとイベント。その後、ボロの作業台を調べた。こんぼうのレシピを閃いた!
2.木材を2個使って、こんぼうを作った!シドーに向かって△ボタンでシドーにこんぼうを装備させた。なんか、この2人・・・いいな♪いやいや、お姉ちゃんをこんなガキに渡してなるものか!(ぇ)
3.お、経験値バーが表示されたね!今後はモンスターを倒すと経験値が溜まるようになったみたいだ!
4.目的地はミニマップに表示されるので迷うことないね!西を目指そう!
5.西の洞窟に入ると魔物の群れ(おおねずみとスライム)が出現!
6.戦闘はシンプルだけど、普通にARPGとして楽しめていい感じ♪前作では滅多になかったけど、仲間と一緒に旅できるのもいいね!
7.撃破後、イベント。そして、初レベルアップ!
8.部屋に戻り、ベッドで休むとシナリオ進行。
9.起きたときのキャラの演出が可愛いな♪さぁ、ルルと仲間達の無人島生活の始まりだ(笑)
10.おおきづちが作った階段先へ。その後もおおきづちを追って神殿の奥へ!
11.山頂でイベント。神殿の設計図を入手!
神殿の修理
到達LV2
1.2つの宝箱から石レンガ×25とかがり火×3を入手!今回は物作りせずに、これらを設計図通りに配置するだけだね!
2.光っている部分に石レンガを配置し、その上の中央にかがり火だね!タッチパッドを押して設計図の詳細を見ながら配置しよう!
3.完成させるとイベント。会話が少しコミカルなのもドラクエだね♪
4.神殿修理のお礼としておおきづちを貰った!壊せるものが増えたね!今作、武器とハンマーが別のボタン配置になっていていい感じ♪
5.からっぽ島に関する話を聞くことができた。本編に前作のフリービルドが加わったような感じだね。ビルド好きには前作以上に楽しめそうな仕様になったね!
6.神殿上にある壁を壊し、奥にある掲示板を調べるとイベント。他プレイヤーたちの写真を見ることができた。もう、トッププレイヤーたちの作っている物が凄すぎ(汗)
7.まぁ、写真も興味がないので、とにかく、ユウキの場合はARPGとして可愛い娘探しと観光・探索をしながらシナリオを楽しむだけです!
8.掲示板確認後、しろじいに話しかけるとイベント。
9.更にしろじいに話しかけるとイベント。物を作る素材と住人は他の島から探して来いってことだね!
10.てっきり、旅の扉で移動するのかと思ったら、都合よく船が!?
11.この後、少し島を探索しようとしたが、シナリオを進めないと他エリアでビルドができないみたいなので、素直に目的地に向かうことにした。
12.神殿から南へ。船長に話しかけるとイベント。んじゃ、新しい素材と仲間を求めて・・・モンゾーラ島へ!
13.破壊神シドーが滅びゆく世界に必要?真相が気になるね・・・。
モンゾーラ島
1.武具以外は持ち込み禁止のようだ。食料はそこら辺で早めに確保したほうがいいね!やっぱ・・・海岸を歩いてこんぶか?(笑)
2.東に進むとイベント。めぐみの島らしいが、この状況は・・・。
3.赤いぶよぶよした実に近付くとイベント。こいつが原因で不毛の大地と化しているのかな?
4.南東の高台に近付くと魔物に襲われているアラレちゃん風のメガネ娘を発見!マンドリル×2と戦闘!
主人公はたまに攻撃するだけで、殆どシドーに任せてOK(笑)
5.撃破後、高台にいるチャコに話しかけるとイベント。
6.チャコを追って拠点に到着!意外と天空シリーズ(ドラクエ4~6)のBGMが多いみたい。好きなドラクエ5の曲が多く使われていていい感じ♪・・・ドラクエ2の世界だけどね^^;
7.拠点でチャコに話しかけるとイベント。やはり、先程見かけたババンゴの実のせいで不毛の大地になってしまったみたい。
8.近くにいるドルトンに話しかけるとイベント。さぁ、大農園作りの始まりだ!かかしのレシピを閃いた!
かかしを立ててください!
到達LV2
1.チャコに話しかけて受注。
2.木材、ひも(そこら辺の崖にこびりついている草)、枯れ草×5でかかしを作った!
3.拠点の東にある目印にかかしを立てて畑が完成!
4.チャコが畑を耕し終えるのを待った。
5.チャコから出てきたハートを拾うとイベント。ビルダーハートというものらしい。沢山集めると良いことがあるみたいだ。
6.耕し終えたチャコに話しかけるとイベント。
タネを植えてください
到達LV2
1.チャコに話しかけてキャベツのタネを5個入手!
2.チャコが耕した畑にキャベツのタネを5個植えた。
3.チャコに報告して完遂!
水場ができるの楽しみです!
到達LV2
1.チャコに話しかけると水場の設計図を入手!
2.そこら辺の地面を破壊して泥を23個入手し、設計図通りに配置した。水が入ってくる場所だけは2段になっているので注意!
3.泥を配置し終えたら、水を堰き止めている泥ブロックを破壊して完成!
4.チャコが水撒きをしている様子を見た・・・。水撒きを終えたチャコに話しかけるとイベント。
待ち遠しいですね!
到達LV2
1.チャコに話しかけるとイベント。キャベツの種を5個入手!
2.キャベツが育つのに時間がかかるらしいので、周辺の片付けをしたけど、案外早く育ったぞ!?じっくりと整理・探索できる時間はないと思う。
3.キャベツに攻撃して収穫し、チャコに報告した。ビルダーは絶望を振り撒く?
かねを鳴らしてください!
到達LV2
1.チャコに話しかけるとイベント。なるほど、今作ではビルドハートを集めて鐘を鳴らすと拠点レベルが上がるようになったんだね!
2.拠点の西にある鐘を鳴らすと、ビルドレベルが1になった!住人が働くようになり、沢山のレシピを閃いた!
3.チャコに報告した。
ふしぎなタネを植えてください!
到達LV2
1.チャコに話しかけて、ふしぎなタネを入手!
2.拠点中央の光る苗床にふしぎなタネを植えた。
3.チャコからビルダーが嫌われている理由を聞いた。なるほど、そんな場所が・・・。
4.副総督に話しかけるとイベント。【MISSION:だいのうえんへのみち】を受注した!なんでコイツは協力的になったんだ?
5.キャベツは全て15個収穫してあったので、直ぐに【MISSION:キャベツのしゅうかく】完遂!副総督は破壊のしがいがある物を作るために協力しているのか?
食べてみてほしいッス!
到達LV2
1.ポンペに話しかけて受注。
2.収穫したキャベツを食べて報告した。
吾輩たちの寝室を作ってくれ!
到達LV2
1.ドルトンに話しかけて受注。
2.拠点南東の扉が残っている廃屋を修理し、部屋の中にベッド系統(わらベッド)2個以上と明かり系統(たき火)を配置して「はじめての寝床」のレシピを入手!
3.ドルトンに報告し、キャベツのタネ×3を入手!
農園にふさわしい寝床にしてくれ!
到達LV2
1.ドルトンに話しかけて受注。
2.木材3個でまき材、石材2個と木材で農具かざりを作った。
3.先程の寝室にまき材と農具かざりを配置して「農家の寝床」のレシピを入手!
4.ドルトンに報告して完遂!キャベツのタネ×2を入手!
小麦のタネをとってきてください!
到達LV2
☆拠点から北北東に行った所にある泥の塔を登ると宝箱があった!土を3個入手!畑を少し広げることができるね!(※泥の塔を登る際には、必要あれば自分でブロックを置いて足場を作ろう!)
☆LV3で「いしのつるぎ」のレシピ、LV4で「いしのおの」のレシピを閃き、かいてんぎりも覚えた!新しい武具は可能な限り直ぐに作ることにした。
☆夜間に出現するゆうれいを倒すと大量の経験値が得られるね!ゆうれいは暫くしたら消えて、主人公の近くに出現して攻撃してくる。消えている間、歩き回っていれば攻撃に当らないね!HPが少なくなると消えることなく連続で攻撃を仕掛けてくるので注意!
☆素材を入手して閃くレシピもあるね!キメラ(主に岩山の上で出現)がドロップする「くすりの葉」を拾うと、やくそうのレシピを閃いた!
1.チャコに話しかけて受注、よし、周辺を探索しながら東を目指そう!途中、宝箱やビルダーパズルを見つけた♪
2.拠点から東へ。途中、おおねずみに話しかけて情報を得た。どうやら、この島のおおねずみは良い奴らしい。
3.更に東に行くと小麦倉庫があった!
4.小麦倉庫を登ると女衛兵がいた。話しかけるとイベント。
5.その後、近くにある金床でひのきのぼうを作り、△ボタンで女衛兵(ジバコ)に装備させるとイベント。
6.大量のアイアンアントが出現!とんでもない数だったが、石の剣なら一撃で倒せたし、ストレス解消にいい感じ♪
7.撃破後、ジバコに報告し、小麦のタネ×5を入手!
8.探索を終えたら、ワープで拠点に戻り、ジバコに話しかけると、ジバコが仲間に!
9.チャコに報告して、ふくろを入手!これで荷物制限を殆ど気にせずに素材集めができるね!
10.畑に小麦のタネを植えると・・・ジバコから新しいクエストの受注が可能になった!
☆小麦倉庫の西にある岩山の頂上に宝箱があった。いのちのきのみを入手!
☆小麦倉庫の東には洞窟があった。アイアンアントを退治し、おおねずみの置物を破壊すると、とおせんぼねずみを入手し、とおせんぼねずみのレシピを閃いた!
【拠点南のビルダーパズル】
1.近くの石碑を調べるとビルダーパズルに関するチュートリアル。
2.特にヒントはないので、何をしたら良いのか、自分で閃こう!ファミコン時代のノーヒントパズルって感じでユウキ好み♪
3.「2個分のブロックの柱の上に、近くにあるブロックを2個載せて」クリア!ブロックを持ちながらジャンプ中に載せよう!
4.クリア後に石碑を調べるとちいさなメダルを入手!この後のビルダーパズルもクリア後に石碑を調べるとちいさなメダルが貰えた。
【拠点東のビルダーパズル】
1.拠点から東に行ったところにいるおおねずみの近くにあるパズル。
2.「水を堰き止めている泥ブロックを破壊して」クリア!
【泥の塔の真下にあるビルダーパズル】
1.拠点から北北東に行ったところにある泥の塔の北の海沿いの崖に洞窟があり、その中にビルダーパズルを発見!
2.「穴が空いている場所に土ブロックをはめて」クリア!L2+△ボタンで穴を埋めることができるね!
【拠点北の岩山の中のビルダーパズル】
1.拠点北の白い岩山に登ると大穴があった!降りたところにビルダーパズルがあった。(※ここに繋がっている洞窟も近くにある。)
2.なんか、別解な気がするけど・・・水を堰き止めているブロックを破壊せずに、水が湧いている場所の裏の白い壁を破壊し、強引に西の窪みに水を流した(笑)変な場所に水が流れてしまった場合はブロックで埋めればOK!
【小麦倉庫北西のエリアのビルダーパズル】
1.「ビルダーパズルの上、白い崖に水を堰き止めている泥ブロックがある。それを破壊して水を流せば」クリア!
土をきれいにする一族を探して!
到達LV4
☆LV5でいばらのつるぎのレシピを閃いた!
1.小麦のタネを畑に植えて、小麦を50個収穫したら【MISSION:小麦のしゅうかく】完遂だけど、タネ5個で集めるのは時間がかかるので、ジバコの依頼を処理してしまおう!
2.小麦のタネを畑に植えた後、ジバコから受注。
3.拠点から北へ。みちびきのたまの近くにいるおおねずみに話しかけて情報を得た。
4.みちびきのたまを調べると、おおねずみの丘にワープできるようになった!
5.また周辺を探索しながら東を目指そう!
6.おおねずみの丘から東に行ったところにある洞窟で魔物に襲われていたのは・・・。
7.魔物を撃破し、おおみみずに話しかけるとイベント。子供の頃は平気だったのに、今はウネウネ苦手です(汗)
8.念のため、みみずんがいた場所の土を回収したけど、必要なかったね(汗)直ぐに大量に入手できた。
9.拠点に戻り、みみずんに話しかけると、おおみみずのみみずんが仲間に!
10.ジバコに報告した。
☆少し強い敵だけど、オークを倒すとキャベツのタネが手に入ったね!
☆おおねずみの丘から北西に行ったところには、強いモンスター「オークキング」がいた!相手は力を溜めた後、突進してくるけど、周辺にある少し高い壁ブロックに突っ込ませると槍が抜けなくなって暫く行動不能になるね!そのとき以外は、主人公は逃げ回ってシドーに任せた。シドーは昇天しても、暫くすると復活するので上手くこき使おう(笑)撃破すると、せかいじゅの葉を入手!
☆洞窟よりも東に行くと宝箱があった。いしのつるぎを入手!
☆うぉ!?拠点を狙う魔物がやってきた!このタイミングで拠点を壁で囲んで守ることにした。
☆拠点内ギリギリの場所に木材のブロック4段で壁を作り、東西南北に扉を付けて完成♪他にも、不要なブロックを破壊して段差をなくしたりした。簡単な作業だけど結構な時間を費やしたなぁ^^;(※昼間であれば、拠点と外の境界はBGMの変化でわかるね!)
きれいな土に変えるよー
到達LV5
1.みみずんに話しかけて受注。
2.おぉ、畑に変えるの速いな!直ぐに案山子の周りを畑の土にしてくれた!
3.仕事を終えたみみずんに話しかけるとイベント。キャベツのタネ×5、小麦のタネ×10を入手!
4.その後、住人たちが畑を耕していると・・・【MISSION:畑のかくちょう】完遂!
マジいい武器ほしー
到達LV5
1.ジバコに話しかけて受注。
2.いしのつるぎをジバコに装備させて完遂!武器を装備させて一部の住人も強くなるみたいだね!
北西の農園跡地ですよ!
到達LV5
1.チャコに話しかけて受注。
2.拠点から北西にある農園跡地へ!
3.農園跡地の2つの宝箱から、キャベツのタネといのちのきのみを入手!
4.農園跡地の南にいるおおねずみから依頼を受注し、キャベツ10個を渡すと、小麦のタネ×7を入手!
5.農園跡地の西にいるおおねずみから依頼を受注したら・・・もう、既に宝を回収しちゃっていたね。直ぐに完遂!
6.農園跡地にいる男に話しかけた後、近くの作業台でかかしを作り、農園跡地中央(目印あり)に設置後、男に報告した。
7.次は、そこら辺で回収できる木のさく5本で畑を囲んでいる柵を修理した。木のフェンスと木のさくのレシピを閃いた!
8.農場が出来上がったら男に報告した。小麦のタネ×10を入手!
9.拠点に戻り、ヒースに話しかけると、ヒースが仲間に!
10.チャコに報告して完遂!
11.もう、小麦を収穫したら【MISSION:だいのうえんへのみち】コンプリートだけど、受注できるクエストがなくなるまで収穫は後回しにした。
☆この後、ドルトンに話しかけると「ビルダーとして成長するのだ!」を受注。これはビルドレベルアップが達成条件だね!他のクエストをやりながら処理することにした。
☆折角なので、今ある畑を木のさくと木のフェンスで囲み、少し大きくした♪
泥の上に草原だんごをおいて!
到達LV5
1.ドルトンから依頼を受注したからか、畑を拡張したからか、条件はわからんけど、みみずんから草原だんご×2を入手!
2.拠点内のテキトーな地面に草原だんごを置くと、みみずんが周辺を草原にしてくれた!
3.草原だんごを2つ使用し、草原を作り終えたみみずんに話しかけて完遂!
ちいさな農家の倉庫を・・・!
到達LV5
1.ヒースに話しかけて受注。
2.最初に作った寝床の隣の部屋を修理し「小さな」空き部屋を作った。今作、部屋の大きさが重要だね!
3.小さな部屋に、収納箱、つみわら、農具かざり、ロープ、まき材、つぼを1つずつ置いて農家の倉庫にした!全て作業台で簡単に作れるね!
4.ヒースに報告して完遂!犬にしたり、呪われたり(笑)キャベツのタネ×10と小麦のタネ×10を入手!
収納箱にキャベツ
到達LV5(※依頼主の吹き出しのメモを忘れた(汗))
1.ポンペに話しかけて受注。
2.倉庫にある収納箱にキャベツを30個収納した後、ポンペに報告した。
外に食事どころがほしいっス!
到達LV5
1.ポンペに話しかけて受注。木の食器のレシピを閃いた!
2.木材を使って、板のテーブル、丸太のいす、木の食器を作った。
3.屋外に板のテーブルと丸太のいすを並べて配置し、板のテーブルの上に木の食器を載せると・・・食事テーブル完成!
4.ポンペに報告した。その後、朝や夜にキャベツを持って食べるキャラが可愛かった(笑)ビルダーハートが出てくるし、収納箱の食料は切らさないほうがいいかもね♪
5.このタイミングでビルドレベルを2にした!沢山のレシピを閃き、新しい仲間がやってきた!
6.農民たちに話しかけると、モンゾーラの農民たちが仲間に!
7.その後、ドルトンに報告し「ビルダーとして成長するのだ」完遂!
8.受注できるクエストがなくなったので、小麦を50個収穫し【MISSION:小麦のしゅうかく】完遂!これで【MISSION:だいのうえんへのみち】コンプリート!
9.そして、大樹はもっと大きく育つらしい・・・ってところで!?
VS.ハーゴン教団(1回目)
到達LV5
1.今作にもメインシナリオに襲撃イベントがあったね!
2.ドルトンやヒースにも石の剣を装備させ、準備を終えたら・・・シドーに話しかけて戦闘開始!
3.拠点は木材の壁で囲んであるので、無傷だったね♪どんどん出現する敵を倒そう!
4.なんか、仲間達・・・上手く動いてくれているね!ちゃんと相手の力溜め攻撃を躱してくれます♪
5.4戦目で大きなアンデッドマンを倒してクリア!キャベツを食べて回復しながら戦えば問題なし(笑)
☆LV6でドッカンハンマーを覚えた!さらに、とげこんぼうのレシピを閃いた!
翌朝、副総督に話しかけ、次のお題を受けようとしたら!?
シナリオだけでも飽きずに楽しめる!最序盤から少年シドーと破壊神シドーの関係が気になるし・・・。
そして、シナリオを楽しむだけのつもりが物作りもやり出すと止まらないね!前作と比べて面倒がなくなったのが好印象♪
探索もパズルも楽しいし、時間を忘れてぶっ続けプレイしていたよ(汗)
ってところで、今回は終了!