ドラゴンクエストビルダーズ2 モンゾーラ島クリア!
2018年12月31日
くぅ、モンゾーラ島のクライマックスにブロックを1000個程使用する面倒なことが・・・と思ったら、なんと、住人たちが設計図通りに勝手に組み立てくれた!ボスとも住人たちと一緒に戦うことができたし、住人がビルドしバトルする様子を見守る主人公でした(笑)大きな相手にチビキャラが群がって、ダメージ表示がポンポン出るのが楽しかった♪
本当、面倒なくシナリオを楽しむことができて最高です!そして、ビルドシステムもかなり親切設計になったので、モンゾーラ島から仲間たちを引き連れてからっぽ島に帰還すると・・・こ、これは、何かに目覚めそう!?
それでは、
モンゾーラ島【MISSION:だいのうえんへのみち その3】
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆住人たちが働いている様子を眺めるの好きです♪
☆初めてクリアしたRPGがドラクエ5なので、懐かしいドラクエ5の曲が多く使われていて嬉しい♪(※ドラクエ11など、様々なドラクエシリーズで聴くことが多かったけど^^;)
【ユウキの攻略チャート】
かつての大樹がある小島へ行って!
到達LV10
1.みみずんに話しかけて受注。
2.リリパットの巣からずっと北に行き、岬の先端にある立札を調べるとイベント。
3.岬から遠くに見える小島に向かってジャンプし、○ボタンを押すと風のマントを使って空の移動ができた!
4.小島に到着後、大樹跡に近付くと魔物の群れと戦闘!
5.撃破後、イベント。
6.大樹の中にある光を調べるとイベント。
7.大樹に登ると、光るブロックがあった。壊して命の原木を6つ入手し、光に報告した。創造とは破壊から生まれるか・・・。
8.その後、拠点に強制帰還し、大樹の設計図1を描いた!ここに来て・・・かなり面倒な大きさだぞ!?
9.とりあえず、みみずんに報告した。
お手本を見せてくれ!
到達LV10
1.ドルトンに話しかけて受注。もしかして、住人が面倒なビルドを手伝ってくれるのか!?
2.とりあえず、密林地帯に行き、大木の樹皮を40個入手した。
3.設計図一番下の最初の大木の樹皮40個だけを配置したらイベント。
4.うぉ~、マジか!?素材は全て住人が用意し、しかも、住人が設計図通りに勝手に組み立ててくれるようになった!
5.ドルトンに報告。今作、マジで熱いな!住人が生き生きとしていていいね!
6.んじゃ、皆が作っている間に他のクエストを処理しよう!・・・って予想以上の物凄い速さで組み立ててくれるのね(笑)結局、面白かったから大樹の設計図1の殆どが完成するまで見学してしまった(汗)
7.住人の仕事が終わったら、命の原木を1段階目の頂上に配置して、大樹の設計図1完成!んじゃ、クエストを進めよう!
花のタネを見つけてきて!
到達LV10
1.みみずんに話しかけて受注。
2.おおねずみの丘にワープし、東の岬の先端から風のマントを使って白の三色島へ!
3.島で情報収集した。おおねずみ族の島というらしい。
4.島の中央にいるおおねずみ長老に話しかけた。その後、後ろにある宝箱から、しろい花のタネを入手!
5.おおねずみ長老の話を聞いてから、拠点に戻り、みみずんに報告して完遂!
命の原木のまわりに植えて!
到達LV10
1.みみずんに話しかけて受注。
2.大樹に配置した命の原木の周りに4つのしろい花のタネを植えた。
3.みみずんに報告して完遂!大樹の設計図2を描いた!
4.また住人たちが働いている様子を楽しんだ♪最後に命の原木を2段階目の頂上に配置して、大樹の設計図2完成!
花のタネを探してきて!
到達LV10
1.みみずんに話しかけて受注。
2.密林地帯北東にある岬の先端から風のマントを使って東の黄色い三色島へ!
3.リリパット族の島だね。アローインプ8体と戦闘!
4.撃破後、島の中央にいるリリパットに話しかけた後、宝箱からきいろの花のタネを入手!
5.リリパットから話を聞いてから拠点に戻り、みみずんに報告して完遂!
命の原木のまわりに植えて!
到達LV10
1.みみずんに話しかけて受注。
2.2つ目の命の原木の周りに4つのきいろの花のタネを植えた。
3.みみずんに報告して完遂!大樹の設計図3を描き、風のしずくのレシピを閃いた!
4.また住人たちが働いている様子を楽しんだ♪最後に頂上に4つの命の原木を配置して、大樹の設計図3完成!
きれいな水をくんできてくれ!
到達LV10
1.ドルトンに話しかけて受注。
2.トマト農園のオークから情報を得た。
3.トマト農園から南へ。高台(ミニマップにマークあり)の立札を読んだ後、そこから飛び降りてみた!
4.沼の底に洞窟があった!入口をハンマーで破壊し、奥の水場で水を汲んだ!
5.渇きの壺で水を汲んだ後、拠点に戻ってドルトンに話しかけると、水を注ぐ場所を教えてくれた。
6.大樹に登る途中に2箇所、頂上に2箇所あったね!計4箇所に水を注いだ。ちなみに、ちゃんと穴に注がないと水浸しになるので注意!まぁ、それでも完遂条件は満たせるけどね^^;
7.ドルトンに報告して完遂!
花のタネを取ってきて!
到達LV10
☆大樹から飛び降りて風のマントで遊んでいたら思い出したけど、風のマントを使って銀トロフィーをゲットすることができたよね。風のマントで飛行中、□ボタンを押すとスピンアタックができた!そこら辺のスライムをスピンアタックで撃破し、銀トロフィー入手♪ちなみに、大樹から飛び降りなくても、少し高い所から飛び降りて○ボタンで風のマントを使うことができるね!
1.みみずんに話しかけて受注。
2.湿地の入口にいるおおねずみから情報を得た。
3.湿地の入口からずっと西へ。その後、浅瀬を南に行くと小島があった。
4.その島の頂上から西にある桃色の三色島へ!おぉ、ドラクエ5のダンジョンBGMだ!
5.三色島の洞窟内を探索。本格的なダンジョンって感じで楽しい!
6.最奥手前の宝箱から、肥料を入手!
7.最奥の祭壇でスライムから情報を得た。
8.最奥の滝裏の宝箱から、ももいろの花のタネを入手!
9.スライムの話を聞いてから拠点に戻り、みみずんに報告して完遂!ビルダーが悪者にされた理由がわかったね。確かに、そういう考えもあるかも・・・。
【桃色の三色島西端のビルダーパズル】
1.「渇きの壺で上の窪みに水を注ぎ、ブロックを破壊して」クリア!
命の原木のまわりに植えて!
到達LV10
1.みみずんに話しかけて受注。
2.大樹頂上の草地にももいろの花のタネを4つ植えて、みみずんに報告して完遂!
3.もう一息で大樹が完成・・・最後のピースを持っているのは!?
VS.ハーゴン教団(4回目)
到達LV10
1.シドーに話しかけて戦闘開始!
2.雑魚を52体倒して勝利!
3.お、まだ襲撃が続くと思ったら・・・。
VS.ヒババンゴ
到達LV10
1.シドーに話しかけてボス戦開始!シドーの台詞が格好良い♪
2.おぉ、まさかのドラクエ5のボス戦曲だ!
3.うぉ~、今作は住人たちも一緒にボスと戦ってくれるぞ!大乱闘でいい感じ♪
4.ボスは拠点に転がって突っ込んでくる!1回目は防ぎようがないので、正面に立たずにやり過ごした。
5.その後、マンドリルを沢山召喚してきた。なんか、ボスはバナナを喰って皮を捨てているぞ・・・。こういうのはボス攻略のヒントになるのがARPGの基本!
6.雑魚を処理すると、また転がり始めた!そして、バナナの皮をグローブで持ち、ボスが転がってくるルートに置くとボスが転んでアタックチャンス!
7.また雑魚を処理すると、転がり始めたが・・・転がってくると思ったら、ジャンプしてルートを変更した!直ぐに対応して転がってくるルートにバナナの皮を置いてアタックチャンス!
8.今度は、雑魚を処理すると黒い球を吐いてきた!拠点を囲んでおいた壁に隠れて回避できた。壁を破壊する能力はないので、その場にブロックで壁を作るのもいいかも?
9.何発も炎を吐き終えたら、転がり始めた!今度は・・・2回ジャンプして2度もルート変更してきた!
10.が、そんなこともあろうかと、ザコ戦は住人に任せて、その間に主人公はバナナの皮を拾って横一列に間隔をあけて配置し、いつ転がってきてもいいようにバナナの皮も持って待機していたので、余裕で防げた♪
11.ボスを計3回転ばせて攻撃しまくって・・・無事、撃破!
12.撃破後、はじまりの一葉を入手!
作ってください!
到達LV10
1.チャコに話しかけて受注。各野菜を3個ずつ貰った。
2.作業台で風のしずくを作った!チャコに報告した。
3.その後、大樹の頂上中央で風のしずくを使って・・・モンゾーラに緑が戻った!
4.これで【MISSION:だいのうえんへのみち その3】コンプリート!ドラクエ5の通常町のBGM・・・大好き♪
みなさんに声をかけてください!
到達LV10
☆最後に、ドラキートーテムが1つ足りないことが気になったので、島を探索してみると・・・湿地の入口から南南西(高台のハーゴン教団からは北西)にある洞窟の奥でドラキートーテム・黄を入手し、ドラキートーテム・黄のレシピを閃いた!うむ、次からはもっと山沿いは念入りに探索しよう(汗)ちなみに、下から順に黄・赤・青と重ねるとドラキートーテムが完成だね!
1.チャコに話しかけて受注。
2.マークが付いている住人(計8人)と会話した。リズ、ドルトン、みみずん、ジバコ、ポンペは一緒にからっぽ島に来てくれるみたい。・・・おい、ソフィお姉さんが来てくれないって・・・どういうことだ!?
3.チャコに報告した。・・・チャコも予定通りだね!
4.からっぽ島に来てくれる仲間達がゾロゾロついてきた!風のマントを使うと皆も使うのが予想外の演出。
5.船着き場で船長に話しかけて、からっぽ島に帰還!
次はからっぽ島の開拓開始です!
最低限のことをやってフリービルドを終わらせようかと思ったが・・・!?
ってところで、今回は終了!
そして、これが今年最後の記事です。皆さま、今年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します!