fc2ブログ

シークハーツ クリア後(新ストーリー)

2019年1月26日

衝撃のノーマルエンドを見た後、クリア後の新ストーリーを真ラスボス直前まで進めました!真ラスボスを撃破し、トゥルーエンドを見るのは、やり込み後のお楽しみとして残しておきます(笑)

物事の経緯が詳しく描写されていて良かった!敵側にも、色々とあったみたい。細かなところで予想外が多かったです。直ぐに真ラスボス直前まで進めることができたけど、クリア後のシナリオに関しても大満足です!

それでは、

クリア後:新ストーリー

の攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆一部、クリア後に見つけたけど、クリア前にも見つけることができる要素(妖精とか)があるかも?やり込み(闘技場など)はクリア前にできるものも含めて次回の記事で攻略する予定。


【ユウキの攻略チャート】

クリア後

1.クリアデータをロードすると・・・おぉ、ラスボスを倒したところから再開!

2.ノーマルエンディングに入る前に「命令しない」を選択すると、新ストーリーが始まった!

3.機妖精が人間を滅ぼそうと間違えた判断をしてしまったまでの過程が明らかに・・・。

4.真の敵を知ることになり、敵側の事情も思っていたよりも単純ではなかったね。てっきり、大妖精が大量消滅してしまったのは、幾らかディアマント達が倒したからだと思っていたよ。


カルセドーの町

到達LV50

1.協会本部に入るとイベント。穏健派かと思ったら中立派だったんだね。

2.・・・協会長、とんでもない妄想をさせるな(笑)いや、でも、シプリンなら・・・黒ニーソだけは残してお願いします。ぐふふ。

3.ちょっと寄道。早速、クロム村に行ってみよう!


クロム村(寄道)

到達LV50:ベリルの町から北へ。山を越えたところにある村

1.入るとイベント。

2.情報収集した。

3.道具屋近くにいる妖精に話しかけると、称号「おめでた」を入手!

4.南エリアにいるオバラに妖精荘チケットを渡した!

<見つけた宝物>

  • シツジナミンX×3
  • 身かわしトップス(要:宝物庫の鍵)
  • 特大レガシーバッテリー×2(要:宝物庫の鍵)
  • 大妖精の息吹(要:宝物庫の鍵)
  • 万能デリートコップ×2(要:宝物庫の鍵)
  • ほのおあたっく守護石
  • アルティメットのコップ
  • エビルレッグ(宿屋:西の特殊な隠し通路先)

帰らずの森

到達LV50

1.泉に近付くとイベント。今作、設定が濃いね!ちゃんと練られていて話が面白いぞ!

2.しかし、中立ほど不安定で危険な存在はいないよね。戦略は中立派が敵になることも想定して立てるべきです!こいつも怪しいと思ってしまうユウキです(汗)

☆この後、各地でNPCとの会話内容に変化が生じた。サブクエストもあったね!

アマゾナイトの拠点:宿屋近くにいるキシーンに妖精荘チケットを渡した!お、これで妖精荘チケットがなくなったね!妖精の村に行ってみよう!

【サブクエスト09:恋人からのメッセージ】

1.ゴールドーラの町:宿近くにいるトパーズから受注。

2.帰らずの森深部:途中、光を調べながら奥へ。最後に奥の洞窟前にある光を調べて完遂。

報酬:鉄の遺産の欠片×2


妖精のむら(寄道)

到達LV50

1.チケットを全て渡した後、管理人に話しかけると・・・お、恒例の石碑イベントが始まった!

2.北端の家に入れるようになっていたね!

3.ウッツラーから妖精の雫×6を入手!

4.オバラからラヴィアローズチップを入手!

5.家の中にある宝箱から、技のアーティファクトを入手!

6.屋外にいるコマッタリンから、うぉたあたっく守護石を入手!

7.石碑イベントは、あとでやろうかな?とりあえず、本編を真ラスボス直前まで進めてみよう!(※今回の石碑は調べても強敵が出てこないので、見かけたら躊躇せずに調べて平気だね!でも、石碑がある場所が危険地帯だったりするので、エンカウントには注意!)

<見つけた宝物>

  • グランドレッグ
  • 技のアーティファクト
  • グランドアーム

カルセドーの町

到達LV50

1.協会本部に入るとイベント。


ふたつ輪の森

到達LV50:クロム村から北へ

☆ハイパーメタルギョーを倒すと、今の状態だとレベルが3以上あがった!アムドライブでクリティカル率が上がる武器を装備するといいね!

1.ちょっと進むとイベント。

2.2エリア目:北西口から3エリア目へ。

3.3エリア目:中央から北東に行った所の行き止まりで妖精に話しかけると、称号「偽りの姿」を入手!

4.3エリア目東口から2エリア目中央部へ。2エリア目の南部には、ミニマップを見ないと分かり難い入口があるから注意!本ルートは東口。

5.最奥でロックフォーゲル(HP82656)と戦闘し、LV62で撃破!
いつも通り、相手をDダウンコップで弱化し、味方をミナAアップコップとミナDアップコップで強化した。相手のATKとINTは各々のスキルで攻撃しながら下げた。相手は2回攻撃でHP半減攻撃と力溜めをしてきた。魔法のほうが効くかもしれないが、シプリンのチャージインパクトで相手が2回目の行動(力溜め後の攻撃)をする前に撃破!

6.撃破後、イベント。奴らがパーツを集めていた理由は・・・これのためだったのか!

7.最奥:西にある宝を回収してから脱出した。

☆この後、クロム村にサブクエストが発生した!これでサブクエストコンプリート♪

<見つけた宝物>

  • お金のコップ×5
  • バグコア(1エリア目北の洞窟内:東端の壁の特殊な隠し通路先)
  • バスターランチャー+20
  • ドロップの秘石(グラナードの技能)
  • バスターアーム+20
  • ドロップの秘石
  • 特大レガシーバッテリー×2
  • シツジナミンX×2
  • ブレイブアーム+2
  • 鍛鉄刀+42
  • ブレイブレッグ
  • どっくまっひ~守護石
  • グレートアックス+50
  • ミナAアップコップ×3
  • ミナヒールボトル×2
  • 経験値のコップ×4

【サブクエスト10:遺志を継ぐ者】

1.ふたつ輪の森攻略後、クロム村の道具屋近くにいるバレケットから受注。ボロボロのデータチップを受け取った。

2.巨人の靴:最奥でディミオス(HP33400)を撃破!

報酬:アビリティのボトル×2


サルヴァドル内部

到達LV63:スカイでカルセドーの町から北へ。スカイに乗った状態で巨人ロボ内へ

☆ここは本ルートに隠し通路がある。隠し通路探しが苦手な場合は、ミチテラシーの鉱石を使いながら攻略しよう!

1.入るとイベント。

2.直ぐ東に特殊な隠し通路があったね!

3.入って南の行き止まりの隠し通路先の宝箱から、力のアーティファクトを入手!

4.2フロア目に入って直ぐ東の隠し通路が本ルート。その先にいる妖精に話しかけると、称号「ゲームメイカー」を入手!

5.2フロア目:南西の壁にも特殊な隠し通路があったね!

6.2フロア目:本ルートの途中にある宝箱から、守のアーティファクトを入手!

7.最奥でボス戦!

8.撃破後、イベント。こんな展開になるとは・・・てっきり仲良しルートなのかと思ったが・・・ユウキ好みな決着でした。

9.次は真ラストダンジョンかな?入口に戻ると新しい魔法陣が出現していた!エリア・サントアリオへ!

<見つけた宝物>

  • ダークネスアーム+5(入って直ぐ東の特殊な隠し通路先)
  • リザレクコップ×3
  • ミナヒールバケツ×4
  • 力のアーティファクト
  • 特大レガシーバッテリー×10(要:ヘヴィジャケット)
  • ギフトチケット×12
  • インスネアチップ(要:ヘヴィジャケット)
  • じゃくてん~守護石
  • シツジナミンX×5
  • 妖精のあまいおかし×3
  • ブレイブカノン+18
  • 残像アウター
  • ダークネスクローク(2フロア目:特殊な隠し通路先)
  • 守のアーティファクト
  • 経験値のコップ×5

【ボス:A47-G2a(HP58248)、魔人リン(HP116496) 撃破LV63】

ミナDダウンコップで弱化し、ミナAアップコップとミナDアップコップで強化し、相手のATKとINTは各々のスキルで下げた。

敵はそれぞれ1回攻撃。以前戦ったときと同じく、A47-G2aはプロテクトスキン(物理無効化)を使い、リンは力を溜めてきた。

物理が効くリンを2回目の行動前に撃破し、魔法や物理無効化無視スキルでA47-G2aを撃破した。

A47-G2aは3回目の行動前に撃破し、2回目の行動でレールガン(味方強化状態で全体約2500ダメージ)を使ってきた。強化せずにまともに喰らったらかなり痛かったかも?


エリア・サントアリオ

到達LV64

1.入るとイベント。

2.魔法陣以外の仕掛けや隠し通路はなく、単に奥に行くだけだね!

3.最奥で全ストーリー達成!

4.んじゃ、真ラスボスはお楽しみに残し・・・やり込みを終えたら倒そう!

<見つけた宝物>

  • 妖精のごはん×3
  • ホーリーレッグ
  • オブシダンメイル
  • ヒールバレル×2
  • リザレクボトル×2
  • オブシダンクローク(2箇所)
  • せらぴすと守護石
  • シツジテリンZ
  • 経験値のバケツ×2
  • インフェルノチップ
  • ぱんちきっく守護石
  • みんなかいふく守護石
  • シツジコイン400枚

さぁ、地上に戻り、サクッと普通の闘技場を制覇し、その他のやり込み要素をやってみよう!

今作ではガーデンシステムで大量の永続ステータスアップ系のアイテムを得ることができないので、裏闘技場制覇できるまでは地道にレベリングかな?

久々に一歩エンカウント&戦闘ショートカットを使ってのレベリングになるかも?ガーデンシステムができる前のEXE-CREATE開発作品では毎度コレだったよな(笑)

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。