fc2ブログ

悪魔くん 魔界の罠 クリア!

2019年2月7日

606本目のRPG:ファミコン「悪魔くん 魔界の罠(Amazonリンク)」クリアしました!

アメリカ大陸に渡った後にやるべきことは少なかったけど、敵がかなりタフになって戦闘に時間を費やしてしまったね。 んで、ファミコンRPGにはよくあることだが、ラスボスが滅茶苦茶強い!っと言っても、倒し方に気付けばレベリングタイムを設ける必要はなかったかもね(汗)

今作、ダンジョンがそんなに長くないのは好印象でした!短くもなく、ちょうど良い長さ。エンカウントでイライラせず、あまりストレスを感じなかった。

うん、原作を知らなくても、謎解きや戦闘をRPGとして存分に楽しめたね!

悪魔くん 魔界の罠、滅茶苦茶楽しかったね!

それでは、

サンフランシスコの町 ~ エンディング

までの攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆そういや、武器に関しては半分程見つけていないなぁ・・・興味がなくやっていなかったカジノの景品にあるのかな?全く手を付けていない要素はそれくらいだと思うけど・・・。

☆日記中の地名はテキトーに付けている箇所があります。


【ユウキの攻略チャート】

サンフランシスコの町

到達LV11:アメリカ大陸に渡ったら、南東へ

  1. 情報収集した。
  2. 民家にはイガナがいた。石像の1つがここより北東の荒地にあるらしい。ここより東には山があって通れないから、南に迂回して行くのかな?

☆ここより先、敵がかなりタフになるね!今までメフィスト2、妖虎、象人の攻撃でサクサク倒せていたけど、1ターンで1体も倒せないことが多くなってきた。でも、得られる経験値が2倍以上になったね!


ニューヨークの町

到達LV11:サンフランシスコの町から南へ。その後、北東へ

  1. 情報収集した。
  2. 掘り出し物の「いのちのもと」を3000Gで購入した!
  3. ミフリザルの魔法のヒントをくれるNPCがいた。研究所に行き「○、波、△、○、*、□」で作れた!
  4. 北の洞窟にひすいしょうがあるらしい。そろそろ空の移動ができるようになるのかな?
  5. フィールド上:ここから北西へ。2マス分の荒地の右側に触れると「レシェのぞう」を入手!

ニューヨークの町:北の洞窟

到達LV11:ニューヨークの町から北へ

☆魔文字はフルチャージしておき、全体全回復のプリパンプスを何度も使えるようにしておこう!

  1. まずは、一本道の洞窟を2つ通り抜けて、3つ目の洞窟へ!
  2. 3つ目の洞窟に入ったら南が本ルート。
  3. 最奥の宝箱から「ひすいしょう」を入手!
  4. ひすいしょうを持っていれば、PTに家獣がいる場合、Bボタンで家獣に乗って空を飛べるようになった!・・・シュール(笑)

☆家獣にはフィールド上のどこからでも乗れるけど、緑地にしか降りられない。

☆世界が狭いから平気だけど、家獣に乗っている間は世界地図を開くことができないのが少し不便。

<見つけた宝物>

  • まもじセット
  • ひすいしょう

遺跡の町

到達LV14:家獣に乗ってニューヨークの町から南東へ。南アメリカ大陸東の海沿いにある町

  1. 情報収集した。ここでやることはムー大陸を復活させてからだね。

☆ここの周辺には塔と洞窟があるが、ムー大陸が復活した後でないと入れない。(※洞窟に関しては、1つ目には入れるが、その先にある2つ目には入れない。)


海辺の村

到達LV15:日本の町から南へ。オーストラリア大陸の東にある小島の村

  1. 情報収集した。
  2. バキュシの魔法のヒントをくれるNPCがいた。研究所に行き「○、○、□、○、△、○」で作れた!(※これで、レベルが十分であれば、魔法コンプリート!)
  3. 右端近くにいるNPCから「アレフのぞう」を入手!意味はないけど、何個でも貰える(笑)

シドニーの町

到達LV15:オーストラリア大陸東端の町

  1. 情報収集した。
  2. 掘り出し物の「さいこうのタロット」を4000Gで購入した!
  3. 民家にはマッドソックスがいた。野郎には興味がないらしい。それに関しては同意見です(ぇ)
  4. 鳥乙女を連れてマッドソックスに話しかけると「ラグズのぞう」を入手!これで3体の石像が揃った!
  5. フィールド上:家獣に乗ってオーストラリア大陸から南西へ。氷の島に上陸し、島の北東端にある木に触れると「モアイのなみだ」を入手!

イースター島

到達LV15:海辺の村から南東に行ったところにあるモアイ像の島

  1. モアイの涙を持っている状態でモアイ像に触れると洞窟が出現した!これがムー大陸の入口だね!
  2. 洞窟に入り、探索開始!
  3. 入って西が本ルート。北は何もない行き止まり。
  4. B1Fに下り階段が4つあるけど、B1F南東端(入って西→北→東→南(長い一本道)と進む)の下り階段が本ルート。他はB2Fで繋がっている。
  5. 最奥の3つの窪みがある祭壇に触れると、3つの石像を置くことができた!ムー大陸が浮上したぞ!
  6. これでムー大陸に封じられていた暗黒神が復活し、同時に、太陽神も復活だ!南アメリカ大陸に行ってみよう!

<見つけた宝物>

  • くすり(その場で生命力30回復)

勇者の洞窟

到達LV18:遺跡の町から南西へ

  1. 1つ目の洞窟を通り抜けて、2つ目の洞窟へ!以前は入れなかったけど、普通に入れるようになっていたね!
  2. 一本道だった。最奥の宝箱から「ゆうしゃのかめん」を入手!

<見つけた宝物>

  • ゆうしゃのかめん

コンドルの塔

到達LV18:南アメリカ大陸北端にある塔

☆ここをクリアすると戻れなくなるので注意!

  1. 勇者の仮面を持っていると中に入れた。
  2. 1F:北西の階段が本ルート。
  3. 2Fでは暗い床を踏むとフィールドに放り出されてしまうので注意!ちょっとでも踏むと放り出してしまう(汗)
  4. 3Fで丸いオブジェに触れると「たいようのしるし」を入手!
  5. これを月の祭壇に掲げれば、聖なる光の効果でラスボスに会えるようになるみたい。そして、月に行く方法は・・・!?

<見つけた宝物>

  • まもじセット
  • くすり(その場で生命力30回復)

到達LV18

  1. 到着後、少し東(2つ目の分かれ道までだったかな?)へ、その後、北に行くと月の祭壇があった!
  2. 月の祭壇に触れて太陽の印を置いた。
  3. その後、ラストダンジョンに直行!

<見つけた宝物>

  • くすり(その場で生命力30回復)

ムー大陸(イースター島)

到達LV18

☆魔文字をフルチャージしておこう!

  1. 3つの像を置いた部屋まで行き、奥の部屋に入ろうとすると・・・直ぐにラスボス戦!
  2. 撃破後、エンディングへ!

【ラスボス1:とうがくたいてい 撃破LV20】

相手は3回攻撃。パララル、全体攻撃(約50ダメージ)、ヒール(50回復)などを仕掛けてくる。

初見ではLV18で挑み・・・ヨナルデのウエポが掛かっていないとまともにダメージを与えることができず、最後にはパララルが悪魔くんにヒットし、回復できずに全滅!

くぅ~、なんて強さだ・・・リベンジ前にLV20まで超絶レベリングタイムを設けた。流石に睡魔との戦いになってしまった(汗)

そして、十分に準備し、きちんと仲間達のスキルもチェックし戦略を練った。なんか、レベリング必要なかったかもね。

「めいれい」でヨナルデのウエポを元々攻撃力が高いメフィスト2、ユルグ、妖虎、象人に順々に掛けた。悪魔くんには幽子のヨウマキョウを掛け続けると、パララルがヒットする確率が激減だね!とりあえず、悪魔くんが麻痺しなければ、初見でも勝てていたと思う。

マヒしたキャラはピクシーのポイズで治し、サシペレレはイザコで相手の混乱を狙った。一応、ピクシーのダジャレとサシペレレのイザコが効くことがあるね!

悪魔くんは100台前半の生命力の仲間が出てきたらプリパンプスで回復した。

最初は相手の回復力に押され気味だったけど、ウエポで強化されたキャラが増えていくと逆転したね!意外と相手の生命力は低かったので、強化されたキャラが4人くらいになったら一気に決着した!

撃破後、再びムー大陸が沈んでしまうと二度と復活できないラスボスは・・・どこかで聞いたことのあるセリフだぞ(笑)もちろん「いいえ」と答えた!原作でもこんなこと言うのか??

【ラスボス2:ゾンビとうがく 撃破LV20】

うぉ~、ちゃんと専用のBGMが用意されていたね!先程のがラストバトルかと思っていて、BGMに変化がなく残念・・・と思っていたが、ラストバトルって感じでいい感じ♪

第一形態よりも防御力が低下し、攻撃力が上がった感じ?行動パターンは殆ど同じだけど、ヒールではなくスイセでHPドレインしてきた。でも、回復頻度はそんなに高くなかった。

こちらも同じように攻めて、攻撃力を強化したキャラが4人の状態で撃破!4ターンで決着だったね!


エンディング

  1. ラスボスを撃破し、世界は元通り、平和になるだろう・・・っと、簡単にファウスト(見えない学校の校長)の話だけ。
  2. その後、エンドロールで終了!なんか、エンディングはファミコン後期の作品だし、もう少し作り込んで欲しい気がするが・・・詳しくは漫画かアニメでって感じかな?
  3. パスワード制だし、クリア後はなさそうだね。十分に楽しめたし、ユウキは次のRPGの世界に旅立ちます!

【参考:ユウキの最終パスワード】

ざまぼげげげ2 じりじげざげぐ

ざぜ22びげき ざむうちたり0

※魔文字フルチャージ前にパスワード取ったので注意!


それでは、次回からは・・・

607本目のRPG:PS4「アークオブアルケミスト」攻略開始です!

コンパイルハートの「日本の特定のお客様」向けに作られたガラパゴスRPG第6弾です!

終わり行く世界、果てしなく広がる機械仕掛けの砂漠を希望を求めて美少女達が冒険するタクティカルARPGです!

第5弾の竜星のヴァルニールもそうだったけど「日本の特定のお客様」であるユウキとの相性が良さそうです(*´Д`)


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。