fc2ブログ

忘却のクロスロンド 攻略2

2012年8月30日

デストラ監獄でエアブレード(飛行機)入手後、
サブイベントNo13をクリアするために
先のダンジョンの宝回収をしてきました。

サブイベントクリア後にはLV65になってしまい、
その後のメインシナリオは楽々プレイを楽しんでおります^^;

たまには「俺つえぇ~~」やってもいいんじゃない?
1周目なのに強くてニューゲームやっているような感じです^^;


それでは、今日は

デストラ監獄 ~ グリーヴ山道

までの攻略です!




【メモ書き】

・サブイベントで出現するキースとキキは倒せるみたいです。
 特に2回目のキキ戦は勝てないと依頼失敗になってしまいます!!
 僕は一度2回目のキキに負けて依頼失敗になったのが嫌で
 LV上げに励みLV65になったところでリベンジしました。

・旧サフラ科学施設に出現するグリーンベレーが大量のゴールドを持っている。
 金稼ぎして強力なアイテムを購入しておくと便利。

【ユウキの基本戦術】

<雑魚処理>
ラナの属性全体攻撃魔法か、カールの光属性の全体攻撃魔法で一掃!
敵が強い場合にはラナの連続スキルで2連発です!
ただし、魔法を使用すると先制攻撃でない限り、後出しになりやすいです。
マンドゴラを店で99個買っておけばAPは心配ないはず!


<ボス戦>
適当にステータス低下撃って攻撃です。
後半はこちらのLVが高いせいで戦略は何もありません^^;



【ユウキの攻略チャート】

デストラ監獄 到達LV25(ウォレス)

1.途中でカールとエドガーを救出しカール操作に切り替わる。
2.奥でラナを救出後、男性陣だけで出口へ
3.脱出の途中、石像を動かして扉を開けるトラップあり。
  答え→中央の扉の方向に向かせる。
      マップの左側の石像2体は右に、右側2体の石像は左に向かせる。
4.グラスと負け戦。その先でウォレス離脱
5.エアブレード(飛行機)ゲット!

☆エアブレードがあれば、まだ行く必要のない先のダンジョンの一部を攻略することも可能。

<見つけた宝物>

・琥珀の指輪
・ぶんぶんドリル
・ハウザーⅡ
・学者のローブ
・鎖鎌
・ホーリーセイバー
・ベンガルリング
・星屑の指輪
・秘薬
・奇跡のアロマ
・天使のアロマ
・回復ドリンク
・女神のアロマ
・苦難の飴玉 (牢屋2の隠し通路先)




サウスバード 到達LV28

1.ラナを治すために、西のかたり峠へ




かたり峠 到達LV28

☆お金に余裕が出てきたので、ダウジングの石使用開始!
 隠し通路は見えないが、壁にはまっている宝箱があれば隠し通路を一生懸命探してみた。
 ちなみに、これより前に書かれている隠し通路ありの宝は後半に再探索してとったものです。

1.途中でエドガーと別れる。ちょっと進んで合流。

<見つけた宝物>

・魔女のベリー (2箇所)
・命のバングル
・女神のアロマ
・特製ドリンク
・虫眼鏡 (洞窟4の隠し通路。通路は壁にはまっている宝箱の真上に伸びている。)
・強欲の指輪
・オデッセイ
・防弾チョッキ
・はやぶさの指輪
・ファルコーネ
・ミラージュナイフ

【ボス:土竜 撃破LV30】
HP:1,790
弱点:火・光

いつものように、ステータス低下攻撃を加えて倒す。




クレスタ 到達LV31

1.強制帰還後、ラナとウォレス復帰!
2.手紙12を読んでメインシナリオへ!(その他大量の手紙は全てサブイベント) 

☆サブイベントNo10と12は負けても依頼達成になるが、
 キース・キキはLV上げれば勝てそうです。
 勝ちたい方はLVを60以上にしてから挑みましょう!!

【サブイベントNo10.不幸を呼ぶ物】
手紙13の依頼を受けて、サウスバードのジョーイに会う。
クリスタルの欠片をかたり峠の山頂に捨てる・・・はずが!?

キースが現れて凹された(涙)
が、依頼主の元を離れたため、一応依頼成功!

成功報酬 → ラッキードロップ/4000G

【サブイベントNo12.怪盗キキを追え!】
手紙14の依頼を受けて、シーサイドのサリーに会う。
シーサイド地下奥で怪盗キキと戦闘。
呆気なく負けるが、カールが模造品とすり替えて盗品を取り返す。依頼達成!

成功報酬 → 4000G

【サブイベントNo07.魔物討伐3】
手紙15の依頼を受けて、フィールド上でプルル(マップ南東の島)を
襲っている魔物を倒す。
 
【強敵:オルテウス 撃破LV31】
HP:2,400
弱点:光

成功報酬 → 竜の血漿/4000G

【サブイベントNo09.監獄に愛を】
手紙18の依頼を受けて、フォレールのナタリーに会う。
恋人への手紙をデストラ監獄のサムに届ける。
・・・オチが酷いです。

成功報酬 → 琥珀の指輪/5000G

【サブイベントNo13 貴重な物を守れ!】
手紙23の依頼を受けて、プルルのロクテに会う。
旧アルゲアでロクテの家宝を探す。旧アルゲアの敵はかなり強いので注意!!
ラナの連続スキルで全体攻撃魔法2発で沈めました。

家宝を民家の中で見つけると怪盗キキと戦闘

注意)怪盗キキに負けると依頼失敗になります!!
   普通のLVじゃまず勝てません!ここで引き受けるとかなりの強化作業が必要になる。

怪盗キキにLV32で挑んだが・・・即死(笑)
サブイベント10・12と同様、負け戦だと思ったが、、、
なんと!負けると依頼失敗に!!

リセットして・・・。以下の手順でキャラの強化を行った。

(1)エアブレードに乗って世界のダンジョンを巡ってみた。
  旧サフラ科学施設、砂漠の廃城を見つけた。いずれも旧アルゲア付近の島にある。

(2)旧サフラ科学施設の敵が丁度よかったので、まずはここから攻略。
  敵が丁度よいといっても、かなりダメージがきつい。
  ラナの全体攻撃魔法2発で沈める。
  光の指輪(状態異常無効)などのアイテムを回収。
  ここで出現するグリーンベレーが大量のゴールドを持っているので金稼ぎ。
  全体回復アイテムやAP回復アイテム、その他便利なアイテムを大量購入!

(3)砂漠の廃城はきついので、旧アルゲアでLV上げ。

(4)砂漠の廃城を攻略。
  装備品などのアイテムを回収した。

そんなことやっていたら・・・LV65になってしましました!
職業のLVも最大まで行ったのもいくつかあります。
さあ!怪盗キキ覚悟!

【強敵:怪盗キキ 撃破LV65】
HP:9,999

このLVになると案外楽でしたね^^;
カールには光の指輪、ラナは救命士のスキル「状態異常無効」で
状態異常耐性は完璧!いざ勝負!

パワースパイルなどのステータス低下攻撃を使用し
弱らせて倒しました!
途中、物理攻撃・魔法攻撃が交互に効かなくなるので
魔法攻撃もできるようにスキルはセットしておきましょう!
回復はラナのハイキュアで十分でした。

LV60以上あれば、1回目のキキにも勝てるでしょう。2回目とステータス変わらないので^^;
キースにも勝てるかも?

成功報酬 → 神様の髭/10000G

【サブイベントNo14.怪盗キキの手紙】
手紙25の依頼を受けて、砂漠の廃城奥へ
怪盗キキと対決!強さは1回目も2回目も3回目も全く同じみたいです。
怪盗キキに勝利して依頼達成!

成功報酬 → 薔薇の鞭/3000G




以降、こちらのLVが高すぎて強くてニューゲーム状態
魔女の森 到達LV66

1.奥でクロドア仲間に!LV差がひどい^^;

<見つけた宝物>

・救急スーツ (入口の隠し通路先)
・万能薬
・回復ドリンク
・霊鳥の羽
・強運の腕輪
・旅人のお守り

【ボス:眼竜 撃破LV66】
HP:2,000

こちらが強すぎて2ターン・ノーダメ撃破^^;




クレスタ 到達LV66

1.手紙16を読んでメインシナリオへ

【サブイベントNo11.欠片探し】
手紙17の依頼を受けて、プルルのメラに会う。
旧タンガに行って古代竜を倒す!

【強敵:古代竜 撃破LV66】
HP:2,730
弱点:闇

成功報酬 → ハッスルドロップ/5000G

【サブイベントNo17.技術者の夢】
手紙28の依頼を受けて、グラウディアのブレッドに会う。
かたり峠の穴に落ちた先にいる魔物から部品を調達してくる。

【強敵:バイオサーチャ 撃破LV66】
HP:1,000
弱点:土

今後、さらに強化部品αをもってきたら強化してもらえるようになる。
なお、ブレッドの助手はスコアをアイテムと交換してくれる。




グラウディア/軍事医療施設 到達LV66

1.カールが医師に変装(医師の上級職はダメ!)して、医師が通せん坊している部屋に入る。
2.部屋に入ると、右側の部屋に光る部分があるので調べる。パスワードゲット!
3.医師が通せん坊している部屋から出て反対側の部屋に入る。パスワードで扉を開く。
4.左側の扉を開けると、板で階段が隠されているので調べる。
  階段を下りて地下へ!
5.先に進むと4つの動かせない石像がある。
  調べるとカールが配置を覚えておくようにとアドバイスしてくれるので
  石像の向きを覚える。ちなみに、左の石像から、「左上下右」となっている。
6.さらに先に進むと動かせる石像がある。
  左から順に「左上下右」と方向を合わせる。

<見つけた宝物>

☆施設内の宝物
・アイパーグラス
・回復ドリンク
・霊鳥の羽
・朝露の薬
・不死鳥の羽
・解呪の十字架
・強欲の指輪

☆地下の宝物
・霊鳥の羽
・万能薬
・命のバングル
・超人の腕輪

☆研究所内
・メデューサの息
・奇跡のアロマ

【ボス:バイオフィッシュ 撃破LV67】
HP:1,890
弱点:風




クレスタ 到達LV67

1.手紙19を読んでメインシナリオへ!
  旧サフラ科学施設へ。プルルのずっと北にある。




旧サフラ科学施設 到達LV67

☆実は、怪盗キキ討伐のために一度来ていたりもする。自分はさっさと奥まで行った。
☆ここのグリーンベレーはお金持ち!

1.各フロアにレバーがあるので引くとエレベータで1階層上まで行けるようになる。

<見つけていた宝物>

・プレートメイル
・光の指輪
・ベヒーモスの髭
・増強剤
・コカトリスの指輪
・バッカスの美酒
・硬化剤
・瞬発剤
・緩和剤
・ダウジングの石
・不死鳥の羽
・秘薬
・万能薬
・指令室の鍵 (イベントアイテム、必須です!)
・太陽の呼び鈴

【ボス:カイル 撃破LV67】
HP:2,200
弱点:光




クレスタ 到達LV67

1.手紙20を読んでメインシナリオへ!
  サイムズへ向かう。




エアブレードでクレスタからずっと北 
サイムズ 到達LV67

1.村人から話を聞いて、すぐ北にあるグリーヴ山道へ




グリーヴ山道 到達LV67

<見つけた宝物>

・鳳凰の指輪
・プリンセスケープ
・ファルコーネ
・目覚ましの針
・不死鳥の羽
・ヘルメスの鎧
・旅人の呼び鈴
・レジストリング (山岳2の隠し通路先)
・朝露の薬
・霊鳥の羽
・太陽の呼び鈴
・特製ドリンク

【ボス:ベルサス 撃破LV67】
HP:2,300
弱点:光


いよいよクライマックスか!?
というところで今日は終了!





コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。