はじまりの冒険者 攻略2
2019年2月24日
細かな作りとボリュームに驚いています。攻略中、個人開発&RPGツクール製であることを忘れる程です!個人開発作品って、最序盤だけ作り込んであるけど、作るのに飽きてしまうのか徐々に内容が薄くなる・・・ってものが多いけど、今作はそんなことなく、全く手抜き感がない!むしろ、どんどん内容が濃厚に!?
シナリオに関しては、ユウキ好みなシリアス展開になってきました♪大陸の謎、主人公を狙う敵、飛び交う思惑・・・そして、主人公は何を望んでいるのか?多くの謎があって先が読めず飽きない!設定はそこまで複雑ではなく、先が読めないけど分かりやすい内容。絶妙なシナリオ構成が好印象!
宝箱が多く、謎解き重視のダンジョンもあり、探索と謎解きも存分に楽しめている!"純愛"に関しては、作者さんの基準とユウキの基準に相違があるけど、まぁ、初々しい女の子が可愛いからいいかな(笑)今回の最後に出てきた娘・・・滅茶苦茶ユウキ好みでした♪
それでは、
廃墟 ~ 洋館(ダンジョンレベル6)
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆新しいダンジョンに入るとショップの品揃えが変わるので要チェック!最新の武器を購入するとかなり楽になるね!
☆戦闘中に装備を変えることができるのがいいね!初見でも属性や状態異常の対策ができる♪
【ユウキの攻略チャート】
廃墟
到達LV19
☆毒沼に入ると10ダメージ受けるが、メイリンの魔法「フロート」で無効化できる。
- 入るとイベント。ユリ姉が可愛い♪
- 入って直ぐ南の民家の裏口が本ルート。
- 1つ目の民家を南に抜けて、少し進むとイベント。
- イベント後、北西の民家前の井戸に入って地下に行けるが、直ぐに鉄格子があって進めなかった。
- イベント後、西を目指すと紫髪の娘がいた。近付くとイベント。一応冒険者の何かありそうな娘・・・エマリーとの出会い。くぅ~、シナリオも先が気になる作りで満足!
- 屋外南東端の光っている墓を調べるとイベント。十字架のレリーフを入手!
- 墓地の北にある井戸から地下に行くと本ルート。
- 井戸に入って北西に行くと、民家前の井戸に繋がっていた。井戸に入って西が本ルート。
- あまり必要ないけど、井戸から出て東の墓地に繋がる道を塞いでいる岩を落として近道を作った。
- 井戸から出て北が本ルート。
- 北の屋敷前でワープクリスタルを解放した。ふぅ~、探索し甲斐のあるダンジョンだ・・・ここまで長かった。そして、楽しい!
- 屋敷の扉を調べるとイベント。十字架のレリーフを使ってみたが、これだけでは開かないみたい。まだ行っていない場所を探索してみよう!
- ワープクリスタルから少し西に行った所の南の崖には梯子がかかっている。見落とし注意!これが本ルート。
- 屋外北西端の小屋にある銀宝箱から、太陽のレリーフを入手!
- 屋外南端の井戸から地下へ。奥にある銀宝箱から、水のレリーフを入手!
- よし、これで屋敷以外のフロアを探索し終えた。ボリューム満点でどんどんユウキの探索欲求が満たされていく・・・幸せ♪
- 屋敷の扉に太陽のレリーフと水のレリーフを使うと、屋敷に入れるようになった!
- 屋敷3Fに入るとイベント。
- 屋敷3Fの銀宝箱から、白銀の鍵を入手!銀色の扉を開けることができるようになった!
- 屋敷3F:光っている本棚を調べると・・・ヒントが得られた。謎解き好きとしても楽しめる♪
- ちょっと迷ってしまったが、「屋敷3F南東端から西に5枚目の床の模様が他と違う!」そこを調べるとイベント。隠し階段で2Fへ!
- 1F裏口から屋外へ。その後、西にある大きな墓を調べるとイベント。地下へ!
- B2F:北端の棺桶を調べるとイベント。そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。確かに、魔物よりも人間のほうが・・・醜いかもな。
- サキュバスってことで、こうなると思っていたよ(笑)ローズマリーから情報を得るために・・・ローズマリーを知るニヤニヤイベント!
- ローズマリーにお土産を持って行くと、また何かありそうだね(笑)
- 主人公だけで行動。敵との戦闘を避けたいので「忍び足」を使って移動した。
- 屋敷から出るとイベント。そして、ブラックキャット?と戦闘!双剣技「双連斬」連発で撃破!
- 撃破後、イベント。本当、シナリオ構成も素晴らしいね!様々な思惑が飛び交い、先が気になって飽きない!個人開発&RPGツクール製であることを忘れる程です!
<見つけた宝物>
- 命の十字架(2箇所)
- のど飴
- 力の種
- 400C
- ポーション
- 双鉄剣
- ミスリルガントレット
- 守り指輪(2箇所)
- 1200C
- 妖精の鱗粉
- ハードコート
- 魔法の種
- 魔法の薬
- サバイバルキャップ
- 不眠のネックレス
- 1020C
- 生命の粉
- 3000C
- 水の護符
- 精神の種
- 生命の雫
- 鋼鉄のブーメラン
- 太陽のレリーフ
- 2000C
- ギガントブレード
- 水のレリーフ
- ポイズンガード
- 携帯用冒険の書
- ミミック(敵:屋敷2Fの赤宝箱)
- 白銀の鍵
- 運の種(2箇所)
- エーテル
- 魔法の盾
- バニースーツ
【ボス:謎のサキュバス 撃破LV24】
相手は全体攻撃(約150ダメージ)や単体攻撃魔法(約350ダメージ)などを仕掛けてくる。状態異常攻撃も仕掛けていたのかもしれないが、運良く全く罹らなかった。
ユリ姉はソードエナジーで主人公を強化後、HP500以上をキープするようにライトヒーリング等で回復に徹した。
メイリンは魔力解放後、魔法で攻めた。強化された主人公は必殺か双剣技でガンガン攻撃!
こちらの最大HPが十分だったり、スキルが充実してきたりで戦闘がかなり楽になってきたね!
中継地
到達LV24
- セシリアに話しかけるとイベント。
- 更にセシリアに話しかけるとイベント。今回は、2つのダンジョンから1つ選択だね。火山と神殿か・・・。
- 今回は、ユリ姉のイメージカラーにぴったりな大陸北西端にある火山に行ってみることにした!適正レベルは23だった。
炎の火山
到達LV24
☆水属性に弱い敵が多い。メイリンのウォーターフォールが有効!
☆ヘルガストには魔法か必殺しか効かないので注意!ウォーターフォールで弱点を突いて倒そう!
☆シナリオを進めると武具屋の品揃えが変化した。LV4武器を揃えると楽になるね!
- 入るとイベント。
- 入って東の洞窟1Fへ!
- 洞窟内には熱くて通れない場所があった。今は無視した。
- 洞窟に入ったら、北の階段で2Fへ!
- 洞窟2F南東口から外に出て、その後、東から洞窟3Fに入った。
- 洞窟3F南西口から外に出て、北東に行き、ワープクリスタルを解放した。
- 山頂の大穴の北から飛び降りて洞窟5Fへ!
- 洞窟4F南西口から外へ。その後、東の岩を落として近道を作り、北の下り階段で洞窟3Fへ。
- B1Fに入るとイベント。
- B1Fの銀宝箱から、水の精霊の雫を入手!
- よし、溶岩の床を通って隅々まで探索しよう!ダメージ床であることは変わらないので、メイリンのフロートを使った。
- 洞窟4F:東の溶岩の通路を抜けた先の上り階段で外に出て、青宝箱からアクアマロウを入手すると、ドラゴンと戦闘!
ドラゴンは水に弱いのでアクアドロップが有効。HP800以上をキープして戦った。LV28で撃破! - 撃破後、イベント。主人公は何かに気付いたのかな?
- 洞窟4F中央の下り階段が本ルート。
- 洞窟2F中央の大穴から飛び降りて洞窟1Fへ!
- B2F最奥の行き止まりでイベント。なんか、エスターク(ドラクエ5)が出てきそうな場所(笑)イベント後、ボス戦!
- 撃破後、イベント。謎の石版の欠片6を入手!
<見つけた宝物>
- 守りの種
- 命の十字架(2箇所)
- モーニングスター
- 魔力の種
- 白銀の杖
- 魔法の薬
- 1200C
- 天使の羽
- 400C
- 水の精霊の雫
- 力の種
- 巨人の大剣
- ファイバージャケット
- 妖精の鱗粉
- 炎の護符
- 1250C
- 携帯用冒険の書
- アクアマロウ
- シルバーガントレット
- 炎の衣
- 生命の粉
- 2000C
【ボス:炎の化身 撃破LV29】
炎ダメージを軽減する炎の衣や炎の護符を装備すると楽になる。
相手は炎系の魔法を使ったり、DEFを下げてきたりする。ある程度ダメージを与えると第二形態になり、ソードエナジー等で強化しながら攻めてくる。
第一形態も第二形態も水に弱いのでアクアドロップが有効!また、第一形態では物理が効きにくいが、第二形態では効く。
終盤では全体攻撃(土属性)で400以上のダメージを受けることがあるので要注意!回復が間に合わない場合は、メイリンもヒーリングで回復に徹した。(※スキル屋でパッシブスキル「光魔法追加」と光魔法「ヒーリング」を購入して使えるようになる)
こちらはいつも通り、メイリンは魔力解放後にアクアドロップ、主人公は必殺や双剣技で攻めた。HP800以上をキープして戦った。
中継地
到達LV29
- セシリアに話しかけるとイベント。
- 酒場でギニアスに話しかけるとイベント。ギニアスのキャラ名がメイリンになっていたぞ(笑)
- 徐々にギニアスの闇の部分を見ることができるかも・・・嫌な雰囲気だった。
- 今回もユリ姉の部屋に入って、ユリ姉とのニヤニヤイベントを見た!
- その後、主人公の目的に関する話を聞くことができた。確かに、それを手に入れたら何をするつもりだ?
- それじゃ、大陸北端の洞窟に行ってみよう!
謎の洞窟
到達LV29
- 奥にいるエマリーに近付くとイベント。優秀な主人公は知らぬ間に多くの敵を作ってしまったみたい・・・嫉妬って怖い。
- 石碑を調べるとイベント。これ以上は何もできないね。拠点に戻ろう!
中継地
到達LV29
- セシリアに話しかけるとイベント。洋館に行けるようになった!
- う~ん、買いたいものがあるけど、戦力はまだ余裕があるので・・・セシリアに話しかけて20000C投資して拠点レベルを4にした!
- なんだ、セシリアのご褒美はないのか・・・ちょっと、残念だ(笑)新たにスマイルベーカリーの支店ができた!
- 拠点LV4になったので情報収集した。
- パッシブスキル屋に攻撃力+15%や魔法攻撃力+15%が売っていたね。ステータスアップ系と状態異常耐性系のパッシブスキルは買いたいが・・・今はお金がないので後回しだね(汗)
- んじゃ、火山の東にある洋館に行ってみよう!適正レベルは28だった。
洋館
到達LV29
☆炎に弱い敵が多い。メイリンのバーニングウォールが有効!
☆フロアとフロアの繋ぎ目が分かり難い箇所がある。行き止まりだと思っても、先がないのか確認しよう!
☆キーアイテムがある場所に目印となる光がない場合が多いので、怪しい場所はどんどん調べよう!
- 入るとイベント。
- 正面から1Fに入るとイベント。
- 入って直ぐの1Fの扉に入り、1F西側に入るとイベント。何かが割れた音が・・・ホラーって感じです。
- 1F西側:風呂場で光を調べると客室の鍵2を入手!2Fの部屋の鍵のようだね。
- 鍵を入手すると???×3と戦闘!
- 撃破後、イベント。てっきりゾンビかと思っていたが、ゾンビとは違うみたい。
- 1F西側:南西の部屋に入るとイベント。先程の割れた音の正体が明らかに。この部屋の奥の貯蔵庫で光を調べると、客室の鍵1を入手!これも2Fの部屋の鍵のようだ。
- 1F東側:書斎の北の光る本棚を調べると、土の魔鋼石を入手!
- 2F東側:西の部屋に入るとイベント。何かがいたぞ・・・。
- 2F東側:西から3番目の部屋に客室の鍵1を使って入った。光るベッドを調べると、風の魔鋼石を入手!
- 2F西側:客室の鍵2を使って東の部屋に入ると小箱があった。
- 2F西側:3つのテーブルが配置されている広間の西のテーブルに置かれている鉢を調べると、応接間の鍵を入手!
- 1F西側:応接間の奥にある部屋の銀宝箱から、大広間の鍵を入手!
- 洋館のエントランス(出入口)に戻り、レッドカーペット先にある大広間へ!
- 大広間の奥にあるレバーを引いた。その後、1F中央の扉が開いていたね!
- 3F:西の部屋で光を調べると、日記を読むことができた。キーアイテムの在り処のヒントを得た!
- 1F東側:横長のテーブルが配置されている広間の花の絵を調べると、豪華客室の鍵を入手!これが日記に書かれていたキーアイテムが隠されている部屋の鍵だね!
- 2F西側:南の部屋が豪華客室だった。豪華客室の暖炉を調べると、炎の魔鋼石を入手!
- 1F中央の部屋へ。中央の像を調べると・・・なるほど、そういう仕掛けね!とりあえず、銀宝箱から、会議室の鍵を入手!
- 1F西側:東端の部屋が会議室だった。会議室の南の机の上にある紙束を調べると、主の鍵を入手!
- 3F東端の主の部屋に入ってみた。光っている紙束を調べるとイベント。1F中央の部屋の仕掛けのヒントだね。これ無くても一瞬でわかったけど(笑)
- 主の部屋の東口から外に出て、銀宝箱から、水の魔鋼石を入手!
- 1F中央の部屋に戻り、中央の石像を調べて仕掛けを解除することにした!
- 部屋の北に配置されている4色の石柱と4つの魔鋼石に入っている結晶の数がヒントだね!(※結晶の数はアイテム欄の説明で再度確認できる)
- 石像を調べ「4731」と入力した!地下へ!
- B1Fの十字路を東に行くと宝物庫。本ルートは南へ!
- B2Fに入って西へ。部屋に入り、部屋の北東端にあるレバーを引いた。
- 部屋から出て東のビクともしなかった鉄格子が開いた!中に入るとイベント。
- そして、青宝箱から円月輪を入手すると、???と戦闘!炎に弱いのでフレイムボールが有効!LV32で撃破!
- 撃破後、イベント。メイリンが何かに気付いたみたいだ・・・。
- B2F西側:ずっと西へ。行き止まりにあるレバー3つを全て引いた。不安になる台詞があったが、これで良かったみたい?
- 今までビクともしなかった全ての鉄格子が開いていた!
- 最奥のレバーに一番近い部屋の銀宝箱から、黄金の鍵を入手!
- うめき声のあった部屋に入ると???と戦闘!水に弱いのでアクアドロップが有効!LV33で撃破!
- 撃破後、イベント。
- B2F東側:レバーがあった部屋の奥の鉄格子を開けてB3F最奥へ!
- B3F最奥でイベント。うぉ!?無感情で金髪で黒ドレスの可愛い娘が出てきた!超絶ユウキ好みです・・・見た目は今作で最もユウキ好みなキャラかも(*´Д`)
- イベント後、ボス戦!
- 撃破後、イベント。これは、まさかの小さな年上キャラ??
- イベントの内容が濃く、滅茶苦茶面白い!この施設の正体が明らかに・・・。
- 何か主人公にも秘密がありそうな・・・。
- なんか、こういう展開になると思っていた(笑)やっぱ、ユウキが思っていた一途な純愛とは違うけど・・・ぐはぁ、ナナは滅茶苦茶好き!
- 黒ドレスはそのままにして欲しかったが、無知っ娘と・・・た、堪りません!ナナを知るニヤニヤイベントを見た!
- 凄まじかった・・・数人とニヤニヤしちゃっているけど、確かにテキストは純愛風だからいいかな?
- その後は・・・こりゃ、女同士の大戦争だな(笑)
- はぁ~、やっぱ、ナナは仲間にはならないか・・・非常に残念だ><;
- んじゃ、拠点に戻ろう!まだナナとは何かありそうだし、楽しみだ!
<見つけた宝物>
- 力の種
- うさ耳バンド
- デビルボックス(敵:2F東側の部屋の赤宝箱)
- ミラージュリスト
- 携帯用冒険の書
- エメラルド
- 大広間の鍵
- 貴人のドレス
- 水の魔鋼石
- 幸運のお守り
- 天の十字架
- ウィンドスピア
- 素早さの種
- 円月輪
- 魔力の種(B2F:壺)
- マジックガントレット
- 生命の粉
- 黄金の鍵
- 試作戦闘着
【ボス:??? 撃破LV33】
眠り対策と沈黙対策をすると少し楽になるね!
相手は、様々な属性魔法を使う。全体攻撃(約300ダメージ)、単体攻撃(約500ダメージ)、全体眠り攻撃、全体沈黙攻撃などを仕掛けてくる。
眠りや沈黙で回復が遅れる可能性があるので、フルHPを保つつもりでユリ姉は回復に専念した。全体回復魔法「セイントヒーリング」を覚えたので、全体攻撃だけなら怖くないね!
あと一撃でやられるって場合は、相手よりも速く行動できる可能性が高い主人公かメイリンがアイテム「生命の粉」を使って回復を行った。
こちらの攻撃はいつも通りだけど、やや防御(補助・回復)に偏った戦いになった。でも、相手は毎ターンHP440も回復するので、モタモタしていると倒せないので注意だね!
はぁ~、この娘・・・戦闘中のグラフィックもユウキ好みでした(*´Д`)
中継地
到達LV33
- セシリアに話しかけるとイベント。今度は、迷いの森か双風の塔のどちらかに行けるようになった!
- んじゃ、ユリ姉は森がいいと言っているので、西にある迷いの森に行ってみよう!
迷いの森の適正レベルは・・・なんと、35だと!?
今までじっくりと探索していて1レベル上って感じだったけど、ここで2レベルも不足!?
もしかして、洋館の仕掛けをサクッと解いちゃったからかな?
謎解き、滅茶苦茶楽しいけど、ユウキは謎解き・パズル好きでそこそこRPG慣れしちゃっているし、殆ど迷うことないからね(洋館以外で少し迷った覚えがあるけど(笑))
さて、ユウキ好みなシリアスも楽しめそうだし、クライマックスも近そうだし、結末が気になるから一気にクリアしよう!
ってところで、今回は終了!