fc2ブログ

D.i.G クリア!

2019年3月15日

611本目のRPG:Windows「D.i.G」クリアしました!

※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、今作は大人のための作品です。作品の詳細は自己責任で調べてね!

500階層からはやり込みしやすい環境が整い、ハクスラ系として存分に楽しめた!全村人救出、モンスター図鑑コンプ、武器コンプ、防具コンプ、CGコンプなどを達成し気持ち良く攻略を終えた。

最終的には超絶俺つぇ~状態になり、最強の剣を装備すると全ての雑魚を一撃で倒し、壊せないブロック以外は一撃で壊し、やりたい放題(笑)このようなぶっ飛んだゲームバランスになる作品・・・大好きです♪

シンプルなシステムでキャラが簡単に強くなる作品は大好物!お気に入りの娘の姿を見かけなくなったり、シーン回想(テキスト)がなかったり、やや不満はあるが・・・

D.i.G、超滅茶苦茶楽しかったね!

約2日間の攻略だったけど、いつもの5日分のプレイ時間だったと思う。楽しくて止められなかった(笑)

それでは、

500階層 ~ HAPPY END

までの攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆LV60でEXP999999になってカンストするけど、その後もNEXT-EXPはカウントされレベルは上がり続ける。なんで、こんな設定にしたんだ?

☆レベルは100を超える。

☆エンディングは幾つかあるのかも?全村人を救出すると HAPPY END かな?

☆レベルだけを引継いでの周回プレイあり。


【ユウキの攻略チャート】

500~599階層

到達LV38

  1. 今の遠見の力じゃ未救出の村人の数がわからないね。ちょっと不安だけど、村人が見当たらなくなるまで何度も挑戦かな?
  2. 変なおじさんのドリル博士を救出した後、地上に戻るとイベント。おぉ、ドリルマシーンに投資したら途中から始めることができるのかな!?
  3. 太った男のゴルドーを救出した後、地上に戻るとイベント。武器屋に商品が追加された!
  4. 遠見の者のサーシャを救出した後、地上に戻るとイベント。
  5. この後、遠見の館に行くと、やはり、遠見の力をパワーアップさせるために、お約束の・・・サーシャとカーシャのニヤニヤイベント!
  6. イベント後、遠見の力で999階層までの未救出の村人の数が分かるようになった!三姉妹が揃うと更にパワーアップするらしいが、これ以上何が見えるようになるんだ?
  7. よしよし、これなら村人を全て救出した後に安心してボスに挑めるね♪
  8. ドリル研究所に行くと、有料でボス撃破済みの100の倍数階から挑戦できるようになった!これで攻略効率がアップ!
  9. 村人を全て救出したらボス戦!
  10. 犬のスティルウィンドを救出した後、地上に戻るとイベント。
  11. マムの子供のビットを救出した後、地上に戻るとイベント。

<救出した村人>

  • ハイド
  • ウラン
  • コイル
  • バーバラ
  • デク
  • ドリル博士
  • ゴルドー
  • サーシャ
  • モニカ
  • スティルウィンド

<見つけた武具>

  • ブレード・メイル
  • ポール・アックス
  • バスタード・ソード
  • 重い盾
  • カメレオン・クロース
  • 氷の剣

【ボス:トーテム×5 撃破LV41】

ポイズン・ダガーLV10、ダイヤモンド・メイル、ゴールド・シールドを装備して挑戦し、回復薬を2個使って撃破!

武器の基本攻撃力はバスタード・ソードのほうが高いけど、ポイズン・ダガーを長く使っていたらLV10になっていて、そこら辺の武器のLV1よりは遥かに強くなっていた。

そんなに強くないボスだけど、5段重ねになっているので戦闘が長引いた。


600~699階層

到達LV42

  1. ここには9人の村人がいるね!
  2. 雑魚の攻撃力が一気に上がった気がする。50以上のダメージを喰らうことが多くなってきた。
  3. 後半になると、敵に与えるダメージも少なくなってきた!こりゃ、少しレベリングかな?
  4. アックス系を使えば攻撃力に関しては問題なさそうだけど、ユウキは大好きな剣だけを使って攻略することにしている。
  5. カタナは掘る力が2なのがいいね!基本性能がポイズン・ダガーLV10と同じくらいだし、カタナを新たに鍛えることにした。
  6. ふんどしの男の白ふん太郎を救出した後、地上に戻るとイベント。
  7. 暗い男のレインスを救出した後、地上に戻るとイベント。野郎には変なキャラやキモキャラが多いな(汗)
  8. なるほど、レインスのお陰で畑の作物が育ちそうだね!いるだけで役立つのだから、そこら辺の引き籠りよりは便利な奴です(笑)
  9. マムの子供のサラを救出した後、地上に戻るとイベント。
  10. 最後の村人を救出したら、そのままボス戦へ!
  11. この階層間、女の子のイベントはなく、変な野郎共ばかりだったな(汗)さぁ、サッサと次に行ってみよう!

<救出した村人>

  • チェロ
  • ファーブル
  • 白ふん太郎
  • ココ
  • ツーリア
  • レインス
  • ベム
  • サラ
  • ベラ

<見つけた武具>

  • 炎の剣
  • カタナ
  • リフレクター
  • メデューサ・シールド
  • ハルバード
  • バイキング・アックス

【ボス:ドラゴン 撃破LV47】

カタナLV4、ダイヤモンド・メイル、メデューサ・シールドを装備して挑戦した。

被ダメージも最大HPも相手と互角だった。殴り合って、ギリギリだったけど回復要らずで撃破!

ギリギリと言っても、回復薬9個持っているし、互角であれば負けるはずがない^^;


700~799階層

到達LV48

  1. ここには11人も村人がいるね!
  2. くぅ~、深い場所にいる敵からは100以上のダメージを喰らった。強い防具をガッチリ装備したいが、消費スタミナがすごいことになるしなぁ・・・。なかなか考えさせられるバランスでいいね!
  3. キター!この娘に会いたかった!眼鏡っ娘の薬剤師ミントを救出した後、地上に戻るとイベント。性格もユウキ好みな控え目なタイプだ♪
  4. 元気な女の子のミカを救出した後、地上に戻るとイベント。
  5. ふんどしの男の赤ふん次郎を救出した後、地上に戻るとイベント。
  6. ミカ救出後、北の崖を登っているミカに会話内容に変化がなくなるまで話しかけた。
  7. 薬屋に行くと・・・キター!ミントとのニヤニヤイベント!型も超絶ユウキ好み♪って、蛇の毒でこの治療法はあり得ない(笑)
  8. ミントのイベント後、回復薬がパワーアップし、ほぼ全快するようになった!今までも500回復でほぼ全快だったけどね。
  9. そういや、薬屋に入ってもピコが出てくるし、もう、ミントには会えないのか!?洋館でもメイドのリリアじゃなくミランダが出てしまい、お気に入りキャラに会えないのは残念だ(泣)
  10. ヘルメットの男のホーレスを救出した後、地上に戻るとイベント。武器屋の商品が追加された!
  11. 村人を全員救出したら、ボス戦へ!
  12. マムの子供のアイラを救出後、地上に戻るとイベント。

<救出した村人>

  • スゥー
  • ミント
  • ミカ
  • 赤ふん次郎
  • ヘレン
  • ドンキー
  • ソフィー
  • ホーレス
  • エド
  • ビート
  • アイラ

<見つけた武具>

  • 雷神の剣
  • フレイム・ジャベリン
  • バトル・ハンマー
  • エア・シールド
  • ウォー・ハンマー
  • ブラッド・メイル
  • デス・シールド
  • 風神の剣
  • ホーリー・ランス
  • ジャイアント・アックス

【ボス:スカル・ドラゴン 撃破LV52】

カタナLV8、ミスリル・メイル、ミスリル・シールドを装備して挑戦し、回復要らずで撃破!


800~899階層

到達LV52

  1. ここには9人の村人がいるね!
  2. 三姉妹のマーシャを救出後、地上に戻るとイベント。
  3. その後、遠見の館に入ると、三姉妹のニヤニヤイベント!やはり、初々しい娘は好き♪
  4. なるほど、村人には、もっと細かく出現する階層が設定されていたんだね。遠見の館で未救出の村人が出現する詳しい階層を知ることができた!
  5. 北の崖を登っているミカに話しかけ続けていたら、ミカとのニヤニヤイベントが発生!
  6. 820~850階層には壊せないブロックが沢山あって、道が塞がれていることが多かった(汗)行き止まりの場合は、妖精の羽根を使って脱出するしかない・・・。
  7. 巨大魚の湖の主を救出後、地上に戻るとイベント。
  8. その後、何度かダンジョンに挑戦していたら、西の湖で湖の主とふんどし兄弟が戦い始めた!
  9. 更に何度かダンジョンに挑戦していたら、湖の主とふんどし兄弟が仲良しになっていた^^;
  10. 村人全員を救出したら、ボス戦へ!
  11. マムの子供のドットを救出した後、地上に戻るとイベント。

<救出した村人>

  • マーシャ
  • エマニュエル
  • ダリ
  • イワン
  • ジャネット
  • 湖の主
  • ニコル
  • ネイル
  • ドット

<見つけた武具>

  • 酋長の斧
  • ドラゴンスレイヤー
  • 天空の盾
  • エンシェント・メイル
  • ブラック・アックス
  • エンジェル・クロース
  • デモンズ・ランス
  • 朱塗りの槍
  • ピコピコ・ハンマー
  • エンジェル・スピア
  • 英雄のつるはし

【ボス:マスター・ゴーレム 撃破LV61】

カタナLV10、エンジェル・クロース、天空の盾を装備して挑戦し、回復要らずで撃破!


900~999階層

到達LV61

  1. ついに、最終階層間!ここには残り8人の村人がいるね!
  2. 今回は壊せないブロック地帯がないので気持ち良く最下層まで行けるね!
  3. 気品のある女の子の騎士アイミスを救出した後、地上に戻るとイベント。この娘・・・滅茶苦茶ユウキ好み♪思い込みの激しい娘だけど(笑)
  4. マムの子供のミラを救出した後、地上に戻るとイベント。
  5. アイミス救出後、湖の近くにあるアイミスの家に入るとイベント。今後も通ってみることにした。
  6. ぐはぁ~、白い鎧を着た敵が滅茶苦茶強い!200以上のダメージを喰らった!回復薬を使いまくって倒すと、1000Gと9999EXPだったが、そこら辺の雑魚をサクサクと倒したほうが効率が良い(汗)
  7. 今回は、村人を全て救出しても、直ぐにはラスボスに挑まずにやり込んでから挑むことにした!
  8. モンスター図鑑を完成させると、村長から「マスターofモンスター」の称号を授かった!なんと、防御力が100も上がった!
  9. 村人を全員救出すると、村長から「村の英雄」の称号を授かった!なんと、攻撃力と防御力が100ずつ上がった!更に、村での買い物は全て半額になった!もう、最強の雑魚も余裕で撃破♪
  10. 武器屋の商品を買い占め、武器屋に入り直すと・・・ついに、リィーナのニヤニヤイベント発生!超絶可愛かった♪
  11. そして、リィーナのイベント後、武器屋の商品が追加された!
  12. あとは、アイテムコンプを目指し、何度もダンジョンに挑み、お金が貯まったら武器屋の商品を買い占めよう!
  13. ダンジョンから地上に戻る度にアイミスに会っていると、イベントが進行した。
  14. そして、アイミスの家に通い続けていたら・・・アイミスのニヤニヤイベントが発生!これは、初々しくて堪らんかった(*´Д`)やっぱ、即行よりも、じっくりと関係を深めてから・・・がいいね!
  15. よ~し、防具(全52種)をコンプリートすると、村長から「マスターofアーマー」の称号を授かった!防御力が100も上がった!
  16. ダンジョンから地上に戻る度に牧場の羊の数が徐々に増えていき、14匹になったところでエイミーに会いに行くと、エイミーのニヤニヤイベントが発生!可愛かったけど、予想以上に双子山が大きかった・・・残念だ。
  17. これでCGコンプリート!これに関してはご褒美はなかった。
  18. う~ん、ユウキ的ベスト3は、リィーナ、アイミス、ミントだな!滅茶可愛い♪
  19. 武器がなかなか出ない・・・。う~ん、とりあえず、ラスボスを倒してみることにした!
  20. 撃破後、エンディングへ!

<救出した村人>

  • マリリン
  • ギレン
  • ザッシュ
  • アイミス
  • ミラ
  • クレア
  • ホイス
  • イエルトン

<見つけた武具>

  • ミノタウロスの斧
  • トンボキリ
  • デスサイズ(最強のアックス)
  • ロンギヌス
  • ドラゴン・ランス
  • イージス
  • ムラマサ
  • 女神の盾(最強の盾)
  • ブレス・メイル
  • メテオ・シールド
  • デモン・メイル
  • 女神のつるはし(最強のメイス)
  • 女神の鎧(最強の鎧)
  • 奇跡のつるはし
  • エクスカリバー
  • アイギス(最強のスピア)

【ラスボス:悪しき者 撃破LV86】

ムラマサLV5、女神の鎧、女神の盾を装備して挑戦!

相手の攻撃を喰らっても1ダメージ(笑)ちと、鍛え過ぎたね。700以上のダメージを与え、4発で撃破!

お、第2形態になった!なんと、約15ダメージも喰らった!普通に進めて挑戦したらかなりのダメージかもね。問題なく2発で撃破!

更に第3形態があった!この姿は!?

第3形態では相手が光っているときに攻撃すると反射してくるので注意!相手が光り出したら離れて、その後、接近してワザと攻撃を喰らうと光が消えることがある。光っていないときに何度か攻撃して撃破!


HAPPY END

  1. ラスボスの真の正体が明かされた。
  2. エンディングはいくつかあるのかな?ユウキの場合はやり込んで全村人を救出したからハッピーエンドになったのかも?最後の1枚絵は全村人を救出しないと完成しないと思うしね。
  3. もうちょっと結末・真相の詳細を知りたかったが、やり込み・ハクスラRPGとして存分に楽しめた!
  4. エンディング後、タイトル画面の選択肢に「ツヨクテハジメカラ」が追加された。周回プレイはやり込み派の方々、頑張って!ちょっとやってみたけど、引継ぎ要素はレベルだけだね。
  5. この後、クリア前のデータを使って武器コンプを目指した。う~ん、最後の1つ、最強の剣が見つからない。
  6. 最強の剣は「女神の剣」じゃないかなぁ~と思い、武器99種を持って女神お姉さんに話しかけると・・・終焉の剣を入手!剣の名前は予想とは違ったけど、入手法は正解だったね!
  7. 終焉の剣、強過ぎ!全ての武器の良いところが合わさった感じ。壊せないブロック以外は一撃で壊せるし、攻撃力は高いし、消費スタミナは1だし・・・やりたい放題です(笑)
  8. この後、武器コンプで村長から「マスターofウェポン」の称号を授かった!攻撃力が100上がった!
  9. 終焉の剣で無双するのが楽しいので、レベルMAXで称号が貰えるかも?っとレベリングに励んだら・・・LV100を超えてLV101になったね。こりゃ、レベルMAXは相当なやり込みになりそうなので、これで満足した^^;
  10. 2周目に何かあるかもしれないけど、ユウキは大変満足したので、次のRPGの世界に旅立ちます!あとは、やり込み派の方々、頑張って!

それでは、次回からは・・・

612本目のRPG:Android「モノクロームオーダー アイゼデシルの裁定者」攻略開始です!

「英雄の決断は、白か黒か。」がキャッチコピーのマルチストーリーRPG。

選択によってストーリーや立場が大きく変化し、悪の道を歩むこともできるらしい・・・。

絵柄も世界観もユウキ好みなシリアスを醸し出していて期待大です!