fc2ブログ

モノクロームオーダー 1周目:クリア!

2019年3月20日

612本目のRPG:Android「モノクロームオーダー アイゼデシルの裁定者(公式サイト)」クリアしました!

全ルート制覇する予定なので、まだまだ攻略は続きます!むしろ、本番はこれから?

最後は、駆け足気味でケムコ作品(開発業者に関係なく)ではよくあることだったが、全ルートをやれば内容が濃くなるのかもね。まだ1ルートクリアしただけです。様々な真相を知り、シナリオを存分に楽しむのはこれから・・・大本命の真っ黒なルートに期待です(笑)

ユウキの1周目のプレイ時間は20時間を超えたが、半分以上が日記原本記帳時間と裁定要請処理・寄道だった気がする。本編は短いので、寄道しなければ直ぐに終わりそうです。2周目からは日記原本に書く内容は少なくなると思うのでサクサク進みそう♪

それでは、ストーリー分岐点で「加入する」→「モーノを許す」と選択。

アルハビニア大橋 ~ 第3エンド

までの攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

日記中に重大なネタバレが含まれているので、閲覧注意です!

☆第3エンド(エンディングリストの上から3番目)を迎えた。最終PTは「主人公、エラン、レイシュ」にした。

☆直ぐに修正されると思うけど、決戦前に色々な場所に行ってみると、パセ離脱後なのにパセが会話に出てきたり細かなミスがあった(汗)

☆現段階では、スリーパーオーブ(スキルに睡眠付与)が足りずに実現できていないけど、スリーパーオーブ2個以上とポイズムオーブ(スキルに毒付与)2個以上あれば、今までに出会った強敵(ラスボス含む)は全て封殺できそう。毎ターン、ボスの攻撃前に眠らせて毒殺です。

☆とりあえず、怠惰(睡眠)と毒(猛毒)はいい感じ♪

☆クリアデータをロードすると、レベルやアイテムなどを引継いで周回プレイ可能。

☆クリア後に解放された要素は、次の周回じゃないと楽しめないみたいだから、サッサと周回プレイを始めよう!


【ユウキの攻略チャート】

アルハビニア大橋

到達LV23

  1. 入るとイベント。
  2. 橋を渡って、忘却の荒野へ!

<見つけた宝物>

  • パワーオーブ
  • プレートメイル
  • 300G
  • 不死鳥の結晶

忘却の荒野

到達LV24

  1. 入るとイベント。今の3人の雰囲気、いい感じで和むが・・・今後、どうなるのか?
  2. 北に行くとアルハビニア国境、目的地の魔狼の爪痕は西へ。
  3. 寄道でアルハビニア帝国に行ってみることにした。

<見つけた宝物>

  • 万能薬
  • 神級ポーション
  • 500G(2箇所)
  • 不死鳥の結晶
  • 300G
  • 龍亀の印

アルハビニア国境(寄道)

到達LV25

  1. 情報収集した。
  2. 関所の裏口から外へ。屋外はランダムエンカウントあり。
  3. 分かれ道を東に行くと厄災の跡地があった。厄災の跡地の敵は滅茶強いので探索は後回しにした。
  4. 国境を北に抜けると、アルハビニア帝国に行けるようになった!

<見つけた宝物>

  • 600G
  • ダクアオーブ
  • ポイズンボール
  • 500G
  • 400G

アルハビニア帝国(寄道)

到達LV26

  1. 入るとイベント。裁定要請が追加された!エランの性格はきつそうだが、青基調・氷使いの女性でいいね!ユウキ好みです♪
  2. 情報収集した。以前の裁定要請でエミリスを許していたので、エミリスが仲間になる裁定要請も発生したね♪
  3. ここでユウキ好みな女性キャラが2人も加入していい感じ!テンション上がってきた!
  4. PT編成を「主人公、エラン、レイシュ」にした!本当は「エラン、エミリス、レイシュ」のフル女性PTにしたいが、周回のことを考えると主人公を鍛えたほうが良さそうなのでハーレムPTで我慢することにした。
  5. 中央区北口からアルハビニア城へ。情報収集した。
  6. んじゃ、目的地に向かおう!

【裁定要請:過剰防衛】

  1. 帝国に入ると追加された要請。
  2. 宿でエランから情報を得た。
  3. もちろん「許す」にした!

結果:エランが仲間になる、治安-5
逆の結果:アルハビニア帝国だけで流通している商品の購入権、治安+5

【裁定要請:エミリス】

  1. アイゼデシル王国の酒場でエミリスを許していることが条件だと思う。帝国に入ると追加された要請。(※他のイベントが発生し、発生しない場合は、入り直すか、画面を切り替えて中央区に入れば発生する。)
  2. 中央区:宿前にいる獣人の女性から情報を得た。
  3. 中央区:鍛冶屋前にいる獣人の男性から情報を得た。
  4. 西区に入るとイベント。
  5. 西区:西端で子供から情報を得た。
  6. もちろん「許す」にした!

結果:エミリスが仲間になる、治安-3
逆の結果:センスアイ、治安+5


魔狼の爪痕

到達LV26

  1. 入るとイベント。
  2. 目的地のダード国境の他、魔狼の住処とアルハ洞窟にも繋がっていた。
  3. 今回は寄道せずに、ダード国境を攻略することにした。本ルートから外れると敵が少し強くなるしね。

<見つけた宝物>

  • 万能薬
  • 800G
  • 特級ポーション×3
  • 500G
  • エルポーション
  • スリープボール×3
  • 400G

ダード国境

到達LV28

  1. 入るとイベント。
  2. 流石に南にあるアムテス川には入れなかった。入れたらルート分岐の意味がないしね^^;
  3. 西は瘴気溜まりに繋がっていた。そこまで敵は強くないから、あとで探索しようかな?
  4. 北の関所に入るとイベント。
  5. 関所で情報収集した。
  6. 関所を西に抜けると、ダード連合国に行けるようになった!

<見つけた宝物>

  • 万能薬
  • 一級ポーション×3
  • マギエーテル
  • 400G

ダード連合国(ルート分岐あり)

到達LV30:「加入する」を選択した

  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 中央区:入って東の民家で男に話しかけるとイベント。
  4. 北区:北端の屋敷に入るとイベント。
  5. 屋敷の奥でフィラルトに話しかけるとイベント。
  6. これは大きなルート分岐だね!喜んでミトリアお姉様と共に・・・「加入する」を選択した!
  7. 良い雰囲気はここまで・・・レイシュとパセが一緒に居られるルートもあるのかな?パセが離脱。
  8. 裁定要請が追加された!隠し裁定要請もあるので探してみた。

【裁定要請:大怪盗の裁定】

  1. アイゼデシル王国に入ってスティングのイベントを見た。このキャラ、女性だったのか!今作、見ただけだと女性だとわからないキャラが多いね^^;
  2. アルハビニア帝国に入ってスティングのイベントを見た。
  3. レザイア共和国に入ってスティングのイベントを見た。
  4. ダード連合国に入ってスティングのイベントを見た後、スティングの要請が追加された!
  5. 中央区にいる兵士から情報を得た。
  6. 中央区:東端にいる少女に話しかけて情報を得た。
  7. 中央区:北西端にいる男性に話しかけて情報を得た。
  8. 彼女がやっていることは確実に犯罪。日本だと、例え盗まれたものであっても自力で奪い返すと窃盗だしね。でも・・・凛としてミステリアスな女性キャラは好きなので「許す」にした(ぇ)

結果:スティングが仲間になる、治安-5
逆の結果:トリックスター、治安+5

☆アイゼデシル王国にて

【裁定要請:呪われた女性】

  1. アイゼデシル王国に入ると追加された要請。
  2. 現場近くにいる女性2人と男性から情報を得た。
  3. 下層区:南西にいるミシルから情報を得た。これで進行度100%になったが・・・。
  4. この後、古代遺跡B1F北東端で魔物を発見!タレソレとデザートブルを撃破!これで呪いが解けたかな?
  5. もちろん「許す」にした!

結果:名声+10
逆の結果:聖鳥の印、治安+2

【裁定要請:ストーカー被害 続編】

  1. 以前のストーカー被害でジェイクを裁いていないことが条件だと思う。商業区の鍛冶屋にいるジェイクの要請。
  2. 中央区:酒場で行商人たちから情報を得た。
  3. 常闇の森の奥でイベント。野盗たち4人と戦闘!
  4. 撃破後、イベント。
  5. 「許す」にした。珍しくキレイな結果だったね!

結果:無骨な腕輪、名声+5
逆の結果:創生の結晶、経済+5

【裁定要請:鉱山管理者の責任】

  1. 執務の間の管理官の要請。
  2. 鉱山主に話しかけて情報を得た。
  3. 中央区にいる被害者会の方々から情報を得た。
  4. 「許す」にした!

結果:名声-5、治安+5
逆の結果:名声+5、治安-5

【裁定要請:善良な人間】

  1. アイゼデシル城に入ると追加された要請。
  2. 下層区で少年たちに話しかけて情報を得た。
  3. 上層区:南東端の民家でシェイカーに話しかけて情報を得た。
  4. 怪し過ぎるので「許さない」にした。奴は予想以上の黒だった!今作のトップ3に入る黒かもしれんぞ・・・。

結果:名声+5、経済-10
逆の結果:ウェザーオーブ、治安-5、経済+5

☆レザイア共和国にて

【裁定要請:喋れない女性】

  1. レザイア共和国に入るとイベント。その後、民家でモディムに話しかけると追加された要請。
  2. 東の民家でレザイア氏族の男性に話しかけて情報を得た。
  3. 再びモディムに話しかけて靴に関する情報を得た。
  4. 「サティは無罪」にした!

結果:モディムが仲間になる、経済-10
逆の結果:波紋の導き、経済+10


咎人の村

到達LV31

  1. 入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 北東端の民家で村人に話しかけるとイベント。
  4. 南のミトリアお姉様が入った民家に入るとイベント。え、もう、直ぐに!?
  5. やはり、最後はいつものケムコ作品で駆け足気味になるのかな?
  6. まだ最終決戦ではないかもしれないけど、決戦前の準備で寄道できる場所に行ってみた!

瘴気溜まり(寄道)

到達LV31:ダード国境から入れる

☆水属性の敵が多く、魔法に弱い。

  1. 2エリア目:南西に怪しい男がいた。2000G支払うと名声を3上げてくれるそうだ。怪しいけど、孤児院に寄付するよりも効率良いね。
  2. 最奥にいる魔物に話しかけると、カーマロードと戦闘!
    こいつは風属性なので火に弱いね!やはり、怠惰の状態異常が付与されているスキルがいい感じ♪LV32で撃破!
  3. 撃破すると、吸血のオーブを入手!
  4. 少しだけ敵が強かったね。惜しみなくアイテムを使ってしまったので、アイテムを補充しておこう・・・。

<見つけた宝物>

  • 500G
  • エルポーション
  • 800G
  • 創生の結晶

魔グラバ(寄道)

到達LV33:世界北西端のエリア

  1. ここも魔法に弱い敵が多い。探索しただけ。

<見つけた宝物>

  • 創生の結晶
  • 900G
  • 風の真髄

アルハ洞窟(寄道)

到達LV34:魔狼の爪痕から行ける

  1. 北に行くと火山湖に繋がっていた。敵はそんなに強くないので、火山湖も探索することにした。

<見つけた宝物>

  • シールオーブ
  • マギエーテル×3
  • 500G
  • 600G

火山湖(寄道)

到達LV35

  1. 奥にいる魔物に近付くと、焔龍と戦闘!火属性なので水に弱いね!
    とりあえず、エランの怠惰を付与したアイシクルソードでガンガン攻撃した。睡眠や怠惰で相手を行動不能にするのがいい感じ♪
  2. 撃破後、キラーオーブを入手!

<見つけた宝物>

  • 大魔道士の書
  • ブラッディローブ
  • 創生の結晶
  • 600G
  • 500G

魔狼の住処(寄道)

到達LV38:魔狼の爪痕から行ける

  1. 十分に武器を鍛えておけば平気だね!現在、主力3人の武器LV40。
  2. 最奥の魔物に近付くと、スピリットウルフ、ジャガーウと戦闘!
    ジャガーウはそこら辺の雑魚、スピリットウルフは水属性。スリーパーオーブが2つあれば、敵1体なら封殺できそうだが・・・まぁ、怠惰だけでも十分足止めできるね!
  3. 撃破後、叡智の魂を入手!

☆あとは、クリア後に裏ボスが出現しそうな強敵エリアだけど、可能な限り探索してみた!雑魚からは100%逃げることができるし、宝だけでも回収です!

<見つけた宝物>

  • 500G
  • 1000G
  • エルポーション
  • 銀のガントレット

厄災の跡地(寄道)

到達LV40

☆強敵エリアの中でも、ここは強めのエリアだった。徐々にレベルを上げていくのであれば、巨人の住処→古の祭壇→ルフィール地下遺跡→厄災の跡地って感じかな?

  1. SPを気にせずに全力で戦えば、敵1体なら倒せる!物凄い経験値が入って直ぐにレベルが上がった!
  2. 暫くは、1・2戦でレベルが上がるので、SPを気にせずに戦って平気だった。レベルがポンポン上がって楽しい♪
  3. この後、本編に戻って俺つぇ~できそうだね。ユウキ好みな流れになってきた!
  4. 10分程で探索を終えるとLV48になっていた!よ~し、強敵エリアの敵もそこそこ倒せるようになったし、他の強敵エリアにも行ってみよう!

☆この後、古代遺跡B3Fに行こうとしたら、以前は入れたのに「イルヴァルが眠っている・・・」と言われて入れなかった。そして、忠告してきた人物が・・・離脱したはずのパセ君(笑)以前入れたことも、今回パセ君が登場したのも・・・バグか?(汗)

<見つけた宝物>

  • 俊足の腕輪
  • 1000G
  • 創生の結晶
  • ドラゴンローブ
  • カースオーブ

ルフィール地下遺跡(寄道)

到達LV48:ルフィール草原南から行ける

  1. ここも今回は探索だけ。

<見つけた宝物>

  • 600G
  • 魔蛇の印
  • ポイズムオーブ
  • エルポーション
  • 800G
  • 1000G

巨人の住処(寄道)

到達LV50:禁忌の森から行ける

  1. 入って西エリアの奥にある輝く球を調べると・・・なんと、災厄の巨人に挑むことができた!流石にこれは・・・クリア後にしよう(汗)
  2. 北に行くと古の祭壇に繋がっていた!そんなに敵は強くないので探索してしまおう!

<見つけた宝物>

  • 2000G
  • 愚者の証
  • ギガントメイル

古の祭壇(寄道)

到達LV53

  1. ここも探索しただけ。
  2. よし、現段階で行ける場所は殆ど巡ったかな?十分に強くなったし、本編に戻ろう!もう、俺つぇ~モードだろうな(笑)

ここで主力3人の武器LV50達成!これは、上限増えないのか?妙に簡単に達成したね。

<見つけた宝物>

  • クレバーオーブ
  • シールオーブ
  • プロテクトメイル

ダード国境

到達LV55

  1. 入るとイベント。人探しの依頼を受けたので、ダード連合国に戻ろう。

ダード連合国

到達LV55

  1. 北区:西の民家に入るとイベント。
  2. テーブル上のメモを調べるとイベント。

魔狼の爪痕

到達LV55

  1. 入るとイベント。
  2. 忘却の荒野に行こうとするとイベント。そのままアムテス川に強制移動!
  3. ・・・なんだ、結局、この人探しに深い意味はないのか?敵の戦力分断作戦なのかと思っていた(笑)

アムテス川

到達LV55

  1. 南に通り抜けてレーベへ!

<見つけた宝物>

  • 万能薬
  • 500G
  • フォースオーブ

レーベ(ルート分岐あり)

到達LV55:「モーノを許す」を選択した

  1. 入るとイベント。ミトリアお姉様と一緒に行くことになったが、戦闘には参加しないみたい。残念だ・・・。
  2. 寄道の強敵エリアでレベルが上がりまくったので、俺つぇ~モードです(笑)
  3. 2F北の部屋に入るとイベント。
  4. 部屋の中で、テーブル上のメモと「?」が出る本棚を4つ調べた。真相の詳細を知ることができた。
  5. 全てを調べ終えるとボス戦!
  6. 撃破後、イベント。これは大きな分岐ではないと思うけど「モーノを許す」を選択した。
  7. 屋上でボス戦!
  8. 撃破後、イベント。次は地下に行ってみよう!
  9. 2Fでパセに近付くとイベント。
  10. 1F南西口から地下へ。
  11. B1Fの途中でイベント。
  12. B3Fの途中でイベント。まさか、こんな展開になるとは・・・やはり、力は人を変えてしまうのか・・・それとも、変わったのではなく・・・?
  13. 最奥でラスボス戦!
  14. 撃破後、エンディングへ!

<見つけた宝物>

  • ホーリーケープ

【ボス:セプタ、モーノ、パセ 撃破LV56】

セプタは火属性、モーノは土属性、パセは風属性。

こちらが強過ぎて楽勝だった。主人公のセイントノヴァで全敵のHPを半分以上削り、あとはテキトーに・・・。エランのスキルはセプタ、レイシュのスキルはパセに有効だね!

パセは行動前に撃破し、セプタには1度だけ行動権を与えたが怠惰で行動不能、モーノは回復だけだったので・・・ノーダメ撃破だった(笑)

【ボス:ジスティス 撃破LV56】

他、ホワイトナイトとリブラ暗部が出現。セイントノヴァで全体攻撃し、アイシクルソードでリブラ暗部、紫炎でホワイトナイトをサクッと撃破した。

ジスティスは封印攻撃を仕掛けてきた。状態異常は悪化する前に万能薬で直ぐに治した。

ジスティスだけになったら、セイントノヴァ、アイシクルソード(毒と怠惰付与)、魔力衝撃(毒付与)で攻めてサクッと撃破!

【ラスボス:フィラルト 撃破LV57】

相手は土属性。フルパワー(攻撃力2倍)後の強烈な一撃には注意!昇天したら直ぐにアイテムで復活させた。

今までのボスと比べたら2倍以上タフかも!?でも、この戦いで「猛毒」の強さを知った。

ボスが行動する前に毒を2回与え猛毒にすると、毎ターン4500以上のダメージ!半分以上のHPを猛毒で削って撃破(笑)

オーブが揃ったら、殆どの強敵を睡眠と猛毒でサクッと封殺できそうだ・・・裏ボスたちにも例外なくちゃんと効くのかな?


第3エンド(瓦解した組織)

プレイ時間:20時間39分(日記原本記帳時間含む)

  1. ふぅ~、じっくりと裁定要請処理や寄道をしていたら、長く楽しめたね!でも、本編は短く、最後は駆け足気味だったね。
  2. 後日談を描いて欲しかったし、まだヤバそうな奴が残っている気がするけど(汗)まぁ、1つの結末としてはいい感じかな?評価を下すのは全ての結末を見てからだね!
  3. エンディング後、初回クリア特典で覇者のオーブを入手し、エンディングリスト「瓦解した組織」と強敵「アナスタシオス」が解放された!
  4. 試しにクリア前のデータでアナスタシオスが出現すると思われるルフィール地下遺跡に行ってみたが、何もいなかったね。やはり、クリアデータをロードして周回プレイをしないと会えないみたい。
  5. というわけで、全ての要素を解放したらやり込みだね!

サッサと2周目を攻略しよう!

2周目の予定は、真っ黒になりそうなルートはお楽しみに残しておきたいので・・・

1周目の終盤で大きなルート分岐があるので、そこまでは同じように進めようかな?

ただし、大きな分岐点ではない選択とお気に入りキャラ(エランとエミリス)が仲間になる裁定要請以外の選択は1周目とは逆にするつもり。

3周目からは殆どのデータが揃うと思うので、必要なものだけやってサクサク進めようかな?

ってところで、今回は終了!


コメント 2件
コメントはまだありません
無名  
ドロップアイテム

ドロップアイテムの小情報〜

魔狼の住処
ジャガーウ:ダクアオーブ(暗闇付加)、ウェザーオーブ(SP消費35%オフ)
サン・テロッテ:スリーパーオーブ(怠惰付加)、万能薬?

低レベル時のパーティー:(武器LV35〜)
主人公、ターナ、タタン

つづく…

2020/03/08 (Sun) 17:47 | 編集 | 返信 |   
今更やってます  
サブ裁定分岐

『呪われた女性』を遺跡のモンスターを倒さず許すと名声±0、治安−5、経済+3になります

2020/05/05 (Tue) 20:18 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。