イノセントリベンジャー 攻略開始!
2019年6月13日(評価A)
今日から、622本目のRPG:Android「イノセントリベンジャー 壁の乙女とミデンの塔(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!
イノセントリベンジャーは、ケムコ配信(EXE-CREATE開発)のRPGです。公式サイトには受付嬢の姿はなかったけど、EXE-CREATE開発の中でも人気があるアスディバイン系の作品だね!
リベンジャー(復讐者)ってことで、シリアスな雰囲気だけど、ヒロインが・・・壁!?どんな作品に仕上がっているのか、気になるね!それでは、早速やってみましょう!
オープニング ~ 花都ペタル跡
までの攻略日記です!
プレイ記録
攻略期間:2019年6月12日~2019年6月18日
プレイ時間:36時間35分(日記原本記帳時間含む)
プレイ状況:最高難度カオスで最強の裏ボス撃破
超滅茶苦茶楽しかったね!
シナリオ重視派にもやり込み派にもオススメできる作品!楽し過ぎて連日ぶっ続けプレイでした!
「ヒロインが壁」で衝撃的だけど、それよりも驚いたのが、そこら辺の可愛いだけのヒロインよりもヒロインを演じてくれること!普段は人型だし、ユウキは人外を苦手としているけど、あまり違和感なく楽しめたよ♪「壁」はちょっと・・・と購入を躊躇うのは勿体無い!
シナリオ構成は、所々クスッと笑える演出が用意されているが、基本はシリアス。シリアス好きの期待は最後まで裏切らないと思う・・・「ヒロインが壁」が衝撃的だけど、そういう作品。あと、いつものケムコ作品と比べたら、各キャラの設定が活かされていると思う。これもあれもネタ設定ではなく・・・って感じ。シリアス好きでなくても十分に楽しめる奥深いストーリーだった。
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆難易度「ノーマル」で挑戦!
☆課金システム有。課金ポイント(虹の実)は購入の他、3戦闘毎に1個入手でき、ギルドクエスト等の報酬でも得ることができる。もちろん、課金せずにクリアできるバランスです。
☆課金ダンジョン有。シナリオを闘技場の利用が可能になるまで進め、虹の実300個で鍵を購入すると入れるようになる。
☆ランダムエンカウント。戦闘はサイドビュー、コマンド入力式。行動権はSPD依存の行動ゲージ採用。
☆戦闘演出スピードは最大3倍まで速めることができる。毎度、スピーディーな戦闘は好印象!
☆戦闘終了後、HPは全快する。レベルアップでMPも全快する。
☆ダンジョンに配置されている魔除けの灯でエンカウント率の調整と3連続戦闘が可能。
☆火・土・水・無の4属性があり、魔法を習得する場合はスクロールを使って「属性魔法」というパッシブスキルを獲得する必要がある。
☆要らない武器を素材にして武器強化が可能。今作の効果スロットは、全ての武器が、通常攻撃時に猛毒付与、通常攻撃時に麻痺付与、通常攻撃時に怒り付与、クリティカル率アップ、通常攻撃時にアイテムを盗む、通常攻撃力アップの6スロット固定になっている。
☆魔法窯に様々なアイテムを入れて、リアルタイム経過でアイテムを変化させることができる。今回も永続ステータスアップ系(ハーブ系・エキス系)を量産してキャラを強化するつもり。
☆普段はアビリティハーブかアビリティエキスを魔法窯に入れて量産し、仕事前や就寝前に滅茶苦茶時間がかかるアイテムを入れて更に上位の永続ステータスアップ系を量産することにしている。
☆様々な行動、歩くだけでもキャラが強化されていく育成システムが滅茶苦茶ユウキ好み!パッシブスキルシステムとパネルミッションシステムが素敵!
☆ワールドマップの移動先は選択式。ダンジョン内でワールドマップを開いて瞬間移動可能。
☆基本、シリアスなので、ユウキ好みなBGMが多いなぁ♪
☆今作では、超年上お姉さんのマオ姉を贔屓して育成するつもり(*´Д`)
【パッシブスキルの条件に関する攻略メモ】
※スキル使用、属性攻撃を受ける、シナリオ進行、条件が分からなくてもテキトーに達成できる等の簡単な条件は省略。今回の攻略中に明らかになり、少し分かり難そうな物だけメモした。
☆「先頭で・・・?」は対象のキャラを先頭にして歩けばカウントされる。先頭キャラはフィールド上の先頭キャラをタップするとチェンジできるね!
☆「力こそ・・・?」はSTR、「守りこそ・・・?」はDEF、「知識こそ・・・?」はINT、「速さこそ・・・?」はSPDの数値だね。スキル獲得に5000も必要なのでクリア後のやり込みで覚えるものか?
☆ヴォルクの「何も持たず・・・?」は武器を外して素手で敵を通常攻撃で倒すとカウントされるね!
☆「+250・・・?」と「+500・・・?」は装備した武器の強化値のようだね。
☆隊列でミュールを前列、その後ろにヴォルクを配置すると「壁らしさ」を獲得した。
☆ミュールの「スティールバブル」をどんどん使おう!
☆ミュールの「ブロっくん・・・?」は壁ゴーレム召喚だね。「アークアシスト」や「守って下さい」をどんどん使おう!
☆ミュールを連れて宿に泊まると「ヤドカリスト」を獲得した。
☆「ぐるぐる・・・?」は先頭キャラチェンジをするとカウントされる。2人PT以上になったら先頭キャラを連打!
☆各キャラ、アークアシストを使うとカウントされる項目があるね!
☆隊列でマオを後列にすると「後方爆撃陣」を獲得した。
☆マオの「通常・・・?」は通常攻撃の回数だね!
☆ヴォルクがHP1のときに攻撃すると「死に狂い」を獲得した。HP1攻撃をしてくる敵がいれば・・・楽かな?ユウキの場合は、断崖ヴィータ探索中に獲得したが、HP1攻撃を喰らったのか、単に大ダメージを受けて運良くHP1になったのか分からん(汗)
☆グライフの「全力・・・?」は全員の作戦を「全力で戦え」にすると達成!
☆グライフの「大きな敵・・・?」は2マス分以上の敵にトドメを刺すとカウントされるね!
☆グライフを先頭にして買い物をするのが、パッシブスキル「孫とお買い物」の条件かな?
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- タイトル画面のBGMが滅茶ユウキ好み!雰囲気はユウキ好みなシリアスを感じるけど、ヒロインが壁か・・・どんな作品なのか予想できず、気になるね(笑)
- まずは、ヘルプを読んで勉強した。スキル関連に新しい試みが多いかな?パネルミッションを埋めるのも楽しそうだ♪
- オプションで戦闘の選択モードを「随時選択モード」にした。
- んじゃ、「ニューゲーム」で攻略開始!難易度は「ノーマル」にした。
- 10年前の回想から始まる。いきなり村が・・・ってRPGの大半はユウキ好みな作品!これは、かなり期待できるぞ!
- パッシブスキルの条件はシナリオを進めるだけで獲得できるものがあるみたい。回想を見ただけで「血の代償」を獲得。
- 回想が終わり、ヴォルクの名前設定。ヴォルクの目的はミデンの塔に侵入した兵士を全てぶっ殺すこと!いきなり穏やかじゃなくて好印象(ぇ)
- 操作方法を確認したら、自由行動開始!
円卓の町ストール
初期PT:ヴォルクLV20
- 初期レベルが20もある!あとで弱化イベントでも発生するのか?
- パッシブスキルを獲得するの面白そうだね。獲得条件を確認した。
- 北の魔法陣に近付くとイベント。
- 魔法陣から西にある宝と東の倉庫内の隠し通路先にある宝を回収した。今作の隠し通路の入口も他の壁と模様が異なるので分かりやすいね!
- 魔法陣を利用する前に、南口から町に入って情報収集した。世界観を知ることができるので、シナリオ重視派は要チェック!
- 道具屋でオタカライトを購入した。暫くはセーブ&ロードで1つを使い回すつもり。(※っと思ったけど、最序盤からかなりのお金が手に入ったので使い回す必要がなかった。)
- オプション画面を開いたり、ヘルプ画面を開いたりしてパネルミッションを進めた。できることはどんどんやろう!
- 北東には宝物庫があるけど、虹の実を持っていないので鍵が買えないね。虹の実が貯まったら開けよう!課金ダンジョンに入るための鍵も買いたいし、開けるのはクリア後になってしまうかもなぁ^^;
- お、サブクエストが発生していたね!早速片付けた。
- 東エリアにも宝箱があるので忘れずに!
- 情報収集を終えたら、北エリアに戻り、魔法陣で魂鎮めの回廊へ!
<見つけた宝物>
- 魔法の治療薬
- 手動卵割り機×3(倉庫:隠し通路先)
- 岩砕きハンマー(南西端の民家:隠し通路先)
- ポーションS
- エーテルS
- 100GOLD
【サブクエスト1:大切なこと】
- 南東の宿屋前でソティスから受注。
- 北西にある魔法学校でミオに話しかけるとイベント。
- ソティスに報告して完遂!報酬はメニューのクエスト項目から受け取った。
報酬:エーテルS×2
魂鎮めの回廊
到達LV20
☆パッシブスキル条件とパネルミッションを達成させるための行動をしながら進めた。
☆今のところ、レギュラーキップの無料ガチャで入手できる装備でもそこそこ強い。
- 入るとイベント。魔除けの灯などに関するチュートリアルを受けた。
- 1エリア目:東端の行き止まりで隠し通路に関するチュートリアル。
- 低い段差なら飛び降りることができるね!
- 2エリア目:南東口から外に出ると、アレグリアの里跡だった。
<見つけた宝物>
- 魔法の治癒薬×3
- VITハーブ×2(1エリア目:隠し通路先)
- 魔鉱石・小(1エリア目:隠し通路先)
- レギュラーキップ(1エリア目:隠し通路先)
- 147GOLD
- STRハーブ×2(2エリア目:隠し通路先)
- EXPの小瓶
- ペッパーバンダナ
アレグリアの里跡
到達LV21
- 少し進むとイベント。そして、新人兵士(HP1452)と戦闘!
- 撃破後、イベント。ヒロインの登場です!な、なんか、シリアスなんだけど、色々と可笑しいぞ(笑)いつも通りのEXE-CREATE開発のノリも楽しめそうです♪
- ミュールの名前設定後、ミュールが仲間に!
- そういや、てっきり、ミュール召喚で魔力を使ってレベルリセット・・・なんて思っていたけど、アスディバインカムラのような弱化イベントはないみたいだね。んで、バランスはアスディバインカムラのような本編からインフレって感じかな?
- 2人PTになったので、このタイミングでパネルミッション初級コンプリート!パネルミッションも達成させるのが楽しい!
- なんか、パネルミッションやパッシブスキル獲得とか、お使いクエスト好きなユウキとの相性がかなり良いみたい♪行動の殆どが無駄なくキャラ強化に繋がるのが素敵!
- パネルミッション中級は直ぐにはコンプリートできないけど、ゴーレム召喚など、簡単なものは埋めよう!
- 2エリア目:魔除けの灯先でイベント。
- 帰りはワールドマップを開いて円卓の町ストールへ!
<見つけた宝物>
- ポーションS×2
- HPハーブ
- 鎮静剤×3
- マーラーカーディガン
- エーテルS×2
- レザーグローブ+3
円卓の町ストール
到達LV24
- 中央エリアに入るとイベント。
- 北西端の元老院の集会所に入るとイベント。兵士をもっと殺せるようになるので、老人のお迎えを引き受けた!
- 屋外でイベント。魔法ブルブル通信石を入手!
- 新しいサブクエストが発生していたので片付けた。
- 南西端の自宅に入るとイベント。魔法窯が使えるようになった!今回も永続ステータスアップ系のアイテムを量産することにした!
- ミュール、良い娘だな・・・壁だけどヒロインやっているよ!シナリオはシリアスで滅茶ユウキ好み♪
- とりあえず、ハーブ系を魔法窯に入れてハーブ系を量産だ!テキトーなハーブからアビリティハーブができたら、アビリティハーブを量産だね!
- 北エリアの魔法陣に近付くとイベント。魔法陣で紅焔の海へ!
【サブクエスト2:両親の生きた証】
- 店内にいるファナから受注。
- アレグリアの里跡:1エリア目に入って南に行ったところにある光を調べて、銀色の指輪×2を入手して完遂!
報酬:MPハーブ×3
紅焔の海(2エリア目まで)
到達LV24
☆水に弱い敵が多い。
☆MPはレベルアップで全快するので、惜しみなくスキルを使って攻略した。スキルは使えば使うほど強くなるし、スキル使用はパッシブスキル獲得条件でもあるからね!
- 入るとイベント。ヴォルクが作る層か・・・エンディングで見ることができるのかな?
- 宝箱から入手した幸せUSA耳パーカー・・・しあわせウサギ、懐かしい(笑)
- 1エリア目の奥でピンクポワン(HP18900)と戦闘!(※トドメはヴォルクが刺したほうがいいかも?)
ミュールのアークアシストでブロっくんを呼び出し、ヴォルクはブーストロウ後にマナブロウでガンガン攻撃!ブロっくんの攻撃に追撃が多発して気持ち良い♪回復はアイテムを使って行った。 - 撃破後、イベント。
- ピンクポワンが壁石スティールバブルをドロップしたので、壁カスタムでミュールにセットした。スティールバブルでアイテムを盗むのはパネルミッションとパッシブスキル獲得条件になっているので使いまくろう!ここには水に弱い敵が多いしね♪
- そういや、ヴォルクがピンクポワンにトドメを刺したからかな?パッシブスキル「破壊人」を獲得したね。主のいる魔法生命体を破壊すると獲得できるみたい。
- 2エリア目の途中でイベント。魔法陣で魔女っこの館へ!
<見つけた宝物>
- ポーションM×2
- エーテルS×4
- 幸せUSA耳パーカー
- MPハーブ
- ブラックブロック+5
- エーテルM×2
- レギュラーキップ
魔女っこの館
到達LV27
- 入るとイベント。
- 北端の部屋でイベント。キター!ユウキ好みな小さな超年上お姉さん!マオの名前設定。
- 青基調で口調がまさにお姉さん!のじゃ口調じゃなかったのは意外だったけど、お姉さん口調のほうが好きです(*´Д`)
- ・・・ヴォルク君、「お姉さん」と呼んであげて(笑)イベントが面白かった♪マオ姉のスキル獲得の演出が地味に笑える^^;
- 更に、爺さんが登場。グライフの名前設定。
- イベント後、水のスクロールと解放ブロックを入手し、マオとグライフが仲間に!
- 水のスクロールをヴォルクに使った。とりあえず、スクロール使用はマオとヴォルクを優先しよう。
- 東の隠し通路先に宝物庫があるね。あとで忘れずに開けよう!
☆1回目の魔法窯アイテムの回収でアビリティハーブが幾つかできた!アビリティハーブを投入し、アビリティハーブを量産し、更に上位のアビリティエキスも作ろう!
<見つけた宝物>
- クマコイン30枚(隠し通路先)
- 壁石ディグディグ
- INTハーブ
- SPの小瓶
紅焔の海(3エリア目)
到達LV27
- 3エリア目:魔除けの灯先でブルーポワン(HP34020)と戦闘!
全員のアークアシストを解放し、グライフのアークアシストの効果で怯んでいる隙にノーダメ撃破しちゃった♪相手のステータスを下げる攻撃スキルで攻めてSPD等を下げるといいね! - 撃破後、イベント。奥の宝を回収したら町に戻ろう!
- おぉ、マジか・・・3エリア目:南東端の宝箱から、力のオブジェクトを入手!持っているだけで強化系のアイテムだね!この探索してキャラ強化はケムコ作品に定着したみたいだね。探索好きには嬉しい!
- 本当、戦闘以外でも何をやってもキャラ強化に繋がる・・・キャラ育成に関してはユウキが理想とする作品です!キャラ強化のためなら、普段ハマらない要素でもハマっちゃうな!滅茶楽しい!
<見つけた宝物>
- カウンターチャーム
- VITハーブ
- うらごしハチマキ
- 256GOLD
- 力のオブジェクト
円卓の町ストール
到達LV32
- 戻るとイベント。ミュール、ヒロインとして完璧な属性の持ち主です(ぇ)
- マオが、ユウキの実姉Rの性格に似ている所があって・・・ドキドキする(爆)
- サブクエストが発生していたね!片付けよう!
- 南エリアのマオの家に入れるようになっていたので、宝を回収した。
- NPCとの会話内容に変化が生じていたので、情報収集した。会話内容に変化があり、ボリュームもあるので好印象!
- 宝物庫前のお兄さんに話しかけると、グライフがパッシブスキル「怪力」を獲得!力仕事のイベントを見つけると、更に強くなるみたいだね!
☆この後、魔女っこの館に行ってみるとサブクエストが発生していた!念のため、確認しに行って良かった♪
<見つけた宝物>
- ファイアチャーム(マオの家:隠し通路先)
- エリクシルS(マオの家:隠し通路先)
【サブクエスト3:回廊に現れた脅威】
- 円卓の町ストール:南エリアにいるセデルから受注。
- 魂鎮めの回廊:1エリア目の南の行き止まりでオーラン(HP17640)を撃破して完遂!
報酬:魔鉱石・小×2
【サブクエスト4:のん気な侵入者】
- 魔女っこの館:羊(マグマシープ)に話しかけると受注。
- 紅焔の海:3エリア目の魔除けの灯先で光を調べて、モーニンバシリスを入手!
- 魔女っこの館に戻り、マグマシープにモーニンバシリスを与えて完遂!
報酬:葉っぱの化石
断崖ヴィータ
到達LV34
☆火に弱い敵が多いね!
- 入るとイベント。浮遊石を使って道が作れるようになった!
- ここはじっくりと探索し、宝箱から浮遊石を入手して、怪しい行き止まりに行ってみよう!
- 2つ目の浮遊石入手後、南にある距離がある谷間に近付くとイベント。浮遊石がパワーアップ!
- 1エリア目:南東端の洞窟に3つ目の浮遊石があった。(※その宝箱から東に行った所の壁に隠し通路の入口あり)
- 洞窟から出て西に行った所の行き止まりに浮遊石を使う場所があった。
- 奥の魔除けの灯先で斥候兵(HP14360)×4と戦闘!
縦に3人(その中にマオを入れるとマオのパッシブスキルがどんどん強化されるね!)並べておくと、グライフのオフェンスエイド等で強化しやすいね! - 撃破後、イベント。
- 兵士と戦ったところの北に浮遊石が入っている宝箱があった。これで、1エリア目:南西口先の宝の回収ができるね!
- 宝の回収を終えたら、次のエリアへ!
<見つけた宝物>
- 石砕きハンマー×4
- 浮遊石(4箇所)
- 775GOLD
- エーテルM×2
- 仮想ウィッグ(洞窟:隠し通路先)
- SPDハーブ×2
- 魔鉱石・中
- バーチャルTシャツ(洞窟:隠し通路先)
- VITエキス
- レギュラーキップ×2
- オールポーションS
花都ペタル跡
到達LV40
- 入るとイベント。使えない娘だけど、健気なミュールを応援したい(笑)
- 少し西に行くとイベント。
- 奥でイベント。変なクマがいた!ギルドを管理か・・・こいつが、いつもの受付嬢的な存在か?いつもの受付嬢のお姉様が良かったなぁ・・・。ここに来て大きなマイナスポイントです(ぇ)
- しかし、このクマ、ユウキと気が合いそうだな(笑)まぁ、ユウキならマオ姉に飛びつくけどね!!はぁはぁ、小さなお姉さん、最高です!!
- ベルルと出会った後、直ぐ東でレプリカを発見し、雑魚を撃破して救出!
- 2エリア目:西の行き止まりでレプリカを発見!
- 2エリア目:南の行き止まりでレプリカを発見し、グライフのパッシブスキル「怪力」がレベルアップ!
- 2エリア目:東の行き止まりでレプリカを発見し、兵士たちを撃破して救出!
- 4体のレプリカ発見後、1エリア目:北西端のギルドの扉を調べるとイベント。
- ギルド内で、第188隊部隊長(HP37674)、第188隊兵士(HP20286)×5と戦闘!
- 撃破後、イベント。町に戻ろう!
円卓の町ストール
到達LV47
- 戻るとイベント。これは、暗躍している奴がいそう・・・。敵にもヴォルクのように・・・!?
- NPCとの会話内容に変化が生じたので、情報収集した。
復興した花都ペタルに行ってみよう!
いや~、最序盤からダラダラせずにハマっています!
ユウキの場合、物語が動き出さない最序盤はダラダラプレイになることが多いけど、今作はキャラ育成が楽しくてハマる!
これで物語も動き出し、盛り上がってきたら・・・眠れなくなりそうだな(笑)
ってところで、今回は終了!