ドラゴンエイジ:オリジンズ 攻略3
2019年9月15日
ロザリングで情報収集・探索を終え、北口からワールドマップに出ると・・・様々な場所に自由に行けるようになった!大きなメインクエストが4つ、とりあえず、クエスト一覧の一番上に表示されている「レッドクリフ伯」に挑戦してみることにした。選択によっては、寄道せずに完遂させることができると思うが、ユウキの場合は途中で他のメインクエストをクリアしないと完遂できないルートに入ったので、今回は「レッドクリフ伯」の途中まで進めた。メインクエストにもサブクエストにも選択によって結末が幾つも用意されているみたいだ・・・作り込みが凄まじい!
メインクエストが4つに分かれ、ボリュームも分割されるのかと思っていたが、レッドクリフの探索・観光だけでも10時間以上楽しめた♪テキスト量もサブクエスト数もロザリングよりも多かったね!物凄いボリュームで大満足だが、のんびり屋のユウキのペースだといつ終わるのか不安になってきた・・・まだ探検率20%でプレイ時間30時間超えだぞ(笑)
そして、更にユウキ好みな要素が・・・期待以上に仲間の好感度イベントでニヤニヤできた!むしろ、そこら辺の大人向けの如何わしいRPGよりもドキドキしちゃう演出だ。やはり、初々しくも大人の純愛が好みです♪男性主人公で女性キャラとニヤニヤしたくなってきた・・・まだまだ1周目クリアは先だけど、小さな分岐が多いし、2周目を男性主人公&病プレイでやりたくなってきたぞ!?
それでは、
メインクエスト:レッドクリフ伯(途中まで)
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆難易度「ノーマル」、女性主人公、人間、戦士(二刀流)、人間の貴族で挑戦中。
☆自由度が高く、選択によって結果が変化する(サブクエストやサブイベントが発生しないことも多々ある)ので【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!
☆キャンプにて、武器には属性エンチャントを積極的にしよう!使ったルーンは取り外せるし、無属性攻撃+属性攻撃って感じでダメージ表示が出るので、属性が合わずに弱化ってことはあまりなさそう?
☆ワールドマップで出現する敵はかなり強いかも?遠距離攻撃をする敵を優先して倒したほうがいいね!放置すると大変なことになる(汗)
【ユウキの攻略チャート】
メインクエスト:レッドクリフ伯(途中まで)
レッドクリフ
到達LV7:ワールドマップからレッドクリフの村へ
☆モリガンにヒールを習得させ、仲間の誰かがHP50%以下になったら優先して使うように設定した。
☆好感度が上がったレリアナからオーレイを出た本当の理由を聞くことができた。男女問わず、各キャラの好感度イベントも内容が濃くて楽しいね!シナリオ重視派には堪らない!
- 入るとアリスターとの会話。衝撃の真実が!?アリスターの話を聞いたら、アリスターの好感度が上がり、コーデックスが更新された。
- アリスターに話しかけ、先程の件の詳細を聞いた。更にアリスターの好感度が上がった!
- もっとアリスターに話しかけると、好感度が上がったからかな?【仲間クエスト:アリスターの家族】を受注した。デネリムに行くことがあったら、彼の姉を探そう!
- もっともっとアリスターに話しかけて好感度を上げた。
- おぉ、好感度が上がったからかな?アリスターに話しかけて「誰かにテンプル騎士~」と尋ねると、サブクラス「テンプル騎士」が解放され、コーデックス「テンプル騎士」を入手!
- さて、仲間との会話を楽しんだら、探索・情報収集開始!ここも荒れている場所ではあるが、景色がいいなぁ~、また観光で長時間費やすことになりそう^^;
- 直ぐ近くの橋にいるトーマスに近付くとイベント。様々な話を聞き、一緒に戦うことにすると【サブクエスト:包囲された村】を受注。モリガンの好感度が下がり、アリスターとレリアナの好感度が上がった。やはり、良い子プレイだとモリガンお姉さんに嫌われる(笑)(※サブクエストの進め方は下記を参考にしてね!)
- 好感度が上がったので、今度はレリアナとの会話を楽しむことができた。吟遊詩人についての話を進めると、サブクラス「吟遊詩人」が解放された!
- ティーガン男爵を説得し、様々なことを聞いた。
- あまりにも好感度が下がると悲惨な結末になりそうなので、モリガンの好感度をギフトで上げたら、モリガンとの会話内容にも変化が生じた。モリガンとの会話を楽しみ、更に好感度を上げた!
- 教会:3箇所で本を調べると、コーデックス「教会の創立」、「悪魔の憑依」、「セダス歴」を入手!かなり重要な内容だったね。シナリオ重視派は要チェック!
- 教会から出て情報収集した。
- ケイトリン宅1Fで本を調べると、コーデックス「カレンハド伝承-第1章」を入手!
- ケイトリン宅2Fで本を調べると、コーデックス「冒険者のための教訓」を入手!(※2Fの宝箱は【サブクエスト:行方不明の子供】でベヴィンから鍵を入手することに成功すると開けることができる)
- 南端にある立札を調べると、コーデックス「カレンハド湖」を入手!
- 雑貨屋にある施錠宝箱は少しレベルが高いか・・・今のレリアナでは開けることができなかった。(※レリアナが器用な手先LV3を覚えたら開けることができた♪)
- 雑貨屋でメモを調べると、コーデックス「ぼろぼろの買い物メモ」を入手!
- 酒場のカウンターの落書きを調べると、コーデックス「レッドクリフの酒場の落書き」を入手!
- 酒場のベラからバーウィック(エルフ)の話を聞いた後、バーウィックに「バーウィックだな」と話しかけ説得すると、コーデックス「バーウィックの手紙」を入手!その後、村を守るように伝えて見逃した。やはり、殺すとモリガンの好感度は上がるのだろうか?(汗)(※ベラとは戦いが終わったら助けてやると約束した)
- 崖にある民家にはブラックストーン関連のダーナル・ギャリソンがいた。本棚を調べると、コーデックス「アイスリーのバラッド」を入手!
- 北の風車小屋の箱からラブレターを入手すると、コーデックス「文通の盗み見」を入手!
- 風車小屋近くにはランドマークの木があった。北口から外に出てキャンプに戻れたので、犬を連れて犬で調べた。
- キャンプに入ると一日が過ぎる演出だが・・・レッドクリフ、平気なのか?(汗)不安だったが、何事もなく戻れた(笑)
- 【サブクエスト:包囲された村】のお使いを全て終えたら、風車小屋前にいる騎士パースに「ここで立ち向かう~」と伝えてメインシナリオ進行!
<施錠宝箱から入手した物>
- 灰の戦士斧
- 様々な装備(鍛冶屋:隠された床下扉)
- グリーンブレード(ケイトリン宅2F:要ベヴィンの鍵)
- ヘビーチェインブーツ
- 回復薬(中)
- ドワーフの装甲ブーツ(雑貨屋)
【サブクエスト:包囲された村】
- ティーガン男爵と一緒にアンデッドと戦うことにすると受注。
- 教会から出て正面にいるマードックと会話し、様々な情報を得て、オーウェンとドウェインの説得を依頼された。
- 鍛冶屋の扉を調べるとイベント。「鍛冶屋のオーウェンか?」、「扉越しに~」と説得し、鍛冶屋に入ってオーウェンから様々な情報を得た後に説得した。(※娘のことを聞き、助け出すことを約束すると【サブクエスト:城で行方不明】の受注が可能)
- 雑貨屋の樽を調べると灯油が入っていた。これを利用する方法を探そう!
- ドウェイン宅の扉を調べるとイベント。鍵を破壊して中に入り、ドウェインを脅迫することなく会話を進め、最後に「お前のことをティーガン~」と説得した。
- 2人を説得したことをマードックに報告した。説得項目が出てきたのでマードックを説得した。
- 酒場で民兵に話しかけると民兵には酒を無料で飲ませろと・・・どの国にも無料厨はいるんだな(笑)ユウキは自由業だから、あまり無料厨の味方はしたくないのだが・・・(汗)
- 酒場でロイドに話しかけ、「いくつか~」、「村を守るのを~」、「その代わり~」、「得られる信用~」と説得して、民兵のエール代を無料にしてもらった!
- 風車小屋前にいる騎士パースに話しかけ「村の店にある油を~」と尋ね、魔物を焼き払える量だと伝えた。これで雑貨屋の樽に関しては解決!
- 騎士パースから他にも情報を聞き、「何か他に助けてやれることはないか?」と尋ねると、聖なるお守りが欲しいと頼まれた。
- 教会で教母ハナに話しかけ、「騎士パースが~」、「どういう意味だ?」、「でももしそれが~」と説得した。
- 騎士パースに教母からお守りを貰うように伝えた。
- これで全てのお使いを終えたね。メインシナリオを進めよう!
報酬:「夕暮れ時の攻撃」の戦闘難度が低下
【サブクエスト:行方不明の子供】
- 教会にいるケイトリンから一通りの話を聞いて受注。
- ケイトリンの家に入り、部屋のドレッサー前でイベント。「もしもし?」、「ベヴィン?」、「教会でお姉さんと話した」、「どうしてそんなに教会を~」、「その中からか?」と答えてベヴィンをドレッサーから出した。
- 更に、「お姉さんが探しているぞ」、「これが君の家なのか?」、「それで、その中で何を~」、「本当に?もしかしたら~」、「その剣は~」と答えてベヴィンの鍵を入手し、ケイトリン宅2Fの宝箱から、グリーンブレードを入手!
- ケイトリンに報告して完遂!(※ケイトリンに話しかけ、事件を解決したら剣を返すと約束した)
【サブクエスト:城で行方不明】
- 鍛冶屋のオーウェンを説得する際に、娘のことを聞いて助けることを約束すると受注。
- 本編を進め、レッドクリフ城のメインフロア北東の小部屋でヴァレーナを発見!
- ヴァレーナから他の情報を得た後、「オーウェンの娘なのか?」、「地下には外に通じる~」、「ほとんどは倒した~」と答えて逃がした。
- レッドクリフに戻り、鍛冶屋でヴァレーナの無事を確認し、オーウェンに報告して完遂!
- もちろん、報酬は有難く頂戴した。
報酬:継ぎ目のないドワーフ鎧
レッドクリフ(夕暮れ時の攻撃)
到達LV7
- イベント後、戦闘開始!
- 大量の生ける死体をガンガン撃破!こういうの・・・滅茶苦茶好き♪ストレス解消にいい感じ!
- バリケード近くで戦うといいね!サブクエストで用意した油が燃えて敵にダメージを与えることができる。
- 山道での戦闘を終えると、南の教会前に敵が出現!急いで向かおう!
- 教会前では沢山の民兵が参戦し乱闘状態で滅茶苦茶楽しい!こういう戦い・・・好きです!
- モリガンにヒールを覚えさせて正解だったね。仲間の誰かがHP50%以下になったら使うように設定したら、殆どHPのことは気にせずに戦うことができた。
- 教会前での戦闘を終えて、無事、夜が明けた!
- ここでもきちんと報酬をおねだりするべきだったか?協力できて良かったと喜んだら、何も得られずに終わったね。やっぱり、日本の慣習の影響か・・・こういう選択をしてしまう(笑)
レッドクリフ
到達LV8
☆主人公がサブクラスを1つ習得すると、トロフィー「ベテラン」を取得!
☆キャンプでレリアナが過去を語ってくれたからかな?ワールドマップ移動中にアサシンに襲われ、その後【仲間クエスト:レリアナの過去】を受注した!
☆アリスターとの好感度が上がりまくったので・・・いつでもどこでもイチャイチャできるようになったぞ(笑)まぁ、そこら辺のチャラ男と違って、アリスター君は相手を大事に思ってくれる男なので、R姉さんをあげてもいいよ(泣)・・・やばい、マジで男性主人公で女性キャラとイチャイチャしたくなってきたぞ><;
- ゾンビ問題が解決し、平和になった村で情報収集した。
- 鍛冶屋前に出現した悲観論者を説得して落ち着かせた。(※エリアを切り替えると何度も出現し、殺すこともできるが、脅迫する程度で許した(ぇ))
- お、教会前に教会掲示板とブラックストーン不正規軍の箱が出現した!幾つか直ぐには片付けられないものがあるが、今回もサブクエスト大量でいい感じ♪
- 南端には魔道士ギルドの連絡係がいた。話しかけると、魔道士ギルドの袋からサブクエストの受注が可能になり、コーデックス「魔道士ギルド」を入手!
- 教会にいるケイトリンにグリーンブレードを返そうとし、代わりに銀貨500枚を与えてみると・・・やはり、モリガンの好感度が下がって、レリアナの好感度が上がった。ロードし直して銀貨100枚を与えてみたら、モリガンの好感度が下がって、レリアナとアリスターの好感度が上がったので、銀貨100枚の場合をデータに反映させた。
- 酒場のベラとは戦いが終わったら助けることを約束していたので、モリガンを説得して銀貨500枚を渡してデネリムに向かわせた。もちろん、モリガンの好感度は下がった(汗)
- 情報収集後、風車小屋前にいるティーガンに話しかけてメインシナリオ進行!
- 風車小屋の隠し通路からレッドクリフ城-地下へ!
【サブクエスト:円滑に進めよ】
- ブラックストーン不正規軍の箱から受注。
- 報酬まで2019年9月30日追記:デネリム市場地区、ウェイドの大工房から東に行った所にいる配達人に感謝状を届けた。
- デネリムの真珠亭にいる配達人に感謝状を届けた。
- デネリムの暗がりの路地にいる配達人に感謝状を届けた。
- デネリムの荒れ果てた裏通りにいる配達人に感謝状を届けた。
- メインシナリオを終盤まで進め、エルフの異民族区に立ち寄った際に、配達人に感謝状を届けた。
- 5人の配達人に感謝状を届けたら、ブラックストーンの連絡係に報告した。
報酬:金貨1枚
【サブクエスト:キャラバン侵略】
- 教会掲示板から受注。
- ワールドマップに出て新エリア「キャラバン」へ。
- キャラバンでダークスポーンを全滅させて教徒ファラに報告した。
報酬:金貨2枚
【サブクエスト:男家族】
- 教会掲示板から受注。
- ワールドマップに出て新エリア「戦場」へ。
- 入って近くにある血まみれの死体を調べて、兵士の日記を入手。
- 戦場にいるオオカミとクマを全滅させ、宝を回収し、教徒ファラに報告した。
- なんか、残念な結果ばかりだな(汗)不安になってしまうが、こういう作風なんだろうね^^;
報酬:金貨3枚
【サブクエスト:皮相】
- 教会掲示板から受注。
- 本編を進め、レッドクリフ城で死体系の敵を倒して死体の胆のうを入手。
- 死体の胆のうを9個入手すると報告できるが、18個で報酬がアップするので集めてみることにした。レッドクリフ城だけでは集まらなかったので、他の場所にも行ってみよう!
- 報酬まで2019年9月17日追記:サークル・タワーに出現する死体からも死体の胆のうを入手することができた♪
- 死体の胆のうを18個納品して完遂!
報酬:金貨5枚
【サブクエスト:絶望に追われる難民】
- 教会掲示板から受注。
- ワールドマップに出て新エリア「難民」へ。
- ダークスポーンを全滅させ、難民を救出した。何人か昇天してしまった気がするが・・・4人生き残っていた。
- レッドクリフに戻り、教徒ファラに報告した。
報酬:金貨2枚
【サブクエスト:軽率な非難】
- 魔道士ギルドの袋から受注。
- ワールドマップでロザリングからレッドクリフに向かう途中でイベント。冒険者のリーダーに話しかけ、「まさかダークスポーン~」、「何についてのメッセージだ?」、「お前たちを阻止」、「もちろんだ。~」と脅迫して伝達を阻止した。
- レッドクリフに戻り、魔道士ギルドの連絡係に報告した。
報酬:金貨2枚
【サブクエスト:沈黙の贈り物&正義を貫け】
- 魔道士ギルドの袋から「沈黙の贈り物」を受注すると、同時に「正義を貫け」も受注。
- 依頼主の望み通り、賄賂としてリリウムポーション(小)×10を騎士団長ハリスに渡すか、デネリムにいる騎士団長タヴィッシュに賄賂に関する報告をするかだね。
- ここは・・・魔道士とは仲良くならないといけないし、魔道士ギルドの仕事なので・・・リリウムポーション(小)×10を風車小屋前にいるハリスに渡した!(※リリウムポーションは今までに見かけた店を巡って買い集めた。)
- クエスト一覧を確認してみると・・・む、意外と肯定的な結果が書かれていた。これで満足して魔道士ギルドの連絡係に報告した。
報酬:金貨1枚(沈黙の贈り物完遂の場合)
【サブクエスト:薬草魔法】
- 魔道士ギルドの袋から受注。
- 既に持っていた地底茸×10を納品した。
報酬:金貨1枚
【サブクエスト:バナスターの巻物】
- 魔道士ギルドの袋から受注。本編で各地に立ち寄ったら回収しよう!(以下、報酬まで2019年9月28日追記)
- サークル・タワー:上級魔道士区南東部で古びた書物を調べてバナスターの巻物を入手!
- サークル・タワー:大広間の控室で古びた書物を調べてバナスターの巻物を入手!
- ウェアウルフの巣穴:東の小部屋で書物を調べてバナスターの巻物を入手!
- 崩壊した寺院:南東エリアの部屋で古びた書物を調べてバナスターの巻物を入手!
- 崩壊した寺院:教団員エリアで古びた書物を調べてバナスターの巻物を入手!
- 5つのバナスターの巻物を入手したら報告した。
報酬:金貨5枚
【サブクエスト:罠は少女の最高の友達】
- ロザリング:仲間に罠作りのスキルを覚えさせたので、アリソンから受注した。
- ・・・アリソンって少女なの!?洋物は大人の美人さんはいるけど、可愛い少女は殆どいないね(ぇ)
- 罠作りのスキルでバネの罠を3つ作ってアリソンに納品した。
報酬:銀貨50枚
レッドクリフ城
到達LV8
- 少し進み、扉先の死体を倒すとイベント。様々な情報を得て、事件の真相が明らかになってきた。
- そして、ブラッドメイジを外に出してやると、モリガンとレリアナの好感度が上がり、アリスターの好感度が下がった。今回は闇を助けたので、モリガンの好感度が上がり、聖騎士のアリスターの好感度が下がったね(汗)コーデックス「背教者」と「ブラッドマジック-禁じられた学派」を入手!
- 地下:西の小部屋でメモを調べると、コーデックス「丸まったメモ」を入手!
- メインフロアへ。レリアナなら武器庫の扉も開けることができたね!
- メインフロア:西端の広間で本を調べると、コーデックス「教会史-第2章」を入手!
- 生きていたのか!メインフロア北東の小部屋でオーウェンの娘を見つけた。オーウェンのサブクエスト関連だね。
- 地下貯蔵庫の宝箱からラブレターを入手すると、コーデックス「文通の盗み見」が更新された。
- 地下貯蔵庫から中庭へ。北の門の近くにある門のレバーを動かして門を開けた。とりあえず、メインホールに向かう前に探索することにした。
- 中庭にはランドマークの木があった。犬を連れてきて、犬で調べた。
- 騎士パースに話しかけ、一緒にメインホールに向かうとイベント。
- 様々な情報を得た後、ティーガン男爵たちと戦闘!
- 撃破後、地下でブラッドメイジを助けていたので、彼からの助言を得ることができた。誰も犠牲にならないように話を進めたら、サークル・タワーに行き、サークル・オブ・メジャイの魔道士の協力を得て悪魔払いすることになった。(※犠牲を出してサクッと片付けることも可能。)
- ということは、【メインクエスト:レッドクリフ伯】の前に、【メインクエスト:崩壊したサークル】をやれってことかな?
- とりあえず、他の場所を探索して宝を回収した。
- メインフロア:南の部屋で侍従を倒し、レッドクリフ宝物庫の鍵を入手!
- メインフロア:メインホールから西の部屋へ。本を調べると、コーデックス「オーレイ帝国」を入手!
- 上階(2F)も探索してみた。宝物庫があったね!先程入手した鍵で扉を開けて宝を回収した。
- 上階:西端の部屋で本を調べると、コーデックス「静者の日誌」を入手!
- 上階の奥にはコナーがいた。話しかけて様々な情報を得ると、コーデックスが更新された。(※コナーの後ろ(北)にある部屋に近付くと悪魔との戦闘になって、犠牲を出しての解決になるので注意!ロードしてやり直した)
- コナーの西にある部屋で本を調べると、コーデックス「オーレイの騎士アヴェリン」を入手!
- んじゃ、サークル・タワーがあるカレンハド湖桟橋に行ってみよう!
☆お金が貯まったので、またキャンプのボーダンからバックパックを購入した。
<施錠宝箱から入手した物>
- 治療セット(小)
- 小さな銀の指輪等
- メイス
- 鋲付き革の小手
カレンハド湖桟橋に行ってみると・・・やはり、魔道士の協力を得るためには【メインクエスト:崩壊したサークル】を完遂させないとダメみたい。
ってところで、今回は終了!