fc2ブログ

ドラゴンエイジ:オリジンズ 攻略7(彼女もまたパラゴン前半)

2019年9月26日

ドワーフと同盟を結ぶために【メインクエスト:彼女もまたパラゴン】を進めます!ドワーフもエルフと同じように、同種族でも異なる勢力があり、身分を捨てて地表に出たドワーフと厳格な身分社会で暮らす地底のドワーフで分かれていた。今回は、地底で暮らすドワーフと同盟を結ぶためにフロストバック山脈に行ったが・・・ユウキ好みな雪景色は外だけで、殆どが溶岩流れる地底探索でしたね。オープニングデモには雪山でドラゴンと戦う描写があったので、ユウキ好みな白銀世界探索は今後に期待しよう!しかし、白銀世界でなくても地底探索は楽しかった!今までの探検率は40%程だったけど、一気に60%になり、探索重視のパートだったね!敵も宝も多いし、探索好きには堪りません!

シナリオも最高!地底のドワーフが住むオーズマーでは王位継承問題が発生していて、王がいなければ同盟を結ぶことができないので、2人の候補者のどちらかの味方になって問題を解決するのだが・・・途中で裏切りクエストがあり、両候補者の間を行ったり来たりの蝙蝠プレイをしてしまった(笑)もちろん、裏切りクエストをやらなければ支持する候補者のためだけに働くことになると思うけど、人としてどうかと思うが、シナリオ重視派であれば蝙蝠プレイがオススメ。両候補者のことを良く知ることができたね!1周目はなるべく良い子プレイのつもりだったが、自然と・・・ドラゴンエイジのようなダークファンタジーはユウキ(闇属性)好みなシナリオが多くて始めたら止められない!

さて、【メインクエスト:彼女もまたパラゴン】は凄まじいボリュームでした。1つの記事にまとめようとしたが、かなり長くなるので2つの記事に分けました。今回は、本格的な地底探索が始まるまで(「虚無の金床」受注まで)です!

それでは、

メインクエスト:彼女もまたパラゴン前半

の攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆難易度「ノーマル」、女性主人公、人間、戦士(二刀流)、人間の貴族で挑戦中。

☆自由度が高く、選択によって結果が変化する(サブクエストやサブイベントが発生しないことも多々ある)ので【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!今回は進行フラグが複雑でいつも以上に消滅したクエストが多いかも(汗)

☆本編には影響ないと思うけど、完遂したのにクエストマークが残ったり、片方を完遂させたら完遂不能になるクエストが進行中クエスト欄に残ったり、細かなバグが目立ち始めてきた・・・平気だよね!?


【ユウキの攻略チャート】

メインクエスト:彼女もまたパラゴン

フロストバック山脈山道

到達LV14:ワールドマップからフロストバック山脈へ

  1. 地名通り、少しだけど雪が積もっていて良い景色♪やはり、観光は2Dよりも3Dが好き!
  2. 賞金稼ぎ(結構強い)を撃破し、奥の集落で情報収集した。
  3. ここでは、脱走兵や見習い魔道士などのサブクエストに関するNPCがいるね。
  4. 北西端の門前でイベント。ウザい兵士に対しては「偽の王の~」と脅迫した。

☆スタンの【仲間クエスト:ベラサードの剣】でカレンハド湖桟橋でゴミあさりから剣の情報を得ていたので、集落にいるファリンに話しかけて情報を得ると持ち主が明らかになった。

☆その後、レッドクリフでドウェインに会い、クナリ族の剣について聞いてみた。優しく接してあげたが、金貨6枚と言われたので脅迫して鍵をタダで入手し、奥の宝箱からスタンの剣を入手(笑)

☆スタンにスタンの剣をギフトすると【仲間クエスト:ベラサードの剣】完遂!

【サブクエスト:苛酷な決断】

  1. デネリムのとある秘密結社の依頼。【サブクエスト:偽の目撃者】完遂後に受注可能。
  2. 暗殺ターゲットのKは【サブクエスト:追跡不可】の依頼を出している人物だね。どちらかしか完遂できないってことか?
  3. デネリムのシティマップ移動中にKの副長と遭遇。Kの副長を撃破し、隠れ家への道順を入手すると、シティマップからKの隠れ家に行けるようになった。
  4. 試しにKの隠れ家でKを倒してみると・・・やはり、【サブクエスト:追跡不可】が失敗で完遂になった。
  5. う~ん、ちと、追跡不可も完遂させてから、どっちを取るか決めようかな?今はロードし直して保留。
  6. その後、Kの依頼を【サブクエスト:受渡場所】まで完遂させると、Kからの依頼がなくなったので、Kを殺した(笑)
  7. バーテンダーに報告して完遂!

報酬:金貨10枚


オーズマー

到達LV14

☆ここではエリアマップを開いて△ボタンを押すと地底マップを開くことができる。地底マップで△ボタンを押すとワールドマップになる。

  1. 中に入ると幾つかのコーデックスを入手し、【メインクエスト:議長バンデロルを捜せ】を受注。
  2. ここではエンドリン王が亡くなり、後継者問題が発生していた。これを解決して同盟を結ぶのが目的だね!
  3. 情報収集した。仲間との会話もチェックした。
  4. 英雄の間にある幾つもあるパラゴン像を調べると、コーデックス「パラゴン」を入手!
  5. 英雄の間:北口前に落ちている報告書を調べると、コーデックス「オーズマーの鍵」を入手!
  6. 平民街に入るとイベント。既に死者が出る程の揉め事になっていた(汗)
  7. 平民街に入って直ぐ近くにいる衛兵隊長に話しかけて【メインクエスト:ヴァータグ・ガヴォーン】【メインクエスト:デュリン・フォーエンダー】を受注。
  8. 衛兵隊長の近くにある床を調べると、コーデックス「地底都市オーズマー」を入手!
  9. 平民街:南の闘技場に続く道の途中で文書を調べると、コーデックス「オーズマーの鍵」更新。
  10. 平民街:地底回廊入口前でルーンストーンを調べると、コーデックス「記録官の人生」を入手!
  11. ジェイナーの鎧鍛冶屋:壁の彫刻を調べると、コーデックス「オーズマーでの生活」を入手!
  12. 平民街:ダスト街入口前で壁の彫刻を調べると、コーデックス「身分階級」を入手!
  13. まかない亭:奥にいる冒険者に話しかけると、コーデックス「解放」更新。集めると新しいクエストが発生するのかな?
  14. ダスト街に入るとごろつきと戦闘。撃破後、近くにあるガレキを調べると、コーデックス「無階級民」を入手!
  15. ダスト街:ロージクは闇取引のサブクエストを持っているみたいだけど、金貨50枚ないと受注できずに消滅かな?ロードし直し、金貨50枚の準備ができたら、怪しい仕事だけど受注してみることにした。ちなみに、ロージクと敵対して殺すと金貨20枚が手に入る。
  16. ダスト街:アリマーの工房近くに落ちている議会指示書を調べると、コーデックス「オーズマーの鍵」更新。
  17. ダイヤモンド区に入って、両脇の上り階段先で評議会命令を調べると、コーデックス「オーズマーの鍵」更新。
  18. ダイヤモンド区:ハロモント家と王宮の間にある壁の彫刻を調べると、コーデックス「エデュカン家-オーズマーの盾」を入手!
  19. 記録館で沢山の本を調べ、コーデックス「鋼の軍団」、「地底回廊」、「つつましいナグを讃えて」、「オーズマーの政治」、「死の軍団」、「ドワーフの信仰」、「ドワーフの民謡」を入手!これだけでも凄まじいボリュームで活字好きには堪らない♪
  20. 記録館で大記録集の壁を調べると、コーデックス「記録官の人生」を入手!
  21. オーズマー王宮:入って東の廊下で穴掘り泥棒たちに襲われた。何だったんだ!?
  22. オーズマー王宮:東の小部屋の施錠宝箱からラブレターを入手し、コーデックス「文通の盗み見」更新。
  23. オーズマー王宮:東端の小部屋にガラスの聖句箱があった。黒の小瓶に触れて5体目のレヴァナントを撃破!もう、これくらいなら回復薬を使わずに倒せるね♪
  24. オーズマー王宮:謁見の間で玉座を調べると、コーデックス「砦に囚われし獣」を入手!
  25. ハロモントの邸宅:西の部屋で巻物を調べると、コーデックス「エンドリン王からの手紙」を入手!
  26. ハロモントの邸宅:執務室は立入禁止らしいけど、普通に解錠して入れた・・・が、何もなかったね(汗)
  27. ハロモントの邸宅:デュリンと会話。味方になるかは保留にしたけど、これで【メインクエスト:デュリン・フォーエンダー】完遂!新たに【卿の信頼:最初の任務】を受注した。(※この後、卿の信頼は王子の支援を進めたので失敗扱いで完了したクエスト行き)
  28. 議会議事堂の奥に入ると【メインクエスト:議長バンデロルを捜せ】完遂!その後、何度かバンデロルに話しかけて情報を得た。
  29. 議会議事堂:ヴァータグと会話。味方になるかは保留にしたけど、これで【メインクエスト:ヴァータグ・ガヴォーン】完遂!新たに【王子の支援:最初の任務】を受注した。
  30. 王子の支援と卿の信頼、どちらかをやったら他方は消滅しそうだね。いきなり大きなルート分岐だ・・・。
  31. う~ん、トロフィー一覧順なら、王子が先かな?んじゃ、今回は王子の味方になろう!【王子の支援:最初の任務】を進めることにした!
  32. オーズマー王宮とハロモント家の間にある行き止まりでデイス夫人と会話し、書類を見せて様々な情報を得てデイス卿に会うことにした。
  33. 地底回廊に入れるようになったね。鉱山指揮官には「デイス卿のパトロールを探している」と答え、平民街:南西口から地底回廊へ!
  34. 地底回廊入口前のルーンプレートを調べると、コーデックス「カル・シャロクに急げ」を入手!

<施錠宝箱から入手した物>

  • 銀貨21枚・銅貨68枚(ダスト街の民家)
  • 豪華な壷(ダスト街の民家)
  • 勤勉なる者の小手(記録館)
  • ラブレター等(オーズマー王宮)
  • 大剣(ハロモントの邸宅)
  • クロスボウ(ハロモントの邸宅)

【サブクエスト:失われたナグ】

  1. 平民街:ダイヤモンド区入口前にいるナグ飼いのボエマーから受注。
  2. 平民街:南西の地底回廊入口前等にいるナグを捕まえて納品すると完遂。
  3. その後もナグを捕まえるとお小遣いが貰えた。

報酬:ナグを1匹持ってくる度に銀貨12枚

【サブクエスト:母の希望】

  1. 平民街:東にいるフィルダから受注。
  2. オータン洞穴:シナリオを進めると行けるようになる。エリア中央の広間から北の通路に入るとイベント。ドワーフと会話後、クモ達と戦闘。
  3. 奥の部屋(ラックの洞窟)でラックに話しかけて、殺さずに様々な情報を得た。
  4. オーズマーに戻り、フィルダに正直に報告した。・・・平気かな?まぁ、報酬は貰えたし、こちらは満足した(ぇ)

報酬:ラックの盾

【サブクエスト:回廊に響く聖歌】

  1. 平民街:南東のダスト街入口にいる修道士バーケルに話しかけ、「神聖なる~」、「教会を開くのには~」、「彼に話をつけてやろうか?」と答えて受注。
  2. ダイヤモンド区の記録館で記録官に話しかけ、祈祷会を開く自由を認めてもらった!(※選択は、狡猾、説得、脅迫ならどれでも平気かな?)
  3. バーケルに報告して完遂!直ぐ近くにあるオーズマー教会に入れるようになった。

【サブクエスト:似合わない学者】

  1. 平民街:南西のダイヤモンド区入口前にいるダグナと友好的に会話し、サークルに頼んでみることを引き受けた。これはサークルが無事でないと完遂できそうにないね。
  2. サークル・タワーでアーヴィングに話しかけ、「オーズマー出身のダグナが~」、「学びたいのは~」、「そのためなら階級と~」と答えて、ダグナを学生として受け入れることに同意してもらった。
  3. オーズマーに戻り、鎧鍛冶屋前にいるダグナに報告して完遂!
  4. 報酬をおねだりすると、ルーンと血清のどちらかを貰うことができた。ルーンを選択した。
  5. この後、ダグナの父親ジェイナーに正直に話すと・・・敵対関係になり店の利用ができなくなったので、黙っておくことにした(汗)

報酬:ドゥエオマーの上級ルーン(ルーン選択の場合)

【サブクエスト:ゼリンダの苦難】

  1. ダスト街:東端にいるゼリンダに話しかけ、「銀貨が5枚ある」、「困っているようだけど」、「何があった?」、「親御さんに~」、「親切は素直に受けるものだ」と答えて受注。(※選択によってはその場で完遂できる場合もあるけど、結果はあまり良くないと思う)
  2. まかない亭でオーデルに話しかけ、「娘さんに会った」、「ゼリンダを連れて~」、「赤ん坊だ。ものじゃない」と説得した。
  3. ゼリンダに報告して完遂。最初に報酬をおねだりするべきだったか?それとも、あとで何か貰えるのかな?

【サブクエスト:記録館の盗賊】

  1. 記録館でミルドレートから受注。
  2. ダスト街で容疑者コアビットを撃破し、闘技試合の賭け札を入手。
  3. シナリオを少し進め、闘技場の控室に入れるようになったら、北の控室でグレディンを撃破し、ドロップ品で記録館の歴史の1冊を入手!
  4. この後、近くにいるジャートリンと取引するとお金を得ることができるが・・・素直にミルドレートに返却することにした。報酬は無いけど(汗)

【サブクエスト:失われた記録】

  1. 記録館でオータから受注。今回は報酬をおねだりしてみた・・・書物とか買いまくって金欠なので(笑)
  2. オータン洞穴:エリア中央の広間にあるオータン洞穴の宝箱から、オータンの記録帳を入手!
  3. 記録館に戻り、オータに報告した。
  4. 議会議事堂でオータに話しかけ・・・う~ん、ハロモントかベイレンのどちらかを王にするために力を貸してもらうことができるが・・・「いくらでもかまわない」で金貨を貰って完遂!

報酬:金貨5枚


エデュカン洞穴(王子の支援:最初の任務)

到達LV15:地底マップでエデュカン洞穴へ

  1. 西の行き止まりで、血まみれの小さな袋から四肢を入れた袋を入手すると、コーデックス「バラバラ」を入手!
  2. ずっと南西を目指すと、ディープストーカーに襲われているデイズ卿がいた。助けて証書を見せ「ハロモント卿には投票しない」と説得した。
  3. その後、探索を終えてから脱出した。

<施錠宝箱から入手した物>

  • ダークスポーンの大盾
  • ドワーフの装甲ブーツ
  • ヘビーメタルシールド等
  • 銀貨69枚・銅貨62枚
  • 銀貨55枚・銅貨76枚
  • ダークスポーンの斧
  • ダークスポーンのメイス

オーズマー(王子の支援:二つ目の任務)

到達LV15

  1. 闘技場の様子を見に行くと、控室に入れるようになっていたから探索してみた。
  2. 闘技試合にも参加できるが、これはハロモント側の依頼だよね?とりあえず、メインクエストの報告をすることにした。
  3. 闘技場:北端の小部屋にいるトレーナーに話しかけると、非公式訓練に挑戦できた(※結構敵が強い。ブラッドメイジ等の遠距離攻撃をしてくる奴をサッサと仕留めるといいね!)。試合に勝つと銀貨12枚貰える。全ての試合に勝つと血の指輪が貰え、コーデックス「血の指輪」を入手!
  4. 闘技場:南の控室への通路で壁の彫刻を調べると、コーデックス「闘技試合」を入手!
  5. 闘技場:南の控室で問責状を調べると、コーデックス「オーズマーの鍵」更新。そして、コーデックス「オーズマーの鍵」が揃ったので、サブクエストが発生した!
  6. 議会議事堂でヴァータグに報告すると【王子の支援:最初の任務】完遂!そして、王子に会い【王子の支援:二つ目の任務】を受注。更に、ジャヴィア暗殺を引き受けて【メインクエスト:ジャヴィアの隠れ家への潜入】を受注した。
  7. 王宮の西側に行けるようになった。王子の寝室で手紙を調べると、コーデックス「リカからの手紙」を入手!リカ・・・ちょっとドキッとした。いや、完全に個人的な理由で(汗)う~ん、しかし、リアルはもちろん、ゲームの世界でも完全に一致は滅多に見ないなぁ・・・いや、何でもないです(汗)
  8. 王宮:大使の特別室で本を調べると、コーデックス「トライアンの日誌」を入手!
  9. ハロモントの邸宅でデュリンに話しかけ、説得すると・・・なんと、正直に報告し、裏切りクエストの【メインクエスト:揺らぐ忠誠】を受注してしまった!う~ん、まぁ、クエスト好きとしては、処理できるクエストが増えるからいいかな(ぇ)
  10. オーズマーの各地でハロモントの狂信者に襲われることがあったね(汗)
  11. 卿の信頼のクエストは消滅したけど、闘技試合に参加できるみたいだね。闘技試合に参加してみた!
  12. 闘技試合:本来は2対2の試合も1人で勝利するなど、圧倒的な強さで優勝した!最後のPT戦の相手だけはタフだったけど攻撃力は大したことなかったね。優勝後、一応、王子に勝利を捧げた。(※試合の度に次の試合の対戦相手に話しかけると会話内容にちょっとした変化あり。勝利後にもちょっとした変化あり)
  13. んじゃ、真面目にジャヴィアに関しての情報収集をしよう!
  14. 平民街:フィガーの輸入雑貨屋に入るとイベント。ごろつきを脅迫して逃がした。その後、フィガーからジャヴィアに関する情報を得た。
  15. ダスト街:アリマーの工房でアリマーを脅迫してジャヴィアの情報を得た。これで、難しい脅迫に計10回成功したので、トロフィー「恫喝」を取得!さて、今後は脅迫を控えて良い子プレイにしよう(笑)
  16. ダスト街:焚き火の近くにいるナデズダに話しかけ、アジトに関する情報を得て、指節骨の印のことを知った。
  17. ダスト街:スラムの家に入ると、ごろつき達と戦闘!少しリーダーを痛めつけてやるとイベント。脅迫して情報を聞き出し、指節骨の印を入手!その後、見逃してあげた。なるべく良い子プレイするつもりだけど、悪役やウザい奴には脅迫します(笑)
  18. ダスト街:東端にある怪しい扉の穴に指節骨の印を押し込んで扉を開けた。カルタの隠れ家へ!

<施錠宝箱から入手した物>

  • シルクカーペット(王宮)
  • ドワーフのメイス(王宮)

【サブクエスト:オーズマーの鍵】

  1. オーズマーの各地でコーデックス「オーズマーの鍵」を集めると受注。
  2. コーデックス「オーズマー」を読んで内容を理解した。
  3. 議会議事堂で議会の隠し箱を調べ、オーズマーの鍵(アクセサリ)を入手して完遂!
  4. 全能力値+2でいい感じ♪

報酬:オーズマーの鍵

【サブクエスト:異国の治療法】

  1. 王宮:西端の部屋で薬草医ウィドロンから受注。薬草学スキルでドワーフ王族毒の解毒剤が作れるようになった!
  2. が、薬草学LV4で作れるのか・・・もう少しで薬草学LV4を覚えてくれそうなキャラはいるが、これ時限要素かな?モタモタしていたら患者が死にそう(汗)
  3. 薬草学LV4を覚えるまでメインクエスト等を進めてレベリングだね。
  4. (2019年10月1日追記)モタモタしていると昇天しそうな様子だったけど、メインシナリオ終盤の諸侯会議まで進めて平気だったね!薬草学LV4でドワーフ王族毒の解毒剤を作り、王宮でブローデン夫人に話しかけて薬を飲ませて完遂。(追記-終了)

カルタの隠れ家(王子の支援:二つ目の任務)

到達LV15

  1. ドアマンに近付くと・・・合言葉なんて知らん(笑)ドアマン達と戦闘し、強引に突破!どこかで合言葉を入手するルートもあるのかな?
  2. 最初の十字路を西に行ったところの小部屋でジャマーの日誌を調べると、コーデックス「ジャマーの金庫」を入手し、サブクエストを受注した。
  3. ここは雑魚も多いし、宝も多いし、探索が楽しいね!
  4. ドワーフが捕まっている牢があった。カルタの監守を撃破し、牢屋の鍵を拾って、レスケを助けた。あとで何かあるのかな?
  5. 最奥の部屋でジャヴィア達と戦闘!
  6. 撃破後、ジャヴィアの死体からカルタの鍵を入手!
  7. 奥の南にある小部屋の施錠宝箱からラブレターを入手し、コーデックス「文通の盗み見」更新。
  8. 奥の宝箱から、有罪を示す証拠を入手!なんか、王子のほうが悪って感じがするな・・・。どうしよう、裏切ってコレをデュリンに渡しちゃおうかな?
  9. 奥の扉をカルタの鍵で開けると・・・見覚えのある店に出た!

<施錠宝箱から入手した物>

  • ドワーフの兜(2箇所)
  • シルヴァライトの中級ルーン等
  • ドワーフの重装ブーツ
  • 銀の模様入りボウル
  • ドワーフの長剣
  • ドワーフの鎧
  • ドワーフのメイス
  • ラブレター等

【サブクエスト:ジャマーの金庫】

  1. ジャマーの日誌を調べると受注。コーデックス「ジャマーの金庫」を読んでクエストの内容を確認した。
  2. 入って2番目の十字路を東に行ったところの部屋でカンキーの共用箱を発見!一番安い「銀の模造指輪」だけを取った。
  3. 本ルートの途中、エリア中央付近の部屋でジャマーの共用箱を発見!一番安い「鉄のレターオープナー」だけを取った。
  4. ジャマーの共用箱があった部屋から北の部屋に行くとピケの共用箱を発見!一番安い「ガーネットのアクセサリ」だけを取った。
  5. カルタの隠れ家:北東の十字路を東に行ったところの行き止まりでジャマーの金庫を開けて完遂!

報酬:ロングランナーの帽子と金貨

【サブクエスト:貴重な金属】

  1. ダスト街:カルタの隠れ家を探索していたら金貨50枚貯まったので、ロージクを説得して受注した。
  2. 受注の際に、更に説得してリリウムを金貨40枚で売ってもらった。
  3. サークル・タワー2F(上級魔道士区)の北端にいるゴドウィンに「ゴドウィン?」と話しかけ、「金貨75枚」と説得して金貨65枚と黒カラスの短剣を入手!(※更に話を進めて脅迫すると追加で金貨が貰えるけど、良い子プレイをするつもりなので本データには反映させなかった。反映しても全く本編には影響ないと思うけど^^;)
  4. ダスト街に戻り、ロージクに報告して完遂!報告の際には説得して報酬を上げてもらった。このクエストでお金持ちになったな♪

報酬:金貨25枚

【サブクエスト:受渡場所】

  1. デネリムのとある秘密結社の依頼。カルタの隠れ家探索中にガーネットが10個集まったので【サブクエスト:追跡不可】を完遂させ、その後に受注した。
  2. デネリム市場地区:自由市場にある受渡場所を調べた。
  3. カレンハド湖桟橋:箱入り娘亭にある受渡場所を調べた。
  4. レッドクリフにある受渡場所を調べた。
  5. フロストバック山脈山道:奥の集落で受渡場所を調べた。
  6. 全ての受渡場所を調べた後にバーテンダーに報告して完遂。(※この後、Kの依頼がなくなったので【サブクエスト:苛酷な決断】でKを殺した)

報酬:金貨3枚・銀貨98枚


オーズマー(メインクエスト:虚無の金床)

到達LV16

  1. とりあえず、素直に王宮にいるベイレン王子に報告し、【王子の支援:二つ目の任務】完遂。更に何かやるべきことはないか尋ね、全ての情報を聞き終えたら「すぐに彼女を探しに行こう」で【メインクエスト:虚無の金床】【メインクエスト:彼女もまたパラゴン(ベイレン王子側)】を受注!
  2. まだ【メインクエスト:揺らぐ忠誠】は消えていないね。よし、まかない亭にいるデュリンに有罪を示す証拠を渡し、ハロモント卿に会ってみた!人としてどうかと思うが、両候補者のことを良く知ることができるので、シナリオ重視派にはいい感じ♪【メインクエスト:揺らぐ忠誠】完遂で【メインクエスト:彼女もまたパラゴン(ハロモント側)】を受注!(※2つの「彼女もまたパラゴン」を受注すると、「彼女もまたパラゴン」クリア後に完遂不能になったほうが進行クエスト欄に残ってしまうバグが発生してしまった・・・平気かな(汗)
  3. ちょっ、闘技場前でベイレンの狂信者とハロモントの狂信者、両狂信者に襲われた(笑)物凄い数で初見では全滅してしまったぞ(汗)
  4. お金に余裕が出て、回復薬(中)は大量に作れるようになったし、全員にHP25%以下で優先的に回復薬(中)を使うように設定した。これで滅多に昇天しないね!
  5. ダスト街ではジャヴィアの支持者との戦闘になった。やはり、蝙蝠は嫌われるね。全勢力を敵にしていないか!?滅茶楽しいけど(笑)
  6. 平民街:地底回廊入口前でイベント。オグレンから情報を聞き「行こう」でオグレンが仲間に!(※もしかしたら、事前にダイヤモンド区でオグレンの情報を聞き、まかない亭でオグレンと話していないとイベントが発生しないかも?)
  7. う~ん、一応、オグレンを連れて行くべきかな?PTを「主人公、レリアナ、モリガン、オグレン」にした。
  8. んじゃ、地底回廊の地底マップで目的地へ!

次回からは本格的な地底回廊探索!

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。