fc2ブログ

ドラゴンエイジ:オリジンズ 攻略8(彼女もまたパラゴン後半)

2019年9月27日

前回の続き【メインクエスト:彼女もまたパラゴン】の後半です!ストーリーも雰囲気も、まさにダークファンタジー。凄まじい描写があるので、ホラー耐性やゴア耐性がないプレイヤーはエチケット袋を忘れずに(ぇ)シナリオ重視派は読み物(コーデックス等)の確認を忘れずに!探索重視のパートだけど、読み物も多く、探索好きでもシナリオ重視派でも楽しめるね!

読み物のボリュームが期待以上。既に、平均すると少し文字が大きいライトノベル1ページ分はあると思われるコーデックスを200種類以上入手しています。更に、武具にも背景説明が細かく書かれているので、シナリオ重視派や活字好きにとっては、何時間やっても飽きず終わらない大ボリュームです。大満足♪

それでは、

メインクエスト:彼女もまたパラゴン後半

の攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆難易度「ノーマル」、女性主人公、人間、戦士(二刀流)、人間の貴族で挑戦中。

☆自由度が高く、選択によって結果が変化する(サブクエストやサブイベントが発生しないことも多々ある)ので【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!


【ユウキの攻略チャート】

キャリディンの十字路(メインクエスト:虚無の金床)

到達LV16

☆金貨がかなり貯まったので、各地のショップで売っている強力な武具・アクセサリを購入した。滅茶高いけど、サークル・タワーで売っているアンドロールの加護とかいい感じ♪

  1. 入るとオグレンとの会話イベント。一通りの話を聞いた。
  2. 入って西の洞窟から大広間へ。焚き火を調べると、コーデックス「ブライト」を入手!
  3. 西の大広間:橋を渡った先の広間南端でガレキを調べると、コーデックス「坑道放浪者」を入手!
  4. 西口近くにある像を調べると、コーデックス「オーズマー史-第1章」を入手!
  5. 西口近くにあるガレキを調べると、コーデックス「坑道放浪者」更新。
  6. 北口近くに戻り、今度は東の洞窟先へ。ディープストーカーの群れを倒した後、血まみれの小さな袋から、袋に入った頭部を入手し、コーデックス「バラバラ」更新。
  7. 更に奥に行き、2度目のディープストーカーの群れを倒した後、ルーンストーンを調べると、コーデックス「記録官の人生」更新。
  8. エリア中央の丁字路でガレキを調べると、コーデックス「坑道放浪者」更新。
  9. エリア中央の丁字路から西に行ったところの南に続く洞窟にて、ダークスポーンの魔道士から地上人の柄を拾うと、コーデックス「地上人の名誉」を入手!
  10. エリア中央の丁字路から東に行ったところのカーブにガラスの聖句箱があった。黒の小瓶に触れて6体目のレヴァナントを撃破し、紙の切り抜きを拾うと、コーデックス「黒の小瓶」更新。これで最後かな?あとで何かあるのかな?
  11. 東の通路から東の洞窟へ。その先にある血まみれの小さな袋から袋に入った胴体を入手すると、コーデックス「バラバラ」更新。計3つの部位を回収すると、サブクエストが発生した!
  12. 更に北東に行くと、ディープストーカーの巣があった。ガレキを調べると、コーデックス「坑道放浪者」が更新され、サブクエストが発生した!
  13. 南東口からオータン洞穴へ!

<施錠宝箱から入手した物>

  • 火の矢×20
  • ダークスポーンの斧
  • ダークスポーンの大剣(2箇所)
  • ダークスポーンの盾
  • クロスボウ

【サブクエスト:バラバラ】

  1. 四肢、頭部、胴体を3つの血まみれの小さな袋から入手すると受注。
  2. オータン洞穴:中央付近の行き止まりで裁断の祭壇を調べて身体のパーツを置くとフェイドビーストが出現!
  3. 初見ではフェイドビーストを倒してみたが、特にご褒美はなかった。
  4. ロードし直し、「お前は自由だ~」にすると金貨が貰えたので、こちらにした・・・いいのかな?(汗)

報酬:金貨25枚と銀貨50枚(戦闘を避けた場合)

【サブクエスト:放浪者が隠した宝】

  1. コーデックス「坑道放浪者」を集めると受注。
  2. キャリディンの十字路:中央の丁字路の西にある洞窟先(南東口前にある洞窟からも行ける)で放浪者の隠し箱を見つけて完遂!

報酬:死神の短刀など、コーデックス「死神の短刀」


オータン洞穴(メインクエスト:虚無の金床)

到達LV17

☆本当は軽装備が好きだが、主人公(長剣系二刀流:筋力・器用さ共に35以上)に、ジャガーノートシリーズ、アンドロールの加護、オーズマーの鍵、最上級ルーンなどを装備させてかなり強くなった!サクサクプレイでいい感じ♪

  1. 入るとオグレンとの会話イベント。
  2. ここではオーズマーで受注した幾つかのサブクエストを完遂させることができるね!
  3. 南東端の行き止まりで戦士の墓を調べると、コーデックス「地上人の名誉」更新。
  4. エリア中央付近にある裁断の祭壇は力の聖域と一体化していたね。その近くにある本を調べると、コーデックス「キャリディンの日誌」を入手!これは・・・かなり重要なことが書かれていた。シナリオ重視派は必読!
  5. エリア中央北の通路でイベントが発生したけど、これは【サブクエスト:母の希望】に関するイベントだね。
  6. ラックの洞窟の壺から地上人の柄頭を入手。コーデックス「地上人の名誉」が更新され、サブクエストが発生した!
  7. ラックを殺さずに様々な情報を得た。ラックを生かしておくとアイテムの購入ができるね!
  8. 奥の広間で大量のクモと戦闘!最奥では堕落した女王クモと戦闘!
    主人公がかなり強化されたので、大量の敵が来ても、へいき、へっちゃらッ!ガンガン倒してストレス解消にいい感じ♪
  9. ブランカの日誌を調べるとイベント。次の目的地が明らかに!
  10. 北口から死の前線へ!

<施錠宝箱から入手した物>

  • ドワーフのメイス
  • 銀の模様入りボウル
  • 小型メタルラウンドシールド
  • ダイヤモンドの大鎚
  • 大剣
  • ドワーフの長剣

【サブクエスト:称賛すべき地上人】

  1. 地底回廊を探索し、コーデックス「地上人の名誉」を集めると受注。
  2. 死の前線:本ルート攻略中、南端の通路でダークスポーンの古戦兵を撃破し、地上人の刃を拾った。
  3. オータン洞穴:南東端の行き止まりで戦士の墓を調べて完遂!

報酬:地上人の名誉(長剣)


死の前線(メインクエスト:虚無の金床)

到達LV17

☆途中、ダークスポーンを計500体倒したので、銀トロフィー「マスター・ウォーデン」を取得!

  1. 入るとイベント。あのドラゴンが・・・。
  2. 少し進むとダークスポーンと戦っているドワーフ達がいたので助けた。彼らのお陰で地底からのダークスポーン侵攻はここで止まっているみたい。
  3. ドワーフ達の後ろにある像を調べると、コーデックス「オーズマー史-第2章」を入手!
  4. 橋の上にいるダークスポーンを全滅させたら、カードルに話しかけて様々な情報を得た。
  5. 橋を渡り、ボウナマーの門の近くにあるルーンストーンを調べると、コーデックス「スタラタ・ネガト」を入手!
  6. 門から北に行ったところにある細い通路で内部へ!
  7. 細い通路を抜けて北の部屋へ。石棺から死の軍団のブーツを入手すると、コーデックス「死の階級」を入手!
  8. 更にルーンストーンを調べると、コーデックス「スタラタ・ネガト」更新。
  9. 細い通路を抜けて南が本ルート。南の部屋の手前にある小部屋でルーンストーンを調べると、コーデックス「記録官の人生」更新。
  10. 本ルートの南の部屋に入って直ぐ近くの石棺から死の軍団の小手を入手すると、コーデックス「死の階級」更新。
  11. 南の広間の南端でジェンロックの工場長と戦闘!こいつ・・・滅茶苦茶強い!久々に回復薬を使いまくってのゴリ押し撃破(汗)んで、倒してもドロップ品の回収ができただけだったね。
  12. 中央の橋を北へ。その先の部屋でルーンストーンを調べると、コーデックス「スタラタ・ネガト」更新。
  13. 北の広間でスケルトン達を撃破後、西にある石棺から死の軍団の鎧を入手すると、コーデックス「死の階級」更新。
  14. な、なんか、肉片がこびりついている部屋になり、滅茶苦茶怖いんだけど(汗)ブツブツ独り言を言っている女性がいる部屋から更に奥に行こうとするとイベント。ヘスピスから様々な情報を得た。
  15. オーガ2体に襲われた。その後、西にある壊れた橋でガレキを調べると、コーデックス「重量制限に到達」を入手!
  16. 軍団の社で死の軍団の遺物を調べると、コーデックス「ガングシェイド」を入手!
  17. 軍団の社の最奥で軍団の祭壇を調べ、死の軍団の兜と軍団兵の鍵を入手!コーデックス「死の階級」が更新され、サブクエストが発生した。
  18. 軍団の社から出ようとすると精霊軍団と戦闘!
  19. 軍団兵の鍵で不吉な扉を開けて奥へ。
  20. 途中にあるルーンストーンを調べると、コーデックス「スタラタ・ネガト」更新。
  21. 最奥で・・・な、なんじゃこりゃ!?キモッ!!ボス戦!
  22. 撃破後、イベント。コーデックス「ブルードマザー」を入手!重要なことが書かれていた。滅茶怖い・・・。
  23. 東口から虚無の金床へ!

☆む、オーズマー記録館で調べたはずの大記録集の壁をもう一度調べると、コーデックス「記録官の人生」が更新された。「記録官の人生」を確認してみると・・・他の「記録官の人生」を全て集めた後に大記録集の壁を調べると完成って感じか?

<施錠宝箱から入手した物>

  • 火の矢×20
  • 火のボルト×18
  • 銀貨33枚・銅貨1枚
  • 火のボルト×36等

【ボス:ブルードマザー 撃破LV17】

他、触手が出現し、途中でダークスポーンの増援あり。

ブルードマザーを倒せば戦闘終了だけど、サクッとは倒せない相手なので、雑魚を処理しながら攻撃したほうがいいね!

回復は各々にHP25%以下で回復薬(中)を使うようにセットしてあるので、あまり気にしなくても平気だったが、ブルードマザーに掴まれて連続攻撃を喰らって昇天することがあった。

そんなときは、モリガン操作に切り替えて、リリウムポーションでマナを回復し、リザレクションで復活させた。

モリガンもウィンと同じようにサブクラス「精霊の癒し手」を習得させ、いつでも回復役になれるようにしてあって良かった。

基本、ユウキは回復・補助・防御重視でキャラを育てることが多い^^;

【サブクエスト:死の階級】

  1. 死の軍団シリーズを揃え、コーデックス「死の階級」を集めると受注。
  2. 不吉な扉の先で石棺を調べて死の階級章を入手してクエスト更新。
  3. オーズマーの記録館で大記録集を調べて完遂!

報酬:コーデックス「死の階級」更新


虚無の金床

到達LV17

  1. 少し進むとイベント。ベイレンとハロモントの名は出さずに「オーズマーには新しい王が~」とブランカとの会話を始めた。
  2. 戻れなくなったので進むしかないね。念のため、セーブは別枠に残そう!
  3. 思っていたよりもブランカはオバサンでラリッているぞ(汗)ブランカのメッセージを読みながら奥へ!
  4. 広間で大量のダークスポーンと戦闘!どんどん奥からやってきて楽しい♪
  5. ガスが充満している広間では石のゴーレムと戦闘!L2を押しながら周囲を確認すると、ガスバルブが4つあった。これを全て閉めるとガスが消えた。
  6. 刃の罠がある広間で石のゴーレムと戦闘!罠はレリアナ操作で解除した。
  7. 更に奥に行くと、4つの顔が付いた像が精霊を召喚しながら襲い掛かってきた!
    精霊を幾らか倒すと周りにある精霊の金床が輝き出すので、調べると像にダメージを与えることができるが、黒い涙を流している顔を狙わないとダメージを与えることができないので注意!
  8. 最奥でキャリディンとの会話。友好的に話を進めて、虚無の金床やゴーレムに関する情報を得た。
  9. そして、いつも通り、モリガンお姉さんが猛反対したけど説得し、ブランカと敵対して虚無の金床を破壊することにした!モリガンとオグレンの好感度が下がったが・・・ボス戦!
  10. 撃破後、キャリディンに話しかける前に周辺を探索。西にあるゴーレムの登記簿を調べてオグレンの話を聞いた後、石板の敷き写しを取るとサブクエストが発生した。
  11. キャリディンに話しかけるとイベント。「オグレン?君は~」と尋ねた後、キャリディンが王のために冠を作ってくれた。パラゴン作の冠を入手!
  12. そして、約束通り、虚無の金床を破壊し、トロフィー「解放者」を取得!(※この後、ボス戦前のデータをロードし、ブランカの味方になってキャリディンを撃破し、虚無の金床を壊さなければ、トロフィー「現実主義者」を取得!
  13. この後、オグレンに話しかけてコーデックス更新。そして、外に出ることができた。

<施錠宝箱から入手した物>

  • 回復薬(特大)等

【ボス:ブランカ 撃破LV18】

他、大量の石のゴーレムが出現!ブランカからサクッと倒そうとしたが・・・滅茶苦茶強い(汗)石のゴーレムから倒して全員で相手にしたほうがいいね!全員でフルボッコにすると、怯ませることもあったのでガンガン攻撃できた。

ブランカのHPが半分くらいになると分身して襲い掛かってくるけど・・・テキトーに攻撃して直ぐに倒せたね。

【サブクエスト:ゴーレムの記録】

  1. ゴーレムの登記簿の敷き写しを入手すると受注。
  2. オーズマーに戻り、記録館で記録官に「面白い敷き写しがあるんだが」と報告して完遂。

オーズマー

到達LV18

  1. 戻るとイベント。「キャリディンはベイレンを選んだ」を選択し、ベイレンの味方になると、トロフィー「ベイレンの味方」を取得!
  2. なんか・・・ベイレンは思っていた以上にウザいな。やる気なさそうだし、愚王だね。こりゃ・・・ロードし直し、ハロモントルートを本データに反映させることにした!
  3. 「キャリディンはハロモントを選んだ」を選択し、ハロモントの味方になると、トロフィー「ハロモントの味方」を取得!
  4. すると、クズ王子と議員たちが襲い掛かってきた!皆殺しにしちゃった♪
  5. もしかしたら、両者生存ルートがあるのかもね。まぁ、結果には満足したので、このまま進めることにした。
  6. 今までのベイレン支援のクエストは何のために?っと思ったが、ベイレン優勢のまま裏切ったから納得できない議員とかも襲い掛かってきたのかな?
  7. とりあえず、ハロモント王が誕生し、ベイレンのときよりも気持ち良く友好的に同盟を結ぶことができた♪
  8. ん?【メインクエスト:彼女もまたパラゴン(ベイレン側)】は完遂不能になったのに進行中クエストに残ってしまったぞ!?
  9. んん?完了したクエストに見覚えのない【サブクエスト:貴族の生まれ】が失敗で完了したことになっている。どこかで見逃したサブクエストか?
  10. なんか・・・クエストマークが消えなかったり、進行中クエストに残ってしまったり、完遂したはずなのに何度も完遂できるとか、細かなバグが目立ち始めてきたぞ・・・マジで、平気かな?ちょっと、不安になってきた(汗)メインシナリオの進行不能だけは勘弁してほしいぞ・・・。
  11. んじゃ、新しい王が誕生したオーズマーで情報収集しよう!
  12. ダイヤモンド区:議会議事堂前にいるカードルに話しかけ、地表で戦ってくれるように説得した。
  13. ベイレンの狂信者に襲われることがあった(汗)
  14. 正式に仲間になったオグレンとの会話も楽しんだ。
  15. 王宮でヴァータグに話しかけると、ヴァータグと戦闘!倒しても何もなかったね。
  16. そういや、闘技場の南側の控室の開かずの扉の先にミャージャの宝箱があるんだよね。もしかして・・・と思い、ミャージャに盗みスキルを使ってみると、ミャージャの鍵を入手!でも、扉は開かないので宝箱を開けることはできないぞ・・・何かイベントを逃したか?
  17. フロストバック山脈山道でオグレンとの会話イベント。

☆キャンプでもオグレンとの会話を楽しんだ。オグレンには酒系をギフトすると好感度が上がりやすいね!

☆オグレンの好感度を上げて好感度スキル(小)を覚えた後にオグレンに話しかけると【仲間クエスト:オグレンの昔の恋人】を受注!

☆オグレンを連れてカレンハド湖桟橋の箱入り娘亭に入るとイベント。そして、先にフェルシに話しかけ、オグレンに報告。その後、小声でオグレンをサポートし、最後に嘘を吐いて【仲間クエスト:オグレンの昔の恋人】をいい感じに完遂・・・かな?

☆同盟の補給箱にはドワーフのために宝石を入れることが可能になった。


次は、ドラゴンと戦うことになりそうな【メインクエスト:レッドクリフ伯】の後半、【メインクエスト:聖灰の骨壷】を片付けよう!

っと思ったが、念のため、もう少しキャラを強化しておきたいなぁ~ってことで、3つの無料ダウンロードコンテンツを進めることにした!

探検率は60%になり、本編は後半戦だが、無料ダウンロードコンテンツもあり、まだまだ長く楽しめそうだ!

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。