ドラゴンエイジ:オリジンズ 主に人間の貴族以外の冒頭ストーリー&女性陣とのロマンス(プラチナトロフィー取得)
2019年10月8日
1箇月間の長い長い戦いでした。無事、プラチナトロフィーを取得し、大変満足したので・・・
635本目のRPG:PS3「ドラゴンエイジ:オリジンズ(Amazonリンク)」攻略完了です!
プラチナトロフィーが取れれば満足なので、冒頭ストーリーはサクッとクリアしようとしたが、1周目(人間の貴族)では謎だった部分の理解が進んだね!各主人公は命に関わる事件に巻き込まれ、選んだ主人公以外はダンカンにスカウトされる前に死んだって感じかな?IFストーリー的な展開をじっくりと楽しめたね!他にも、酷い選択や行動をしまくって楽しめたし・・・闇ユウキとしても大満足です(笑)
約150時間、プラチナトロフィーを取得するまで飽きずにガッツリ。もちろん・・・
ドラゴンエイジ:オリジンズ、超滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
人間の貴族以外の冒頭ストーリー と 女性陣とのロマンス達成(プラチナトロフィー取得)
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆人間の貴族でクリアした後を前提にしたネタバレ感想があるので閲覧注意です!日記中の「1周目」は人間の貴族でクリアしたことを表わしています。
☆トロフィーさえ取れれば満足なので、お馬鹿な選択や行動をして楽しんでいる部分が多々あります。【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!
☆宝箱を開ける楽しみを味わいたいので、魔道士以外の新キャラは使い慣れている戦士ではなく、ローグにした。
☆今回も難易度カジュアルでサクサクプレイをしています。
【ユウキの攻略チャート】
デイルズエルフの冒頭ストーリー
森の空き地
- テキトーに女性エルフ(ローグ)を作り、生まれをデイルズエルフにした。
- 人間の貴族以外の冒頭ストーリーは初見なので、シナリオはじっくりと楽しむことにした。
- 早速、人間を3匹処理しました(笑)んじゃ、タムレンと一緒に探索開始!
- 直ぐに【メインクエスト:古代の失われた神秘】を受注し、コーデックス「デイルズエルフ」を入手!
- 道中、ハラの死体を調べると、コーデックス「ハラ」を入手!
- 木の切り株を調べると、コーデックス「ブレシリアンの森」を入手!
- 奥の洞くつ入口に近付くとイベント。洞くつへ!
エルフの遺跡
- タムレンに話しかけて会話を楽しんだ。
- 鏡の間前でイベント。
- 鏡の間に入るとベレスカーンと戦闘!
- 鏡を調べる前に奥の宝箱を回収しようとしたら、イベントが発生してシナリオ進行しちゃったね。
- む、どうやら、ユウキが知っているデイルズエルフの部族とは違うみたい。知らない伝承者がいた。
デイルズのキャンプ
- やっぱ、1周目(人間の貴族)で立ち寄ったキャンプとは違うみたいだね。
- 情報収集した。
- フェナレルに話しかけ、同行を同意したら、フェナレルが仲間に!
- 中央の焚き火(マップ表記)で小さな巻物を調べると、コーデックス「シティエルフ」を入手!
- 中央の焚き火で巻物を調べると、コーデックス「アーラサン-第1部」を入手!
- 中央の焚き火:東にある本を調べると、コーデックス「フェレルデン史-第2章」を入手!
- 北西にあるフェンハレルを調べると、コーデックス「フェンハレル-戦慄のオオカミ」を入手!
- ハラの囲い近くで太陽の長子を調べると、コーデックス「エルガナン-復讐の神」を入手!
- ハラの囲い近くでギランナンを調べると、コーデックス「ギランナン-すべてのハラの母」を入手!
- 弓職人のアラベルの近くでほこりをかぶった巻物を調べると、コーデックス「アーラサン-第2部」を入手!
- 弓職人のアラベルの近くで工芸の神を調べると、コーデックス「ジェーン-工芸の神」を入手!
- 調理場でアシャルを説得して両親の話を聞くと鍵を入手!中央の焚き火近くにある施錠宝箱を開けた。
- 南端のメリル近くにあるメモを調べると、コーデックス「アラベル」を入手!
- メリルがいるところから西へ。巻物を調べると、コーデックス「デイルズ」を入手!
- 探索と情報収集を終え、メリルから様々な情報を得てから出発!メリルが仲間に!
エルフの遺跡
- ダークスポーンを倒しながら森の空き地を抜けて遺跡へ!
- 遺跡に入って少し進むとイベント。
- 鏡の間でダンカンに近付くとイベント。とりあえず、探索してから戻ることにした。様々なコーデックスを入手!
- 最奥で奇妙な像を調べるとスケルトン達と戦闘。
- 外に出るとイベント。
デイルズのキャンプ
- 情報収集した。
- ダンカン達に話しかけて冒頭ストーリークリア!トロフィー「闇に冒されし者」を取得!
- ふぅ~、冒頭ストーリーだけでもボリューム満点だね!んじゃ、次、行ってみよう!
プレイ時間:2時間22分(日記原本記帳時間含む)
☆この後、気になることがあったので実験してみた。【新シナリオ:アムガラックのゴーレム】には本編のどんなデータでもインポートできるが、弱いキャラをインポートしたらどうなるんだ?低レベルプレイのムリゲーになるのかな?
☆今回使ったキャラをインポートしてみると・・・なんと、LV20からスタートだった!そして、ステータス画面を開いてポイント配分を終えると、ローグLV20達成で、銀トロフィー「シャドウ」を取得!
☆やばい、これ、意外と簡単にプラチナトロフィー取得できるのでは?一番面倒だと思っていたものが簡単に取れたね♪
シティエルフの冒頭ストーリー
エルフの異民族区
- テキトーに女性エルフ(ローグ)を作り、生まれをシティエルフにした。
- 今回は1周目で見かけた人物がいるので、ユウキが知っているエルフの異民族区だね。なんか、1周目で謎だったことが幾つも明らかになるかも!?とりあえず、1周目のときにシリオンの家に入るとエリア名が自宅と表記されていた理由がわかったよ(笑)
- 自由行動になると、【メインクエスト:祝賀日】を受注し、様々なコーデックスを入手!
- シリオンに話しかけ、アダイアのブーツとコーデックス「シティエルフ」を入手!
- 自宅から出て情報収集した。
- 東の壁前にいる酔っ払いエルフを説得し、銅貨40枚を入手。
- 異民族区の木の立札を調べると、コーデックス「ヴェナダール-人びとの樹」を入手!
- 異民族区の木の近くにいるデルウィンに話しかけ、銀貨15枚を入手。
- 異民族区の木の近くにいるネサの父に話しかけ、会話を進めた後、ネサに対して「彼に話してみよう」と答えてメインクエストが更新されたが、ネサの父の説得に失敗して終えちゃった(汗)
- アラリスの店で本を調べると、コーデックス「フェレルデンの文化」を入手!
- 北西口近くにいるソリスに話しかけて、ソリスが仲間に!
- ヴァローラに近付くとイベント。クズ貴族には攻撃的に、婚約者には冷たく対応した(笑)ダンカンに対しても殺そう的な選択を続けた・・・一生懸命に止めようとするソリスが素敵(爆)
- 流石にダンカンとは戦闘にならなかったね。ダンカンとの会話後、様々なコーデックスを入手!
- ヴァレンドリエンに近付くと結婚式が始まった。台無しにしてやろうかと思っていたが、その前にクズ貴族が台無しにしてしまった!ユウキのお楽しみを奪ったクズ貴族・・・許さんぞッ!!!
- ・・・上等だ、ぶっ殺してやんよ!そういや、これ、男性主人公だと展開がかなり変わりそうだね。
デネリム伯の邸宅
- シアニに話しかけるとイベント。もちろん、攻撃してやんよ!
- おぉ、ソリス、意外と勇気あるな!さあ、皆殺しだ!ワクワクしてきたぞ!
- なんだ、ソリス・・・お前の意志じゃないのか?役立たずだと罵ってやった(笑)
- 料理人に近付くとイベント。
- イベントが起きたら・・・即攻撃です(笑)
- 途中、主人公を助けに来た婚約者のネラロスが・・・「まぁ、どのみち結婚したくなかったわけだから」とスルーした。酷すぎて笑えてきた(汗)
- おっと、スルーはダメだ。結婚指輪は売れば少しはカネになると思うので回収した(爆)
- 西端の部屋で本を調べると、コーデックス「フェレルデン史-第1章」を入手!
- 北東の施錠部屋で本を調べると、コーデックス「フェレルデン史-第2章」を入手!
- 北東端の広間に入るとイベント。もちろん「お前を殺して、さらに金を盗むこともできる」と答えた!とにかく殺すと答え続け、ヴォーン達と戦闘!
- 撃破後、イベント。その後、シアニに話しかけた。向かってくる雑魚は全て殺そうとしたが・・・。
- エルフの異民族区で皆に別れを告げ、ダンカンに話しかけて冒頭ストーリークリア!トロフィー「徴兵」を取得!
プレイ時間:1時間47分(日記原本記帳時間含む)
ドワーフの平民の冒頭ストーリー
オーズマー
- テキトーに女性ドワーフ(ローグ)を作り、生まれをドワーフの平民にした。
- お、主人公は平民の中でも最底辺の無階級民だね。ボスの依頼をこなさないと命がない・・・悪党の道を歩んでいるそうだ。
- 1周目で謎だったベイレン王子の部屋にあった手紙に関する真相が明らかになりそうだね!姉がリカだった!・・・やはり、個人的理由で名前を見ると少しドキッとしちゃう(ぇ)
- 悪党なので、お姉さんには優しく接するけど、それ以外は殺す(ぇ)
- 会話を終えたら、行動開始!【メインクエスト:ベラートの頼み】を受注し、様々なコーデックスを入手!
- ここも知っている場所だね。ダスト街に出るとイベント。レスケが仲間に!
- ダスト街で情報収集した。
- ダスト街:ゴイリナーを脅迫して情報を得た。
- 平民街に入ると、コーデックス「地底都市オーズマー」を入手!
- 平民街:ベラートの店近くにいるウナから情報を得ると、コーデックス「身分階級」を入手!
- まかない亭:オスカイアスに話しかけ、色々な話を聞いた後、殺してあげた♪
- オスカイアスの死体からリリウムの塊を回収した。
- ベラートの店に入るとイベント。う~ん、ボスには正直に報告した。【メインクエスト:ベラートの頼み】完遂、【メインクエスト:闘技試合で忠誠心を証明】を受注。
- ジャヴィアにプライベートなことを聞いて怒らせた(笑)
- 闘技場前の衛兵に通行証を見せて闘技場内へ!
- 闘技場でダンカンに話しかけるとイベント。様々なコーデックスを入手!
- 闘技場で彫刻を調べると、コーデックス「ドワーフの信仰」を入手!
- 北のエヴァードの控え室に入ると・・・え、こいつ、何やっているの!?自分でこんな状態に?それとも、敵に盛られた?
- とりあえず、エヴァードに変装して闘技試合に薬を使わずに正々堂々と挑んでみることにした!
- エヴァードシリーズの防具を装備して、東にいる衛兵に話しかけて戦闘開始!
- サクッと優勝したが・・・【メインクエスト:闘技試合で忠誠心を証明】完遂、【メインクエスト:囚われの身】を受注。
ベラートの隠れ家
- やっぱ、脱獄イベントは楽しいよね♪牢獄フェチのユウキには堪らない(*´Д`)
- ガレキを調べ、木材をレスケに渡した。
- 脱獄し、直ぐ近くにある押収された所持品を回収。本当、毎度毎度、RPGの牢獄はセキュリティが最悪(笑)
- あ、思い出した・・・1周目でレスケを助けたよね!ということは、昇天したレスケの相棒というのは平民ドワーフ主人公の別未来だったのか・・・。
- 牢から出たら、東の分かれ道を東へ。南は行き止まりだった。
- 最奥の部屋に入ると、ベラート達と戦闘!
- 撃破後、イベント。奥の通路からベラートの店へ。この店に関しても、1周目では謎が多かったけど、解決したね!
- ベラートの店から出るとイベント。とりあえず、姉や仲間と会話し、ダンカンに再び話しかけて冒頭ストーリークリア!トロフィー「階級無き者」を取得!
プレイ時間:2時間5分(日記原本記帳時間含む)
ドワーフの貴族の冒頭ストーリー
オーズマー
- テキトーに女性ドワーフ(ローグ)を作り、生まれをドワーフの貴族にした。
- 今回の主人公は、あのクズ王子の姉だね!つまり、クズ王子が何か仕掛けてくるってことか・・・。
- 商人に会うか、闘技試合を観戦するか・・・闘技試合のほうが面白そうなので、闘技場に行ってみることにした!【メインクエスト:貴族の祝宴】を受注し、様々なコーデックスを入手!
- ゴリムを連れて行動開始!
- 自室でエンドリン王の胸像を調べると、コーデックス「エンドリン・エデュカン王」を入手!
- 自室でクリスタルを調べると、コーデックス「地底都市オーズマー」を入手!
- 自室を出たところで本を調べると、コーデックス「オーズマー史-第1章」を入手!
- ベイレンの部屋で愛人と会話。やはり、この愛人が・・・リカだね。
- ベイレンの部屋で本を調べると、コーデックス「エデュカン家-オーズマーの盾」を入手!
- ベイレンの部屋で手紙を調べると、コーデックス「リカの手紙」を入手!
- 王宮から出てダイヤモンド区で情報収集した。
- 王宮前にいる学者ゲーテクに話しかけ、学者の味方をし、敵対した野郎はゴリムに処分を任せた(笑)
- ダイヤモンド区:兄トライアンと弟ベイレンに近付くとイベント。ベイレンは本性を見せていないね。んで、弟だけでなく、兄もウザいのね(汗)
- ダイヤモンド区:テリ達に話しかけるとイベント。ウザい女はゴリムに追い払ってもらった(ぇ)
- ダイヤモンド区:武器商人も殺しちゃおうかと思ったが、短剣を有難く頂戴した。なんか、やりたい放題の王女様プレイもいいね!
- 平民街入口にいる護衛に近付くとイベント。闘技場へ!
- 闘技場の管理者に話しかけるとイベント。観戦ではなく、闘技試合に出たいとお願いした。
- その後、1戦毎に管理者に話しかけ、4勝して優勝!
- 闘技場の管理者に話しかけ、勝者の兜を有難く頂戴した。その後、護衛に話しかけて帰還。
- 王宮:謁見の間でローナス・デイス卿に話しかけ、支持することにした。
- 謁見の間の東口から出たところにある本棚を調べると、コーデックス「オーズマー史-第2章」を入手!
- 謁見の間:ヘルミ夫人からデイス卿の狙いを聞いた後・・・やはり、デイス家には死んでもらうことにした(ぇ)
- そして、デイス卿に話しかけ、闘技場でデイス家のマンダーと戦って殺した。本当、色々と酷いけど、楽しい!
- 謁見の間:ダンカンに話しかけるとイベント。そのままシナリオ進行。様々なコーデックスを入手!
- 王宮:北西端のトライアンの部屋でトライアンの日誌を調べると、コーデックス「トライアンの日誌」を入手!
- トライアンに話しかけてシナリオ進行。ベイレンからトライアンから命を狙われているという話を聞いてトライアンを殺すことにしたが・・・ベイレンを殺したいぞ!
- 【メインクエスト:貴族の祝宴】完遂。本編をクリアして未来を知っているから理解が進む内容もあっていいね!
崩壊した洞穴
- 指揮官になって初めての遠征。エデュカンの盾を入手することを父に命じられた。【メインクエスト:貴族の遠征】受注。
- 途中でフランドリンが仲間に!
- フランドリン加入後、南東が本ルート。
- 偵察兵に近付くとイベント。偵察兵が仲間に!
- エリア南西のエデュカン洞穴入口でイベント。
- 奥で傭兵たちと戦闘!
- 撃破後、傭兵隊長の死体からエデュカンの印章指輪を入手するとイベント。
- 北にあるボロボロのバリスタに弾を込めて発射すると帰り道ができた。
- 洞穴の広間で石棺を調べて印章指輪を使ってみたが・・・開かないね。
- なるほどね。石棺の周りには床スイッチが3つあるので、仲間3人を操作して3つの床スイッチに載せた。その後、主人公で石棺を調べて印章指輪を使うと、エデュカンの盾を入手!
- フランドリンが仲間になった場所でトライアン達と戦闘!
- 撃破後、イベント。1周目の本編では謎だったベイレンの裏切りの過程を見ることができて良かった!【メインクエスト:貴族の遠征】完遂、【メインクエスト:国外追放】受注。ドワーフの貴族を主人公にしなかったら、そのまま死亡ってことなんだろうね。
オーズマー牢獄
- 暫くするとゴリムがやってきたので話しかけた。
- そして、死刑が執行される・・・。
地底回廊はずれ
- 主人公だけで探索。
- 奥まで進むとダンカンと再会し、冒頭ストーリークリア!トロフィー「一族殺し」を取得!
プレイ時間:2時間25分(日記原本記帳時間含む)
メジャイの冒頭ストーリー
フェイド
- テキトーに女性魔道士(ドワーフ以外で魔道士になれる)を作った。魔道士は種族に関係なく生まれがメジャイになるね。魔法は初期魔法の他、アイスタッチを覚えさせた。
- 効率を求めるのであれば、男性魔道士を作ってそのまま1周目では達成できなかった女性陣のロマンスを見たほうが良いが、人間の貴族でロマンスを見たいので、いつも通り、女性主人公にした^^;
- サークル・タワーの見習い最後の試練として、悪魔に支配されないかの試験が行われた。失敗したらテンプル騎士に殺されてしまう・・・リリウムに触れて精霊や悪魔が住む夢の世界「フェイド」へ!【メインクエスト:試練】を受注。
- すぐ近くにある不穏な像を調べると、コーデックス「ヴェイルの超越-精霊と悪魔」を入手!
- 殆どの敵はテキトーにアイスタッチとアーケンボルトを交互にぶっ放せばサクッと倒せるね!
- 一本道を進むとイベント。その後、ネズミに話しかけて情報を得た。
- リリウム鉱脈を調べると、コーデックス「リリウム」を入手!
- 南西端の広場で武勇の精霊と会話し、武器の話を進めて武勇の精霊と決闘!撃破して、武勇の杖を入手!
- 武勇の精霊がいる広場の北にあるねじれた建築物を調べると、コーデックス「漆黒の都」を入手!
- 最奥で怠惰の悪魔に話しかけた。ネズミがクマに変身できるようにしつこくお願いしたら、ナゾナゾに挑戦できた!今回も大人のナゾナゾって感じでいいね♪
- ナゾナゾには、「地図」、「舌」、「夢」と答えて一発で全問正解!ネズミがクマになって戦えるようになった!
- 来た道を戻り、炎に囲まれた広場で憤怒の悪魔と戦闘!
- 撃破後、イベント。なるほどね・・・「あの悪魔が~」と答えて【メインクエスト:試練】完遂!
サークル・タワー
- お、今度はこいつに何があったのか知ることができるのかな?ジョワンと会話。【メインクエスト:サークルの魔道士】を受注し、様々なコーデックスを入手!
- 情報収集した。1周目では見ることができなかった綺麗なサークル・タワーの観光ができたね!
- 見習い区:西端の教室で本を調べると、コーデックス「フェイド」を入手!
- 見習い区:中央で本を調べると、コーデックス「マナと魔法の詠唱」を入手!
- 上級魔道士区(2F):図書館でトリンに話しかけると、コーデックス「魔道師派閥」を入手!
- 上級魔道士区:図書館で幾つもの本棚などを調べると、コーデックス「4種類の魔法学派-減衰魔法」、「サークルの歴史」、「4種類の魔法学派-精霊魔法」、「4種類の魔法学派-創造魔法」、「サークルの仕組み」、「4種類の魔法学派-自然魔法」を入手!
- 上級魔道士区:北のカレンが守っている部屋で本を調べると、コーデックス「魔法の基本原理」を入手!
- 上級魔道士区:魔道士の研究室で本を調べると、コーデックス「呪術師」を入手!
- 上級魔道士区:礼拝堂で本などを調べると、コーデックス「解散権」、「教会の創立」、「アンドラステ-創造主の花嫁」、「光の聖歌-ブライト」、「創造主」を入手!
- アーヴィングの部屋に入るとイベント。様々なコーデックスを入手!
- ダンカンから様々な情報を得た。コーデックス「ダークスポーン」を入手!
- アーヴィングの部屋で本の山を調べると、コーデックス「ブラッドマジック-禁じられた学派」を入手!
- 上級魔道士区:東端の客人の間に入ると、【メインクエスト:サークルの魔道士】完遂!
- 更にダンカンに話しかけて様々な情報を得た。
- 客室の間から出たところにいるジョワンに話しかけた。こいつのこと・・・知っているからなぁ(汗)もう少し考えてみることにした。【メインクエスト:血と魔法の拘束】を受注し、コーデックス「静者」を入手!
- 魔道士の研究室でレオラに話しかけ、質問攻めし、本当のことを話してもらってから「助けは要るか?」と尋ねて【サブクエスト:被害を受けた貯蔵庫】を受注。1周目ではどうやって入るのか分からなかった場所だったが、冒頭ストーリー用の場所だったのね・・・何度も探索し直して時間を無駄にしたな(汗)
- その後、近くの扉から倉庫用洞くつに入り、クモを全滅させた。レオラに報告して【サブクエスト:被害を受けた貯蔵庫】完遂!(※正確には、暫くしてから報酬を受け取ると完遂)
- アーヴィングに話しかけ「話さなければならないことがある」とジョワン達のことをチクった(笑)
- ジョワン達に話しかけ「約束しよう。絶対に助ける」と答えた。もちろん、裏切る気満々だけど(笑)話を進めると、炎のロッドを取ってくるようにお願いされた。
- 上級魔道士区:中央(倉庫前)でオウェインに話しかけ、炎のロッドが必要だと伝えた。炎のロッド使用申請書を入手!
- アーヴィングに話しかけ、倉庫の中に入る方法を教わり、申請書にサインしてもらった。
- オウェインに話しかけ、炎のロッドを入手!
- 炎のロッドを入手したことをジョワンに報告した。ちと、2人が可哀想になってきたが、バカップルには死を!あとで盛大に裏切ろう(ぇ)ジョワンとリリーが仲間に!(※この後、レオラに話しかけるとサブクエストの報酬が貰えた)
- 見習い区:北口から地下へ!ここも1周目では入れなかった場所だね。
- 地下:第1の扉に近付くとイベント。
- 地下:第2の扉に近付くとイベント。わざとらしく炎のロッドを2回使い、他の道がないか探してみることを提案した。裏口から奥へ!
- 地下:奥の部屋で像を調べるとイベント。コーデックス「テヴィンター大帝国」を入手!
- 地下:奥の部屋で本棚を調べるとイベント。何も知らないフリをして本棚を動かした。
- 地下:奥の部屋でアーティファクトを調べるとイベント。ジョワンから提案されたね。指示通りに炎のロッドを使って壁を破壊した。
- 最奥の倉庫に入るとイベント。
- ジョワンの聖句箱を調べるとイベント。もちろん、ジョワンには真実を告げずに裏切ることにした。
- 地下から脱出するとイベント。やはり、結末は変わらないか・・・。冒頭ストーリークリア!トロフィー「試練を乗り越えし者」を取得!
- これで、全冒頭ストーリークリア!予想以上に楽しめた・・・大満足です!
- 次は、テキトーに男性主人公を作って女性陣とのロマンスを楽しもう!
プレイ時間:3時間2分(日記原本記帳時間含む)
☆この後、魔道士をアムガラックのゴーレムにインポートし、ポイント配分を行って、魔道士LV20達成で、銀トロフィー「大魔道士」を取得!
プラチナトロフィー取得!
☆攻略完了後に重大なやり残しがないか調べるためにネット情報を解禁した。重大なやり残しはなさそうだが、実はレリアナとはユリユリできたとか、知らなかった情報が多かったね。1周目ではレリアナとの重大な会話で選択ミスしてロマンスフラグを折ってしまったようだ・・・(汗)
☆モリガンお姉さんはチョロイのでテキトーでいいけど、レリアナには好感度が大幅に上がる物だけをギフトしたほうがいいね!上手くやれば、2人ともロザリングを出た後に、1つもメインクエストをクリアしなくてもロマンスを迎えることができた。
☆好感度を上げ、新しい好感度スキルを覚えると会話内容に変化が生じたり、イベントが発生するね!会話で好感度上げ→新しい会話の項目がなくなったらギフト→会話で好感度上げ・・・を繰り返そう!
☆ロマンスを迎えてプラチナトロフィーかと思っていたが、敵に250以上のダメージを与えて取得できるトロフィーを取り忘れていたが、アムガラックのゴーレムを利用して与ダメージ特化でポイントを振り直せば楽に達成できたね!
☆以下、女性陣のロマンス達成と敵に250以上のダメージを与えるまでの流れをメモした。
- テキトーに人間の貴族の男性主人公(ローグ)を作ってロザリングまで進めた。難易度カジュアルならレベリングをする必要はないので、サブクエストは無視してOK!まぁ、冒頭ストーリーでイオナとはニヤニヤしちゃったけど(ぇ)
- ロザリングに入ってからはモリガンに話しかけて好感度を上げ、レリアナを仲間にする前に商人を殺してモリガンの好感度を上げた。その後、デインの憩い場でレリアナを仲間にした。
- ロザリングを出るまで1周目では20時間掛けていた気がするけど、1時間程で突破。20倍速です(笑)まずは、簡単に入手できるレリアナ専用のギフトを入手した。
- モリガンお姉さんは意外とチョロイのでギフトをしなくてもロザリングを出た段階でキスまでできる(笑)
- ロザリングの教会の施錠宝箱からアンドラステの銅印を入手した。レリアナにギフトすると好感度が大幅に上がる。
- オーズマーの平民街:レグナーからアンドラステの金印を購入。レリアナにギフトすると好感度が大幅に上がる。
- ブレシリアンの森西部:入って北に行ったところで、アンドラステの恵みを入手。ギフトして「お母さんの花だろう?」等と答えると滅茶苦茶好感度が上がる。初回でこれをギフトすると20以上上がるかも?でも、好感度を一気に上げ過ぎて会話を逃すことには注意!
- ワールドマップでエンカウントする商人から青色のサテンシューズを購入。レリアナにギフトすると好感度が大幅に上がる。これだけギフトを集めれば平気かな?
- レリアナから吟遊詩人(ミンストレル)の話を全て聞き、レリアナ(好感度60%くらい?)を連れてワールドマップに出てキャンプに戻るとレリアナが嘘を吐いていたと告白。
- その後、レリアナを連れてワールドマップ移動中にアサシンに襲われ、撃破後、【仲間クエスト:レリアナの過去】を受注。
- デネリムで【仲間クエスト:レリアナの過去】を完遂させた。
- キャンプに戻るとレリアナとの会話内容が変化。(※好感度85%くらいで好感度スキル(大)習得後、「マジョレーンとの間に~」から始まる会話を進め2つ目の選択肢で「特別な存在だったんだな?」と答えるのが重要らしい。1周目ではこれでフラグを折ったんだと思う(汗))
- レリアナの好感度を最大近くまで上げ、好感度スキル(特大)を習得後、「それはロザリングを発って~」から始まる会話イベントで、「その道がここへと~」、「ああ、誰かに一緒に~」、「ああ、恵みを共有~」と答えて、レリアナとのロマンス達成で、トロフィー「酒・女・歌」を取得!
- レリアナのロマンス達成が一番難しいかな?でも、その分・・・ドキドキできたね!
- モリガンお姉さんはテキトーにギフトして会話するとロマンス達成できると思う。どこで購入したか忘れたけど、金のかがみを初回でギフトし「単なる贈り物だ。美しい女性へ」と答えると一気に好感度が24も上がるぞ!
- モリガンが好感度スキル(中)を覚えたくらいで「ひとりじゃ、テントの中が~」という会話が発生。「それで?どうして欲しいんだ?」、「じゃあそちらのテントを~」、「それはそちら次第だ」と答えて、モリガンとのロマンス達成でトロフィー「ウィッチ・ゴーン・ワイルド」を取得!
- 更に、全キャラのロマンス達成で、トロフィー「あきれるほどロマンティック」を取得!
- よっしゃ~、これでプラチナトロフィー・・・あれ?取得できない?
- トロフィー一覧を確認すると、敵に250以上のダメージ与えて取得できるトロフィーを逃していた(汗)
- ちょっと、冷や汗をかいたが、直ぐに思いついた・・・アムガラックのゴーレムでポイント・スキルを再配分すると達成できそうだ!
- 1周目のキャラ(戦士LV23)をアムガラックのゴーレムに再インポートし、ファースト・ウォーデン伝記を使ってポイントの再配分をした。
- 筋力に極振り、サブクラスは狂戦士とチャンピオン、タレントは攻撃力が上がりそうなパッシブスキルと狂戦士のファイナルブロウを覚えた。
- 長剣を装備(本当は大剣にしたかったけど持っていなかった(笑))し、バーサクを掛けた後にファイナルブロウをぶっ放して・・・250ダメージ以上達成!
- ドキドキ・・・トロフィー「強打者」を取得し・・・キター!プラチナトロフィー「究極の証」を取得!
- ふぅ~、プラチナトロフィーを取得するまでやり込むとは思っていなかった。ゲームコンプリート率は全データ共有で94%になっていたね。まだ100%ではないけど、プラチナトロフィー取得で満足したので、ユウキの攻略はこれで完了!あとは、やり込み派の方々、頑張って!
総プレイ時間:151時間51分(日記原本記帳時間含む)
プラチナトロフィーゲット♪
それでは、次回からは・・・
636本目のRPG:Android「ロストドラゴン」攻略開始です!
1箇月振りの新しいRPGの世界です。暫くはタイトルに「ドラゴン」が付くRPGの攻略が続きそうだ(笑)