ロストドラゴン 攻略2
2019年10月11日
全てのモンプリート報酬を得ながらの攻略でレベルがかなり高くなり、更に表彰の報酬で得たプレミアムチケットでSR武器を入手し、俺つぇ~モードになってきました。雑魚は全体攻撃で一掃、ボスも攻撃をガンガン喰らう前にサクッと倒せるくらい。ボスから攻撃を喰らってもユランの物理スキル「カバー」を使えば大したダメージじゃないし余裕だね。今作はドーピングが難しいのでどうかな~と思っていたが、いつも通り、ユウキ好みなヌルイ戦闘でストレス解消にいい感じ!
シナリオに関しては、う~ん、シナリオ重視派でなければ、気付かないか細かいこと気にすんなってレベルだと思うけど、NPCとの会話内容に変化が生じるタイミングがおかしい部分があると思う(汗)本編の内容はかなり素直な展開?先が読めたとしても、それに至るまでの過程が楽しめれば問題ないけどね!(※2019年10月17日追記:会話内容の変化のタイミングに関してはVer.1.0.6で修正されたみたい)
それでは、
砂漠の村 ~ 竜の心臓湖到着
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆今のところ、殆どのボスはユランの物理スキル「カバー」を使って回復要らずで倒している。ユランには、防具+99、古の冠、スルーベールを装備させている。
☆同種の武具を無料ガチャ等で溜めて、鍛冶石を使ってまとめて合成すると直ぐに+99になるね!
☆表彰報酬(サブクエスト10個達成など)で入手できるプレミアムチケットで強力な武器を入手したら、かなり楽になるね!
☆麻痺効果等がある合成魔法がいい感じ♪ボスもマヒすることがあるね!(※合成魔法は習得条件になっている魔法を習得してから習得できる。自動習得ではないので注意!)
☆現段階では取れないって宝箱が殆どないので、気持ち良く探索ができていい感じ♪
【ユウキの攻略チャート】
砂漠の村
到達LV23
- 情報収集した。
- 南西端の民家でお姉さんに話しかけると、旅のお守りを入手!
- 南東端にいる学者から迷いの森の良い香りに関する情報を得た。
- 北東端の行き止まりの岩陰に隠れているオバサンに話しかけると、全属性ストーンをそれぞれ25個ずつ入手。
<見つけた宝物>
- リヴァキューブ
- アーリーサプリ×2
- キャパパウダー
- ソーサジュース×3
- ヒールジュース×4
ブレイズ城
到達LV23
- 入るとイベント。
- ヒルダ等に話しかけて、満足したら部屋で休んだ。
- 玉座の間でイベント。
☆この後、各地を巡ってみたらサブクエストが発生していた。砂漠の村ではNPCとの会話内容に変化が生じていた。
☆表彰「強化値50以上の装備品を合成」達成!無料ガチャ等で同種の武具が揃ったら、まとめて鍛冶石で鍛えると直ぐに達するね!
【サブクエスト:大切なもの】
- 巡礼の街:入って西にいるお爺さんの息子から受注。
- 竜の炎砂漠の遺跡:最奥入口近くにある輝く岩を調べて青い水晶石を入手。
- お爺さんの息子に納品した。まだ続きがあった。
- 東の森:最奥手前で光を調べると、想い出の花を入手。
- お爺さんの息子に納品して完遂!
報酬:インテリサプリ×4
【サブクエスト:行方知れずのジロー】
- 巡礼の街:北にいる兄弟から「えっ」と答えて受注。
- 竜の炎砂漠の遺跡:B1Fの魔導の標近くで、人形嫌いの闘士(HP7230)を撃破し、ジローくん・上を入手。
- 竜の炎砂漠の遺跡:B2F東端で人形好きの闘士(HP7230)を撃破し、ジローくん・下を入手。
- 兄弟に報告して完遂!
報酬:デフェサプリ×4
【サブクエスト:道具袋を探せ】
- 砂漠の村:入って南東にいる職人見習いから受注。
- 砂漠の村:東端にいるお爺さん、北東端にいるお兄さん、西口近くにいるオバサンから情報を得た。
- 職人見習いに報告した。
- 竜の炎砂漠の遺跡:最奥で冷炎トカゲ(HP7480)を撃破!
- 砂漠の村に戻り、職人見習い2に話しかけて完遂!
報酬:ストレイサプリ×2、ソーサルサプリ×2
古の都
到達LV27
☆水に弱い雑魚ばかり。亡霊は魔法に強いのでルーガルーのボッコボコー、他はシルキーのミナアクアで一掃!
- 入るとイベント。
- 直ぐ近くにある魔導の標を解放した。
- 入って直ぐ近くの民家で赤水晶に魔力を注いだ。奥の部屋の地下から他の民家へ。
- 地下から他の民家に入ったら、赤水晶に魔力を注ぎ、最初の民家から出て北西にある民家へ。
- 途中で聖竜との会話イベント。
- その後、東の民家に入るとイベント。コレは・・・(笑)なんか、様々な世界から(汗)
- その民家で赤水晶に魔力を注ぎ、地下から北東端の民家へ。
- 北東端の民家2Fで赤水晶に魔力を注ぎ、聖竜がいた場所に戻り、西の民家で宝を回収した。
- 亡霊を10体倒し、モンプリート報酬で全員がバーニングストームを習得!
- 北東端の民家から外に出て、魔導の標を使えるようにした。
- 北東端の民家裏の下り階段で地下へ。その先でボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 宝を回収しながら進み、北口から脱出するとイベント。
- 迷いの森に行く前に、新しい村に行き、各地も巡ってみよう!
<見つけた宝物>
- ヒールジュース×2
- ソーサシロップ×2
- キャパパウダー(2箇所)
- リヴァパウター(2箇所)
- ユニマテリア
- 鍛冶石
- ソーサクリア
- ラッキードリンク
- 極上の干し肉(ルーガルーに使うと信頼度上昇)
- 弱点集中
- インテリサプリ
- オールシード(2箇所)
- トレスシール
【ボス:大魔導士ウィンディ(HP4579) 撃破LV29】
他、癒されぬ魂(HP2892)×2が出現!
ウィンディは土と物理に弱く、癒されぬ魂は水と魔法に弱い。
ヒルダとシルキーはミナアクアで攻撃し、ルーガルーはボッコボコーで攻めた。
いつも通り、ユランは毎ターン「カバー」で皆を守った。全体攻撃魔法を喰らうとかなり痛いので注意だけど(汗)
そういや、ボスからはヴァリュシード等が盗めるので、余裕があれば盗んだほうがいいね!
森の村(寄道)
到達LV30
- 情報収集した。って、NPCが少ないね。(※2019年10月17日追記:以降、会話内容の違和感ある変化に関してはVer.1.0.6で修正)
- ん?建物の中に入れない!もしかして、バグ?村に入り直しても・・・入れないぞ(冷や汗)
- っと思ったら、入口を調べたら「鍵が掛かっているようだ」と出てきた。おい、扉がないのに、どんな鍵を掛けているんだ?(汗)
- 北西端の民家前の木陰に隠れているオジサンに話しかけると、全属性ストーンを50個ずつ入手。
- シナリオを進めれば建物に入れるようになるのかな?(※もしかしたら、迷いの森に入って最初のイベントを見ることが村の解放条件かも?迷いの森をクリアした後に村に入ると、迷いの森を攻略する前に聞くべき情報が得られた(汗))
☆ブレイズ城でモンプリート情報をクレアに報告した。デリクォーツを入手!
☆ブレイズ城でリントヴルムに話しかけるとイベント。サブクエストを沢山やったからかな?オフェサプリ、デフェサプリ、ストレイサプリ、ソーサルサプリを入手!
<見つけた宝物>
- ソイルストーン×5
- ソーサドリンク×4
- 弱点集中
迷いの森
到達LV30
- 入るとイベント。
- 直ぐ近くにある魔導の標を解放した。
- 1エリア目:北西端の行き止まりで赤水晶の魔力を解放した。やっぱ、この聖竜は・・・。
- 2エリア目から東エリアへ。赤水晶の魔力を解放した。
- 1エリア目に戻り、北端の行き止まりで赤水晶の魔力を解放した。
- マッドウルフを10体倒し、モンプリート報酬で全員がダブルカッターを習得!
- 2エリア目北口から3エリア目へ。3エリア目で、騎馬隊隊長(HP6412)、逃亡兵団(HP2910)と戦闘し、LV31で撃破!
- 撃破後、イベント。近くにある魔導の標を使えるようにした。
- 4エリア目以降、ミニマップを見れば隠し通路の場所がわかるね!
- 4エリア目:隠し通路先にある南東端の花に魔力を注いだ。これでボス弱化かな?
- 4エリア目北東口から5エリア目へ。5エリア目で隠し通路先の花に魔力を注いだ。
- 6エリア目北西口から7エリア目西部へ。赤水晶の魔力を解放した。
- 4エリア目に戻り、西エリアへ。隠し通路先の花に魔力を注いだ。
- 西エリア最奥で赤水晶の魔力を解放した。
- 6エリア目北東口から7エリア目東部へ。魔導の標を使えるようにした。
- 8エリア目でイベント。ヴァンパイアさんに激しく同意(笑)ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。徐々に真相解明パートに入ってきたかな?
- 最奥の墓でイベント。博雅の杖を入手!やはり、ユランが見ている記憶は・・・。
- お、森の村の建物に入れるようになっていたね!んじゃ、情報収集し、残りの宝を回収しよう!
<見つけた宝物>
- サイレスリング
- リヴァパウター
- ヒールシロップ
- ミスリルベスト
- ミスリルソード
- オフェサプリ
- キャパパウダー
【ボス:ヴァンパイア(HP8817) 撃破LV34】
他、ゴーストナイト(HP5350)×2が出現!ヴァンパイアは火に弱く、ゴーストナイトは魔法に弱い。
雑魚がいる間は、ヒルダとシルキーはマヒ効果がある合成魔法「シーファイン」等で攻めた。ボスも雑魚もマヒってくれることがあるね!
ユラン(防具+99)は毎ターン「カバー」で全員を守り、ルーガルーはヨワーナルで相手を弱化。
ヴァンパイアだけになったら、バーニングストームでSPDを上げて一気に攻めて撃破!
もう、ユランのカバーが要らないくらい一方的な戦いだったけど、念のため(汗)
【ボス:謎の少年(HP7948) 撃破LV36】
他、スペルサポート(HP4812)×2が出現!特に弱点なく、少年は魔法耐性ありだね。
いつも通りの戦略。雑魚がいる間はシーファイン等でマヒを狙った。
強化はシルキーの物理スキル「ミナオウエン」でやるといいね!
森の村
到達LV37
- 情報収集した。サブクエストが発生していた。
- 北東にいる学者から冷木のタネに関する情報を得たが、砂漠の村のお姉さんから貰った旅のお守りのことだね。
- なんか、情報収集してみると違和感が・・・迷いの森を攻略する前に聞くべき内容?
☆この後、各地を巡ってみるとサブクエストが発生していたね!
☆モンプリートを埋めたからかな?ブレイズ城でクレアに話しかけると、レアクラスターを入手!
☆サブクエスト10個達成の表彰で貰ったプレミアムチケットでルーガルーのSR装備「クロムナックル+50」を当てた!ルーガルーのボッコボコーで雑魚は一掃です!
<見つけた宝物>
- ヒールマテリア
- オフェサプリ×3
【サブクエスト:嘘と真】
- 北西の宿屋前にいるお兄さんから受注。これは有名な話と同じような流れになるのかな?
- 北東端にいる男の子と会話。ウゼェ~(汗)
- 王都ブレイズ:西にいる行商人から100Gでフワサクッキーを購入した。
- 森の村に戻り、クソガキにフワサクッキーを与えた。ウゼェ~、洋物なら「いい加減にしろ(殺す)」って選択肢が出てくると思う(笑)
- 港町:南西端の民家近くにいるお兄さんから木のおもちゃを貰った。
- 森の村に戻り、クソガキにおもちゃを渡した。そして、ハンガーウルフ(HP5863)×3と2連戦後、完遂!
- 報酬はそこそこ良かったので許す(笑)
報酬:デフェサプリ×3、アーリーサプリ×3
【サブクエスト:枯れた土地に花を】
- 砂漠の村:中央から少し東にいる少女から受注。
- ブレイズ城:アルラウネに話しかけると、花に関する情報を得た。
- 森の村:入って西にいるお爺さんから花の種を貰った。
- 砂漠の村に戻り、少女に渡して完遂!
報酬:オフェサプリ×2
【サブクエスト:片思い中の兵士】
- ブレイズ城:クレア達がいる部屋でブレイズ兵から受注。
- ブレイズ城:2F屋外中央で光を調べると、秘密の手紙を入手!クレア、可愛いなぁ・・・シルキーと交代してくれ(汗)
- ブレイズ兵に手紙を渡して完遂!
報酬:インテリサプリ×2
死の大地
到達LV38
☆ヒルダとシルキーのミナウィンラやルーガルーのボッコボコーで雑魚は一掃!
☆表彰「物理スキルを600回使用」達成!信頼度を上げるために使いまくっていた「かばう」は物理スキルだったので、魔法スキルよりも早く達成したね。
☆物理スキルの表彰が取れたし、MPに余裕が出てきたので、全体回復魔法を使って信頼度を上げることにした。(※2019年10月14日追記:効率を求めるのであれば、信頼度は戦闘で上げる意味がない。あとで信頼度アイテムが買える(汗))
- 入るとイベント。
- なんか、変だったなぁ~と思い、死の大地に入ってイベントを見てから森の村に行くと、会話内容に変化が生じていて、ちゃんとヴァンパイアを倒したことになっていた!なんか、タイミングが微妙。まぁ、確かに、情報(ヴァンパイア撃破)が伝わるのにタイムラグがあるのはリアルだけど(汗)
- んじゃ、死の大地の攻略を始めよう!
- 2エリア目で魔導の標を解放した。
- 流砂があるね。流れの方向に一方通行!
- ヒビ割れた床は落とし穴だけど、宝箱があるのでわざと落ちよう!
- 3エリア目でイベント。
- 4エリア目に入って北へ。落とし穴が本ルート。
- サンドスネークを10体倒し、モンプリート報酬で全員がナーガブレイクを覚えた!
- 4エリア目:南東端の落とし穴が本ルート。
- 5エリア目で魔導の標を使えるようにし、その奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。聖竜は・・・。ルーガルーは最初から疑っていたみたいだったよね。
- 奥の出口から脱出した。
<見つけた宝物>
- キャパパウダー
- リヴァキューブ(2箇所)
- ソーサジュース×2
- ヒールドリンク×2
- オールシード
- 鍛冶石
- デフェサプリ
- ストレイサプリ
- フィズクリア
- サーチシール
- ソーサジュース
- キラキラの金平糖(シルキーに使うと信頼度上昇)
【ボス:悪竜ギベオン(HP11955) 撃破LV41】
相手は風とユニゾンに弱い。ユニゾンが弱点なんて奴もいるのか・・・。
いつも通りサクッと倒そうとしたが、相手は2回行動で、初撃は即死攻撃2発だった!
直ぐに昇天したキャラをアイテムで復活させ、その後はいつも通りの戦略で平気だった。
SR武器を装備したルーガルーのフルボッコーンで5000以上のダメージを与えることができたし、直ぐに倒せたね!
竜巣火山
到達LV42
- 入るとイベント。
- 入って直ぐ近くにある魔導の標を解放した。
- 途中でイベントが発生することはあるけど、特に仕掛けはないね。
- 中間地点で魔導の標を使えるようにした。
- ブラドソードを15体倒し、モンプリート報酬で全員がトルネードダンスを習得!
- 中間地点で、ミーノス(HP12834)、ゴレム守備隊(HP8677)×2と戦闘し、LV44で撃破!
- 撃破後、イベント。
- 途中でイベント。砂漠の村に戻ることになった。
- 砂漠の村:中央にいるオジサンに話しかけると冷木を入手!その後、そこら辺の光っている木(計3箇所)を調べて冷木を3本入手!
- 竜巣火山に戻り、冷木4本を持っていたので熱気に負けずに奥に行けるようになった!
- 最奥手前の魔導の標を使えるようにした。
- ミノタウロスを10体倒し、モンプリート報酬で全員がタイアレスバーストを習得!
- 奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 最奥で剛勇の剣を入手し、ボス戦!
- 撃破後、イベント。太陽の冠も入手!これで3つの竜具が揃い、物語が大きく動き出す!
- まぁ、正体とかはバレバレだったけど、大事なのはそれに至る過程だよね!盛り上がってきたかな?
<見つけた宝物>
- アヴォイシール
- デフェサプリ
- ゴールドソード
- 弱点集中
- リヴァキューブ
- インテリサプリ
- ラッキードリンク
- アーリーサプリ
- ソーサジュース
- ヒールシロップ
- オールシード
- ソーサルブレス
- ゴールドベスト
- ゴールドガード
【ボス:マンティコア(HP30613) 撃破LV47】
他、ミノス隊(HP15223)×2が出現!
ボスのHPが一気に増えたね!なんか、EXE-CREATE開発の作品って、終盤にこういうポイントがあるよね^^;
でも、こちらは十分に強いので、今までと同じように戦って問題なく撃破!まだまだ回復要らずで余裕♪
ユランは毎ターン「カバー」、シルキーのミナオウエンで強化し、ヒルダとシルキーはシーファイン等の麻痺効果付きの合成魔法、ボスだけになったらバーニングストームを使ってSPDを上げてガンガン攻撃!
【ボス:スレイプニル(HP12018) 撃破LV47】
他、アタックソード(HP2399)×2が出現!HP低いし、サクッと倒せた。ルーガルーのフルボッコーンで5000ダメージ以上だしね^^;
山の村
到達LV48
- 情報収集した。良かった・・・今回は話が合う(笑)
- 入って直ぐ北。道具屋と武具屋の看板の陰に隠れているお姉さんに話しかけると、全属性ストーンを100個ずつ入手。
- 南西端の建物は温泉だった!受付のオバサンに話しかけるとイベント。ちょっと嬉しいイベント。野郎はどうでも良いけど・・・。
<見つけた宝物>
- キャパキューブ×2
- インテリサプリ×2
- アヴォイシール×5
- リヴァカプセル×2
- ストレイサプリ×4
ブレイズ城
到達LV48
- 入るとイベント。クレアが可愛過ぎる(*´Д`)
- 情報収集した。
- 西側2F:西のシルキー達がいる部屋に近付くとイベント。
- リントヴルムに話しかけると、多くのサブクエストを片付けたからかな?インテリサプリ、アーリーサプリ、ストレイサプリ、ソーサルサプリを入手!
- 城から出るとイベント。ちと、結界解くの早過ぎたんじゃないの!?無防備のまま結界を解くなんて・・・(汗)
☆この後、各地を巡ってみた。山の村ではNPCとの会話内容に変化が生じていた。サブクエストも発生していたね!
☆新しい宿イベントが解放された。
【サブクエスト:強き者】
- 山の村:南東端にいる女から受注。なんだ、この脳筋兄弟(汗)
- 山の村:北端にいるお爺さんから万人腰掛け岩の情報を得た。
- 竜巣火山:最奥手前にいるお兄さんに話しかけ、隣にある岩を調べると、万人腰掛け岩を入手!
- 山の村に戻り、女に報告し、ハードデビル(HP14600)を倒して完遂!
報酬:オフェサプリ×6
【サブクエスト:最強の武器】
- 森の村:入って東の店前でお爺さんから受注。【サブクエスト:最強の武具】完遂が条件かな?
- 既に持っていた魔鉱石を2つ納品した。(※竜巣火山でエンカウントする死神がドロップする)
- 今回も、他のサブクエストをやったりして時間を潰してから報酬が貰えた。
報酬:プラチナメイス
【サブクエスト:遺されたもの】
- 王都ブレイズ:北西、店の裏にいる女から受注。
- 竜巣火山:本ルートの途中、屋外で光を調べると、割れた頭蓋骨を入手!
- 王都ブレイズに戻り、女に報告して完遂!
報酬:インテリサプリ×4
さて、クライマックス前の準備って感じかな?竜の心臓湖に行ってみよう!
ってところで、今回は終了!