イース6 ナピシュテムの匣 攻略開始!
2019年10月23日(評価B)
638本目のRPG:Windows「イース6 ナピシュテムの匣(DLsiteリンク)」攻略開始です!
「イース6 ナピシュテムの匣」は、2003年に日本ファルコムから発売されたARPG。リメイク版を除けばシリーズ初の3D作品、イースシリーズ第6弾です!
イース5から3年後の話だけど、現段階で明らかになっている時系列順だと「イース5(3年前)→イース8(2年前)→イース6」だそうです。今回は禁忌の海域「カナンの大渦」の先にあるカナン諸島が舞台だね!
さて、気になる戦闘難易度は・・・やっぱ、フェルガナの誓いが妙に難しかっただけかな?戦闘中にアイテムが使えるし、アイテムが使えなかったとしても勝てそうなボスが多いね♪
うん、安心してユウキ好みなスムーズでシンプルなアクションバトルと会話マラソンを存分に楽しもう(笑)
それでは、
オープニング ~ エリクシル入手後の情報収集
までの攻略日記です!
プレイ記録
攻略期間:2019年10月21日~2019年10月26日
プレイ状況:難易度「ノーマル」でクリア&裏ボス撃破
滅茶苦茶楽しかった!
シンプルだけど豪快な気持ち良いアクションバトルを楽しみ、期待以上にNPCとの会話内容に変化が多く、迫力あるアニメーションも見ることができて満足できたね!
完全に個人の趣味だが、人外を苦手としているので、好みな女性キャラが少なかったのが残念だった(ぇ)
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆難易度「Normal」で挑戦。
☆3Dトップビュー、戦闘はアクションバトル。
☆エメラス剣を強化すると魔法と剣技が使えるようになる。もちろん、攻撃力も上がる。
☆セーブは精霊碑で行う。
☆マニュアルに書かれているダッシュ斬り「方向キー ⇒ ニュートラル(方向キー放す)+攻撃」は、方向キーを一瞬だけ押した後に素早く攻撃ボタンを押すことを意味している。助走(方向キー長押し)をつけると成功し難いので注意!ダッシュジャンプは攻撃ボタンを押した後(ダッシュ斬り発動後)に素早くジャンプボタンを押すことだね!
☆今作も少しシナリオを進めるとNPCとの会話内容に変化が生じるね!シナリオ重視派は要チェックです!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- まずは、電子マニュアルを読んで勉強。
- イース5で出会った盗賊少女のテラは、海賊の父親に引き取られて海賊少女になったみたい。
- そして、テラの父ラドックの海賊船に乗り込むことになり、そのまま禁忌の海域「カナンの大渦」に挑むことになったが・・・。
- 電子マニュアルの半分くらいがあらすじと設定集だね。読み物として楽しめた♪
- 今作は・・・よし、戦闘中にアイテムの使用ができるみたいだ。これだけでもフェルガナの誓いよりも簡単そうな気がして安心した(笑)
- んじゃ、ゲームを起動し、「New Game」で攻略開始!難易度は「Normal」にした。
- オルハとイーシャ、姉妹の会話。耳が長くて尻尾が生えているぞ!?
- カナンの大渦に挑み、ロムン帝国の攻撃を喰らってアドルが海に放り出されて、意識を失ったまま大渦を越えて島に漂着した所から始まった。
- オープニングアニメーションには大渦に挑む前と思われる様子が少しだけ描かれていたけど、詳しくは電子マニュアルを読んだほうがいいね!
- オルハ達に助けられ、目覚めるとレダの集落にいた。族長オードと話したが、エレシア人(外人)をあまり良く思っていないみたい。
- 傷が治り、装備を受け取ったら自由行動開始!
レダの集落
到達LV1
- 部屋から出て北に行くとオルハとの会話イベント。一通りの話を聞いた。レダ族が住むクアテラ島、エレシア人が住むカナン島、他にゼメス島の3つの島を合わせてカナン諸島と呼ばれているらしい。
- 今作もオブジェが細かく描かれているので観光を楽しむことができそうだ♪南から集落に出て情報収集した。
- レダ族の全員がエレシア人を嫌っている訳じゃないみたい。あまり気にしていないレダ族もいたね。
- 南口にいるイーシャに近付くとイベント。何か重大な秘密がありそうな娘です。
- イーシャを追って集落の外へ!
クアテラの樹海
到達LV1
☆宝箱があるので隅々まで探索しよう!木陰に隠れている細道があるので注意!
- 集落入口前にいるラーゴから情報を得た。北西は危険らしい。目的地は北東かな?
- 直ぐ近くにある精霊碑でセーブした。今作は精霊碑でないとセーブができないからたっぷり時間があるときに攻略だね。
- とりあえず、寄道してみよう。西エリア北西口前のバリケードを越えなければ平気かな?
- 西エリア南口先には月の渚があり、子供が遊んでいた(あとで分かるけど、一応、仕事をしていたみたい)。南には海底に続く道があったけど、今は通れないね。
- んじゃ、目的地を目指して東に行ってみよう!
- 戦闘はスムーズでいい感じ♪やっぱ、アクションバトルはユウキ好みです!
- リスのような敵以外からはかなりのダメージを喰らうので注意だね!特に花が吐き出す毒ガスには注意!
- 北東に行くと壊れた橋の前にオードがいた。話しかけるとイベント。
- 集落入口前にいるラーゴからオルハは祈りの泉に行ったとの情報を得た。東エリア南東口から祈りの泉に行ってみよう!
- っと、その前に、集落に行ってみると・・・おぉ、NPCとの会話内容に変化が生じていたね!やはり、軌跡シリーズと同じように会話マラソンを楽しむことができそうだ♪
- 集落に入って西の桟橋にいるケビンからハードレザーを購入した。これで装備はバッチリ!
- よしよし、鎧を装備したからダメージを殆ど喰らわなくなったね!見かけた敵は全て倒しながら泉を目指した。
- 祈りの泉の奥でオルハとの会話イベント。
- シナリオを少し進めたらNPCとの会話チェックだね!また集落や他の場所にいるNPCとの会話内容に変化が生じた!
- ラーゴからイーシャの居場所を聞いたら、月の渚でイーシャに近付くとイベント。
- またまたNPCとの会話内容に変化が生じていた。
- ラーゴから次の目的地を聞き、祈りの泉の奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。これでレダ族と仲良くできるかな?
<見つけた宝物>
- 薬草
- 蜂蜜
【ボス:デミガルヴァ(HP200) 撃破LV6】
相手の胴体にあるコアが弱点。ジャンプ斬りで攻撃するといいね!
相手の腕やブレスの攻撃は離れていれば容易に躱せるし、腕はジャンプでも躱せるね!
離れたところで相手の攻撃をやり過ごし、接近してジャンプ斬りを1・2発喰らわせて離れる・・・これを繰り返して撃破!
フェルガナの誓いの最初のボスよりもかなり弱かった。これなら苦戦せずに最後まで行けるかな!?
レダ族の集落
到達LV7
- 情報収集した。
- オードの部屋でオードに話しかけるとイベント。「渡ってみたい」と答え、リヴァルトを入手!そして、カナン島に渡れたら鏡の消息を探るように頼まれた。
- 北の祭壇前にいるオルハに話しかけると命の種を入手!
- 集落から出てクアテラの樹海の東エリアに行こうとするとイベント。木彫りの腕輪を入手!
- この後、木彫りの腕輪を装備して集落にいるイーシャに話しかけると喜んでくれた♪
- 祈りの泉の北口からミトス参道へ!
ミトス参道
到達LV7
- 今回は穴から落ちなくても行ける場所だけど、今後、穴を見かけたら落ちてみるといいね!わざと落ちないと取れない宝箱とか、今作にもあるだろうしね。
- 大きな扉は攻撃すると剣に反応して開いた!
- 大きな扉の先、2枚目の扉の前でイベント。アドルは既に有名な冒険家になっているので、結構知られているみたい。黒髪の青年(HP141)と戦闘!
回復アイテムが余っているのであれば、それを使いながらゴリ押し撃破でもいいと思う(汗) - 撃破後、イベント。ガッシュは敵ではないのかな?
- 2枚目の大きな扉は開かなかった。新しい剣が見つかったら開けよう!
- 特に仕掛けなく通り抜けることができた。
<見つけた宝物>
- 蜂蜜
海岸道
到達LV9
- 到着するとイベント。確かに、石材を得るために遺跡を壊していたら原住民は怒りそうだ・・・。
- 南に行くと壊れた橋。北の道を東に行くと港町に到着!
港町リモージュ(レダの集落での情報収集含む)
到達LV9
- 港町に入ったら・・・ちょっと気になったので、レダの集落に行ってみると、会話内容に変化が生じていたね!
- クアテラの樹海側の壊れた橋の前でクヴァルに話しかけると、バスラムへの手紙の配達をお願いされたので引き受けた。
- 満足したら、港町に戻って情報収集を始めた。
- そういや、各NPCに異なる顔グラがきちんと用意されているのがいいよね!可愛い娘探しが楽しいです(ぇ)
- 南端の小屋に入るとイベント。お、殆ど覚えがないけど、イース1で登場したラーバがいた。様々な情報を聞いて、鏡とウルに関する情報を得た。
- ラーバとの話を終えたらカナンの地図を入手!
- 西の民家にいるリーヴに話しかけると、エメラス剣の強化が可能になった!
- とりあえず、今持っているエメルでリヴァルトを鍛えた。剣魔法を覚えた!
- 上層-東の屋敷でバスラムに2回話しかけ、バスラムへの手紙を渡した。30Gold入手。そして、ゼメス島への上陸方法を見つけるように頼まれた。アドル君なら頼まれなくてもやると思うけどね^^;
- とりあえず、やるべきことは・・・ウル探しかな?南東口からカナン平原へ!
カナン平原
到達LV9
- 少し敵を倒し、お金を貯めて港町のロゼの店でラウンドシールドとリングメイルを購入した。
- エメルのドロップ率が高くなったね!エメルが貯まったら剣も鍛えよう!剣がLV4になると剣技を覚えた!
- 剣がLV4くらいになるとそこら辺の雑魚をサクサク倒せるようになるね!鳥が運んでくる硬い敵にダメージを与えられるようになれば安心だね!
- 最初のエリアから西エリアへ。西エリアの北に緑水洞があり、入口にいるガゼルと会話。ウルはグラナヴァリスに向かったそうだ。
- 最初のエリアからずっと北を目指そう!
- 最初のエリアから1つ北のエリアへ。橋を渡る前に西に行くと・・・これ以上は強い敵がいて危険だね(汗)
- 敵が多いし、サクサク倒せるし、ユウキ好みなシンプルなアクションバトルで楽しい!
- ずっと北に行き、ジャンプで山を登り、グラナヴァリスに到着!
<見つけた宝物>
- 骨付き肉
グラナヴァリス
到達LV14
- ちと、レベルを上げ過ぎたかと思ったが、丁度良いくらいだったね。レベルがポンポン上がっていい感じ♪
- 花のモンスターは攻撃を仕掛けているときだと通常攻撃が効くね!
- 屋外にアクセサリホルダが1つ増える宝箱があった。
- 多少のアクションは必要だけど、難しい仕掛けなく中腹に到着!
- 地中に潜っている奴はジャンプ攻撃(下)が効くね!ジャンプして降下中に攻撃ボタンです!
- 初めて地中に潜っている奴と戦った場所の上層西側にある赤宝箱からバンデッドメイルを入手!最新防具がないとかなりのダメージを喰らうので装備は見逃しなく回収したいね!
- その先の北エリアから西エリアに行くとレダ族の少年を発見!地中に潜っている奴を4体倒して救出した。
- 1つ手前のエリアに戻り、更に北エリアに行くと、爆弾が詰まっている部屋があった。奥の宝箱からダンジョン脱出アイテム「アルマの羽根」を入手!
- この後、港町に戻っても変化はなかったが、剣を鍛えたり、アクセサリを購入したりした。
- んじゃ、ウルを救出した場所に戻り、南口から屋外へ。
- 屋外に出て東の下層にある赤宝箱からレディアンシールドを入手!
- 屋外東にある爆弾を投げてくる奴の巣を登る際に、見え難い段差があるので注意。これに乗って巣を登ろう!
- 爆弾を投げてくる奴の巣を抜けて洞窟内へ。その後、東にある崖から落ちると、赤宝箱から青のタブラスを入手!
- 青のタブラスを入手後、南エリアへ。下層に降りずに南に行くと赤宝箱があった。シルフェンブーツを入手!
- 山頂の剣の祭壇で鏡の欠片を入手し、ボス戦!
- 撃破後、イベント。近くにある剣を調べてブリランテを入手!
- んじゃ、港町に戻ろう!
<見つけた宝物>
- 薬草
- アクセサリホルダ+1
- バンデッドメイル
- アルマの羽根
- レディアンシールド
- 青のタブラス
- シルフェンブーツ
【ボス:ゾンプラス(HP800) 撃破LV21】
相手が低空飛行でこちらに攻撃してきたらアタックチャンス!ジャンプ攻撃でダメージを与えることができた。
それ以外は只管攻撃を避けてアタックチャンスを待つタイプのボスだね。
相手が鱗粉をばら撒いた場合は離れて左右に走るだけで容易に躱せる。
相手が卵を吐いたら卵を攻撃して場外に飛ばすと孵化を防げるけど、雑魚が出てきても直ぐに倒せるね!
そんなにダメージを受けずに倒せた♪
港町リモージュ
到達LV21
- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- ロゼの店でカイトシールドを購入した。鎧はもう少しお金を貯めてから購入することにした。
- ブリランテを鍛えて魔法と剣技を使えるようにした。
- 酒場にいるオーガストが青のタブラスを解読してくれた。他にもタブラスを見かけたらオーガストに見せよう!
- 海岸道で花のモンスターを全滅させ、入口の精霊碑前にいるザクソンに報告した。
- その後、屋敷にいるロイドに報告すると盗賊の手袋を入手!
- 次は、オルハに鏡の欠片を渡しに行こう!
☆試しに、カナン平原の強い敵(花のモンスター)がいる西エリアよりも奥に行ってみると・・・大きな蜂(HP723)がいた!今の状態では攻撃しても0ダメージだし、100以上のダメージを喰らったので逃げた(汗)
レダの集落
到達LV22
- 情報収集した。
- クヴァルに手紙を届けたことを報告した。力の種を入手!
- オードに話しかけるとイベント。
- 北の祭壇でオルハに2度話しかけて鏡の欠片を渡した。守の種を入手!
- 月の渚でイーシャに話しかけるとイベント。
- んじゃ、ミトス参道に行き、ブリランテで2枚目の扉を開けよう!
ミトス参道
到達LV22
- 途中にある赤い大きな扉をブリランテを装備して攻撃すると開いた!
- 更に奥にある大きな扉は開けることができないね。新しい剣を入手したら開けよう!
- 西に抜けると忘却の遺跡に繋がっていた。
忘却の遺跡
到達LV22
☆柵がない場所から踏み外すと下層に落ちるので注意!
☆奥に行くとかなり硬い敵がいるので無視した。倒し易い敵を狙ってレベリングした。
- 最初の長い下り階段先のエリアの北東口近くに柵がない隙間がある。そこから落ちると宝箱があり、ヘビーベルトを入手!
- お金が貯まったら港町に戻り、ロゼの店でブレストプレートを購入した。
- ずっと東へ。上り階段を上った先に柵がない隙間があり、そこから下の足場に着地できる。
- そのまま西エリアに行くとアクセサリホルダが増える宝箱があった。着地して東にある宝箱は・・・ダッシュジャンプで取れるね!
- で、そのダッシュジャンプができずに長時間練習したが、これ、マニュアルの書き方が良くない(汗)やり方がわかれば楽勝♪
- マニュアルには、ダッシュ斬り「方向キー ⇒ ニュートラル(方向キー放す)+攻撃」とあるが、これは助走を付けずに方向キーを一瞬だけ押して攻撃ってことだね(汗)
- ダッシュジャンプは「方向キー ⇒ ニュートラル(方向キー放す)+攻撃+ジャンプ」って感じ。方向キーを一瞬だけ押して、素早く攻撃とジャンプの順に入力すると成功するね!
- ・・・ダッシュって書かれているからさ、方向キー長押し(助走)から始まるのかと思ってしまったよ(汗)とりあえず、ダッシュジャンプを使って2つの宝の回収に成功した♪
- 最深部で鏡の欠片を入手し、ボス戦!
- 撃破後、イベント。
- 更に北に進み、ゼメスの聖地に到着!
<見つけた宝物>
- 薬草
- 骨付き肉
- アクセサリホルダ+1
- ヘビーベルト
- カプラの輝水(要ダッシュジャンプ)
- ブラッドネイル(要ダッシュジャンプ)
【ボス:ウド=メイユ(HP800) 撃破LV26】
相手はジャンプしてこちらに向かってのしかかってくる。着地の際に生じる衝撃波をジャンプで躱そう!
他、回転しながらこちらに向かってくるけど、これは動きが鈍いので普通に走って逃げることができる。
きちんと装備を整え、回復アイテムを十分に持っていたらゴリ押し撃破できちゃうね。
テキトーに相手に突っ込んで胴体にジャンプ攻撃しまくっても蜂蜜2つで足りた(笑)
ゼメスの聖地
到達LV27
- 奥の建物内で中央の女神像に近付くとイベント。
- なんか、思い出した・・・セルセタの樹海で謎だった持ち出された「鍵」のことかな!?
- 奥の部屋でエリクシルを入手!これで3本の剣が揃ったね!
- 戻ろうとするとガッシュとの会話イベント。
- ガッシュを追って建物に入るとイベント。
- 剥がすなと言われたら剥がしたくなる・・・が、柱を調べても札が貼ってあることは確認できたが剥がせなかったね(汗)
- ミトス参道で3枚目の大きな扉をエリクシルを装備して攻撃し開けてみた。奥には宝箱があった。虹の欠片と赤のタブラスを入手!
- んじゃ、各地で情報収集してみよう!
<ミトス参道で見つけた宝物>
- 虹の欠片
- 赤のタブラス
各地で情報収集
☆港町リモージュ
- 海岸道の橋が直っていたね!
- 酒場にいるアグがカプラの輝水に興味を示した。アグのとっておきと交換し、エメルの小鎚を入手!
- バスラムにゼメスの聖地に行ったことを報告した。海神の護符を入手!これを持っていると水中移動できるらしい。
- エリクシルを鍛えて魔法と剣技を使えるようにした。
- ラーバ宅に入るとイベント。
- イーシャに話しかけ、レダの集落が好きだと答えた。更に話しかけて木のかたまりのような物の情報を得た。
- その後、ラーバに話しかけると、陽の入江に関する情報が得られた。
- ラーバ宅を訪ねた後、南西口先の桟橋でウルに話しかけると、ロイドから借りた物の在り処がわかった。あの大きな蜂と戦うのか・・・。今の実力なら倒せるのかな?
☆レダの集落
- 情報収集した。
- 入口にいるラーゴからオルハの居場所を聞いた。オルハ、実はアドル君よりも強いのか?(笑)
幾つか行くべき場所があるね。さて、どこから行ってみようかな?
とりあえず、オルハに鏡の欠片を渡しに行こうかな?
ってところで、今回は終了!