魔笛物語 クリア?
一応「魔笛物語」のエンディングというかスタッフロールを見ました!
クリアデータ(?)ロード後、普通にシナリオが続いていたけど^^;
思えばHit-Point社開発でしたよね。幻想クロニクルなどにも中途半端なところに
エンディングらしきものが挿入されていたし、今回もその類でしょう。
これでクリア本数に数えるのも微妙なので
今回は裏シナリオ(?)クリアしてクリア本数に数えることにしました!
うぐぐ、ラスボス(?)強かった・・・。
結局パンチョPTじゃ無理そうだったので、強力な魔物を作って挑みました。
それでは、
ラストダンジョン(?) ~ エンディング(?)
までの攻略日記です!
前回の記事でまだラストダンジョンじゃないようなこと書いてしまったけど
もうラストダンジョンだったみたいです(汗)
【メモ書き】
・ラスボス(?)強すぎ!中途半端な鍛え方では返り討ちに遭うでしょう・・・。
サクッとクリアしたい方は下のやり方でハジュンサマLv70以上を作りましょう!
【ユウキの魔物育成状況】
パンチョPTで頑張ってラスボス倒してやる!と挑戦していましたが、時間の無駄だったので
くだらない意地は捨ててさっさと強力な魔物を育成して挑みました。
(僕の目的は一生で1000本RPGをクリアすること。こんなところで貴重な時間を使ってはいられない!)
研究の結果、1体しか出せない大型魔物は雑魚(笑)
ということがわかり、中型も微妙だったので
3体出せる小型の魔物で強いのがいないか試したところ・・・
ハジュンサマ(最大Lv70以上) が超強い!!!
何これ!?作るの超簡単なのに!!
ハジュンサマが高レベルで覚える怒雷天が強力です!
ラスボス5発程度で沈んだかな?
ラスボス撃破PTは、ハジュンサマLv90/ハジュンサマLv70/パンチョLv80 でした。
パンチョは飾り^^;
腕試ししたい方は
「びぎくぢがよとべりずざかい
でぬわまゆとけぎこるはほまど
ぜりおぎじねのやめににとなな
れべぬぞつひぶぎねびみゆうげ
ずいおば」
でユウキPTと戦えます。ボコボコにしてやってください!
【とりあえずサッサとクリアしたい方はハジュンサマを作ろう!】
ハジュンサマの簡単な作り方書いておきます。もっと簡単な作り方あると思うけど、以下は僕のやり方です。
クリアするだけであればハジュンサマLV70を数体作って
怒雷天かませばラスボス倒せます^^;
1.ポイルーパーとデスペアーとアギアギを用意する。
調律や合成をきちんとやっていれば、これら3体は購入できる。
2.ポイルーパー + デスペアー = カーズーパー
3.カーズーパー + アギアギ = ハジュンサマ
4.ハジュンサマを「不動の書」で合成し、最大LV70以上にする。
5.怒雷天を覚えて育成終了!
これで、ラスボス(?)倒せます!
【ユウキの攻略チャート】
天へ続く塔周辺
1.アラストルを追って光の中へ入ると孤島へ移動。
うお、ここに出るのか~。飛行船の類を入手してから行くところかと思っていた。
いきなりラスダン臭がしてきたぞ(笑)
<初めて出会った魔物>
・クラーケン
・ボンバヘッ
・ガブリエリー
・モータカオス
寄り道
各地の闘技場制覇を目指した!
ラスダン臭がプンプンしてきたので、クリアする前に
各地の闘技場に挑戦してみた。
各地闘技場挑戦時PT : パンチョLv80 / シロパンチョLv90 / パンチョールLv60
☆トルバ闘技場
ランク | 回戦数 | 対戦相手 |
Cランク | 1回戦 | ポイパンチョ パンチョ×2 |
2回戦 | マンダラケ ラフレシア×2 | |
3回戦 | マーメイド×3 | |
Cランク賞品 → 土の証 / 大地の旋律 | ||
Bランク | 1回戦 | ヒョーセイ ボロッツ×2 |
2回戦 | ヒョーセイ メギドラ | |
3回戦 | クライン フィアンマ | |
Bランク賞品 → 土の紋章 / ソーマポット | ||
Aランク | 1回戦 | バナップル ホットコング デンコング |
2回戦 | ダークシンバ ホットケロガ | |
3回戦 | ダイモス ボンバヘッ | |
4回戦 | ワイバーン | |
Aランク賞品 → 土の勲章 / アムリタ |
☆イグニス闘技場
ランク | 回戦数 | 対戦相手 |
Cランク | 1回戦 | デザイア×3 |
2回戦 | キルソード カレーイエロ×2 | |
3回戦 | オーディン アポロン×2 | |
Cランク賞品 → 火の証 / 太陽の旋律 | ||
Bランク | 1回戦 | プッチン×3 |
2回戦 | ひのプッチ こおりプッチ らいプッチ | |
3回戦 | ダーティブル らいプッチ プッチン | |
Bランク賞品 → 火の紋章 / ソーマポット | ||
Aランク | 1回戦 | ヒョーセイ ヒートビート アイスビート |
2回戦 | ライテイ ヤミアゲハ | |
3回戦 | ゴロムカディ フィアンエア | |
4回戦 | トレント | |
Aランク賞品 → 火の勲章 / アムリタ |
☆リョート闘技場
ランク | 回戦数 | 対戦相手 |
Cランク | 1回戦 | キョウチクト オキュペテー×2 |
2回戦 | アイスビート ガチビートル×2 | |
3回戦 | コングへいし リリス×2 | |
Cランク賞品 → 雪の証 / 月の旋律 | ||
Bランク | 1回戦 | キョウチクト ライオット セイレーン |
2回戦 | アルカナドリ アタックドリ×2 | |
3回戦 | バナップル ライルーパー×2 | |
Bランク賞品 → 雪の紋章 / ソーマポット | ||
Aランク | 1回戦 | らいプッチ キツネビ オーマギツネ |
2回戦 | レッドペガ 雷鳥 | |
3回戦 | 不動明王 | |
4回戦 | クラーケン | |
Aランク賞品 → 雪の勲章 / アムリタ |
☆シャーフォン闘技場
初めて来たので、まずは場内を探索して宝物を見つけた。
<見つけた宝物>
・フルミナグル
ランク | 回戦数 | 対戦相手 |
Cランク | 1回戦 | ウフ リリス×2 |
2回戦 | バナップル プルーベリー×2 | |
3回戦 | ヤミアゲハ ネムリチョウ | |
Cランク賞品 → 風の証 / ソーマポット | ||
Bランク | 1回戦 | デザーピョン ダピョン×2 |
2回戦 | デイダラー×2 | |
3回戦 | リジル ヨートゥン×2 | |
Bランク賞品 → 風の紋章 / アムリタ | ||
Aランク | 1回戦 | リジル×3 |
2回戦 | ビリッツー ゴーマ | |
3回戦 | クラーケン | |
4回戦 | モータカオス | |
Aランク賞品 → 風の勲章 / 神秘の書 |
よっしゃ!パンチョPT強し!
この調子でラストダンジョンらしき場所も攻略だ!!
と、この時は調子のっていました・・・。
天へ続く塔
☆今までのダンジョンと比べると長い道のり。
息切れに注意!
1.途中で強敵を倒しながら頂上へ!
<見つけた宝物>
・オールキュア
・煌きの旋律
・シンフォにく
・音の記憶7番
・虚無の秘術書
・スラーポット
・ソーマポット
・ハリキリン
・アムリタ
・フルミナグル
<初めて出会った魔物>
・グランパ
・ダイモス
・ヤミアゲハ
・ダクレーン
【強敵:フィアンマ / コアスンダー】
【強敵:モータパージ】
【強敵:風神】
ここに来てパンチョ達息切れ。
最後はお互いヘトヘト攻撃になりながら、なんとか勝利!
いったん町に戻ってソーマポット大量に買ってきた!
【強敵:雷神】
こちらの火力不足で長期戦に。
雷神がヘトヘト攻撃になるまで頑張った(笑)
【ラスボス?:アラストル】
1回戦目は負戦。2回戦目からが本番!

この後、何回か鍛えて挑戦したが、シロパンチョは攻撃当たったら昇天するし
パンチョとパンチョールは火力不足・・・。相手の動きを封じるスキルを覚えればなんとかなったかもしれないが
そこまで鍛える気力がなかったので・・・
パンチョPTとお別れすることに。今までありがとう!!
パンチョだけはラストPTに入れておこう。うんうん。
で、いろいろ研究した結果、最初に書いたとおり「ハジュンサマ」が超強い!
パンチョとハジュンサマ2体連れてリベンジ!
結果は、ハジュンサマの怒雷天で余裕でした!
パンチョはハイヒーラーだけした飾り物^^;
ハジュンサマ3体なら2ターンでケリがついたでしょう。
とりあえず、クリアだけしたいのであればハジュンサマ作るの簡単だしお勧め!
エンディング?
ほぼスタッフロールだけの短いエンディング。
バッドエンドなのかと思ったが、クリアデータをロードすると
普通にシナリオ進みます。
さて、真のクリア目指して頑張るか!ってところで
今日は終了!