ルインバース クリア後(やり込み要素・課金ダンジョン)
2019年12月15日
トゥルーエンドを迎え、最高難度で裏ボスを撃破し、敵図鑑をコンプリートして大変満足したので・・・
646本目のRPG:Android「ルインバース(公式サイト)」攻略完了です!
トゥルーエンドの内容とか、トゥルーエンド後のやり込み要素とか、EXE-CREATE開発作品の「いつも通り」じゃなかった部分が多かったけど、最終的なキャラの強化方法や戦闘バランスは「いつも通り」ぶっ飛んでいてユウキ好みでした♪
いつもはやり込み後にトゥルーエンドを見て攻略を終えるユウキですが、途中で「トゥルーエンド後にもやり込み要素があるのでは?」と思い、真ラスボスをサクッと撃破したら、トゥルーエンドの内容と更なるやり込み要素があったことに驚いた。トゥルーエンド後は、本編とは殆ど関係ないけど、ストーリーを楽しみながらやり込みダンジョンを攻略することができ、心配していた飽きはこなかったね!シナリオ重視派でもやり込みたくなっちゃう作りがいい感じ♪
前回の攻略でレクスアが物凄い勢いで強化魔法を連発できるようになったんだけど「これ、硬直-100%になったらどうなるの?」っと思って、装備効果で魔法スキルレベルを上げると・・・硬直-100%のスキルはMPが尽きるまでずっと俺のターンで使い続けることが可能だった!この状態を更に発展させると・・・凄まじいことに!?
もちろん、とある場所を簡単に完全制覇にできるようになったら、HP以外のステータスは簡単にカンストできる「いつも通り」のアレもあります♪
うん、キャラが暴走気味で序盤は不安だったけど、中盤以降はやり込み要素も含め、ユウキ好みな作品だった!課金ダンジョンとトゥルーエンド後のストーリーの「笑い」と「切なさ」のバランスは好きだなぁ。
ルインバース、超滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
クリア後:やり込み要素(課金ダンジョン含む)
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆非攻撃系(補助スキルとか)のスキルレベルを上げると硬直が短くなり、武具のスキルレベルアップ効果でレベルを限界突破させて硬直-100%にすると、硬直-100%のスキルをMPが尽きるまで使い続けることが可能になる。
☆例えば、レクスアのプロテクトウィングとオフェンスウィングの硬直を-100%にすると、レクスアのターンになったらプロテクトウィングとオフェンスウィングを使いまくって全味方全ステータス2ランクアップが簡単にできる。
☆更に、硬直-100%持ちのキャラに8びっとシリーズ(課金ダンジョン「しれんのとう」の敵から入手)の武器を装備させて十字型陣形の中心に配置するといいね!
☆ユウキの場合は、プロテクトウィングとオフェンスウィングをレベル10にし、魔法スキルレベル+5の武具効果(装備の合計値)を得たレクスアを十字型陣形の中心に配置した。
☆プロテクトウィングLV10とオフェンスウィングLV10で全味方全ステータス2ランクアップが容易にできるだけでも十分だけど、8びっとシリーズの武器(行動後、周りのキャラが0.1ターン加速)を装備していれば、強化魔法を使い続けて無限に他キャラのターンも回すことができる。
☆プロテクトウィングLV10とオフェンスウィングLV10を使い続けていると、他の仲間に行動権が移らなくなることがあるので、その場合は、パッシブスキル効果でレクスアにも効果があるアクセルクロスLV10を使って行動権を移した。周りにいる仲間も8びっとシリーズを装備していれば、仲間の行動後にレクスアのターンに繋げることができる。
☆硬直-100%を超えた場合は、最大-50%まで次ターンに持ち越せるので、レクスアの武具効果の魔法スキルレベルが+8以上になると、8びっとシリーズの武器が無くてもプロテクトウィングLV10かオフェンスウィングLV10を1回使った後にアクセルクロスLV10(パッシブスキルでレクスアにも効果あり)を使えば、レクスアも仲間も無限行動ができた。やり込んで十分なMPがあれば、コレだね!(※2019年12月16日追記:装備を整えるのが大変になってくると思うけど、更に魔法スキルレベルを上げれば、レクスアのアクセルクロスLV10だけで無限行動ができるはず。)
☆8びっとシリーズに頼らない方法は魔法スキルレベル+7でもプロテクトウィングLV10・オフェンスウィングLV10を2回使った後にアクセルクロスLV10でもできた。魔法スキルレベル+6でもプロテクトウィングLV10・オフェンスウィングLV10を何度も使った後にアクセルクロスLV10を使えばできるはず。魔法スキルレベル+5でも同じような現象がアクセルクロスLV10を使って仲間に行動権を譲った場合に発生することがあったしね。硬直-100%でも少し持ち越せるのか?まぁ、他の装備やパッシブスキルの影響があったのかもしれないね。
【ユウキの攻略チャート】
レベリングしながら天涙石集め
☆立札がある特殊な孤島には世界地図からワープできるようになる。
- 天涙石100個程で課金ダンジョンに入るための鍵が買えるので、世界の孤島や半島を調査しながらレベリングと天涙石集めをすることにした!
- お、今作では、立札に推奨レベルが書かれているね!
- マアト牢獄塔から南にある孤島は「ノヴォレーヌ島(推奨レベル200)」だった。とりあえず、ここでLV200以上にした!雑魚は、入手した殆どの花を与え続けたエンリのスキルで一撃!(※マアト牢獄塔から北に行った所にある島もノヴォレーヌ島と同じ敵が出現した)
- 更に、マアト牢獄塔から北東にある孤島は「リクシー(レベル999でも無理)」があり、更に北東にはLV700地帯にダンジョン「森布森布大森林フェー」があった。これらは流石に無理(汗)
- カウイルの穴から北にある孤島は「レバッシーアイランド(推奨レベル400)」だった。一応、エンリのスキルで一撃で倒せるが、ギリギリだね・・・ちと、危ないかも(汗)(※レバッシーアイランドから西に行った所にある半島にも同じ敵が出現した)
- ヤムナハル村から西にある小島よりも南の海域は「ウミナンデス(推奨レベル999)」だった。ここも無理だろうね(汗)
- まだ未発見のエリアがあるのが気になるけど、今作にはメタル地帯やゴールド地帯はフィールド上にはないね。(※後で気付くが、未発見のエリアにはトゥルーエンド後に行ける。また、恒例のメタル地帯やゴールド地帯は存在しなかった)
- んじゃ、ノヴォレーヌ島とレバッシーアイランドを利用して天涙石が400個貯まるまでレベリングした!雑魚はエンリのフェニックスブレイズLV10で一掃!
- そして、LV318で・・・天涙石が400個貯まった♪ショップで「しれんのかぎ(天涙石400個)」を購入した。んじゃ、課金ダンジョンに行ってみよう!
☆レベリング中、アムルタートの樹をLV9まで成長させたので、パネルチャレンジ-アルパカ級の報酬を得た。ちなみに、説明には「最大まで成長」と書かれていた気がするけど、LV10まで成長する。
しれんのとう(課金ダンジョン)
到達LV318
☆既にレクスアだけなら強化魔法でMP尽きるまでずっと俺のターンをしていたので、ここのドロップで8びっとシリーズの武器を入手し、効果を見た瞬間に全員無限行動の方法を思いつく(笑)
- しれんのかぎで扉を開けて2Fへ!
- 2Fに入るとイベント。
- 当たり前だけど、今のレベルなら余裕だね。全てオート戦闘でOK!
- 2F:西の渦状になっている通路先にある宝箱からふしぎなまぎょくを入手!
- 2F中央矢印床先の北の障壁を調べると、不思議な魔玉の効果で消すことができた!奥で、まっどなおててさとう(HP10305)、まっどなおててたなか(HP12366)、まっどなおててすずき(HP14427)を瞬殺!
- 2F北端の西側の上り階段が本ルート。東側の上り階段先には宝あり。
- 3Fの敵も今のレベルならオート戦闘で平気。
- 3Fを少し進むとイベント。
- 3F中央矢印床先の隠し通路先で宝箱からふしぎなまぎょくを入手!これで3F南端にある障壁を消すことができた。
- 3F最奥で、いかしたつりーきのした(HP169479)、いかしたつりーきのうえ(HP150648)を瞬殺!
- 4Fもオート戦闘で平気♪
- 4F途中でイベント。
- 4F:西の行き止まりの宝箱からふしぎなまぎょくを入手!
- 障壁を消し、4F最奥で、つよいぞどらごん(HP834930)と戦闘し、LV321で瞬殺!
今のレベルなら余裕だったけど、エンリ以外は相手よりも遅かった・・・結構強い相手だったか? - 撃破後、イベント。ユウキもこいつが・・・シリアスだったけど、眼鏡お姉さん(笑)
- 最上階の宝箱から神の天球儀を入手し、これで神の遺物を12個入手したので、パネルチャレンジ-アルパカ級の報酬を得た。
☆この後、孤島で全員HP25000以上になるまで超絶レベリングした。
☆花や実でドーピングしてしまえば直ぐだったけど、LV405で一番HPが低いセティがHP25000以上になり、最後のパッシブスキルを習得した!これで、全スキル習得で、パネルチャレンジ-アルパカ級の報酬を得た。
☆あとは、遊技場完全制覇でパネルチャレンジ全級コンプリートだね!よし、十分にレベリングしたので、遊技場に挑んでみよう!
<見つけた宝物>
- 8びっとつめスキン(2F:隠し通路先)
- 8びっとおのスキン(2F:隠し通路先)
- 8びっとけんスキン
- 8びっとメススキン(2F:隠し通路先)
- バイタリティの実×6
- アビリティの実×6
- ふしぎなまぎょく(2F)
- 8びっとつえスキン
- 魔鉱石・大
- アルパカメダル×30
- アルティメットの実×2(3F:隠し通路先)
- エクセレントの実×2(3F:隠し通路先)
- 神聖水M×3
- アムルタートのつぼみ(2箇所)
- ふしぎなまぎょく(3F:隠し通路先)
- ばあちゃん印の秘薬×2
- アムルタートの葉×3
- 魔力石のカケラ
- 爆音クラッカー(3F:隠し通路先)
- オールポーションXL×5
- ばあちゃん印の秘薬×5
- オールエーテルXL×5
- ふしぎなまぎょく(4F)
- アムルタートの枝×2
- アルティメットの花×3
- ばあちゃん印の秘薬袋
- エクセレントの花×3
- 8びっとスリーブ+50
- 8びっとフード+50
- まっか茸リング
- 神の天球儀
遊技場完全制覇!の予定でしたが・・・
挑戦時LV405
☆ナンナも魔法スキルレベル+5にし、プロテクトブレイクLV10とオフェンスブレイクLV10で無限行動できるようにした。
- レクスア以外の仲間が残っていて、レクスアに行動を回せば、どんな強敵相手でも勝利確定です!まぁ、暫くはエンリのフェニックスブレイズで瞬殺だね!
- 55回戦で、超合金飛行船(HP690846)を撃破!
- 60回戦で、ゴブグラップラー(HP181026)、ゴブパラディン(HP241368)、ゴブバーサーカー(HP241368)、ゴブナイト(HP181026)、ゴブウィザード(HP181026)、ゴブエンフォーサー(HP181026)を撃破!
- 65回戦で、ホネランサー(HP273048)×2、ホネドラグーン(HP273048)×2、ホネドルイド(HP273048)×2、ホネフェンサー(HP273048)、ホネクレリック(HP273048)、ホネソーサラー(HP273048)をエンリのフェニックスブレイズで気持ち良く一掃!
- 70回戦で、イッパイフエルン(HP513903)、ハジケルン(HP256951)×3を撃破!
- 75回戦で、キラメクアカ(HP404379)、キラメクミドリ(HP404379)、キラメクアオ(HP404379)を撃破!
- 80回戦で、ボーンドラゴン(HP1308606)を撃破!
- 85回戦で、トッツキウゴウゴ(HP355986)×2、チクリウゴウゴ(HP296655)×3、ウニョーウゴウゴ(HP355986)×2、シャキーンウゴウゴ(HP355986)×2を撃破!
こいつらはかなり強かった。エンリのフェニックスブレイズでは火属性と水属性の敵が残ってしまったね。その後、2回行動のマジックサークルで猛攻を受けたが、十字型陣形中央にいる8びっとシリーズの武器を装備したレクスアが耐えたので無限行動を発動し撃破した。 - 90回戦で、フリージンガブガブ(HP631179)、バーニンガブガブ(HP631179)、ライジンガブガブ(HP631179)を撃破!
エンリが追いつかれるくらいだった。相手はスキル封印のマジックサークルを使ってきたので神のコンパスのマジックサークルで打消した。一撃では倒せなかったけど、直前の戦闘でレクスアの強化魔法&無限行動で全味方全ステータス2ランクアップしていたので被害は少なかった。 - む、91回戦の雑魚は・・・LV400地帯の奴だね。いつもの一般闘技場レベルかと思っていたが、裏闘技場レベルを含んでいるのか!?
- 95回戦で、シャドーテイカー(HP881310)×3を撃破・・・できなかった(笑)レクスアのターンになる前に全滅しちゃ無限行動の意味ないです(爆)
- ここがいつもの闘技場レベルで、ここを完全制覇すると、セイア村の宿にいる受付嬢に話しかけて何かあるのかと思っていたが、ここがいつもの裏闘技場レベルを含んでいたので、予想を外したみたいだな・・・。
- 以前、NPCが新たなエリアの場所を教えてくれるって作品があったけど、全NPCに話しかけても新たなエリアは見つからなかったので、これは・・・真ラスボス撃破後に何かあるのか!?
- とりあえず、今の段階でも、いつも通りなら目標達成できそうな「あの時のお嬢」に挑んでみることにした。
あの時のお嬢
挑戦時LV405:エンリはINT2100程
- 遊技場の地下で受付嬢に話しかけて挑戦!
- あまり野郎の力は借りたくなかったが、本気で挑もう・・・。
- エンリをアンシャルにし、INTを2ランクアップ。Re:受付嬢のINTを2ランクダウンさせてアビスノヴァで攻撃!
- 結果は・・・うぉ、マジか!?1008307ポイントでギリギリの100万超え!なんか、いつもより硬かった?いつも通りなら、INT2000もあれば数百万~1000万は余裕だった気がする。
- とりあえず、目標は達したので、地下最奥への扉が開いた!宝箱からアルパカタイツを入手!これは、いつものアレですね。
- う~ん、やっぱ、これ以上のやり込み要素は真ラスボス撃破後にありそうだ。敵図鑑を確認するとLV200地帯(ノヴォレーヌ島)とLV400地帯(レバッシーアイランド)の間にダンジョンと思われる未発見のエリアがあるしね。遊技場がLV400以上なら、遊技場完全制覇の前に見つけることができるはず・・・。今作には「いつも通り」ではない部分が多々あるみたいだ。
VS.真ラスボス(HP2459100)
撃破LV405
- 神界最奥で真ラスボス戦!
- はい、こちらが強過ぎて、エンリのアビスノヴァ2発+αで相手の行動前に瞬殺!
- 普通にアビスノヴァをぶっ放して100万以上のダメージだったので、やっぱ、Re:受付嬢、滅茶硬かったみたい(汗)
- 撃破後、トゥルーエンディングへ!
トゥルーエンディング
プレイ時間:48時間38分(日記原本記帳時間含む)
- おぉ、まさかの選択肢!まずは、ユウキ好みなバッドエンドになりそうな「そう思う」を選択してみた!
- くぅ~、これでもトゥルーなのか!?滅茶ユウキ好みな「切ない」終わり方だった・・・。更に今作に対する評価が上がった♪
- トゥルーエンド後、クリアデータを保存しロード。もう一度ラスボスを撃破し、「そんなものは創れない」を選択してみた!
- 少し影のある語りがあったけど、オスオス、モフモフ、ユリユリなトゥルーエンドでした(笑)こっちが一般的なトゥルーエンドって感じ。
- どちらもトゥルーなのか・・・ユウキ好みな終わり方は「そう思う」のほうだね!
- 2つのトゥルーエンドを見たクリアデータを作った。アナウンスはなかったけど変化は生じたのかな?セイア村の宿に行ってみると・・・!?
主にトゥルーエンド後のやり込み要素
ノヴォレーヌ島
到達LV405
- トゥルーエンドのクリアデータをロードし、セイア村の宿にいる受付嬢に話しかけるとイベントが発生した!
- ノヴォレーヌ島にいる魔物に話しかけて、あくまで紳士(HP981006)と戦闘し、LV405で撃破!
- クリティカルのアビスノヴァで一撃だった。僧帽筋石を入手!
- セイア村に戻り、受付嬢に報告。アルティメットの実×4を入手。
- 一度セイア村から出てから宿にいる受付嬢に話しかけると次のシナリオが発生した!
フェアリーランド
到達LV405:マアト牢獄塔から北にある孤島の森
- 入るとイベント。
- 最奥でイベント。
- 最奥で情報収集した。
- 1エリア目に戻り、1エリア目の西側の南口から南西エリアへ。
- 南西エリアの北端。細い道の先で、幼気な妖精(HP1238406)と戦闘し、LV412で撃破!
こちらのレベルが高かったので、強化・弱化せずに各キャラが最強クラスのスキルをぶっ放してサクッと倒した。 - 撃破後、イベント。
- 最奥で、リヴァインリッヒ(HP1706406)、ファイロン(HP1312620)と戦闘し、LV412で撃破!
多少の犠牲は出たが、主火力のエンリは昇天せずに済んだ。エンリのフェニックスブレイズ2発+αで撃破! - 撃破後、イベント。三角筋石を入手!
- セイア村の宿に戻り、受付嬢に報告した。爆音クラッカーを入手!
<見つけた宝物>
- アビリティの実×3
- オールエーテルLL×3
- 75000GOLD
- 結束リング
- スミスリング
- ばあちゃん印の秘薬
- メディックリング
- アンオブトケーバ+150
- エクセレントの花
- アビリティの実×2
- オールポーションLL×2
- パワーラピス
- アムルタートのつぼみ
- エクセレントの実
レバッシーアイランド
到達LV413:セイア村から東へ
- 受付嬢から情報を得た後、レバッシーアイランドに魔物がいた!
- 魔物に話しかけ、セクシス(HP1917006)をLV413で撃破!
セティが一撃で昇天したけど、その後、レクスアの無限行動でエンリのINTを2ランク強化し、エンリのフェニックスブレイズでサクッと撃破! - 撃破後、大腿筋石を入手!
- セイア村に戻り、受付嬢に報告した。アムルタートの枝×2を入手!
- 受付嬢がいなくなったので、隠し通路先の地下に行こうとしたが・・・まだ入れなかったね。
- セイア村から出た後、宿に戻り受付嬢に話しかけるとイベント。メガネお姉さんが超絶可愛くて、ユウキのハートがキュンキュンでした(*´Д`)
- セティ君が羨ましい・・・んじゃ、次の目的地に行ってみよう!
ノポックムの砦
到達LV414:セイア村から飛空船で少し東に行った所にある塔
☆雑魚はエンリのフェニックスブレイズで一掃できた。
- レベル的には最適って感じかな?じっくりと攻略しよう!
- 入るとイベント。
- 2Fへの上り階段前でイベント。
- セイア村に戻り、宿でサウレ婆に話しかけるとイベント。ハバネールぷりんを入手!
- 砦に戻り、2Fへの階段前でイベント。そして、ノポライダーレッド(HP1359834)、ノポライダーブルー(HP1456965)、ノポライダーイエロー(HP1262703)と戦闘し、LV424で撃破!
こいつらはエンリのフェニックスブレイズだけじゃ殆どHPを削ることができなかったので、レクスアの無限行動を利用して撃破した。 - 撃破後、イベント。
- 2Fには隠し通路が本ルートの場所があるので注意!
- 2F:最奥近くの宝箱から神の黒花を入手!
- 最奥で、ストレイドノポクム(HP2878275)、ランセルノポクム(HP1726965)、アレサノポクム(HP1726965)、アンサングノポクム(HP1726965)、ステイシスノポクム(HP1726965)、フラジールノポクム(HP1726965)、アンビエントノポクム(HP1726965)と戦闘し、LV434で撃破!
相手の攻撃が激しく、レクスアが行動する前に昇天したけど、何とか復活させ、トートのレボントゥレットでレクスアに行動権を渡すことに成功した。あとは無限行動です。 - 撃破後、イベント。最奥の宝を回収して脱出した。
- セイア村に戻り、受付嬢に報告した。セティきゅんが羨まし過ぎる!ユウキも眼鏡お姉さんにいい子いい子してもらいたい!
- とりあえず、報酬としてアムルタートのつぼみ×3を入手。
- この後、宿にいるルンパカさんに話しかけるとイベント。次はLV700地帯だね。平気かなぁ(汗)
<見つけた宝物>
- ポーションXL×4
- エーテルXL×4
- エンシェントロッド+150(1F:隠し通路先)
- エンシェントベール+150(1F:隠し通路先)
- アムルタートの葉×2
- オールポーションXL×3
- エンシェントメス+150
- シールドラピス(1F:隠し通路先)
- オールエーテルXL×2
- エンシェントクロー+150
- ベールラピス
- コーポレートラピス
- グラントリング(2F:隠し通路先)
- エンシェントソード+150
- アルパカメダル×10
- アンオブトブレトン+150(2F:隠し通路先)
- アルティメットの実(2F:隠し通路先)
- 魔力石のカケラ
- アムルタートのつぼみ
- ばあちゃん印の秘薬×3
- エンシェントベイル+150
- マジカルラピス
- エンシェントベスト+150
- 神の黒花
- ノポックムタイツ
森布森布大森林フェー
到達LV434:マアト牢獄塔から北東に行った所にある森の孤島
☆遊技場の交換所でアルティメットの実を大量に入手し、エンリを鍛えた。全ステータス2500以上になった!
- よしよし、今のエンリなら先手を取って「塵も残すか!」で雑魚を一掃することができた♪
- 最奥前で「5個フェー」と言われて進むことができなかった。何のことだ?
- ん~、ここは狭いし、何もなさそうだが・・・と思っていたが、雑魚がアルパカの心をドロップするね!コレのことかな?
- 1個以上持っている状態で最奥前に行くと、アルパカの心を5個以上集めろとの説明があった。持っていない状態でも説明してくれる演出にして欲しかったぞ(笑)
- 盗めば直ぐに集まりそうだけど、トートのターンが来る前にトートは昇天しそうなので、ドロップで集めた。まぁ、レベリングのつもりで・・・。
- アルパカの心を5個持っている状態で最奥前に行くと、何事もなく通れた。
- 最奥の石碑を調べるとイベント。トゥルーエンド後のシナリオの「笑い」と「切なさ」のバランスがいいね!
- セイア村に強制帰還。アムルタートの花×3を入手!
- 宿屋にいる受付嬢に会いに行こうとするとイベント。そして、受付嬢に近付くと・・・。
- ついに、宿屋の地下に行けるようになった!受付嬢に話しかけるとLV900推奨とのこと。んで、受付嬢が可愛い(*´Д`)
<見つけた宝物>
- アルティメットの実×2
- アルパカメダル×20
- ばあちゃん印の秘薬袋
悠久の狭間ルイン(裏ボス手前まで)
到達LV436:セイア村の宿1F、西の隠し通路先の地下
☆南側の壁にある隠し通路の入口は分かり難いので注意!探すのが苦手ならアイテム「ミエルンデスープ」を使おう!
- 入るとイベント。
- ヘルプによると、ここに恒例になってきた難易度別で報酬が変化する裏ボスがいるみたいだね。とりあえず、裏ボス手前まで行ってみよう!
- よしよし、今のエンリならフェニックスブレイズで雑魚を一掃できるぞ!最奥に行くだけなら問題ないかな?(※途中、何度かドラゴンに殺されたけど(笑))
- 流石に、ミニマップ、先頭キャラにも被るとか・・・デカ過ぎだと思う。これならエリアを分けたほうが良かったぞ(汗)ミニマップの左上端をタップすると表示の切り替えができるね!
- B1F奥で、ルンパカさん(HP8006550)と戦闘し、LV459で撃破!
エンリよりも素早かったが、運良く、レクスアが生き残り、無限行動&8びっと武器効果で撃破! - 撃破後、イベント。
- 最奥手前の宝を回収し、課金ダンジョン&宝物庫を含め全宝箱回収達成!今作、540個も宝箱があってボリューム満点だったね!探索好きとしても大満足です♪
- 最奥で裏ボス戦!
- って、ノーマルくらいなら・・・と思っていたが、こちらが行動する前に何度も行動され、何も出来ずに全滅(笑)
- これは後回しにして、そろそろ平気でしょ・・・遊技場にリベンジです!
<見つけた宝物>
- エーテルXL×6
- ポーションXL×6
- 神の金鐘
- ルンパカロッド+250(B1F:南端の隠し通路先)
- エクセレントの実×3
- アルティメットの実×3
- ルンパカメス+250
- アムルタートの枝×2
- ルンパカクロー+250(B1F:隠し通路先)
- プリトウェン+300
- アルティメットの花×3
- ルンパカソード+250
- 爆音クラッカー
- みどり茸リング(B2F:隠し通路先)
- みどり茸
- オルティの天水
- オールエーテルXL×3
- オールポーションXL×3
- 聖者の血
- 聖者の涙(B2F:隠し通路先)
- ばあちゃん印の秘薬×3
- アムルタートの花
- ルンパカアックス+250(B2F:隠し通路先)
- ウェテルムヘッド+300(B2F:隠し通路先)
- ばあちゃん印の秘薬袋
- エクセレントの花×3
遊技場完全制覇!(全キャラHP以外カンスト達成)
到達LV469
- エンリは全ステータス2600以上。前回よりもかなりパワーアップした!
- 95回戦で、シャドーテイカー×3を撃破!今回はエンリのフェニックスブレイズで一撃!
- 100回戦で、となりのルンパカ(HP2759406)を撃破!悠久の狭間ルインのルンパカさんよりも弱いです。
- 報酬は、アルパカメダル20枚とアルティメットの花×10&バイタリティの花×10だった!よし、これはいつも通りの超絶強化ができる報酬だったね!
- これで、遊技場完全制覇で、パネルチャレンジ-アルパカ級の報酬を得て、パネルチャレンジ全級コンプリート!
- 何度も100回戦目を繰り返し、アルティメットの花とバイタリティの花を使ってガンガン強化!INT4000程になるとアビスノヴァで一撃で倒せるようになった。もっとINTが上がると弱い魔法スキルでも一撃になる。
- やっぱ、ぶっ飛んでくると滅茶苦茶楽しい!1時間程で全キャラHP以外カンスト達成!HPは全員6万程になった♪
- 今回は参加費20000GOLDで安く、戦闘前の演出が殆どなく、今までよりも快適に繰り返すことができたね!
- 交換所で魔力石のカケラを99個にした(笑)
- 更に、アムルタートの葉を使いまくり、エンリのスキルポイントを290ポイント溜めた。10ポイントで1%与ダメージ増加なので、これで29%増加です!
- よ~し、裏ボスを倒しに行こう!
VS.裏ボス
挑戦時LV478(ただし、全員HP以外カンスト)
- 悠久の狭間ルインの最奥にて、まずは難易度「ノーマル」で裏ボスに挑戦!(※倒し方は下記を参考にしてね!ハードとカオスは運が必要だったけど(汗))
- 難易度ノーマルで、サウレ婆(HP26692650)を撃破し、お婆印の銀メダル(持っているだけで、敵がドロップする武器に必ず3つ特殊効果が付く)を入手!2回目以降は天涙石100個だった。
- 難易度イージーで、サウレ婆(HP16015590)を撃破し、お婆印の銅メダル(持っているだけで、敵がドロップする防具に必ず3つ特殊効果が付く)を入手!2回目以降は天涙石50個だった。
- 難易度ハードで、サウレ婆(HP40038975)を撃破し、お婆印の金メダル(持っているだけで、敵がドロップする武器の強化値と特殊効果値が高い数値になりやすくなる)を入手!2回目以降は天涙石150個だった。
- 難易度カオスで、サウレ婆(HP69400890)を撃破し、お婆印の白金メダル(持っているだけで、3戦闘毎に獲得できる天涙石が10個になる)を入手!2回目以降は天涙石300個だった。
- 以降、天涙石集めは、裏ボスを倒しまくるか、白金メダルを持ってテキトーな場所(カウイルの穴がいいかな?)で3倍速&オートで3連続戦闘をやりまくるといいね!
- さて、まだ倒していない雑魚がいるね。敵図鑑コンプリートを達成してから攻略を終えることにした。
【裏ボス:サウレ婆】
ノーマルの状態でも相手はSPD9999よりも速かった。イージーはテキトーに各キャラが最強クラスのスキルをぶっ放せば倒せた。
ハードとカオスでは、相手のほうが素早く、十字型陣形の場合、シャイニングサンダーを喰らうとHP6万程度では即全滅(笑)
ただし、相手の初動は、隕石カウント+シャイニングサンダーか隕石カウント+通常攻撃って場合が多かった。後者であれば、相手の2回目の行動前にレクスアのターンになり、勝利確定!
レクスアは武具で魔法スキルレベル+8以上にした。この状態なら「プロテクトウィングLV10かオフェンスウィングLV10を1回→パッシブスキルで自分にも効果があるアクセルクロスLV10」を繰り返せば、8びっと武器があれば安全だけど、無くても無限行動できる。
MPの消費は激しいので、必要あればアイテムでMP回復だね!もちろん、レクスア以外のキャラで!
リクシー
到達LV478:マアト牢獄塔から北東に行った所にある小さな孤島
- ドーピングしていないLV999程度じゃ勝てない敵がエンカウントするらしい。
- 一番強い奴でガイアレックス(HP2698050)だったけど、INT9999なら魔法で余裕の一撃!
- リクシーでエンカウントする敵を全て倒した!
ウミナンデス
到達LV481:ヤムナハル村の西にある小島(立札あり)よりも南にある海域
- ここでもエンカウントする敵を全て倒した!エンカウント率が低いけど、ハラヘリバード(HP1995067)が一番強い敵だった。もちろん、魔法で一撃です!
- これで、敵図鑑コンプリート!ふぅ~、今作、ボリューム満点でかなり楽しめたね!
- 最後に、もう一度、ユウキ好みなほうのトゥルーエンドを見て攻略完了です!
プレイ時間:56時間24分(日記原本記帳時間含む)
それでは、次回からは・・・
647本目のRPG:PS3「ドラゴンエイジ2」攻略開始です!
前作「オリジンズ」でドラゴンエイジが大好きになったユウキです♪
今作も前作同様(プレイ時間:約150時間)の超長編なら、クリア報告は来年になりそうだ。じっくりと楽しもう!