fc2ブログ

ドラゴンエイジ2 2年目(主にメインストーリー)

2019年12月30日

グロやダーク、ロマンス等の大人向け要素の描写は前作よりも控え目になってしまったが、シリアスであることは変わりなく、ユウキ好みなかなりじ~んとくる場面もあったなぁ・・・。

今回は2年目のメインストーリーを進めながら、新たに発生したクエストの処理もした。笑えるクエストや泣けるイベント、いい感じにイラッとさせてくれるクズ達、熱く激しい戦い、感情移入して喜怒哀楽を存分に楽しめるパートだったね!

・・・2年目の終盤では魔道士の味方になったけど、テンプル騎士団長の婆さん(オバサン?)、格好良かったな。一瞬で惚れたぞ(笑)

それでは、

2年目:主にメインストーリー

の攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆女性主人公(戦士)で挑戦中。前作の状態は、ウォーデン(人間貴族)とロゲイン生存、アリスター行方不明。

☆自由度が高く、プレイヤーによって展開が大きく変わる部分(サブクエスト発生の有無など)があると思います。ユウキが経験したことしか書かれていないので、【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!

☆友好度か敵対度が100になるとあまり変動しなくなるのかな?友好度MAXのキャラの敵対度が上がったところを見たことないが・・・たまたまか?

☆各キャラの【仲間クエスト:問われる信条】は友好度が一定値以上になると発生するみたい。

☆アンダースは様々な場面で状況の解説をボソッと語ってくれるので、シナリオ重視派にはオススメです(笑)

☆トロフィーのためと思っていたけど、今作では女性陣よりも、アンダース、ヴァリック、セバスチャンがお気に入り。彼らを連れていると発生するギスギスした仲間同士の会話もかなり好き(笑)

☆やっぱ、ユウキは年上キャラや女性キャラ好きだけど、その根本は・・・精神的に大人なキャラが好きなんだと思う。


【ユウキの攻略チャート】

メインストーリー:第一容疑者

到達LV16

  1. 処刑塔の中庭でエメリックから話を聞いた。
  2. ハイタウン(夜):邸宅街にあるデュプイ邸へ。
  3. デュプイ邸:入って正面の手紙を読むと、コーデックス「お礼の手紙」を入手!
  4. デュプイ邸:中央の広間の机でコーデックス「スタークヘイブンからの返答」を入手!
  5. デュプイ邸:広間先の十字路を南へ。その後、東の部屋の宝箱から生産レシピ「製作図:一撃のルーン」を入手!更に、血の入った小瓶を調べると一言イベント。
  6. デュプイ邸:2F部屋前の机でコーデックス「メレディスの謝罪」を入手!
  7. デュプイ邸:2Fのクエストマークがないほうの部屋で衣装箱を調べると一言イベント。
  8. デュプイ邸:最奥の部屋に入るとイベント。友好的に話を聞いてみた。こいつがブラッドマジックを使ったのは確からしいが、真犯人は他にいるのかも・・・「力になりたい」と答えた。
  9. 処刑塔の中庭:エメリックがいなかったので、モイラに話しかけ「そんなはずはない」と答えた。嫌な予感しかしない(汗)
  10. 夜マップの新エリア「袋小路」に入り、敵を全滅させた後、「彼の仕業とは思わない」と答えて完遂!彼を信じていいんだよね!?金貨1枚を入手。
  11. この後、クエストが発生したので、片付けてから次のメインストーリーへ!

【仲間クエスト:最新情報】

  1. 首吊り亭でヴァリックに話しかけ、バートランドに会いに行くことにした。

【仲間クエスト:家族の問題】

  1. バートランドに会いに行くことにすると受注。
  2. ハイタウン(夜):邸宅街のバートランドの邸宅に入るとヴァリックだけで戦闘!敵の数は多いけど数発で倒せる。
  3. 撃破後、イベント。ちょ、先程の戦いはヴァリックのほら話だった。これからが真実・・・。仲間全員で探索開始!
  4. バートランドの邸宅:中央広間の敵を全滅させるとイベント。友好的にバートランドの執事から話を聞いた。
  5. バートランドの邸宅:2F南の部屋の宝箱から仲間防具「シルヴァライト強化のバックル」を入手!
  6. 最奥の部屋に入るとバートランド達と戦闘!
  7. 撃破後、イベント。アンダースにお願いしてみたら、バートランドが正気に戻ったが一時的なようだ。「バートランドを連れて外に出よう」と答えると、セバスチャンの友好度が上がった。
  8. バートランドの部屋の宝箱からストーンハンマーを入手すると、コーデックス「ストーンハンマーの贈り物」を入手!
  9. 邸宅から出るとイベント。

報酬:赤き地のロングソード

【仲間クエスト:語られる物語】

  1. 【仲間クエスト:家族の問題】完遂後に発生。首吊り亭でヴァリックに話しかけた。

【セカンダリークエスト:内部犯罪】

  1. ホーク邸で手紙を読んで受注。
  2. ハイタウン:市場にいるヒューバートに話しかけ「いいだろう」と答えた。
  3. サビンに対して優しく接してあげた。その後、サビンを解放するようにお願いした。
  4. カークウォール郊外に強制移動し、傭兵達と戦闘!
  5. 撃破後、イベント。内部犯罪って二重の意味だったのか?
  6. ダークタウン:北口前にいるリリーに近付くと・・・「私がきたとき~」と答え、友好的に対応した。
  7. ダークタウン:中央に出現したブレッカーの隠れ家へ。
  8. 隠れ家:北の通路にある木箱から生産レシピ「製作図:精霊のルーン」を入手!
  9. 隠れ家:最奥でブレッカー達を撃破!なんか、クエストマークが北西の行けない場所に残っているけど・・・軽微なバグかな?(汗)
  10. ハイタウンに戻り、ヒューバートに報告した。更にヒューバートに話しかけると・・・まだ続きがありそうだ。

報酬:金貨5枚

【セカンダリークエスト:洞くつを這い回るもの】

  1. ヒューバートから話を聞いた後、ボーン坑道でジャンセンから受注。
  2. ボーン坑道:キャンプ地の北にある入口から内部へ。
  3. 坑道内で直ぐに女王グモと戦闘!
  4. 撃破後、出入口南の階段先で生産素材「汚れたリリウム」を発見!
  5. 外に出てジャンセンに報告して完遂。
  6. この後、ヒューバートに報告し、更に話しかけると・・・まだまだ続きがありそうだ。

【セカンダリークエスト:死の洞くつ】

  1. ヒューバートから話を聞いた後、ボーン坑道でジャンセンから受注。
  2. 北東口から内部へ。・・・坑道?ダンジョンの使い回しはいいけど、素材は選んだ方が(汗)
  3. 最奥でハーケンホラー達を撃破し、ジャンセンに報告して完遂!

メインストーリー:黒色火薬の慣習

到達LV17

  1. 港:クナリ族収容所、北の高所でカークウォールの謎を発見!
  2. アリショクに近付くとイベント。友好的に話を聞き、ヴァリックに任せて仕事を引き受けた。
  3. なんだ、火薬の偽物の調合式なら放置でも・・・って、クナリ族以外にとっては火薬よりも酷い物だった(笑)
  4. ダークタウン:中央にいるコーテリー団の客引きから話を聞いた。
  5. ダークタウン:東端にある闇商人の岩屋へ。
  6. 闇商人の岩屋:北口前で生産素材「シルヴァライト」を発見!更に、宝箱からギフト「ボトルシップ」を入手。あとでイザベラに渡そう!
  7. 闇商人の岩屋:北口から西の行き止まり方面に行くと、宝箱から生産レシピ「製作図:自然封じのルーン」を入手し、南の行き止まりでは生産素材「地底茸」を発見!
  8. 荒野に出ると傭兵達と戦闘!
  9. 撃破後、イベント。犯人はこいつではないみたい。エルフに関する情報を聞き出し、今回は見逃してあげた。
  10. この後、ジャヴァリスに話しかけると会話パターンが幾つもあった。安い護衛を雇っても高い護衛を雇ってもって話は面白かった(笑)
  11. カークウォールの新エリア「横道」に入るとイベント。「私に任せるんだ」と答えて進んだ。
  12. 既に毒ガスが充満していた!やるべきことはミニマップを見ればクエストマークが付いているのでわかるね!
  13. 掛け金の入手→ガス樽を閉める→敵が出現→掛け金の入手・・・を繰り返し、全てのガス樽を閉めた。ラリっている一般市民を数名殺しちゃったけど・・・良かったのかな!?
  14. その後、友好的にエルフと会話したが、エルフの狂信者たちと戦闘!
  15. 撃破後、エルフの狂信者のドロップで生産レシピ「調合式:魔法の毒」を入手!北西口から脱出した。
  16. 港:アリショクに報告した。そういや、アリショクに好かれると貰えるトロフィーがあったよね。友好的かつ誠実に協力することにした。
  17. アリショクとの会話後、クエストが発生した。あとで片付けよう!
  18. 子爵の城砦:事務室に入り、子爵と友好的に会話した。会話後、【メインストーリー:黒色火薬の慣習】完遂、【メインストーリー:提案と喪失】発生。金貨3枚を入手!
  19. この後、アリショクに近付くとイベント。「あんたの使者が行方不明だ」と教えてあげた。
  20. んじゃ、新たに発生したクエストを片付けてから次のメインストーリーを進めよう!

【仲間クエスト:イザベラの船】

  1. 闇商人の岩屋で入手したボトルシップを首吊り亭にいるイザベラに渡した。

【仲間クエスト:遠回りの道】

  1. 子爵の城砦:兵舎の隊長室でアヴェリンと会話。仕事を引き受けた・・・これは、もしかして・・・ニヤニヤ。
  2. 兵舎の南端の部屋にいるドニックにアヴェリンから預かったものを届けた。これ、誤解されそうなんだが(汗)
  3. アヴェリンに報告した。未亡人なのに不器用なようです(笑)「仕方ないな」と仕事を引き受けた。
  4. 兵舎の勤務表を調べるとイベント。その後、ドニックに話しかけると・・・(笑)
  5. アヴェリンに報告した。アンダースとの会話も面白い。アンダースがいて良かった(笑)
  6. アヴェリンから話を聞いた後、「もし何とかしたいのなら、協力する」、「私なら嬉しい」と答えると、アヴェリンの友好度が上がった。
  7. ドニックに話しかけ、誤解されないように「みんな、飲みに行くぞ!」と答えた。さぁさぁ、どうなる!?
  8. 夜の首吊り亭でドニックに話しかけると・・・R姉さん(女主人公)の表情・・・これは色々と酷い(笑)
  9. その後、「もう少し度胸を持て!」、「仲間を信じたらどうだ」と答えたらアヴェリンの友好度が上がった。(※初見では「巡回の用意をしろ!」と答えたらアヴェリンの敵対度が上がったのでやり直した)
  10. ウンデッド海岸:クエストポイントがある場所で敵を全滅させ、合図の灯を調べるとイベント。これを繰り返した。もうね、笑いながらイベントを楽しむことができた(笑)
  11. アヴェリンと遭遇したら「いい加減にしたらどうだ」を選択してみた。
  12. 子爵の城砦:兵舎でアヴェリンと友好的に会話した。この後、ドニックに話しかけると・・・良かったね♪
  13. 最後に、アヴェリンに話しかけて完遂!いや~、ユウキ好みなクエストで満足です。次からはアヴェリンに会うときはノック必須だね(笑)

【仲間クエスト:問われる信条(アヴェリン)】

  1. このクエストは友好度が一定値以上になったら発生するみたいだけど、何か重大な意味があるのかな?
  2. 子爵の城砦:兵舎でアヴェリンに話しかけた。
  3. クエストとは全く関係ないけど、兵舎にいるブレナンに話しかけると、アヴェリンとドニックの営みについて聞ける(笑)

【仲間クエスト:地下へ】

  1. アンダースの診療所でアンダースに話しかけた。友好的に接し、2番目の選択では「奴らを阻止しなければ」、「もちろん、手を貸そう」で受注した。(※初見ではセバスチャンの敵対度が滅茶上がったので、やり直してセバスチャンを外して受注した。今回はセバスチャンの代わりにイザベラを連れて挑んだ)
  2. ダークタウン:南端にある処刑塔地下へ。
  3. 処刑塔地下:北東端の行き止まりで生産素材「トンボ草」を発見!
  4. 処刑塔地下:南に行き、クモと戦った場所の北の行き止まりで生産素材「地底茸」を発見!
  5. 処刑塔地下:南口近くでエラが騎士団に苛められていた。「死ね」と答えて、騎士オルリック達と戦闘!オルリックはかなりタフだった。
  6. 撃破後、イベント。「彼女を傷つけてはいけない!」と彼を止めた。
  7. オルリックの死体からオルリックのメモを入手し、コーデックス「騎士オルリックの手紙」を入手!
  8. 処刑塔地下:南西端の木箱から仲間防具「精霊のエッセンス」を入手!更に、近くの行き止まりでカークウォールの謎を発見!
  9. ダークタウンに戻るとイベント。
  10. アンダースの診療所でアンダースと会話。「騎士オルリックの文書を見つけた」と報告した。

【サイドクエスト:唯一無二のパンタロン】

  1. 処刑塔地下でパンタロンを入手すると受注。
  2. ハイタウン市場にいるバルフに渡した。

報酬:金貨1枚

【仲間クエスト:問われる信条(アンダース)】

  1. アンダースの診療所でアンダースに話しかけた。お、これは・・・問われる信条はロマンス対象ならロマンス開始って感じなのかな?
  2. 「全てはアンダースのためだ」、「キスをしてくれ」、「お前を愛している」と答えた。
  3. その後、夜の自宅でイベント。「彼はまだその中にいるんだろう?」、「お前を愛している」、「ああ」と答えて・・・!?
  4. 恋人関係にはなったけど、ロマンスのトロフィーは貰えなかったね。前作よりも条件が厳しいのかな?まだイベントがあるようです。
  5. ちなみに、最中の描写は前作のほうが生々しく、今作ではカットでしたね(笑)キスは濃厚でした。・・・R姉さんが・・・でも、アンダースのような兄さんは欲しいから許す。

【仲間クエスト:鏡の中の自分】

  1. メリルの自宅でメリルと会話。前作のデイルズエルフ主人公の冒頭ストーリーの話だね。友好的に接し、メリルに協力することにした。
  2. サンダーマウント:メリルを連れてマレサリと会話。友好的に接し、サイドクエストも受注。
  3. トロフィー対象になっているヴァーテラル退治だね!そして、2回目の【セカンダリークエスト:薬草医の探し物】の最後の素材を持っている相手でもある。
  4. サンダーマウント:北西の行き止まりにあるヴァーテラルの狩り場へ。
  5. ヴァーテラルの狩り場:中央付近の広間で生産素材「オリハルコン」、更に北に進み生産素材「グリッターダスト」を発見!
  6. ヴァーテラルの狩り場:北に行くとイベント。そして、最奥でヴァーテラルと戦闘!
  7. 撃破後、トロフィー「5本脚の化け物」を取得!
  8. メリルから話を聞き「少し時間がいるか?」を選択するとメリルの友好度が上がった。(※初見では友好的に接したら敵対度が上がったのでやり直した)
  9. 帰る途中で生産素材「地底茸」を発見!
  10. デイルズのキャンプに戻り、マレサリに報告した。「アルーリンホムはお前のものだ」とメリルに渡した。(※メリルの友好度は上がったけど、セバスチャンの敵対度もあがったので、やり直してセバスチャンを外してから報告した。ちなみに、セバスチャンの代わりにと思って連れてきたフェンリスも敵対度があがったので、結局、メリルだけ連れて報告した(汗))

【サイドクエスト:死者への敬意】

  1. 【仲間クエスト:鏡の中の自分】でマレサリから受注。
  2. ヴァーテラルの狩り場を探索し、ラダ、ハーシャル、チャンダンの3人の死体から首飾りを入手。
  3. マレサリに【仲間クエスト:鏡の中の自分】と一緒に報告して完遂。

【仲間クエスト:苦い薬】

  1. フェンリスを連れて郊外のサンダーマウントに行こうとしたら発生。奴隷商人に「死ね」と答えて戦闘。
  2. 撃破後、ワールドマップの新エリア「洞くつ牢」へ。
  3. 洞くつ牢:入って坂道を上った所で生産素材「エンブリウム」を発見!
  4. 洞くつ牢:東の通行止めになっている道の南端で生産素材「グリッターダスト」を発見!
  5. 洞くつ牢:南にある棄てられた奴隷商人アジトに入ろうとするとイベント。
  6. アジトに入るとPT編成。フェンリスは強制参加。女主人公、フェンリス、アンダース、ヴァリックで挑んだ。
  7. アジト:最初の部屋で血の生け贄を調べると一言イベント。アンダースって、色々な場所でボソッと解説を呟いてくれるのでシナリオ重視派にはいい感じ♪
  8. アジト:中央広間で雑魚を倒すとイベント。このエルフ娘を見た瞬間・・・笑ってしまった(汗)顔と声が全くあっていないような。これで子供なのか!?やっぱ、洋物の女性キャラには萌は全く期待できません(汗)
  9. とりあえず、エルフ娘に一緒に来いと勧め、給料を払う的な選択をしたら、フェンリスの友好度が滅茶上がった。
  10. アジト:中央広間の宝箱からギフト「テヴィンター教会の首飾り」を入手。あとでアンダースにギフトしよう!
  11. アジト:西の広間の宝箱から仲間防具「ストラップ強化」を入手!
  12. アジト:最奥でハドリアナ達と戦闘!ハドリアナを倒すと戦闘終了。
  13. 撃破後、イベント。「フェンリス、判断はお前に任せる」後に☆マークの選択で怒らせてしまったが、友好度が滅茶上がった・・・よく分からん奴です(汗)
  14. フェンリスが離脱してドキッとしたが、永久離脱ではなかったね。ホーク邸に入るとイベント。既にアンダースと恋人関係なのでロマンスを選択せずに説得した。
  15. なんか、最後に「重荷ではない」と答えたら、怒って帰ってしまったが、フェンリスの友好度が20も上がった。よく分からん男です(笑)・・・ツンデレなのか?
  16. この後、ホーク邸には途中で助けたエルフの娘(オラーナ)がいた。やっぱ、顔と声が・・・(笑)

【仲間クエスト:サンダーマウントからの帰還】

  1. 【仲間クエスト:鏡の中の自分】完遂後、メリルの家でメリルと会話。友好的に接すると、メリルの友好度が上がった。

【仲間クエスト:問われる信条(メリル)】

  1. メリルの家でメリルと会話。友好的に接すると、メリルの友好度が上がった。

【仲間クエスト:問われる信条(フェンリス)】

  1. フェンリスの屋敷でフェンリスと会話。話を聞き、友好的に接した。他キャラよりも濃厚な内容だったね。こういうシリアスな話・・・好きです。
  2. ちょっと見せたフェンリスの笑顔が素敵でした。やっぱ、洋物の野郎は格好良いよな。意外と女性プレイヤーに洋物愛好家が多いのも納得です。

【仲間クエスト:テヴィンター教会の首飾り】

  1. 奴隷商人アジトで見つけたテヴィンター教会の首飾りをアンダースにギフトした。

メインストーリー:提案と喪失

到達LV19

☆アンダースと恋人関係になったので、首吊り亭にいるイザベラに話しかけると揶揄われた。

  1. 子爵の城砦:ブランから友好的に話を聞いた。
  2. 夜の首吊り亭:オーワルドと友好的に接してみたが、オーワルド達と戦闘!PTには加わっていなかったイザベラも近くにいたので一緒に戦ってくれた(笑)
  3. 撃破後、友好的に情報を得た。
  4. 教会に入るとイベント。敵だが・・・セバスチャンを連れているし、友好的に接した。
  5. 教会:普通に奥に大司教がいたので「あなたの印章が悪用された」と報告した。ついでに、以前のオルリックに関することも報告した。お、セバスチャンの友好度が上がったね♪
  6. セバスチャンの友好度が上がったので、セバスチャンの問われる信条が発生した。これで仲間全員の問われる信条が発生したね!
  7. ワールドマップから新エリア「騎士ヴァーネルの隠れ家」へ。
  8. 隠れ家:最奥でイベント。この選択は・・・「ヴァーネル、お前たちはここで死ね」しかないね!セバスチャンの友好度が上がった。
  9. その後、ヴァーネル&大量の狂信者と戦闘!ヴァーネルを狙いながら雑魚を処理した。
  10. 撃破後、イベント。「教母が関与しているようです」、「この件は~」、「隠してはいけません」と答え、セバスチャンの友好度が上がり、金貨3枚を入手!
  11. これで完遂。【メインストーリー:残されたもの】と仲間クエストが発生した。
  12. 隠れ家の出口前の木箱からギフト「女騎士アヴェリンの盾」を入手。アヴェリンに渡そう!
  13. この後、港のアリショクに近付くとイベント。お、誠実に対応したからかな?銀トロフィー「ふさわしき好敵手」を取得!もうトロフィーを取得したが、正直に「狂信者による拷問だ」と答えた。

【仲間クエスト:問われる信条(セバスチャン)】

  1. セバスチャンの友好度が上がったので発生。教会でセバスチャンと会話した。
  2. 友好的に接し「あんたは教会が相応しい」と答えたらセバスチャンの友好度が滅茶上がった。(※初見では「君主となれ」を選択してセバスチャンの敵対度が滅茶上がったのでやり直した)

【仲間クエスト:女騎士アヴェリンの盾】

  1. 子爵の城砦:騎士ヴァーネルの隠れ家で見つけた女騎士アヴェリンの盾をアヴェリンにギフトした。
  2. な、なんか、雰囲気悪かったけど、最後にただの贈り物的な選択をしたら、アヴェリンの友好度が滅茶上がった。アヴェリンもよく分からんなぁ・・・ツンデレか?(笑)

【仲間クエスト:老婆心】

  1. 首吊り亭でヴァリックと会話。これはアンダースと恋人関係になったから発生したみたい。

メインストーリー:残されたもの

到達LV19

  1. ホーク邸に戻るとガムレンがいた。クズかと思っていたけど、一応、ちゃんと心配してくれていたんだね。
  2. で、母は・・・金目当てのクズ男に狙われるのかと思っていたが、それよりもヤバイ奴に狙われていそうだ。平気か!?
  3. う~ん、ガムレンと協力してロウタウン(夜)で母を探すか、ダークタウンにいるギャスカードと協力して母を探すかだね。(※たぶん、結末は変わらないと思うけど、シナリオ重視派ならギャスカードがオススメかも?ユウキの場合は、結末が気になったので両方ともやってみたら、ギャスカードのほうが色々と真相が明らかになった。ただし、本データはガムレンに協力した場合(初見)で進めた)
  4. ロウタウン(夜):バザールにいる小僧に話しかけ「金だ」と答えて情報を得た。
  5. ロウタウン(夜):血痕を調べながら進み、南端の工場へ。
  6. 工場:血痕を調べながら北東端へ。隠し扉から殺人鬼のアジトへ。
  7. 殺人鬼のアジト:最初の悪魔たちを倒すとイベント。その後、近くでコーデックス「走り書きされたメモ」を入手!
  8. 殺人鬼のアジト:北の通路で生産素材「オリハルコン」を発見し、近くでコーデックス「走り書きされたメモ(更新)」を入手!
  9. 殺人鬼のアジト:北西端の広間で悪魔たちを倒すとイベント。やばい・・・ゾクゾクしてきた・・・。
  10. 殺人鬼のアジト:北西端の広間で、コーデックス「走り書きされたメモ(更新)」と「サークルからの手紙」を入手!
  11. 殺人鬼のアジト:最奥でイベント。「母を返して欲しいだけだ」と答えたが・・・悪魔たちと戦闘!
  12. 何度も女性に憑りついた悪魔が出現し、最後はクェンティンと戦闘。
  13. 撃破後、イベント。くはぁ・・・これ、回避できるルートはあるのだろうか?しかし、かなりユウキ好みな怖くてじ~んとくる超絶シリアス展開。
  14. この後、恋人がアンダース(魔道士)だから、選択によっては滅茶苦茶ユウキ好みそうな闇堕ちイベントが用意されていても可笑しくない状況だが・・・1周目は魔道士の味方をするつもりなので「非難すべきは魔法ではない」と答えた。(※この後、ギャスカードルートを試したついでに闇堕ちしそうな選択をしてみたが・・・アンダース兄さんが良い奴過ぎて更に好きになってしまった(笑))
  15. 報酬として金貨1枚とタインを入手。

【仲間クエスト:隊長の弔意】

  1. 子爵の城砦:アヴェリンに今回の件について報告した。

メインストーリー:キュンの信奉者

到達LV19

  1. ホーク邸で手紙を読んで受注。
  2. 子爵の城砦:執務室で子爵と会話。息子のシェイマスがクナリ族収容所にキュンに改宗するために向かってしまったそうだ。話を聞き、仕事を引き受けた。
  3. 港に入ると、曲がりくねった裏路地に移動してしまった。そして、ごろつき達と戦闘!
  4. 撃破後、クナリ族収容所へ。アリショクに近付くとイベント。シェイマスは既にアリショクに受け入れられてしまっていた。友好的に接し、「同感だ。ペトリスは生かしておけない」と答えた。
  5. 夜の教会に入るとイベント。このクソ女はぶっ殺す!狂信者たちと戦闘!
  6. 戦闘が始まると目の前にコーデックス「教会史:第3章」があった。戦闘後に回収しようかと思っていたが・・・回収できなくなってしまったのでロードしてやり直した(汗)主人公の周りに敵がいなければ回収できるね。主人公はその場から動かずに機会をうかがって回収した。こういうことが用意されているのであれば、敵が周りにいても回収できるようにして欲しいぞ(汗)
  7. 撃破後、イベント。こういうイベントは気持ち良い・・・ザマァ~(笑)そして、子爵は・・・。完遂で金貨3枚を入手。
  8. この後、アリショクに会いに行こうとしたが・・・大きな戦いが始まりそうだ。

メインストーリー:盗っ人狩り

到達LV19

  1. ホーク邸に戻るとイベント。人様の家で女2人は何をしているんだ!?とりあえず、友好的に話を聞き「まずイザベラに手を貸そう」で受注した。
  2. 今回は、イザベラが関わるイベントなので、ヴァリックを外してイザベラを連れて行くことにした。今のイザベラなら狡猾さ40なので、宝箱LV4でも解錠できるしね!
  3. ロウタウン(夜):南の工場区に近付くとクナリ族たちと戦闘!
  4. 戦闘終了後、イザベラがクナリ族収容所に入りたがらなかった理由が明らかに!・・・おい、全てコイツのせい?
  5. なんか、頭がぶっ飛んでいる女が多いな(笑)でも、一応、友好的に「イザベラのために遺物を取り戻す」と答えた。(※初見ではセバスチャンの敵対度が上がったので、イザベラ、アンダース、ヴァリックにしてやり直した)
  6. ロストエンド工場に強制移動し、直ぐにイザベラ抜きで魔道士やクナリ族と戦闘!
  7. 撃破後、宝を回収した。トラップは近くにあるレバーを動かすと解除できる。北端の小部屋の木箱から仲間防具「ウール製の中敷き」を入手!
  8. ロウタウン(夜)に戻り、白目のサムの死体からコーデックス「イザベラの手紙」を入手!おい、これは・・・褐色女、許さんぞ!?イザベラが離脱。
  9. これで完遂。いよいよ2年目で一番大きいメインストーリーを進めることができるようになったぞ!
  10. 各店で入手した生産素材を確認すると、それぞれあと1つでMAXだね。切りが良さそうだし、取逃しはないかな?3年目で各種1つずつ見つけてコンプリートって感じかな?

【セカンダリークエスト:つるはしを手にとれ】

  1. ボーン坑道:ジャンセンに話しかけ、「何かできることは?」、「もちろんだ」と答えて受注した。
  2. ロウタウン:防具店近くにいるカジヤに話しかけ、「つるはしを探しに来た」、「金なら持っている」と答えた。
  3. 金貨15枚でつるはしを購入して完遂!
  4. この後、ヒューバートに報告しといた。

メインストーリー:キュンの要求

到達LV19

  1. 港:クナリ族収容所前でアヴェリンと会話。「準備はできている」でストーリー進行。
  2. アリショクには正直に答えたが・・・アヴェリンの味方をして敵対関係になってしまったみたいだ。
  3. PT編成は、女主人公、アンダース、ヴァリック、セバスチャンにして・・・クナリ族との戦争だ!
  4. ロウタウン(夜):クナリ族を倒しながら西口を目指した。サレバスというのはクナリ族の魔道士のことなので、見かけたら早めに倒そう!
  5. ロウタウン(夜):居住区でクナリ族を倒したらイベント。一緒に戦っていたのは衛兵ではなくグレイ・ウォーデンだった!でも、グレイ・ウォーデンは政治には関わらないので噂を広めるだけで立ち去るらしい。前作の主人公はガンガン関わっていた気がするけど(笑)噂を広めるようにお願いし、ウォーデンの約束を入手。
  6. ロウタウン(夜):南のほうに行くと大量の物漁りが襲い掛かってきた。こんなときに何やっているんだ!?っと思ったが、こんなときだからやっているのか(汗)
  7. ロウタウン(夜)の西口からハイタウン(夜)に入るとイベント。そして、クナリ族と戦闘!
  8. 撃破後、ついに、テンプル騎士団長のメレディスが登場!ヤバイ、滅茶格好良い婆さんで惚れた(ぇ)ここは・・・「手を貸そう」と答えた。
  9. ハイタウン(夜):東の分かれ道で死体を調べると、生産レシピ「英雄のエリクシール」を入手!
  10. ハイタウン(夜):広場のクナリ族を倒したらイベント。筆頭魔道士オーシノと出会い、これで、大司教、子爵、騎士団長、筆頭魔道士の4人に会ったので、トロフィー「カークウォールの名士たち」を取得!
  11. あ・・・戦闘を終えたらドロップ品や宝の回収ができなくなってしまったね・・・まぁ、平気かな?
  12. そして、騎士団長と筆頭魔道士が出会ってしまい・・・魔道士の味方になると決めていたので「我々はオーシノに従う」を選択し、その後も全てオーシノを支持することにした。
  13. 子爵の城砦:オープニングデモとはかなり違う場面だけど、ここでアリショクと決着かな?主人公が魔道士だと展開が違ったりするのかな?オープニングデモで主人公が使っていたと思われる武器があったけど、捨てたね(笑)
  14. クナリ族と戦闘後、なんと、褐色女が戻って来た!アリショクが探していた書物を返却し、一応「戻って来てくれて嬉しい」と答えた。
  15. アリショクと戦わずに終わるのか?っと思っていたが、イザベラの引き渡しを要求してきた。「彼女は渡せない」と答え「望むところだ」でアリショクとタイマン戦!
  16. 主人公だけでアリショクとの戦闘。相手はかなりタフだけど、回復ポーションとスタミナドリンクを使いながら戦い続けたら倒せた。体力ポーションでHP回復だと間に合わなくなるかも?
  17. 撃破後、トロフィー「キング・オブ・ザ・ヒル」を取得!更に、LV20になったので、銀トロフィー「伝説の勇者」も取得!

アリショクを倒してカークウォールの英雄となった主人公。

そして、3年後、ついに今作のテーマであるサークルとテンプル騎士団の対立が!?

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。