fc2ブログ

侍道外伝 KATANAKAMI クリア後(七海と結婚まで)

2020年2月28日

念願の七海ちゃんとの結婚を達成することができてテンション上がってきた!っと、いつものユウキなら大喜びだけど、事故が・・・。たまたま最初の借金完済ではノーマル七海で帰ってきてくれたけど、七海の七変化というシステムがあり、借金中に貢いだアイテムによって帰ってきた七海の姿が変化するみたい。再借金をして再び七海が連れ去られ、七海が帰ってくると・・・デブ七海に変化してしまった(汗)超絶テンションダウン(泣)七海ちゃん、性格悪いし、見た目もこんなになってしまったら・・・何を愛せと?

ノーマル七海に戻してから結婚したかったけど、再借金の度に所持金0になるし、結婚に50万銭必要だし、ノーマル七海に直ぐに戻るとは限らないし・・・結婚してから再借金してノーマル七海に戻すことにした。いや、ノーマル七海よりもユウキ好みなバージョンがあればそれでいいんだけどね。とりあえず、超絶デブでフンガフンガ動いている七海ちゃんは見ていられない。

発売されてから一週間経っても、プラチナトロフィー以外でも取得率0.0%があります。プラチナトロフィー狙いの場合は厳しい戦いになりそうだが、中毒性があってやり込み要素も楽しい♪今のところ飽きずに楽しめているが、不便・不具合が多く、ちゃんとトロフィーが取れるのか不安だぞ(汗)最後のダンジョンをクリアするまではネット情報禁止プレイでプラチナトロフィーを狙いながら進める予定だけど、ネット情報を解禁し、深刻なバグやオンライントロフィーがある場合は諦める予定。う~ん、あだ名の取得条件によっては諦めるって感じになるかも?(※2020年3月1日追記:最後のダンジョンクリア後、ネット情報を解禁して某掲示板で情報収集したが、現状ではバグでプラチナトロフィーは不可能に近いかも・・・バグに遭わない強運が必要(笑)既にユウキは、あだ名の条件を達しているのに取れていなかったり、トロフィー条件を達しているのに取れていなかったりするものがある。プラチナトロフィーは諦めることにして、満足するまで攻略したら終えることにした)

あと、データ枠1つでオートセーブなので、データが壊れたら潔く諦めるつもり。一応、七海と結婚して「完」の文字を見ることができたので、ユウキはこれで満足しています。いや、ノーマル七海ちゃんと添い寝をするまでは満足しては駄目か?

それでは、

エンディング後 ~ 七海と結婚

までの攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆2020年3月1日追記:最大連斬999と最大段位50は比較的簡単に達成できる。連斬は極見で繋げると徐々に解除されにくくなるので、極見しやすくタフな相手・・・瓦偶人が沢山いるフロアで弱い刀を装備して極見を使いながら連斬を繋げていくとかなり解除されにくくなる(フロアの瓦偶人全てを極見だけで倒すつもりで!)。もし、移動中に解除されそうになったら、用心棒を一発斬ればOK!タイトル画面に戻らない限り、次の階層どころか、翌日の次のダンジョンにも連斬を持ち越せる(笑)刀も即刀級50になって面白いことになるよ!是非、試してみて!でも・・・最大連斬と最大段位を達成しても、あだ名は貰えなかったな。予想外です。(※まほろば(最終ダンジョン)以外では、幽幻ノ都B16Fの瓦偶人を集めてやるといいかもね!集め過ぎてロックオンしている瓦偶人が動かなくなった場合は、離れたり土下座したりすると動くようになるかも?)

☆ユウキがいつも持ち歩いている道具は、おちみず、砥石、鬼辛子、秘薬、神鏡、大量の霊薬。今のところ、回復アイテムは現地調達。というか、回復アイテム・・・使っている途中で攻撃されて使えないことが多いのがウザい(汗)回復アイテムは使わないつもりで攻略している。

☆ユウキは未だにカブラステギを愛用しているけど、特に拘りがなければ、攻撃が速い刀のほうがいいかもなぁ。モッサリを感じた原因の一つはカブラステギの攻撃速度かも(汗)攻撃が速い刀を装備すると物凄く爽快だった♪

☆平気だと思うけど・・・刀の技はメニューの「装備」で刀にカーソルを合わせて△ボタンで見ることができる。未習得の技にカーソルを合わせて○ボタンで習得条件も確認できるね。交換する際には装備していない刀の技も確認できる。

☆自信ないけど、裏ダンジョンの入口は、夜迷ノ森の場合は、裏1はB1F~B3F、裏2はB4F~B7F、裏3はB11F~B13F、裏4はB14F~B17Fって感じかな?幽幻ノ都の場合は、裏3はB11F~B14F、裏4はB16F~B19Fまでかな?

依頼で裏ダンジョンに行く必要があるのに、裏ダンジョンの入口の有無は運。深い階まで行って隅々まで探索して入口がなかった・・・なんてことが多い(怒)

☆依頼は初めて完遂させたものだけ記載したつもりだけど、以前にも完遂させたものを載せてしまっていたり、初めて完遂させたものを載せ忘れてしまっていたりすることが多いと思う。刀設計図を入手した依頼はその度にメモした。

☆討伐依頼で倒した敵の死体を漁るのを忘れずに!討伐依頼でしか入手できない装飾品がありそうだよね。

☆ボスや討伐対象にはレアドロップと思われる物が用意されている場合があるかも。ドロップ狙いなら、刀刻でサクッと倒すのではなく、連斬を繋げてドロップ率を上げたほうがいいかな?

☆年上好きなユウキです。本当は、七海ちゃんよりも先生お姉さんと結婚したかった(ぇ)初めて先生お姉さんがやって来たときは滅茶苦茶テンション上がったね!


【今回の攻略中に見つけたあだ名】

No.2:辞界の覇者(幽幻ノ都をクリア)

No.5:しあわせもの(七海と結婚)

No.14:欲求不満(一日で女性に10回以上体当たり)


【ユウキの攻略チャート】

借金完済後

☆トロフィーが欲しい場合は、やり込む前に早めに再借金して堂島像を作ったほうがいいね!再借金の際に全ての現金を失う。

☆でも、必須ではないけど、七海の刀鑑定能力が役立つ場面が本編中にあるので注意!ユウキは、七海が再び帰ってくる前に運良く目的を達することができた(笑)

  1. エンディング後、直ぐに続きが始まった。
  2. ユウキの七海ちゃんはノーマル状態で帰ってきたけど、プレゼントの内容によって姿が変化するらしい。少し変な物を贈ってコメントがぶっ飛んでいた時期があったけど、最後のほうは高級品を贈って元に戻ってくれたのかな?他がどんな姿か分からないけど、可愛いノーマル状態で帰って来てくれて良かった(笑)
  3. 七海に話しかけて「お前のためだ」と答えたら、お前呼ばわりする人は嫌いと言われた(汗)
  4. 堂島に話しかけ、娘をよこすように迫ったが、約束を破りやがった!借金完済の他、追加で2つの条件を提示してきた。
  5. 結納金と伝説の刀「睦又大刀」を持ってきたら七海ちゃんとの結婚を許してくれるそうだ。今度は本当だろうな!?
  6. とりあえず、早く七海ちゃんと結婚して毎日罵倒される素敵な新婚生活を送りたいぞ(笑)
  7. 結婚の条件を聞いた後、七海ちゃんに話しかけて「心」と答えた。あ、本人、自覚していたんだね。ドッロドロです(笑)
  8. でも、少し好かれて協力してもらえるようになった!七海を用心棒として380銭で雇えるようになった!・・・マジか、テンションアップ!
  9. 堂島に話しかけて「借金またしたいなぁ」にすると七海が連れ去られるのかな?う~ん、ちと、1回だけ七海ちゃんとダンジョンデートをしてからにしよう(笑)
  10. 各店では商品が増えたね。とりあえず、お金が貯まったら設備拡張かな?装飾品枠は直ぐに増やした。
  11. 結納品は一本松の自販機で購入できる。50万銭か・・・まぁ、慌てずにトロフィー狙いのプレイスタイルでじっくりと攻略し、貯まったら購入しよう!
  12. んじゃ、七海ちゃんを黒生売店で雇って、夜迷ノ森を抜けて謎の男に会ってみよう!七海を連れて行った場合、謎の男はどんな反応をするのか気になるね。
  13. ヤベェ~、七海ちゃん、性格に問題ありだけど超絶可愛い!やっぱ、アンダーリム型眼鏡っ娘・・・最高です(*´Д`)
  14. 七海ちゃんは殆ど戦闘には参加せず応援だけだね。たまにオブジェを蹴り壊してくれる。
  15. ぶっ壊したぞーと賽銭箱を破壊して喜ぶ七海ちゃんが可愛いです(笑)
  16. 夜迷ノ森を抜けて謎の男と会話。七海を連れていたのでちょっとしたセリフがあった。「睦又大刀という刀を探している」、「嫁にもらうためだ」、「行き方を教えてくれ」、「危険には慣れている」、「代々伝わる刀?」と答え、新しいダンジョンに行けるようになった!
  17. 新しいダンジョンは謎の男の家から西に行くとあった。
  18. 洞窟に入ると幽幻ノ都に到着し、トロフィー「第二の辞界」を取得!
  19. 借金完済まではあまりストーリー性がなかったけど、完済後はややシリアスなストーリーに期待できそう?

【依頼:訃報】

  1. 【依頼:前乗りっす!】で桐島が昇天していることが受注条件。
  2. 夜迷ノ森B4Fで桐島の死霊を倒し、友好的に話をすると、再び桐島を雇うことができるようになった!
  3. 最下層には・・・何があるんだ?

報酬:桐島の再雇用

【依頼:問題です】

  1. すずの育ての親を答える問題。ロード中の読み物に答えが書かれていた気がする。
  2. 夜迷ノ森B8Fで出題者に話しかけ「栗吉」と答えて完遂!
  3. 完遂後、出題者を殺して死体を漁った(笑)

報酬:爆弾おにぎり(ランダム?)

【依頼:お役に立つかもしれません】

  1. 夜迷ノ森B18Fで刀設計図「活火山」を入手して完遂。

幽幻ノ都(B5Fまで)

☆必須ではないけど、幽幻ノ都の最奥にある剣ノ間に七海を連れて行かないと面倒なことになるかも!?

☆切れ味100以上の攻撃が速い刀があれば最奥までは簡単にいけそう。心配なら一本松の自販機などで霊薬を大量購入しておけばいいと思う。

  1. 次の出口がある所まで行ってみることにした。(※このとき、七海を連れていたので一気に剣ノ間まで行けば面倒無かったが・・・。)
  2. ユウキの愛刀「鋭刃/血濡れ/秘剣カブラステギ(切れ味191)」なら余裕♪というか、夜迷ノ森終盤よりも敵が弱い気がする。
  3. ドロップでは新しく見かける刀が多い。浅い階で弱い刀を使って技を覚えることにした。
  4. B5Fで目一鬼と戦闘!ただの雑魚だね。
  5. まだ余裕だけど、B5Fの出口で地上に戻った。(※ここで戻ってしまい、その後、再借金をしてしまったのが大失敗。七海を連れていて余裕があれば、一気に最奥を目指そう!)
  6. 念のため、一本松の自販機で霊薬を大量購入した。
  7. う~ん、早めにやっておくか・・・堂島に話しかけ「また借金したいな」、「男なら純金の堂島像」、「その価値はある」、「あんた天才だよ」と答えると、金庫を含む現金を全て失い再借金して金の堂島像ができた。金トロフィー「記念碑」を取得!
  8. 夜になると一本松の西に一度行ったことのあるダンジョンに入れる抜け道ができた!
  9. とりあえず、近道せずに到達で達成できる依頼があるし、一本松の普通の入口から入ってみた。

幽幻ノ都

  1. 帰還アイテム「神鏡」を持っているし、霊薬も大量に持っているし、一気に最奥に行ってみることにした!(※昼、用心棒を雇用するのを忘れ、七海を連れていなかったのが大失敗!ここで七海がいれば・・・(泣)本当、最近、色々と忘れやすい。刀設計図が貰える依頼を幾つもやり忘れて通過しちゃうし・・・ユウキの頭ぶっ飛んでやがる(汗))
  2. 意外と弱い刀は敵を倒さずに連斬を繋げることができるから刀級を上げやすい。ユウキのプレイヤースキルも多少成長し、極見を簡単に出せるようになってきたのでいい感じ♪神プレイヤースキルの持ち主は敵の攻撃を全て躱してノーダメクリアできそうだよね。
  3. B9F辺りから見かけるようになる疫病神は呪詛を使ってくる。呪われた刀は外せなくなるけど、おちみずで直すことができた。安く手に入るし、おちみずは大量購入したほうがいいね!
  4. B10Fでと戦闘しサクッと撃破!余裕・・・よし、予定通り、もっと進んでみよう!
  5. B15Fの祟り場でわいらを2体撃破!カブラステギの3段階目の刀刻を使って瞬殺。
  6. B16Fは瓦偶人だらけ。極見の練習にいいね!あと、極見を当てて技を覚える刀を鍛えるのもいいね!
  7. B20F前に隠レ鍛冶があった。青生生魂と緋緋色金が売っていた。お金に余裕があれば購入するといいね!
  8. B20Fで酒呑童子と戦闘!
    暫くカブラステギを納刀し、輝いたら抜刀してボス部屋へ!3段階目の刀刻を使って瞬殺♪やっぱ、今作、ヌルくてユウキ好み(笑)
  9. B25Fに入ったら、鉄甲兵と戦闘!ただの雑魚だね。
  10. B26Fからは敵が強いね。本気を出そう・・・常時、ユウキの愛刀「鋭刃/血濡れ/秘剣カブラステギ(切れ味191)」を装備して進めた。まぁ、霊薬が4つもあるし、まだまだ精神的に余裕あり♪
  11. B30F前に隠レ鍛冶があった。
  12. B30Fで黒覆面の男に近付き「刀は渡さない」と答えて、黒覆面の男と戦闘!
    近付く前に納刀して輝いたカブラステギを抜刀。戦闘になったら3段階目の刀刻を使って・・・な、何だと!?こいつ、耐えやがった(笑)その後、テキトーに□ボタン連打で倒せたけどね♪
  13. 黒覆面の男は蛇我という刀をドロップした。こいつも低確率で設計図もドロップするのだろうか?
  14. 蛇我には極見を100回当てて覚える技があるね。大変そうだが、倒す必要はないので、意外と直ぐに覚えられるかな?
  15. 更に奥に行くとイベント。相手を「化け物」と罵るような選択をし、オロチと戦闘!
    予備の阿佐右衛門の3段階目の刀刻を使った後、カブラステギで戦った。普通にダウンしてくれるし、攻撃は激しくないので余裕。相手がダウンした後、数発攻撃すると刀を振り回しながら立ち上がるので、その時にタイミング良くステップで躱せば、極見を出して直ぐにダウンさせることができるね!
  16. オロチ撃破後、銀トロフィー「蛇神滅却」を取得!
  17. オロチは千代八千代という酒・・・ではなく刀をドロップした。これが謎の男に頼まれていた刀かな?あとで渡そう!
  18. B31Fは・・・最奥の剣ノ間だった!トロフィー「険しい道のり」を取得!
  19. 剣ノ間で???の刀を拾った。これが睦又大刀かな?
  20. と思っていたら、更に奥に???の刀が大量にあった!この中から本物を見つけるのか!?
  21. 鑑定書、こんなに用意できないよね?ん?鑑定・・・うげ、まさか、七海ちゃんの能力をここで使うのか!?
  22. やっべぇ~、今回、用心棒雇うの忘れて七海ちゃんいないし、明日には再借金のカタで七海ちゃん連れ去られると思うぞ(汗)
  23. でも、テキトーに持って行けば、本物があるかもしれないよね(笑)テキトーに20本くらい持って行くことにした!
  24. これ以上奥はないね。最奥から帰還!

【依頼:鳥獣の怒り】

  1. 夜の一本松で鳥獣仮面を倒して完遂。
  2. 大した裏技じゃないけど、一本松で敵を倒した場合、死体を漁って装飾品を回収後、タイトルに戻ると何度も装飾品の回収ができるね。まぁ、直ぐに修正されちゃうかな?

【依頼:討伐「狂い猫」】

  1. 幽幻ノ都B2Fで狂い猫を倒して完遂。

報酬:200銭

【依頼:尽き進め!】

  1. 近道せずに幽幻ノ都B6Fに到達して完遂。

報酬:秘薬

【依頼:討伐「笑いの神」】

  1. 幽幻ノ都B7Fで笑いの神を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:続・鵺退治】

  1. 幽幻ノ都B10Fで鵺を倒して完遂!

報酬:2500銭

【依頼:突き進め!(2回目)】

  1. 近道せずに幽幻ノ都B12F到達で完遂。

報酬:禁薬

【依頼:二重祟り】

  1. 幽幻ノ都B15Fで2体のわいらを倒して完遂!

報酬:5000銭

【依頼:突き進め!(3回目)】

  1. 近道せずに幽幻ノ都B18F到達で完遂。

報酬:おちみず

【依頼:不倶戴天の鬼】

  1. 幽幻ノ都B20Fで酒呑童子を倒して完遂!

報酬:3000銭

【依頼:突き進め!(4回目)】

  1. 近道せずに幽幻ノ都B24F到達で完遂!

報酬:霊薬

【依頼:突き進め!(5回目)】

  1. 近道せずに幽幻ノ都B30F到達で完遂。

報酬:仙薬

【依頼:相伝の刀】

  1. 夜迷ノ森を抜けた先の一本松にいる謎の男から受注。
  2. 幽幻ノ都B30Fでオロチを倒して完遂。

依頼:伝説の刀

  1. 再借金のため、七海ちゃんが連れ去られた(汗)効率が悪すぎる流れになってしまった。トロフィー「なんてことだ」を取得!本当、なんてことだ・・・。
  2. まぁ、いいか・・・七海ちゃんから貰えるアイテムは全て欲しいし、4日間、テキトーにダンジョンに潜って七海ちゃんに高級品を貢ぎながら技習得と依頼処理をしよう。
  3. そういや、抗争って刀を送り続けていれば終わらないのか?ずっと抗争中だけど・・・目標値などのメーターが全く変化しなくなったが、バグじゃないよね?(汗)
  4. 剣ノ間で拾った剣は六股大刀という睦又大刀のレプリカだった。刀の製作主、どんだけ浮気したんだよ・・・酷い説明(笑)
  5. 同じ刀で敵を殺しまくると猟鬼という切れ味を200も上げる号を付けることが可能になった!ユウキの愛刀「鋭刃/猟鬼/秘剣カブラステギ」を最大まで鍛え切れ味403になった!
  6. 今までに何度も倒した敵が新しい刀をドロップすることもあった。かなりの低確率のようだ・・・。まぁ、ドロップで入手できなくても、作ることが可能な刀も多いけどね。
  7. 弱い刀なら、敵を倒さずに連斬を繋げて攻撃しまくれば直ぐに刀級が上がるね。
  8. 夜迷ノ森を抜けた先で謎の男に千代八千代を持っている状態で話しかけると、千代八千代を渡し、刀設計図「千代八千代」を入手!
  9. 黙々とダンジョンに潜っていたら、累計100キロメートル移動でトロフィー「愛は地球を救う」を取得!
  10. お、鵺を倒したらでやごすてえに6を入手した。これを全巻集めたら何かあるのかな?説明文通りなら、あだ名が貰えそうな気がするけど・・・。
  11. ま、マジか!(故)桐島を剣ノ間に連れて行く依頼のついでに???の剣を7本ほど持ち帰ったら・・・本物「睦又大刀」があった(笑)
  12. 今のところ、堂島に話しかけても反応なし。とりあえず、結納品からかな?睦又大刀はなくさないように保管庫に預けた。
  13. んじゃ、次は・・・結納品のために50万銭貯めよう!慌てずじっくりとやろうかな♪

【依頼:相伝の刀(2回目)】

  1. 夜迷ノ森を抜けた先の一本松で謎の男に話しかけ、オロチから入手した千代八千代を渡した。

報酬:刀設計図「千代八千代」

【依頼:名も知らぬ地上人へ】

  1. 幽幻ノ都B3Fで地底人を倒して完遂。

報酬:200銭

【依頼:討伐「琵琶坊主」】

  1. 幽幻ノ都B4Fで琵琶坊主を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:討伐「風の神」】

  1. 夜迷ノ森B7Fで風の神を倒して完遂。

報酬:200銭

【依頼:討伐「顔面ひょうたん」】

  1. 夜迷ノ森B11Fで顔面ひょうたんを倒して完遂。

報酬:200銭

【依頼:一度しか言わんぞ】

  1. 夜迷ノ森B15Fで刀設計図「微熱」を入手した完遂。

【依頼:討伐「鬼瓦偶」】

  1. 幽幻ノ都B2Fで鬼瓦偶を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:俺たちの夢】

  1. (故)桐島が雇用できるようになってから、(故)桐島を雇用すると受注。
  2. (故)桐島を連れて剣ノ間に到達すると完遂。
  3. その後、(故)桐島に話しかけると剣ノ間を目指していた理由が明らかになり・・・。
  4. マジか・・・もう戻ってこないのかな?こいつ、結構気に入っていたんだけど(笑)

七海と結婚!

  1. 七海が2度目の借金完済で戻ってきたが・・・デブ七海になっていた。うげ、動きがキモイ(汗)
  2. ノーマル七海に戻すために3度目の借金をしようとしたが、お金が滅茶貯まっている・・・結婚してからノーマルに戻すか。というか、結婚してから色々な物を贈って他の変化を見てみるのもいいかもね。ノーマルよりもユウキ好みなバージョンはあるのかな?ユウキ好みな委員長タイプとか無口・才女タイプとか・・・七海ちゃんには期待できないか(汗)
  3. 隠レ鍛冶ででやごすてえに1(2500銭)を購入した。
  4. あ、たまに出現する福の神がでやごすてえに4をドロップした!
  5. やはり、幽幻ノ都B30Fの黒覆面の男が設計図「蛇我」をドロップしたね!
  6. 一本松の宿場売店ででやごすてえに2を購入した。
  7. 抗争で各売店が昇天したら、死体を漁って旗を入手するといいね!
  8. 抗争でNPC達が戦っている姿をぼ~と眺めるの好きです。ドロップした刀は有難く頂戴した。
  9. お、死霊を倒しまくっていたら転生という刀をドロップした。まだまだ様々な敵がレアドロップを隠し持っていそうだ。
  10. 用心棒の菊見を連れて、一度の冒険で定期的に何度も話しかけると・・・徐々に可哀想な秘密が明らかになる(汗)
  11. うぉ~、現段階の全用心棒が育ち、誰でもいいやってことで「おまかせ」雇用すると・・・なんと、新聞で占いをしていた先生お姉さんがやってきた!超絶可愛くて凛々しい・・・滅茶ユウキ好みです。七海がデブってテンション下がったけど、先生お姉さんのお陰でテンション上がってきた!トロフィー「先生が来た」を取得!
  12. はぁはぁ、ドキドキが止まらない。七海ちゃんよりも先生お姉さんと結婚したいぞ(笑)(※この後、日記原本には先生お姉さんについて沢山書かれているけど省略)
  13. 鬼女が鬼嫁という刀をドロップした。使っていると「俺の」という号を付けることができる(笑)
  14. よ~し、50万銭貯まったので、一本松の自販機で結納品を購入した!
  15. 堂島に話しかけて結納品を渡した。その後、保管庫から睦又大刀を取出し、堂島に渡した。
  16. そして、ついに・・・デブ七海と結婚。先生お姉さんと結婚したい。
  17. スタッフロールはなく、画面に「完」が表示されて、金トロフィー「ご成婚」を入手!
  18. んじゃ、早速借金をして七海を変化させよう(笑)

【依頼:討伐「はぐれ鬼女」】

  1. 幽幻ノ都B3Fではぐれ鬼女を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:討伐「矢鬼」】

  1. 幽幻ノ都B4Fで矢鬼を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:討伐「餓狼」】

  1. 幽幻ノ都B7Fで餓狼を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:助けてー!】

  1. 夜迷ノ森B16Fで遭難者に話しかけ、ひよこういろうを渡して完遂。
  2. その後、遭難者を殺して丸風呂敷などを回収した。良かったのか、これで?(笑)

報酬:100銭

【依頼:討伐「天狗」】

  1. 幽幻ノ都B6Fで天狗を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:掘り出し物だぞ】

  1. ウラ幽幻ノ都3B1Fで刀設計図「浮雲小太刀」を入手して完遂。

【依頼:黒生家の秘伝です】

  1. 幽幻ノ都B27Fで刀設計図「十戒丸」を入手して完遂。

【依頼:討伐「王狐」】

  1. 夜迷ノ森B7Fで王狐を倒して完遂。

報酬:200銭

【依頼:討伐「親玉猫」】

  1. 幽幻ノ都B3Fで親玉猫を倒して完遂。

報酬:300銭

【依頼:討伐「つちのこ」】

  1. 松ノ洞B2Fでつちのこを倒して完遂。

報酬:100銭

【依頼:討伐「大雪女」】

  1. 夜迷ノ森B1Fで大雪女を倒して完遂。

報酬:200銭

【依頼:黒生家の秘伝です】

  1. 夜迷ノ森B11Fで刀設計図「一発丸」を入手して完遂。

【依頼:ゆずってやる】

  1. 幽幻ノ都B8Fで地底人に話しかけて「くれ!」と答えてみた。土下座を要求してきた。
  2. R2ボタン長押して相手が満足するまで土下座し続けた。その後、しなびた大根を入手・・・。
  3. これで完遂だけど、地底人をぶっ殺して装飾品を頂戴した(笑)

報酬:100銭

【依頼:一度しか言わんぞ】

  1. ウラ夜迷ノ森2B3Fで刀設計図「神風」を入手して完遂。

結婚後、更なるクリア後の要素が追加された。最後のダンジョンには松ノ洞B2Fから入れた。

他キャラの姿で戦えるようになる追加要素があるね。七海の姿で刀を持って戦うことができるのかな?

中身が男であることを忘れれば、いいね!サッサとノーマル七海に戻したい・・・。

あ、でも、堂島(お義父さん)の腕前が10じゃないと必要な睦又大刀を作ることができないね。

暫くは、予備の刀を鍛えたり、技を覚えるために持ち込む刀を鍛えたりして腕前アップかな?

最後のダンジョンは・・・きちんと準備したほうが良さそうだ。

次回は最後のダンジョン攻略とプラチナトロフィー取得・・・か断念の報告になりそう。

時間がかかりそうなので、暫くはブログの更新はないと思います(汗)ってところで、今回は終了!

※2020年3月1日追記:現状ではバグのためプラチナトロフィー取得が不可能に近いので、最後のダンジョンクリア後、満足するまで攻略したら終えることにします。


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。