fc2ブログ

アスディバインサーガ クリア!

2020年3月17日

657本目のRPG:Android「アスディバインサーガ(公式サイト)」クリアしました!

クリア後の要素ややり込み要素があるので、まだまだ攻略は続きます!

やはり、ヒロインの個性は他のアスディバインと比べたら控え目だったね。ヒロインも戦闘バランスもそんなにぶっ飛んでいないアスディバインだった。

シナリオはヴァイツの秘密が明かされてからが面白くなり、結末が気になってぶっ続けプレイできた!他のアスディバインでは「あの娘が可愛い」の連呼だったけど、今作にはニヤニヤイベントが殆どなかったし、ヒロインの可愛さよりもシナリオを楽しんだ感じ。

ニヤニヤやお馬鹿な絡みが少なくて寂しかったけど、他のアスディバインでヒロインの個性が強過ぎると感じたプレイヤーには、普通のRPGって感じで丁度良いかもね。ユウキが知っているヒロインがぶっ飛んでいるアスディバインは2作目のクロスからだったんだね(笑)

それでは、

タランプ山 ~ エンディング

までの攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆LV999まで上がるのはいいけど、武器も+999まで上がるようにして欲しかった。武器は+99が最大だね。直ぐに達しちゃう(汗)(※2020年3月20日追記:古い大剣・極は+100以上鍛えることができたね!)

☆全員の武器にSPD上昇の効果を付けた。もう1つは、ヴァイツはATK上昇、女性陣はINT上昇にした。付与効果は、主に無料ガチャで入手した武器を合成して付けた。

☆他のアスディバインだと、敵SPD上昇&味方SPD低下になると絶望的な状況になるけど、今作の強化・弱化効果は控え目かな?全ステータスが敵強化・味方弱化の状態でもそこそこ戦える。


【ユウキの攻略チャート】

タランプ山

到達LV74:タランプの町から海沿い南西へ

☆無料ガチャで大量の武器を入手して1つずつ合成し、武器合成を累計100回行ったので、やりこみ報酬で鉱石(特大)を入手!

オーブ合成を累計5回行ったので、やりこみ報酬でギルドコイン×40を入手!

  1. 入るとイベント。
  2. 1F:北東と北西の行き止まりに落とし穴がある。北西の行き止まりの落とし穴からB1Fに行くのが本ルート。
  3. B1Fのレバーを動かすと帰り道ができる。本ルートは北の上り階段から1Fへ。
  4. 2Fでイベント。メッセージはなかったけど、「いや、あるぜ」と答えるとセレスの信頼度が少し上がっていた!
  5. 3F:南端のレバーを動かして奥へ。
  6. 3F:北端の回復ポイント近くにあるレバーを動かして奥へ。
  7. 最奥でボス戦!こういう名前のボスが出現すると思っていたよ(汗)
  8. 撃破後、イベント。グランドマナオーブを入手!
  9. 最奥の宝を回収してから脱出した。

<見つけた宝物>

  • マジックプリン(入って直ぐ東の隠し通路先)
  • ライフエリクサ×3
  • STRビーンズ
  • INTビーンズ(2箇所)
  • 精霊石(B1F:隠し通路先)
  • ルクスロッド(同上)
  • 精霊おかき
  • キュアーマター×2
  • 大型手裏剣×3
  • HPビーンズ
  • アーマーオーブ
  • 純情ローブ
  • 精霊石
  • SPDビーンズ

【ボス:タランプ山の主(HP68976) 撃破LV79】

相手は、全体混乱、全体マヒ、フォーリンライト、サンダー等を仕掛けてきた。

SPDの強化・弱化を優先し、ヴァイツのSPD・ATKを強化、相手のSPD・DEFを弱化し、ダブルエッジでガンガン攻撃。

回復は複合魔法のライフレプレイスやアスヒーリーア、状態異常解除も複合魔法のアスキュイーアで行った。

全員全属性LV25以上なので、全員が同じ複合魔法を使うことができるので楽勝♪


タランプの町

到達LV79

  1. 北東端の船前にいる兵士に話しかけるとイベント。オーブ合成が強化され、βランクのオーブが作れるようになった!
  2. 早速、γランクのオーブ同士を合成し、幾つかβランクのオーブを作ってみた。
  3. 町の外に出て船を調べると乗船。船を入手!孤島や半島の調査は後回しにして寄道せずに目的地に行くことにした。
  4. とりあえず、次の目的地は瞬間移動で行けるから船は必要ないね。

ソールの遺跡

到達LV79

  1. 最奥に入るとイベント。

ギルド領

到達LV79

  1. ギルド長に話しかけるとイベント。
  2. んじゃ、船で寄道せずに目的地に行ってみよう!

ザンダークの塔

到達LV80:船でアダンテの町から真北へ。岬にある塔

  1. 入るとイベント。近くにムームンの町があるらしいので、まずはムームンの町に行ってみることにした。

☆モンスター図鑑コンプリートを目指す場合は、ザンダーク周辺とムームンの町周辺を忘れずに!


ムームンの町(寄道)

到達LV81:ザンダークの塔から東へ

  1. 情報収集した。サブクエストがあったので片付けた。
  2. んじゃ、ザンダークの塔を本格的に攻略しよう!

<見つけた宝物>

  • エーテルヒール
  • 精霊石
  • ライフエリクサ(隠し出口先)
  • ネムクナーイ×3
  • ヒールプリン×2
  • マジックプリン
  • ラックオーブ(B1F:隠し通路先)
  • ウェポンオーブ(同上)
  • ビートプリン(同上)

【サブクエストNo.6:ジルコンがほしい!】

  1. 武具屋近くの上り階段先でおじさんから受注。
  2. ライトリアの塔の宝箱から入手していたジルコンを渡して完遂。

報酬:鉱石(大)


ザンダークの塔

到達LV81

☆狙ったわけじゃないけど、4人がテキトーな多段攻撃で攻めていたら、最大連続ヒット継続数15回を記録し、やりこみ報酬でHPビーンズを入手!

☆やはり、南側の壁にある隠し通路の入口は見落としやすいかも。ここには南側の壁に隠し通路の入口が多いから要注意!

182個の宝箱を回収したので、やりこみ報酬で鉱石(特大)を入手!

  1. 入って北の扉は鍵がないと開かない。鍵を探そう!
  2. 1F北西の上り階段から2Fへ。赤宝箱から月の鍵を入手!
  3. 1F南西の上り階段から2Fへ。2Fの扉を月の鍵で開けて3Fへ。
  4. 3F北西の上り階段先で宝箱から古い鍵を入手!
  5. 3F北東の上り階段先で宝箱から古い鍵を入手!
  6. 3F南東の下り階段先で宝箱から金色の鍵を入手!
  7. 3F南の上り階段先で宝箱から古い鍵を入手!
  8. 1Fに戻り、北の扉を金色の鍵で開けた。2Fへ。
  9. 2Fの扉を古い鍵×3で開けた。
  10. 最奥でナハツキ不参加でボス2連戦!
  11. 撃破後、イベント。真相を知ることができ・・・最期、ナハツキ、良かったね。こういうシチュエーション好きです。
  12. ムームンの町に強制帰還。

<見つけた宝物>

  • マジックプリン
  • エーテルヒール×2
  • バーサクオーブ(隠し地下)
  • 月の鍵
  • インテリオーブ
  • 鉱石(大)(2F:隠し通路先)
  • ルーンロッド(隠し地下)
  • INTビーンズ(同上)
  • SPDビーンズ(2F:隠し通路先)
  • ウェポンオーブ(同上)
  • 鉱石(大)
  • 古い鍵(3箇所)
  • EXPオーブ(3F隠し通路先の4F)
  • 精霊石
  • アビリティビーンズ(2F:隠し通路先)
  • 金色の鍵
  • STRビーンズ(3F:隠し通路先)
  • ソードランサー(2F:隠し通路先)
  • HPビーンズ(同上)

【ボス:フジブサ(HP50154)、サクハヤ(HP44503) 撃破LV91】

混乱、麻痺、毒、遅延など、様々な状態異常攻撃をしてくるけど、攻撃力は大したことない。

サブ属性の闇LV25のキャラが闇の精霊を装備しているときに使えるトラスト「ダークワールド」で全敵全ステータス低下をしたが、2戦目で使ったほうが良かったね。

女性陣もセレスの光魔法「ホーリィ」やサハデの闇魔法「ダークフレア」等、強力な魔法・スキルを覚えたのでガンガン攻撃してサクッと倒せた♪

状態異常は複合魔法「アスキュイーア」で治したり、「ステタカラーナ」で予防したりするといいかな?

【ボス:フジブサ、サクハヤ、ナハツキ(HP10596) 撃破LV91】

1人増えたけど問題なし!1戦目はダークワールドを使ったから相手が弱かったのかと思っていたが、使わなくても弱かったね(ぇ)


ムームンの町

到達LV91

  1. 次はサハデのイベントって感じだね。サハデの魔法が使えなくなってしまった!
  2. 闇の精霊がいなくなり、全員の精霊が外れたので装備し直そう。

ルーナの遺跡

到達LV92:船で世界南東端の島へ

☆この島の南東端にある精霊洞はエクストラダンジョンかな?後回しにした。

  1. 入るとイベント。闇の欠片を入手!残り3つの闇の欠片を探そう!
  2. 入って西は宝部屋。本ルートは入って東。
  3. B2F東の階段から奥へ。B2F北東端にある宝箱から闇の欠片を入手!
  4. B2F南の階段先の宝箱から闇の欠片を入手!
  5. B2F北の階段先の宝箱から闇の欠片を入手!
  6. 1Fに戻り、柱を調べて1つずつ闇の欠片をはめた。
  7. 最奥でイベント。今回もサービスシーンはカットです(笑)サハデの魔法が復活し、闇の精霊も戻ってきた。更に、オーブ合成でαランクが作れるようになった!
  8. 早速、オーブ合成でαランクのオーブを作ろうとしたが、βランク同士のオーブ合成は組合せが少ないみたい。まずは、βランクのオーブ集めだね。
  9. 脱出するとイベント。あれは・・・ラストダンジョンかな?でも、その前に飛空艇の入手かな?

☆この後、ムームンの町でサブクエストが発生していたので片付けた。

☆ミッションの上級昇級試験に挑めるようになっていたけど、ミッションはラストダンジョン突入前にやることにした。

ムームンの町の地下に六賢者の一人の婆さんがいた。SPオーブと精霊石×10でSP-DXオーブを作ってくれる。

トルツェール城下町:北東の民家に六賢者の一人の婆さんがいた。ウィングオーブと精霊石×12でEXP-DXオーブを作ってくれる。

トルツェール城:王様が療養している部屋の隣の部屋に六賢者の一人の婆さんがいた。カウンタオーブと精霊石×3でワールドイズマインを作ってくれる。

アディーバ城下町:北西端の建物近くに六賢者の一人の婆さんがいた。シーフオーブと精霊石×8でシーフグローブを作ってくれる。

ノンディアの船着場 北:小屋に六賢者の一人の婆さんがいた。ダークオーブと精霊石×5でシノビガントレットを作ってくれる。

☆あと一人、賢者が見つからないけど、まだ行っていないところがあるし、後回しにした。(※予想通り、まだ行っていない場所にいた)

<見つけた宝物>

  • マギースタッフ
  • ブーストオーブ
  • インテリタブレット×2
  • ラックオーブ
  • ビートプリン
  • 闇の欠片(3箇所)
  • ガードタブレット

【サブクエストNo.7:弟を助けて!】

  1. ルーナの遺跡クリア後、ムームンの町:北東端の上り階段先でお姉さんから受注。
  2. ルーナの遺跡B2F:東の階段先でシムルグ(HP72348)を撃破して男の子を救出。
  3. ムームンの町に戻り、お姉さんに報告して完遂。

報酬:ビートプリン


ライトリアの塔

到達LV97

  1. 最奥でイベント。話してくれれば協力できるかもしれないのに・・・リーリス(HP77067)と戦闘!
  2. 撃破後、イベント。ファーフニルがアラードを慕う理由が明らかになり、古い大剣・極を入手!まぁ、☆5武器のほうが優秀かな?(※2020年3月20日追記:古い大剣・極は+100以上になるので、こっちのほうが強いかな?)
  3. もしかして、ノーマルエンドとトゥルーエンドがあるとしたら、ファーフニルがやろうとしていることが鍵なのかな?

ギルド領

到達LV97

  1. ギルド長に話しかけるとイベント。次は、飛空艇を入手だね!

☆そういや、ラストダンジョンと思われるものが出現してから、各地のごく一部のNPCとの会話内容に変化が生じていた。


ノンディアの洞窟

到達LV98:船でノンディアの村の西にある孤島へ

トラストを累計40回発動させたので、やりこみ報酬でトラストオーブを入手!

凶獣を累計750体倒したので、やりこみ報酬でヒールマテリアを入手!

  1. 入るとイベント。
  2. 1F北東端の下り階段先の隠し通路は途中に分かれ道あり。計2つの宝が取れる。
  3. 1F北端の下り階段先でレバーを動かしてから、1F西端の下り階段でB1Fへ。
  4. 奥で飛空艇を発見したが・・・まぁ、頭が良くなくてもそうするでしょ(汗)
  5. 最奥でボス戦!
  6. 撃破後、イベント。飛空艇を入手!
  7. んじゃ、目的地に行く前に世界を巡ってみよう!孤島などの危険地帯の調査は後回しにするけどね(汗)

<見つけた宝物>

  • INTビーンズ(2箇所)
  • キュアーマター×3
  • 村雨(1F:隠し通路先)
  • 血塗り残月(B1F:隠し通路先)
  • EXPオーブ(同上)
  • マジックプリン
  • STRビーンズ
  • ライフエリクサ
  • 精霊石
  • SPDビーンズ
  • 精霊おかき
  • 大型手裏剣
  • HPビーンズ
  • アーマーオーブ
  • 大型手裏剣×2
  • 巻物「速の巻」

【ボス:ヒクーテイバー(HP107850) 撃破LV105】

相手は2回攻撃で、SPD強化、全体沈黙、スターダスト等を仕掛けてきた。状態異常はアスキュイーアで治し、HPはアスヒーリーアで回復した。

トラスト「ダークワールド」、セレスの光魔法「ホーリィ」、闇魔法などで相手を弱化しながら攻めた。主火力はATK・SPDを強化したヴァイツのダブルエッジ。

スターダストで全体大ダメージを喰らうので、なるべくアスヒーリーアで相手の行動前に回復し、フルHPをキープしたい。


世界を巡ってみた!

  1. 各地のNPCとの会話内容には変化なしかな?
  2. 目的地の山に飛空艇で近付くとイベントが発生した。
  3. ルーナの遺跡から南西に行った所の小島に精霊郷、世界北西端の孤島に精霊祠、精霊祠がある孤島から東に行った所の孤島に精霊碑があった。これらもエクストラダンジョンのようだね。後回しにした。
  4. 世界北端に山に囲まれていて洞窟を通らないと入れない村があった。気になるので行ってみることにした。

パヤパの洞路(寄道)

到達LV105

  1. ちょっと心配だったけど、敵はこちらと同格って感じかな?
  2. 短い洞窟だった。通り抜けると直ぐ近くに村があった。

<見つけた宝物>

  • エーテルエリクサー
  • 精霊石
  • インテリタブレット×2(隠し通路)
  • MPビーンズ(同上)

忘れられた町(寄道)

到達LV107

  1. お、アスディバイン定番の場所だね。でも、いつもは受付嬢の拠点のような場所だけど、今作では普通の町だね。
  2. 情報収集した。
  3. 武具屋の地下に最後の六賢者の一人の婆さんがいた。マジックオーブと精霊石×5でおまもりを作ってくれる。
  4. ラストダンジョンと思われる場所以外は巡ったかな?次は、可能な限りミッションを片付けよう!

<見つけた宝物>

  • 暗闇の衝撃石(道具屋:隠し通路先の屋外)
  • 虚無の衝撃石(同上)
  • GOLDオーブ(同上)
  • ガーディアンオーブ(同上)
  • マイティソルト×3
  • アビリティビーンズ(道具屋:隠し通路先)
  • 拡散手裏剣×3(同上)
  • ビートプリン×2(同上)
  • インテリタブレット
  • 精霊石(武具屋地下)
  • アビリティビーンズ(同上)

ミッション20~30を片付けた

  1. ギルド領:ミッション受付嬢に話しかけ【ミッション20:上級昇級試験】から順々に片付けた。
  2. ミッション29まで片付けると【ミッション30:特級昇級試験】の受注が可能になった。
  3. あとはクリア後に追加かな?満足したので、ラストダンジョンと思われる場所に行ってみよう!

ミッションを20件解決したので、やりこみ報酬でイカ墨饅頭を入手!

オーブ合成を累計15回行ったので、やりこみ報酬で精霊石を入手!

【ミッション20:上級昇級試験】

  1. 受注後、ギルド試練の洞窟B2Fでヴァイツだけで皇帝イカ(HP20839)を撃破して完遂。

報酬:ギルドコイン×14

【ミッション21:魔法団員の救出】

  1. 受注後、ルーナの遺跡B2F北東端(B2F東の下り階段先)で魔道師に話しかけた後、脱出して完遂。

報酬:ギルドコイン×6

【ミッション22:ドラゴンを倒せ!!(再受注可能)】

  1. 受注後、アダンテの町に入ったところにいる凶獣に話しかけ、ウロボロス(HP73176)を倒して完遂。

報酬:ギルドコイン×8

【ミッション23:オーブの調達2(再受注可能)】

  1. 受注後、バーサクオーブ(パワーオーブとガードオーブを合成)×3とタフネスオーブ(パワーオーブとスピードオーブを合成)×3を用意した。
  2. そして、バーサクオーブとタフネスオーブを合成してブーストオーブを3つ作った。
  3. ノンディアの遺跡の奥にいる魔道師に渡して完遂。

報酬:ギルドコイン×10

【ミッション24:凶獣退治2(再受注可能)】

  1. 受注後、トルツェール城下町入口で凶獣に話しかけ、ウンディーネ(HP73972)を撃破して完遂。

報酬:ギルドコイン×6

【ミッション25:お姉さんのお願い3】

  1. 受注後、イカ系モンスターからレアドロップのイカの足を2つ入手して、ギルド長に渡して完遂。
  2. ラックオーブ(インテリオーブとガードオーブを合成)を複数装備して、ササーン山の3連戦闘でグランゲソを倒しまくってイカの足を集めた。

報酬:ギルドコイン×30

【ミッション26:遺跡調査2】

  1. 受注後、ソール遺跡の回復ポイント近くの壁にある石版を調べてソールの石版の欠片を入手し、ギルド長に渡して完遂。

報酬:ギルドコイン×7

【ミッション27:凶獣退治3】

  1. 受注後、アディーバ回廊に城下町から入って、直ぐ近くにいる凶獣に話しかけてエクスシア(HP42156)を撃破して完遂。

報酬:ギルドコイン×6

【ミッション28:女の子を探せ】

  1. 受注後、アディーバ回廊:最下層の宝部屋の隠し通路先で怪しい男(HP65222)を撃破して女の子を救出(?)した。
  2. その後、タランプの町に行くと女の子の家があった。これで完遂。

報酬:ギルドコイン×7

【ミッション29:希少オーブの調達】

  1. 受注後、既に持っていたEXPオーブとアーマーオーブを合成してマジカルオーブを作った。
  2. ザンダークの塔:1F北西端の上り階段先にいる魔道師に渡して完遂。

報酬:ギルドコイン×12

【ミッション30:特級昇級試験】

  1. 受注後、ギルド試練の洞窟:最奥で可愛いワンちゃん(HP22772)を撃破して完遂。

報酬:ギルドコイン×26


アンノーンレリクス

到達LV112:ギルド領から飛空艇で北へ。孤島にある山

☆全員が全体攻撃魔法・スキルを使えば、殆どの雑魚をサクッと倒せるね!

☆狭いけど、モンスター図鑑コンプリートを狙っている場合は、孤島の敵と戦うことを忘れずに!

メインクエストを62件達成させたので、やりこみ報酬で全快復活の玉を入手!

魔法使用回数が累計750回になったので、やりこみ報酬でアビリティビーンズ×2を入手!

☆ここで入手したアンカースオーブは、マジックオーブと合成すると状態異常無効のダウンレスオーブになるね!

  1. 入るとイベント。この雰囲気、いつも通り、切なさがあるノーマルエンドと誰かさんも救われるトゥルーエンドって感じかな?
  2. まずは、西の下り階段でB1F西部へ。西端の行き止まりの赤宝箱から花の絵の鍵を入手!
  3. 1Fに戻り、東の下り階段でB1F東部へ。中央にある部屋の赤宝箱から木の絵の鍵を入手!
  4. その後、B1F東部の南にある扉を花の絵の鍵で開けてB2Fへ。
  5. B3F:中央から東へ。赤宝箱から土の絵の鍵を入手!
  6. B3F:西端の扉を木の絵の鍵で開けてB4Fへ。
  7. B5F:東の行き止まりでレバーを動かした。
  8. B6F:北東端の扉を土の絵の鍵で開けて奥へ。
  9. 奥でデモンウィップ(HP190587)と戦闘!
    相手は2回攻撃でSPDの強化・弱化などをしてくるけど、強烈な全体攻撃はしてこないかな?相手のSPD強化をSPD弱化で打ち消しながら戦った。
  10. 撃破後、奥に行くと更なるダンジョンへ!

<見つけた宝物>

  • SPDビーンズ
  • マイティソルト
  • パワータブレット×2
  • 拡散手裏剣×3
  • ガードタブレット
  • MPビーンズ
  • 花の絵の鍵
  • 木の絵の鍵
  • 暗闇の衝撃石
  • ヒールゼリー×5
  • エーテルエリクサー(B3F:空中通路先)
  • ウェポンオーブ
  • まきびし×9
  • アンカースオーブ(B3F:空中通路先)
  • 大型手裏剣×5(同上)
  • スピードタブレット(同上)
  • 土の絵の鍵
  • 巻物「速の巻」(B4F:隠し通路先)
  • マイティソルト×2
  • ライフエリクサ×3(B4F:隠し通路先)
  • パワータブレット
  • リムーブオーブ(B5F:隠し通路先)
  • アイオライト(同上)
  • イレスタブレット
  • キュアーマター
  • ミラータブレット

ダークネスフィールド

到達LV125

☆ここの空中通路入口は分かり難いかも。一度アイテム「カクシミエール」を使って入口の模様を覚えると平気かな?

☆やりこみ報酬で、大剣スキルを10個習得したのでアルティマソード、棍スキルを10個習得したのでアルティマメイス、杖スキルを10個習得したのでアルティマスタッフ、刀スキルを10個習得したので究極刀を入手!

267個の宝を回収したので、やりこみ報酬で落っことす秘石を入手!

☆作り方をメモするの忘れたけど、ワンモアタイム(STRとINTが5%アップ&たまに再行動)のオーブがいい感じ♪再行動効果のオーブと何かを合成したはず。(※2020年3月18日追記:リムーブオーブとダブルオーブを合成するとワンモアタイムだった)

  1. 入るとイベント。いつものラストダンジョンって雰囲気になったね。
  2. 目の前にある扉を開ける鍵を探そう!まずは、西にある魔法陣から西エリアに行ってみた。(※西ルートと東ルートは途中で合流するけど、どちらにもやるべきことがある)
  3. 西エリア:西の行き止まりでデルタドロメウス(HP253914)を撃破して宝を回収した。
    相手は2回攻撃で、連続で全体攻撃を喰らうとフルHPでも昇天するキャラが出るかも・・・ギリギリ耐えた(汗)毎度、相手の攻撃前にフルHPを保つようにアスヒーリーアで回復した。
  4. 西エリアの先は東エリアとの合流地点だった。ここを2エリア目とする。
  5. 2エリア目:北西の魔法陣先でバリトラ(HP226260)を撃破して宝を回収した。
    セレスの光魔法「ホーリィ」は大ダメージを与えながらATK弱化できるのがいいよね♪他にも、ダメージ+ステータス低下のスキルがいいね!
  6. 2エリア目:南東の魔法陣先でホネホネビート(HP232545)を撃破して宝を回収。
  7. 以上の強敵を倒したら、2エリア目中央の3エリア目への魔法陣が起動した。
  8. 今作の強敵が守っている武器・・・弱いな(汗)
  9. 3エリア目に行く前に東エリアを探索した。2エリア目:北東の魔法陣から東エリアへ。
  10. 東エリア:南西端の宝箱から豪華な鍵を入手!
  11. 探索を終えたら、3エリア目へ。
  12. 3エリア目:南西端と南東端でレバーを動かした。
  13. 3エリア目に入って北にいるエオティラヌス(HP283962)を撃破して宝を回収した。
    初ターンにデルタアタック(全体大ダメージ)をぶっ放してきて、前列にいたヴァイツは一撃で昇天したぞ(汗)でも、運が良かったのか、その後、2発目は撃ってこなかった。
  14. 3エリア目:北の東側の魔法陣先でグランベヒーモス(HP324528)を撃破して宝を回収した。
  15. 全ての強敵を倒したからかな?1エリア目の扉先の魔法陣が起動した!
  16. 1エリア目に戻り、豪華な鍵で扉を開けて最奥へ!
  17. ラスボスに挑む前に、トラストチャージを100%にし、今までに入手したSTRビーンズをヴァイツ、他のビーンズをサハデに全て与えて少し強化した。
  18. 最奥でラスボス戦!
  19. 撃破後、エンディングへ!

<見つけた宝物>

  • VITビーンズ
  • インテリタブレット
  • パワータブレット×2
  • 拡散手裏剣×2
  • ライフエリクサ
  • オーロラチュニック
  • シノビスーツ
  • ゴールドプレート
  • ブーストオーブ
  • 虚無の衝撃石×2(西エリア:空中通路)
  • キュアーマター×3
  • ガードタブレット×2(2エリア目:空中通路先)
  • ナイトアベレージ
  • インスタブレット×3
  • スピリティア
  • シノビガントレット
  • スピードタブレット×3
  • ビートプリン
  • 巻物「護の巻」
  • 豪華な鍵
  • リムーブオーブ
  • 巻物「速の巻」(東エリア:空中通路先)
  • クリンベリル(同上)
  • マイティソルト
  • 正宗
  • ミラータブレット
  • ライフエリクサ
  • マジックスター
  • エクスカリバー
  • 巨大衝撃石

【ラスボス1:アラード(HP34145) 撃破LV144】

ヴァイツだけで戦闘。ハードスマッシュ二発で撃破!こちらも二発で昇天しそうなダメージ喰らったけど(笑)

【ラスボス2:邪霊神(HP48290) 撃破LV144】

他、魔の左核(HP124146)、護の翼(HP89661)、攻の右核(HP107593)が出現!

「護」というのが厄介そうなイメージあり・・・回復や補助をしてきそうなので直ぐに倒した。

最初に闇の精霊を装備しているキャラのトラスト「ダークワールド」で全敵全ステータス弱化。ナハツキの支援「オールアクセル」や無魔法「チャージン」で全味方SPD・ATKを強化した。

が、魔の左核のデルタフォーメーション(全敵ステータス上昇)や攻の右核のサザンライト(全体ダメージ+全ステータス低下)、ダークインフェルノ(HP1 or MP1 & 強化打消し)などで直ぐに強化・弱化効果が崩壊(汗)

でも、今作の強化・弱化の効果は控え目なので、一撃で昇天したり、何度も何度も連続で行動されたりすることは滅多にないね。また、悲惨な状況になる前に部位を2つ破壊できたのでかなり楽になっていた。

翼→左核→右核の順に、ヴァイツのデプススラッシュやナハツキの無魔法「メテオ」で倒してしまったんだけど・・・全部位を破壊すると本体が全部位をHP半分で復活させてしまったね(汗)

う~ん、どれか1部位残して本体と戦ったほうがいいね・・・んで、残すのは魔の左核にした。

護の翼は残すと面倒そうな感じがするし(※直ぐに倒したからライトガード以外どんな行動をするのかわからんけど)、攻の右核はサザンライトやダークインフェルノ等、こちらにダメージを与えながらステータス低下や強化打消しをしてくるので非常にウザい(汗)

魔の左核はデルタフォーメーションや全体睡眠など、たまにダークフレアをぶっ放してくるけど、ダメージを与えてくる攻撃は少ないね。こいつのHPを少しだけ残して本体と戦った。

ナハツキのオールアクセルとチャージンでSPD・ATKを強化、ヴァイツのハードスマッシュ(SPD低下攻撃)、セレスの光魔法「ホーリィ(ATK低下攻撃)」、闇魔法などで本体のステータスを下げながら攻めた。魔の左核はダークフレアをぶっ放してくるのでサハデの闇魔法「ダンマリダウン(INT低下&沈黙付与)」でINTを下げた。運良く魔の左核が沈黙してくれるとかなり楽になるね♪

何があるかわからんし、アスヒーリーアで回復しフルHPをキープするつもりで戦い、状態異常も直ぐにアスキュイーアで治した。MPとBGはアイテムを惜しみなく使って回復した。MPはナハツキの支援で全体回復、BGはビートプリンで回復って感じ。

余裕があれば女性陣も単体攻撃で本体を狙った。ナハツキの大判振舞手裏剣がなかなかの火力だったね♪

本体はグランドクロス(単体超絶ダメージ。ステータスが低下していると前列のヴァイツはフルHPでも昇天するくらいだった)やビッグバン(単体9999ダメージ固定)、ヘビープレスなどを仕掛けてくるけど、フルHP状態ならあまり恐くないかな?


エンディング

プレイ時間:24時間3分(日記原本記帳時間含む)

  1. 8つのエンディングから選択。条件を満たしたエンディングを見ることができるけど「村に帰るだけさ」しか選択できなかった。
  2. ということは、クリア後の新ストーリーや真ラスボスはないのかな?やり込んでエンディング条件を満たして、ラスボスをもう一度倒して別エンドを見るって流れかな?
  3. とりあえず、今回は・・・切なさがあるノーマルエンドって感じ。彼の意外な過去を知ることができた。「充分にもらっている」・・・なるほどね。
  4. そして、最後・・・存在を忘れかけていたけど、あの娘かな?彼が救われるエンドが用意されていて、そのときに活躍するって感じか?彼女は何か用意していたけど、今回のエンディングでは登場しなかったね。
  5. スタッフロール後、クリアデータの保存。
  6. クリア後のやり込み要素は、ヒロイン別エンディングの追加、ノンディアの遺跡で精霊強化、新サブクエスト・新ミッションの追加、秘密の闘技場・億千万の野望の追加だね!

んじゃ、満足するまでやり込んだら、ご褒美として残りのエンディングを見てみることにしよう!

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。