fc2ブログ

ドラゴンエイジ:インクイジション 攻略10(寄道:音漏れの荒野、デュマトの社)

2020年5月30日

約80時間(日記原本記帳時間含む)にも及ぶ寄道を終えました!最後の大きな寄道エリアは「音漏れの荒野」で砂漠・荒野の夜間探索だね。

ちと、広いけどスカスカ感があって、ユウキにとっては微妙なエリアだったが・・・まぁ、星空と謎解きを楽しむことができてよかったね!今作、全体的に謎解きが多いのはユウキ好みです♪

そういや、ドラゴンエイジの世界の月は大きいね。いつか、月が重要な意味を持つ続編が出てくるかもね。あのサムソンが重要な敵キャラになるくらいだし・・・あり得るんじゃないの!?(ぇ)

それでは、

寄道:音漏れの荒野、デュマトの社

の攻略日記です!

【攻略メモ・システムに関する感想】

☆難易度ノーマル、女性主人公・戦士、魔道士ルートで進めています。

☆主要キャラの殆どの装備はユニーク品。メインクラスのアビリティは全て習得し、他クラスはパッシブ狙いで習得させている。

☆メッセージは自動的に流れてしまうので、色々とメモ忘れが多いと思う。とりあえず、トロフィーに関するものは全てメモしたい。

☆<見つけたコーデックス等>には、オブジェを調べて入手したコーデックス(登録される物)を記載。

自由度がかなり高い作品です。プレイヤーによって展開(任務やサブクエストの発生など)が大きく変わると思います。【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!


【ユウキの攻略チャート】

音漏れの荒野

到達LV22:戦略テーブルで勢力を20消費してオーレイ「西部でヴェナトリの活動を阻止しろ」を実行

☆このエリアの裂け目を塞いでいる途中で、計75箇所の裂け目を塞ぐことに成功したので、銀トロフィー「偉大なる者の印」を取得!

☆裂け目などで悪魔を倒していたら、悪魔を計1000体倒したので、トロフィー「デーモンスレイヤー」を取得!やっぱ、悪魔を2500体のトロフィーは「敵を2500体」が正しいみたいだね。ちと、不安だったけど、ちゃんとトロフィーが取れて良かった(汗)

  1. 入るとイベント。また砂漠・荒野か・・・と思ったら、夜間探索だね!夜景を楽しもう。
  2. キャンプが7箇所もあるのか・・・滅茶広そうだな(汗)
  3. スタート地点は入り江のキャンプ。
  4. 入り江のキャンプから北西に行くとオキュラルムがあった。広そうだけど欠片は8つしかないんだね。
  5. 北の裂け目に行くと砂の岩山
  6. 入り江のキャンプからずっと北に行った所にランドマーク「孤独な光」があり、近くにオキュラルムがあった。
  7. オキュラルムがある崖下では、サーチでサブクエスト関連の日誌が見つかったね。探索好きであっても、こんな広大なエリアで取逃しなく集める自信がない(汗)(※他の見つけた日誌は下記の【サブクエスト:荒野に関するメモ】に記載した)
  8. そこら辺の敵のキャンプで奴隷に話しかけ、3人程解放すると新しい任務が発生したね。
  9. 入り江のキャンプから北西にあるキャンプを目指すとシャロー盆地。更に南の山沿いを西に行くと墓地があった。
  10. 墓地のキャンプ跡でサーチし、セダスの瓶(コレクションクエスト:瓶)を入手!
  11. 墓地の中央にはランドマーク「空っぽの四角形」があった。
  12. ランドマーク「空っぽの四角形」の東西南北には碑文とヴェイルの炎の燭台。西には魔法で閉ざされている墓。なるほどね、これは碑文の文章を正しい順に並べて、その正しい順に燭台に火を点けると解除できる仕掛けだね!謎解きが多いRPG(エストポリス、ワイルドアームズ等)に慣れていれば、仕掛けを弄る前にノーヒントで仕組みがわかっちゃう(笑)
  13. 南「ファイレルの息子~」、東「そして、しばらく共に~」、北「しかし、支配のやり方は~」、西「そして、一方の兄弟が~」の順に文章を並べるのが正解。この順に近くにある燭台にヴェイルの炎を灯すと西の墓に入れるようになった!
  14. 墓地の墓で、ドワーフの旗飾り鍵の破片モザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)を入手!
  15. 墓地から北西へ。伐採キャンプを設営した。近くに伐採場があるね。
  16. 伐採キャンプから北に行くと峡谷。ヴェナトリ峡谷のキャンプがある。
  17. ヴェナトリ峡谷のキャンプの北西には遺跡の入口。遺跡内にはモザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)があった。
  18. ヴェナトリ峡谷のキャンプから少し北東に行った所で、峡谷のキャンプを設営した。
  19. 峡谷のキャンプから北西の裂け目に行くと古代の道
  20. 峡谷のキャンプの南にある峡谷の奥には商人のキャンプがあり、商人は不在だったが買い物ができた。ドラスカの兜、設計図「悪魔殺しのルーン+2」等を購入した。主力キャラの多くの装備がユニーク装備になってきていい感じ♪
  21. 峡谷の奥には墓の入口があった。ここの奥の扉も魔法で閉ざされていて、碑文を正しい順番に並べる仕掛けだね。
  22. 部屋の中央にある祭壇から、南東「長い年月~」、北東「そして重荷が~」、北西「彼はそれぞれの~」、南西「そして、兄弟達は~」の順に柱のヴェイルの燭台に炎を灯すと扉が開いた!
  23. 峡谷の墓の奥で、ドワーフの旗鍵の破片モザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)等を入手!
  24. 峡谷のキャンプから東へ。峡谷を見下ろすことができる場所でランドマーク「峡谷を見下ろす」を発見!
  25. 更に東へ。ヴェナトリ達を一掃して砂の岩山のキャンプを設営した。近くには墓の入口とランドマーク「四本柱」があった。
  26. 本来は砂の岩山の墓から攻略するべきなんだろうね。最初に貰った地図もここを指しているし(汗)コーデックス「石の悪魔」に碑文の仕掛けの解き方が書かれていた。
  27. 砂の岩山の墓の正しい順は、部屋の中心から、南西「これはパラゴン家~」、北東「父の願いに逆らい~」、南東「これらの広間は誇りのために~」、北西「これらの広間は喪失のために~」だね。最後の二つは迷うかもしれないが、父が死んでから兄弟ってことだね。
  28. 砂の岩山の墓の奥で、鍵の破片モザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)を入手!
  29. 砂の岩山のキャンプから北東に行った所で山の砦のキャンプを設営した。直ぐ東にはランドマーク「塞がれた入口」があった。
  30. 山の砦のキャンプからずっと南東へ。谷間を越えた先にファイレルの墓があった。む、ここは大きなサブクエストの最終目的地かな?ここは後回しにした。
  31. 山の砦のキャンプの東にある山を南から東側に回り込んで登るとサンストップ山脈。山に登るとオキュラルムと墓の入口があった。
  32. サンストップ山脈の墓には、ヴェイルの炎を持ってルーンを調べて設計図「火のルーン+1」モザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)があった。
  33. サンストップ山脈の墓:いつもの仕掛けは、部屋の中央から、南西「砂の海の上で~」、北東「しかし、砂の中には~」、北西「ファイレルは~」、南東「そして、息子達の~」が正しい順。
  34. サンストップ山脈の墓:最奥にもモザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)があり、鍵の破片も入手!
  35. サンストップ山脈の墓から北北西に行くとランドマーク「空を覆う石」があった。
  36. 山道を更に北西に進むと、オキュラルムがあり、近くにモザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)もあった。
  37. サンストップ山脈の北でヴェナトリを一掃し、サンストップ山のキャンプを設営した。
  38. サンストップ山のキャンプから東の坂を下り、裂け目よりも東に行くとヴェナトリのメインキャンプ(ヴェナトリの山のキャンプ)があり、モザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)、サーチでセダスの瓶(コレクションクエスト:瓶)を見つけた。最奥では【サブクエスト:砂と遺跡】の最後の手紙があったね。
  39. 峡谷のキャンプからずっと真北に行くと岩の頂上の尾根。更に真北に行くとさざ波の砂丘
  40. その周辺、【サブクエスト:野獣を仕留めよ】のクエストエリアの西に黄金のオアシスがあった。
  41. 黄金のオアシスの中央にランドマーク「オアシス」があり、中央から北に行った所でモザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)を入手!
  42. 黄金のオアシスから北東へ。像のキャンプを設営して【サブクエスト:音漏れの荒野へ展開】完遂!
  43. サンストップ山のキャンプの西にある足場でサーチし、セダスの瓶(コレクションクエスト:瓶)を入手!
  44. 像のキャンプから北に行くと巨像があり、これで全域を探索したので【コレクションクエスト:音漏れの荒野の地域】完遂!
  45. 巨像にはランドマーク「オーレイの巨像」があり、これで【コレクションクエスト:音漏れの荒野のランドマーク】完遂!
  46. 巨像の下層には墓の入口があった。
  47. そういや、メモしていなかったけど、道中でたまに見かけた教徒に話しかけていたらユニーク品の忍耐(弓)が手に入った。
  48. 巨像の墓の碑文は、部屋の中央から、北東「パラゴンのファイレルは~」、南西「部族同士の対立に~」、南東「彼の部族と2人の~」、北西「地表で彼らは~」が正しい順だね。
  49. 巨像の最奥で鍵の破片モザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)を入手!
  50. これで鍵の破片が揃ったので、まだ埋まっていない場所を探索してから、ファイレルの墓に行ってみよう!
  51. ヴェナトリのメインキャンプを東に抜けて、北に行った所の青い炎に照らされた像の近くにあるキャンプ跡でモザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)を入手!
  52. んじゃ、ランドマーク「孤独な光」から東に行った所にあるファイレルの墓に行ってみよう!
  53. ファイレルの墓の入口前にハイドラゴンがいたので挑んでみた!
  54. サクッと撃破し、勢力+4を得た。ハイドラゴンはあと1体だね。メインクエストで行けるようになるエリアにいるのかな?それとも、まだ寄道エリアが追加されるのか!?
  55. 鍵の破片が揃っていたのでファイレルの墓に入れた。モザイク画の欠片(コレクションクエスト:犠牲)があり、これで【コレクションクエスト:犠牲】完遂!
  56. ファイレルの墓の宝を回収し【サブクエスト:ファイレルの墓】完遂!
  57. この後、【サブクエスト:荒野に関するメモ】で取逃した1冊の日誌を探すための再探索で時間を掛けてしまったが、見かけたサブクエストを全て片付けて、気持ち良く音漏れの荒野の攻略を終えた。
  58. 次は、カレンの【インナーサークル:夜明け前】で行けるようになったデュマトの社に行ってみることにした。

☆この後、欠片が溜まったので禁じられたオアシスの【サブクエスト:なだめられた精霊】を完遂させた。主人公の精霊ダメージ耐性が上がった。

☆禁じられたオアシスの3つの部屋の最奥に行くと【サブクエスト:誇り高き地】が発生した。ソラサン神殿1Fの入れるようになった部屋に入ると、ソラサン神殿の中心部に侵入したので、トロフィー「鍵の達人」を取得!

☆ソラサン神殿:中心部で傲慢の悪魔たちを倒し、石棺を調べると、主人公の雷ダメージ耐性が上がった。

<見つけたコーデックス等>

  • セダスの瓶(墓地)
  • モザイク画の欠片(墓地の墓)
  • モザイク画の欠片(ヴェナトリ峡谷のキャンプ:遺跡)
  • モザイク画の欠片(峡谷の墓)
  • 石の悪魔(砂の岩山の墓)
  • モザイク画の欠片(砂の岩山の墓)
  • 使い古された日記(砂の岩山のキャンプの東にある欠片の近く)
  • 沈黙の地区からの手紙(サンストップ山脈)
  • モザイク画の欠片(サンストップ山脈の墓)
  • モザイク画の欠片(サンストップ山脈の墓:最奥)
  • モザイク画の欠片(サンストップ山脈:北のオキュラルムの近く)
  • モザイク画の欠片(ヴェナトリの山のキャンプ(ヴェナトリのメインキャンプ))
  • セダスの瓶(ヴェナトリのメインキャンプ)
  • 血の染みが付いたヴェナトリの日記(ヴェナトリのメインキャンプの北に位置する道)
  • モザイク画の欠片(黄金のオアシス)
  • セダスの瓶(サンストップ山のキャンプ:西の足場)
  • モザイク画の欠片(巨像の墓)
  • モザイク画の欠片(ヴェナトリのメインキャンプを東に抜けて北へ)
  • モザイク画の欠片(ファイレルの墓)

【ハイドラゴン:サンディ・ハウラー 撃破LV23】

相手は炎属性。いつも通り、密着して側面から前足・後足の攻撃をシールドウォールで受け止めてガード値を稼ぎながら戦った。

こいつは上空を飛び回ることはなかったけど、ガードと雑魚呼びをしてきたね。でも、こちらは氷属性って感じなので、相性が良く直ぐに倒せた。

一度もガードが崩れずに主人公はノーダメ、他キャラに使った回復ポーションは5個。今までのハイドラゴン戦の中では最も戦績が良かったね。

まぁ、こいつが弱いのではなく、装備やパッシブが充実し、こちらが滅茶苦茶強くなったからだね(笑)

【任務:音漏れの荒野の素材(再実行可能)】

報酬:ヴァンダルアリア、ボルカニック金などの生産素材

【任務:奴隷達を作業員として雇え】

  1. 敵のキャンプ地にいる奴隷を3人解放したら実行可能になった。カレンのみ派遣可能。

【サブクエスト:ファイレルの墓】

  1. 音漏れの荒野で最も大きなサブクエスト。上記の攻略チャートにサブクエストの内容が含まれているので参考にしてね!
  2. 各地域の墓で5つの鍵の破片を集め、エリア東端にあるファイレルの墓の宝を回収すると完遂!

報酬:勢力+3

【サブクエスト:砂と遺跡】

  1. 伐採キャンプから北西(峡谷のキャンプの近く)へ。峡谷にあるヴェナトリのキャンプで短いメモを読んだ。
  2. 砂の岩山のキャンプでヴェナトリを全滅させ、折り畳まれた手紙を読んだ。
  3. サンストップ山のキャンプでヴェナトリを全滅させ、ヴェナトリの指令を読んだ。
  4. ヴェナトリのメインキャンプ(サンストップ山のキャンプから東)の最奥でヴェナトリの賢者に宛てた手紙の草稿を読んで完遂。

【サブクエスト:洞窟近くの裂け目】

  1. 入り江のキャンプから北に行った所にある3つの裂け目を塞いで完遂。

【サブクエスト:音漏れの荒野へ展開】

  1. 残り6箇所でキャンプを設営して完遂。

【サブクエスト:音漏れの荒野の遺物】

  1. 調達担当士官から受注できるクエストの1つ。
  2. ドワーフの歴史(ドワーフのプレート、ドワーフの花瓶、ドワーフのドラゴン像、ドワーフのおもちゃの兵隊)を作って完遂!
  3. 素材は人型の敵がドロップしたリ、オブジェから入手できたりする。

報酬:勢力+1

【サブクエスト:音漏れの荒野の欠片】

  1. 計4本のオキュラルムと8つの欠片があった。全ての欠片を集めて完遂!
  2. 今までのエリアで欠片を全て集めていたら、禁じられたオアシスのソラサン神殿の中心部に行けた。

【サブクエスト:荒野に関するメモ】

  1. 各地でサーチし、最初の日誌を見つけると受注。これは地図に場所が記されないので、L3ボタン(左スティック)を押しながら隅々まで探索するしかないね!
  2. ランドマーク「孤独な光」周辺に2冊の日誌があった。(※ユウキはここの1冊を取逃し、最後に少し迷った(汗))
  3. ヴェナトリ峡谷のキャンプ近くにある遺跡の入口周辺で日誌を見つけた。
  4. 砂の岩山のキャンプから東に行った所にあるブロックで囲まれた広場の外側で日誌を見つけた。
  5. 砂の岩山のキャンプから南西に行った所にあるドワーフ像の近くで日誌を見つけた。
  6. サンストップ山脈の墓の中で日誌を見つけた。
  7. 黄金のオアシスの中央から北で日誌を見つけた。
  8. ファイレルの墓:屋外で日誌を見つけた。ファイレルの墓の地域に入り、仲間達がハイドラゴンに気付く所の近くって感じ?
  9. 以上、8冊の日誌を見つけたら完遂!

【サブクエスト:野獣を仕留めよ】

  1. ランドマーク「孤独な光」から少し南に行った所のキャンプで狩人から話を聞くと受注。
  2. 峡谷のキャンプの真北にあるクエストエリアの西にある黄金のオアシスでヴァーゲストを倒して完遂!

報酬:勢力+2

【サブクエスト:音漏れの荒野のネヴァライト調査】

  1. 調達担当士官から受注できるクエストの1つ。
  2. 音漏れの荒野の地質調査(ボルカニック金×6、ネヴァライト×20)を作って完遂!

報酬:勢力+1

【サブクエスト:音漏れの荒野のラズライト調査】

  1. 調達担当士官から受注できるクエストの1つ。
  2. 音漏れの荒野の地質調査(ボルカニック金×6、ラズライト×10)を作って完遂!

報酬:勢力+1

【サブクエスト:峡谷近くの裂け目】

  1. 峡谷のキャンプ周辺で3つの裂け目を塞いで完遂。

【サブクエスト:骨だらけの荒野】

  1. 砂の岩山のキャンプ近くで砂で覆われたメモを読むと受注。
  2. クエストエリア(メモ忘れたけど、伐採キャンプから東だったか?)で大クモ達を倒し、巡回兵の死体の近くにある宝を回収して完遂。

【サブクエスト:砂の岩山近くの裂け目】

  1. 砂の岩山のキャンプを設営すると受注。3つの裂け目を塞いで完遂。

【サブクエスト:サンストップ山脈の裂け目】

  1. サンストップ山のキャンプを設営すると受注。3つの裂け目を塞いで完遂。

デュマトの社(インナーサークル:夜明け前)

到達LV23

  1. ドラゴンエイジ2のリリウム中毒で物乞いのオッサンがここまで出世するとは・・まぁ、敵としてだけど(汗)
  2. あ、カレン君もNPCとして参戦だね。敵を全滅させながら最奥を目指した。
  3. 最奥でイベント。サムソンはリリウム中毒でヤバかったけど、魔道士には優しかったからなぁ。
  4. カレンに話しかけてマドックスを埋葬することにした。
  5. 最奥の広間でサーチし、瓶と手紙を見つけた。
  6. 最奥の広間から出たところでサーチし、道具を見つけた。
  7. スカイホールドに戻り、カレンに話しかけてインナーサークル完遂!勢力+3を得た。
  8. やはり、サムソンとは本編で戦うことになるのかな?そして、これで有利に戦うことができるようになったのかな?

進行不能に陥ったと思われるサブクエスト以外は片付いたね。

さぁ、本編を進めるぞ!シナリオ重視派にとってはここからが本番!

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。